JPH05280951A - 放物面鏡形状測定干渉計 - Google Patents

放物面鏡形状測定干渉計

Info

Publication number
JPH05280951A
JPH05280951A JP11226392A JP11226392A JPH05280951A JP H05280951 A JPH05280951 A JP H05280951A JP 11226392 A JP11226392 A JP 11226392A JP 11226392 A JP11226392 A JP 11226392A JP H05280951 A JPH05280951 A JP H05280951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parabolic mirror
pinhole
interferometer
laser light
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11226392A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Yamazaki
和秀 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP11226392A priority Critical patent/JPH05280951A/ja
Publication of JPH05280951A publication Critical patent/JPH05280951A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被検物である放物面鏡を少ない光学素子で高
精度に測定することが可能な干渉計を得る。 【構成】 干渉計1内のレーザ光源2より射出したレー
ザ光路上には平行平面板3,ピンホール4および放物面
鏡取り付け部6に取り付けられた放物面鏡5が順次配設
されている。レーザ光源2と平行平面板3との間にはビ
ームスプリッタ7が配置され、観察手段8が設けられて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放物面鏡の面形状を測
定する干渉計に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、放物面鏡の面形状を測定する干渉
計としては、例えば特開昭61−294327号公報記
載の発明がある。上記発明は、図6に示す様に、レーザ
光源51から射出したレーザ光がミラーM1により曲げ
られてビームスプリッタBS1により二分される。二分
されたレーザ光のうち一方はミラーM2により曲げられ
た後、コリメータレンズL5により拡大されてビームス
プリッタBS2で反射され、さらに参照平面52で反射
した後、ビームスプリッタBS2に入射する。
【0003】また、他方のレーザ光はミラーM3により
曲げられた後、集光レンズL6により発散光となりビー
ムスプリッタBS3で反射され、さらに被検物である放
物面53で反射されて平行光となりビームスプリッタB
S2に入射する。この参照平面52からの反射光と被検
物である放物面53からの反射光の干渉による干渉縞を
結像レンズL7を通してテレビカメラ54で観察し、放
物面53の面形状を測定する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記従来技
術では参照光と測定光が全く別の光路を通る構成である
ため、光路中に多くの光学素子を必要とする。このた
め、被検面である放物面鏡を高精度に測定するには、多
くの光学素子を高精度なものにしなければならない。
【0005】因って、本発明は前記従来技術における欠
点に鑑みて開発されたもので、被検物である放物面を少
ない光学素子で高精度に測定できる放物面鏡形状測定干
渉計の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用】本発明は、レ
ーザ光源とビームスプリッタと縞観察用手段とを有する
干渉計において、レーザ光の光軸に対して垂直に設置し
た平行平面板と、該平行平面板を透過したレーザ光中に
設置したピンホールと、被検物の放物面鏡取り付け部と
を具備したものである。
【0007】図1は本発明の概念図である。本発明の放
物面鏡形状測定干渉計は、干渉計1内のレーザ光源2か
ら射出した平行なレーザ光に垂直となるように置かれた
平行平面板3と、平行平面板3の後方に平行平面板3を
透過したレーザ光に垂直となるように置かれたピンホー
ル4と、さらに前記ピンホール4の後方に被検面である
放物面鏡5の焦点が前記ピンホール4と一致するように
調整配置するための放物面鏡取り付け部6と、レーザ光
源2と平行平面板3との間に設置された光路を分けるビ
ームスプリッタ7と、干渉縞を観察する観察系8とから
構成されている。
【0008】以上の構成から成る放物面鏡形状測定干渉
計は、干渉計1内のレーザ光源2から射出して平行光束
となったレーザ光が平行平面板3に垂直に入射し、一部
は透過光となり、一部は反射光となる。前記透過光の一
部はピンホール4に入射する。このピンホール4に入射
したレーザ光はピンホール4を中心とした球面波となり
被検物である放物面鏡5に入射する。
【0009】ここで放物面鏡取り付け部6によりピンホ
ール4と放物面鏡5の焦点が一致しているので、ピンホ
ール4から発生した球面波は放物面鏡5で反射されて平
行光束となる。前記平行平面板3による反射光と放物面
鏡5からの反射光かとが干渉しあい干渉縞を形成する。
この干渉縞を干渉計1内のビームスプリッター7により
別光路に分けて観察手段8により観察する。
【0010】この干渉縞における干渉縞ピッチDとずれ
量dおよび被検面の形状誤差Δhの間には、λを波長と
して Δh=(d/D)・(λ/2) の関係があるから、図2に示す様に干渉縞ピッチDとず
れ量dから形状誤差Δhを求め、被検物である放物面鏡
5の表面形状を測定することができる。
【0011】
【実施例1】図3は本実施例を示す概略構成図である。
本実施例は、干渉計11内のレーザ光源12と、該レー
ザ光源12から射出したレーザ光を拡大するように置か
れたコリメータレンズL1と、コリメータレンズL1の
後方に前記光束に対し垂直に置かれた透明な平行平面板
13と、さらに前記平行平面板13の後方にこの光束に
対して垂直に置かれたピンホール14と、該ピンホール
14の後方に前記レーザの光軸方向およびこれに垂直な
方向に移動可能で、かつ前記光軸に対する傾きも調整可
能なステージ16aを有し、この光束と放物面の光軸が
平行でかつ放物面の焦点が前記ピンホール14に一致す
るように被検面である放物面鏡15を保持する放物面鏡
取り付け部16と、前記レーザ光源12と前記平行平面
板13との間に置かれた干渉計11内のビームスプリッ
タ17と、該ビームスプリッタ17からの反射光を取り
込むように置かれた結像レンズL3と、該結像レンズL
3の後方に置かれた干渉計11内のテレビカメラ19と
からなる観察系18とにより構成されている。ここで、
前記ピンホール14の形状は直径λ(波長)/2程度の
円形が適当である。
【0012】以上の構成から成る放物面鏡形状測定干渉
計は、レーザ光源12から射出されたレーザ光が、コリ
メータレンズL1により拡大されて平行光束となる。こ
の平行光束が平行平面板13に垂直に入射し、一部は反
射光となり、一部は透過光となる。この透過光はピンホ
ール14に入射する。該ピンホール14に入射したレー
ザ光は、前記ピンホール14を中心とした球面波となり
被検物である放物面鏡15に入射する。
【0013】ここで、放物面鏡取り付け部16にあるス
テージ16aにより前記放物面鏡15の光軸と前記ピン
ホール14を透過する光束の光軸とを合わせ、かつ前記
ピンホール14と前記放物面鏡15との理論的な焦点の
位置が一致するように前記放物面鏡15を移動する。す
ると、前記ピンホール14から発生した球面波は前記放
物面鏡15で反射されてほぼ平行光束となり、前記平行
平面板13による反射光と前記放物面鏡15からの反射
光とが干渉しあい干渉縞を形成する。
【0014】この干渉縞をビームスプリッタ17により
別の光路として、結像レンズL3を通してテレビカメラ
19により観察する。この干渉縞を見ながら、前記ステ
ージ16aにより前記放物面鏡15を微調整すると前記
図2に示すような干渉縞となり、放物面鏡15の表面形
状を測定することができる。
【0015】本実施例によれば、干渉計の構成が従来の
干渉計よりも簡単になり、かつ測定光と参照光は同一の
光学素子により干渉するので干渉計自体の精度が測定値
に与える影響も少ない。
【0016】
【実施例2】図4は本実施例を示す概略構成図である。
本実施例は、前記実施例1におけるピンホール14を廃
止し、代わりに平行平面板21の被検面である放物面鏡
15側にピンホール21aを有する膜を蒸着して構成し
た点が異なり、他の構成は同一な構成部分から成るもの
で、同一構成部分には同一番号を付し、構成の説明を省
略する。
【0017】上記構成の放物面鏡形状測定干渉計は、レ
ーザ光源12から射出されたレーザ光がコリメータレン
ズL1により拡大されて平行光束となる。この平行光束
が平行平面板21に垂直に入射し、一部は反射光とな
り、一部は透過光となる。この透過光は前記平行平面板
21に蒸着してある膜のピンホール21aに入射し、該
ピンホール21aを中心とした球面波となり被検物であ
る放物面鏡15に入射する。以下、前記実施例1と同様
な作用であり、作用の説明を省略する。
【0018】本実施例によれば、前記実施例1よりも光
学素子が少なくてすみ、構成や調整が簡単である。
【0019】
【実施例3】図5は本実施例に示す概略構成図である。
本実施例は、前記実施例1におけるピンホール14を廃
止、代わりに移動可能なピンホール31にて構成した点
が異なり、他の構成は同一な構成部分から成るもので、
同一構成部分には同一番号を付してその説明を省略す
る。ピンホール31は平行平面板13と被検物である放
物面鏡15との間を光軸方向にピンホール31aの位置
まで移動可能である。また、図5には示していないが、
前記ピンホール31を保持し、光軸方向に前記ピンホー
ル31aの位置まで移動可能な機構が設けられている。
【0020】上記構成の放物面鏡形状測定干渉計は、レ
ーザ光源12から射出されたレーザ光がコリメータレン
ズL1により拡大され平行光束となる。この平行光束が
平行平面板13に垂直に入射し、一部は反射光となり、
一部は透過光となる。この透過光はピンホール31に入
射し、該ピンホール31を中心とした球面波となり被検
物である放物面鏡15に入射する。被検物である放物面
鏡15を他の放物面鏡と交換するときに、前記ピンホー
ル31をピンホール31aの位置まで移動させる。以
下、前記実施例1と同様な作用であり、作用の説明を省
略する。
【0021】本実施例によれば、ピンホール31をピン
ホール31aの位置まで移動させることにより、被検物
を他の被検物と交換するときにピンホール31が邪魔に
ならず、被検物の交換作業が容易にできる。
【0022】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明に係る放物面
鏡形状測定干渉計によれば、被検物である放物面鏡を少
ない光学素子で高精度に測定することが可能な干渉計が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を示す概念図である。
【図2】干渉縞ピッチとズレ量の説明図である。
【図3】実施例1を示す概略構成図である。
【図4】実施例2を示す概略構成図である。
【図5】実施例3を示す概略構成図である。
【図6】従来例を示す概略構成図である。
【符号の説明】
1 干渉計 2 レーザ光源 3 平行平面板 4 ピンホール 5 放物面鏡 6 放物面鏡取り付け部 7 ビームスプリッタ 8 観察系

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光源とビームスプリッタと縞観察
    用手段とを有する干渉計において、レーザ光の光軸に対
    して垂直に設置した平行平面板と、該平行平面板を透過
    したレーザ光中に設置したピンホールと、被検物の放射
    面鏡取り付け部とを具備したことを特徴とする放物面鏡
    形状測定干渉計。
JP11226392A 1992-04-03 1992-04-03 放物面鏡形状測定干渉計 Withdrawn JPH05280951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11226392A JPH05280951A (ja) 1992-04-03 1992-04-03 放物面鏡形状測定干渉計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11226392A JPH05280951A (ja) 1992-04-03 1992-04-03 放物面鏡形状測定干渉計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05280951A true JPH05280951A (ja) 1993-10-29

Family

ID=14582329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11226392A Withdrawn JPH05280951A (ja) 1992-04-03 1992-04-03 放物面鏡形状測定干渉計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05280951A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008185532A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Fujinon Corp 光波干渉測定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008185532A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Fujinon Corp 光波干渉測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6878916B2 (en) Method for focus detection for optically detecting deviation of the image plane of a projection lens from the upper surface of a substrate, and an imaging system with a focus-detection system
JP2965097B2 (ja) 結像装置
KR100785818B1 (ko) 파면 검출장치
JP2752003B2 (ja) 走査機能を備えた検査干渉計
JP2000097666A (ja) 面形状計測用干渉計、波面収差測定機、前記干渉計及び前記波面収差測定機を用いた投影光学系の製造方法、及び前記干渉計の校正方法
US5909282A (en) Interferometer for measuring thickness variations of semiconductor wafers
JP2631134B2 (ja) 計算機ホログラムを利用した非球面形状測定用干渉計
KR20110016400A (ko) 측정 장치, 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
US20220187161A1 (en) Deflectometry Measurement System
JPH02161332A (ja) 曲率半径測定装置及び方法
JPS61247944A (ja) 反射率測定装置
JP2003302205A (ja) シアリング干渉測定方法及びシアリング干渉計、投影光学系の製造方法、投影光学系、及び投影露光装置
US4429992A (en) Method and device for testing optical imaging systems
US4693604A (en) Interference method and interferometer for testing the surface precision of a parabolic mirror
JPH05280951A (ja) 放物面鏡形状測定干渉計
JP2000097622A (ja) 干渉計
JPS6365882B2 (ja)
JPH05500853A (ja) ガラス管壁の厚さを決定するための方法及び装置
CN113670860B (zh) 光学***透过率检测装置及光学***透过率检测方法
JPH11325848A (ja) 非球面形状測定装置
JPH0814854A (ja) 計算機ホログラムを有する平板及びそれを用いた計測 方法
JP2000088513A (ja) 非球面波発生レンズ系組立調整装置
JPH02259512A (ja) 一体型干渉測定装置
JP2003014415A (ja) ポイントディフラクション干渉計及び露光装置
JP2000097657A (ja) 干渉計

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608