JPH0528143Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528143Y2
JPH0528143Y2 JP11464485U JP11464485U JPH0528143Y2 JP H0528143 Y2 JPH0528143 Y2 JP H0528143Y2 JP 11464485 U JP11464485 U JP 11464485U JP 11464485 U JP11464485 U JP 11464485U JP H0528143 Y2 JPH0528143 Y2 JP H0528143Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
section
output
signal
detection section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11464485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6223163U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11464485U priority Critical patent/JPH0528143Y2/ja
Publication of JPS6223163U publication Critical patent/JPS6223163U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0528143Y2 publication Critical patent/JPH0528143Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、列車制御に用いられる軌道回路の信
号電流の信号レベルを自動調整するための回路に
関するものである。
従来の技術 周知の如く、軌道回路はレール間が列車の車軸
で短絡されることを利用した列車検知用の電気回
路であり、レールを適当な距離で絶縁して電気的
に区分し、該区分した区間の一端(送信端)に信
号送信部を、また他端(受信端)に制御用の軌道
リレーを接続したもので、軌道回路内への列車の
進入によりレール間を車軸短絡し、軌道リレーが
復旧することによつて列車の存在を検知するもの
である。このような軌道回路は、列車検知機能及
び地上と車上間の制御情報の伝送機能を有するた
め、列車制御における種々の分野、例えば自動閉
そく装置、車内警報装置、自動列車停止装置
(ATS)、自動列車制御装置(ATC)、自動列車
運転装置(ATO)等、種々の装置に利用されて
いる。
考案が解決しようとする問題点 上述したように、軌道回路は、軌道リレーを制
御し、更には地上装置と車上装置間で列車制御情
報を伝送するために、軌道回路に流れる信号電流
の信号レベルを当該制御に必要な一定レベル以上
の信号として送出する必要がある。ところが、こ
のような軌道回路においては、軌道回路定数が
雨、雪、塩害、その他の気象条件や環境条件等に
より変動し、信号電流のレベルが変動する。従来
はこのようなレベル変動による制御不良の発生を
防止するために、軌道回路定数が最悪状態まで変
動しても列車制御に影響を与えることのないよう
に、予め信号電流の出力レベルに大きな余裕を与
えて送信しているのが普通であつた。しかしなが
ら、このように信号電流の出力レベルを上げて送
信した場合、軌道回路全体の電力消費が大きくな
り、経済的でないという問題があつた。
本考案は、上述問題を解決するための軌道回路
における信号電流の自動出力調整回路を有する軌
道回路を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本考案は、上記問題を解決するために、抵抗減
衰器を有する信号送信部と、信号受信部と、レベ
ル低下検出部と、列車在線検出部と、レベル回復
検出部と、出力レベル切替部とを有する軌道回路
であつて、レベル低下検出部と、レベル回復検出
部とは並列して信号受信部の後段に接続され、レ
ベル低下検出部は、信号受信部に入力する信号電
流の受信レベルが所定の検出レベルまで低下した
ときこれを検知して出力し、列車在線検出部は、
レベル低下検出部の後段に接続され、軌道回路内
に列車が存在しない場合にのみレベル低下検出部
の検知出力を出力レベル切替部のフリプフロツプ
のセツト端子へ中継送出するものであり、レベル
回復検出部は、信号受信部に入力する信号電流の
受信レベルが所定の回復レベルまで回復したとき
これを検知して出力し、出力側が直接出力レベル
切替部のフリツプフロツプのリセツト端子に接続
され、出力レベル切替部は、フリツプフロツプと
切替リレーとを有し、列車在線検出部を介してレ
ベル低下検出部の検知出力を入力したときには、
抵抗減衰器を短絡し、レベル回復検出部の検知出
力を入力したときには、抵抗減衰器の短絡を解く
制御信号を発生するものである軌道回路によつて
構成したものである。
作 用 軌道回路の受信端で受信される信号電流の受信
レベルが軌道回路定数の変化により所定の検出レ
ベルまで低下すると、レベル低下検出部がこれを
検知し、該検知出力を列車在線検出部を通じて出
力レベル切替部へ送る。列車在線検出部は、軌道
回路内に列車が在線することによる信号電流の受
信レベル低下と問違わないようにするために設け
られたもので、これにより軌道回路定数の変化に
よる受信レベルの低下であるか、又は列車の車軸
短絡による受信レベルの低下であるかを識別する
ことができ、列車が軌道回路内に在線しない場合
にのみ前記レベル低下検出部の検知出力を出力レ
ベル切替部へ中継送出する。
出力レベル切替部は、前記レベル低下検出部の
検知出力を受信することにより、軌道回路の送信
端に接続された信号送信部の信号電流の出力レベ
ルを所定のレベルだけ増加せしめるよう作用す
る。これにより、信号電流の出力レベルは軌道回
路定数の変化に対しても回路が充分に正常動作す
るに足るレベルまで増大され、軌道回路定数の変
化による信号電流の受信レベルの低下が補償され
る。
軌道回路定数が常態に回復すると、信号電流の
受信レベルは常態時の受信レベルよりも前記増加
レベル分だけ高くなる。レベル回復検出部はこの
受信レベルの回復を検知し、該検知出力を出力レ
ベル切替部に送出する。これにより、出力レベル
切替部は軌道回路の送信端に接続した信号送信部
の信号電流の出力レベルを元の常態時のレベルに
切替える。
上記のようにして、軌道回路定数の変化により
信号電流の受信レベルが所定レベルまで低下した
とき、信号送信部の出力レベルを自動的に一定レ
ベルだけ増加せしめ、軌道回路定数の変化による
受信レベルの低下を補償することができる。従つ
て、常態時における信号送信部の出力レベルを可
及的に低レベルとなすことができ、電力消費を低
減できる。
実施例 図面に基づき本考案の1実施例を説明すれば、
第1図において、AT,BT,CTはそれぞれ軌道
回路、1は軌道、2は列車、3は信号送信部、4
は信号受信部を示す。信号送信部3は、信号用発
信器OSC、増幅器AM2、整合変成器RT1から
なり、所定の信号電流を軌道回路BTに送出す
る。信号受信部4は、整合変成器RT2、バンド
パスフイルタBPF、レベル検知器LD1、増幅器
AM1、軌道リレーBTRからなり、軌道回路BT
を通じて送られてくる信号電流により軌道リレー
BTRを常時動作している。以上述べた回路は、
公知の軌道回路を構成している。
本考案は、上記公知の軌道回路において、受信
端における信号電流の受信レベルを監視し、受信
レベルが常態時の受信レベルL2(第2図)から
検出レベルL1(第2図)まで低下したことを検
知するレベル低下検出部5と、軌道回路BTに列
車が在線しないことを検知する列車在線検出部6
と、信号電流の受信レベルが所定の回復レベルL
3(第2図)まで回復したことを検知するレベル
回復検出部7と、前記レベル低下検出部5の検知
出力を受けて信号送信部3の信号電流の出力レベ
ルをAdBだけ増加するように切替制御すると共
に、前記レベル回復検出部7の検知出力を受けて
信号送信部3の信号電流の出力レベルをAdBだ
け低下せしめて元の常態時の出力状態に切替える
出力レベル切替部8とを付設したものである。
レベル低下検出部5は、レベル検出器LD2、
整流器D1、インバータIVからなる。レベル回
復検出部7は、レベル検出器LD3、整流器D2
からなる。出力レベル切替部8は、フリツプフロ
ツプFF、切替リレーRy,AdBの減衰量を有する
抵抗減衰器ATTからなり、該減衰器ATTは信号
送信部3内の信号用発振器OSCと増幅器AM1間
に切替リレーRyの切替接点を介して直列に挿入
され、切替リレーRyが動作することにより回路
から切り離すよう接続されている。
列車在線検出部6は、列車2が軌道回路BT内
に存在することを検知できる手段であればどのよ
うな手段でも採用可能である。図示例の場合、軌
道リレーBTRの接点を利用して列車在線を検知
している。なお、軌道リレーBTRの接点に直列
に挿入した前後の軌道回路AT,CTの軌道リレ
ーATR,CTRの接点は、列車が軌道回路AT又
はCTから軌道回路BTへ進入する際の車軸短絡
による誤作動を防止するためのものである。従つ
て、この接点ATR,CTRに代え、軌道リレー
BTRの復旧時間よりも長い遅延時間を有するタ
イマー回路を用いても同様の目的を達することが
できる。
上記構成の実施例は、以下のように動作する。
なお、信号送信部3は、受信端における常態時
の受信レベルが第2図中のレベルL2となるよう
にその出力レベルが調整されており、軌道回路
BTを通じて信号受信部4内の軌道リレーBTRを
常時動作している。
いま、雨、雪、塩害、その他、何らかの理由に
より軌道回路BTの軌道回路定数が変化し、受信
レベルが第2図中に実線で示すようにレベルL2
からレベルL1まで低下すると、レベル低下検出
部5がこれを検知する。レベル低下検出部5は該
検知出力を列車在線検出部6を通じて出力レベル
切替部8のフリツプフロツプFFへ送り、フリツ
プフロツプFFをセツトする。これにより切替リ
レーRyが動作し、その接点が切り替わつて信号
送信部3内の抵抗減衰器ATTを回路から切り離
す。AdBの減衰量を有する抵抗減衰器ATTが切
り離されることにより、信号送信部3の出力レベ
ルはAdBだけ増加し、これに従つて受信端にお
ける信号電流の受信レベルが第2図に示すように
全体的にAdBだけ増加し、軌道回路定数の変化
による受信レベルの低下が自動的に補償される。
軌道回路定数が常態に復し、受信端における信
号電流の受信レベルが第2図中のレベルL3まで
回復すると、レベル回復検出部7がこれを検知
し、フリツプフロツプFFをリセツトする。この
結果、切替リレーRyが復旧し、その接点により
AdBの減衰量を有する抵抗減衰器ATTが再び信
号送信部3内の信号用発振器OSCと増幅器AM1
間に挿入される。従つて、信号送信部3の出力レ
ベルはAdBだけ低減され、再び元の常態レベル
に切り替わり、受信端における信号電流の受信レ
ベルは第2図に示すようにAdBだけ低下して元
の常態レベルL2に復帰する。
列車2が軌道回路BTに進入して車軸短絡によ
り受信端における信号電流の受信レベルが低下し
た場合にも、レベル低下検出部5はこれを検知し
て、前記と同様に検知出力を発生する。しかし、
この場合には、列車進入により軌道リレーBTR
が復旧している。従つて、その接点を列車在線検
知用として利用した列車在線検出部6によりレベ
ル低下検出部5の検知出力は遮断され、出力レベ
ル切替部8へ伝送されることがない。この結果、
列車の車軸短絡による受信レベルの低下を軌道回
路定数の変化による受信レベルの低下であるとし
て誤つて切替えることが回避され、列車制御は正
常に実行される。
考案の効果 本考案は、以上説明した如き構成、作用になる
ものであるから、第2図からも明らかなように、
レベル調整手段のない従来の軌道回路に比べて信
号送信部の常態時における信号電流の出力レベル
を小さくすることが可能となり、軌道回路の消費
電力を低減してこの種軌道回路の経済性を格段に
向上できるという極めて優れた効果を奏する。更
に、本考案は、列車在線時にはレベル切替動作を
自動的に回避できるので、軌道回路内に進入した
列車に対する制御情報等の伝送不良を起こすおそ
れがなく、従来と同様の正常な列車制御を行ない
ながら消費電力を低減できるという極めて優れた
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例のブロツクダイヤグ
ラム、第2図は同上動作説明のための信号受信レ
ベル図である。 AT,BT,CT……軌道回路、1……軌道、2
……列車、3……信号送信部、4……信号受信
部、5……レベル低下検出部、6……列車在線検
出部、7……レベル回復検出部、8……出力レベ
ル切替部、L1……検出レベル、L2……本考案
の常態時の受信レベル、L3……回復レベル、L
4……従来の常態時の受信レベル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 抵抗減衰器(ATT)を有する信号送信部3と、
    信号受信部4と、レベル低下検出部5と、列車在
    線検出部6と、レベル回復検出部7と、出力レベ
    ル切替部8とを有する軌道回路であつて、 レベル低下検出部5と、レベル回復検出部7と
    は並列して信号受信部4の後段に接続され、 レベル低下検出部5は、信号受信部4に入力す
    る信号電流の受信レベルが所定の検出レベルまで
    低下したときこれを検知して出力し、 列車在線検出部6は、レベル低下検出部5の後
    段に接続され、軌道回路内に列車が存在しない場
    合にのみレベル低下検出部5の検知出力を出力レ
    ベル切替部8のフリプフロツプ(FF)のセツト
    端子Sへ中継送出するものであり、 レベル回復検出部7は、信号受信部4に入力す
    る信号電流の受信レベルが所定の回復レベルまで
    回復したときこれを検知して出力し、出力側が直
    接出力レベル切替部8のフリツプフロツプ(FF)
    のリセツト端子Rに接続され、 出力レベル切替部8は、フリツプフロツプ
    (FF)と切替リレー(Ry)とを有し、列車在線
    検出部6を介してレベル低下検出部5の検知出力
    を入力したときには、抵抗減衰器(ATT)を短
    絡し、レベル回復検出部7の検知出力を入力した
    ときには、抵抗減衰器(ATT)の短絡を解く制
    御信号を発生するものである 軌道回路。
JP11464485U 1985-07-26 1985-07-26 Expired - Lifetime JPH0528143Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11464485U JPH0528143Y2 (ja) 1985-07-26 1985-07-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11464485U JPH0528143Y2 (ja) 1985-07-26 1985-07-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6223163U JPS6223163U (ja) 1987-02-12
JPH0528143Y2 true JPH0528143Y2 (ja) 1993-07-19

Family

ID=30997571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11464485U Expired - Lifetime JPH0528143Y2 (ja) 1985-07-26 1985-07-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528143Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4723305B2 (ja) * 2005-08-02 2011-07-13 公益財団法人鉄道総合技術研究所 軌道回路による列車在線検知方法及びその装置
JP5364664B2 (ja) * 2010-09-09 2013-12-11 株式会社日立製作所 軌道回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6223163U (ja) 1987-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5145131A (en) Master-Satellite railway track circuit
EP0163311A2 (en) Hot standby communications system
CN110758356B (zh) 一种基于车钩联挂检测的紧急制动控制电路
EP0625460B1 (en) Impedance bond for railways
JPH0528143Y2 (ja)
JPS61114629A (ja) 共通バス型伝送系のドライバ離脱回路
US4670886A (en) Receiver/driver/repeater interface
US3879004A (en) Vehicle detection, signaling and communication system
CN212905999U (zh) 一种用于无人机异常状态的应急响应***
CA2997979A1 (en) Warm or hot standby track card module for use on a wayside of a railway system
JP3022964B1 (ja) 2重系車両検出装置
CN109808738B (zh) 一种双向列车控制方法、装置和计算机可读存储介质
US3966149A (en) Quad state receiver
JP3195573B2 (ja) 列車制御用多重系装置
JPH01266060A (ja) 列車検知方法とその装置
JPH10194123A (ja) 自動列車制御装置
CN112977558B (zh) 一种列车换端作业时的机车信号干扰防护方法及其***
JPH032455Y2 (ja)
JPH04304716A (ja) 海底ケーブルシステム給電方式
JPS62184966A (ja) 自動列車停止方法
JPS6332665B2 (ja)
JP3169167B2 (ja) 車上装置
JPS6042060B2 (ja) 速度制限情報信号常時送信方法
GB1112556A (en) An electronic logic network
JP2934085B2 (ja) 列車検知装置