JPH05276516A - 入力インターフェイス装置 - Google Patents

入力インターフェイス装置

Info

Publication number
JPH05276516A
JPH05276516A JP4101962A JP10196292A JPH05276516A JP H05276516 A JPH05276516 A JP H05276516A JP 4101962 A JP4101962 A JP 4101962A JP 10196292 A JP10196292 A JP 10196292A JP H05276516 A JPH05276516 A JP H05276516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
input signal
connection
input
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4101962A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimichi Masaki
俊道 政木
Atsushi Kuno
敦司 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP4101962A priority Critical patent/JPH05276516A/ja
Publication of JPH05276516A publication Critical patent/JPH05276516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】入力信号線接続部に対していま接続されたばか
りの入力信号線を選択して入力信号出力部と接続するこ
とにより、作業員の作業負担を軽減し、作業の迅速性を
向上する。 【構成】4台のテレビカメラ2A〜2Dが入力インター
フェイス装置1を介して画像処理装置のビデオモニタ3
に電気接続される。入力インターフェイス装置1は4個
の入力信号線接続部5A〜5Dを備えており、いま例え
ば入力信号線接続部5Aにテレビカメラ2Aの出力信号
線4Aが接続されたとき、選択部6のカメラ接続検知回
路8Aがその接続検知を行い、選択接続回路9がその検
知動作に基づき、いま接続されたばかりの出力信号線4
Aを選択して、その出力信号線4Aからの映像信号を入
力信号出力部7より出力させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数個の入力信号線
のうち、そのいずれかを選択してその入力信号線からの
入力信号を出力させるための入力インターフェイス装置
に関連し、殊にこの発明は、複数のテレビカメラの出力
信号線のうち、そのいずれかを選択して画像処理装置に
接続するのに好適な入力インターフェイス装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、工場などの検査ラインでは、1台
の画像処理装置により複数台のテレビカメラからの映像
信号を処理する画像処理システムが導入されている。こ
の画像処理システムでは、検査などの開始に先立ち、各
テレビカメラの信号出力線を画像処理装置に電気接続し
た後、各テレビカメラのピントや絞りなどを調整する作
業が必要がある。
【0003】従来は、まず1台目のテレビカメラを画像
処理装置に接続してそのテレビカメラによる画像をビデ
オモニタに表示させ、その表示画面を見ながら1台目の
テレビカメラのピントや絞りなどを調整する。
【0004】1台目のテレビカメラについての調整が完
了すると、2台目のテレビカメラを画像処理装置に電気
接続し、カメラ切換器により切換えを行って、2台目の
テレビカメラによる画像をビデオモニタに表示させ、同
様の調整作業を行う。同様の手順ですべてのテレビカメ
ラについての調整作業が完了した段階で、画像処理シス
テムを稼動させ、所定の検査などを実施する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な画像処理システムでは、画像処理装置にテレビカメラ
を電気接続する際、カメラ切換器をその都度操作して、
ビデオモニタに対するテレビカメラの接続を切り換える
必要がある。この切換作業は作業員にとって煩雑である
ばかりでなく、操作ミスにより調整対象でないテレビカ
メラによる画像がビデオモニタに表示される虞がある。
このため作業員はビデオモニタに調整対象のテレビカメ
ラからの画像が表示されているか否かを気にしつつ調整
作業を行うことになり、調整作業を迅速に行う上で大き
な障害となっている。
【0006】この発明は、上記問題に着目してなされた
もので、入力信号線接続部に対していま接続されたばか
りの入力信号線を選択して入力信号出力部と接続するこ
とにより、作業員の作業負担を軽減し、作業の迅速性を
向上した入力インターフェイス装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の入力インター
フェイス装置は、複数個の入力信号線の接続が可能な入
力信号線接続部と、この入力信号線接続部に接続された
入力信号線のいずれかを選択する選択部と、この選択部
により選択された入力信号線からの入力信号を出力させ
る入力信号出力部とから成るもので、前記選択部は、入
力信号線接続部に対する入力信号線の接続を検知して接
続検知信号を生成する接続検知手段と、この接続検知手
段からの接続検知信号により現接続にかかる入力信号線
を選択して前記信号出力部に接続しかつつぎの入力信号
線が接続されるまで接続状態を保持する選択接続手段と
を備えている。
【0008】請求項2にかかる発明は、この入力インタ
ーフェイス装置を画像処理システムに適用したもので、
テレビカメラの出力信号線を前記入力信号線接続部に接
続するようにしたものである。
【0009】請求項3にかかる発明も、同様にこの入力
インターフェイス装置を画像処理システムに適用したも
ので、テレビカメラが出力する同期信号を分離する同期
分離回路と、同期分離回路により分離された同期信号に
より接続検知信号を生成する信号生成回路とで前記選択
部の接続検知手段を構成したものである。
【0010】
【作用】入力信号線接続部に入力信号線が接続される都
度、いま接続された入力信号線が選択されて入力信号出
力部と接続されると共に、つぎの入力信号線が接続され
るまでその接続状態が保持されるので、格別な切換操作
が不要であり、作業の簡略化が実現される。
【0011】請求項2にかかる入力インターフェイス装
置では、テレビカメラの出力信号線を入力信号接続部に
接続するだけで、いま接続されたばかりのテレビカメラ
からの映像信号が取り出されるので、ビデオモニタに対
するテレビカメラの接続にカメラ切換器を操作する必要
がなく、また操作ミスの発生も防止できる。
【0012】請求項3にかかる入力インターフェイス装
置では、入力信号線接続部に対する入力信号線の接続を
テレビカメラが出力する同期信号を用いて行うので、テ
レビカメラの確実な接続検知が可能であり、また格別な
検知手段も必要ない。
【0013】
【実施例】図1は、この発明の入力インターフェイス装
置1が用いられた画像処理システムを示すもので、複数
台(図示例では4台)のテレビカメラ2A〜2Dが入力
インターフェイス装置1を介して画像処理装置のビデオ
モニタ3に電気接続されている。
【0014】この入力インターフェイス装置1は、4台
のテレビカメラ2A〜2Dの出力信号線4A〜4Dの接
続が可能な4個の入力信号線接続部5A〜5Dと、各入
力信号線接続部5A〜5Dに接続されたテレビカメラ2
A〜2Dの出力信号線4A〜4Dのうち、いま接続され
たばかりの出力信号線(説明の便宜上、出力信号線4A
がいま入力信号接続部5に接続されたものとする)を選
択する選択部6と、この選択部6により選択された出力
信号線4Aからの映像信号を出力させる入力信号出力部
7とで構成される。
【0015】前記選択部6は、4個のカメラ接続検知回
路8A〜8Dと1個の選択接続回路9とから成り、各入
力信号線接続部5A〜5Dより入力される各テレビカメ
ラ2A〜2Dからの映像信号は対応するカメラ接続検知
回路8A〜8Dと選択接続回路9とに与えられる。
【0016】各カメラ接続検知回路8A〜8Dは、各入
力信号線接続部5A〜5Dに対して各テレビカメラ2A
〜2Dの出力信号線4A〜4Dが接続されたことを検知
して接続検知信号S1〜S4を生成する。各カメラ接続
検知回路8A〜8Dの出力は選択接続回路9の制御信号
入力Sw1 〜Sw4 として、また各テレビカメラ2A〜
2Dからの映像信号は映像信号入力in1 〜in4 とし
て、それぞれ選択接続回路9に取り込まれる。
【0017】図2は、テレビカメラ2Aからの映像信号
が与えられるカメラ接続検知回路8Aの回路構成例を、
また図3は、このカメラ接続検知回路8Aの動作を示す
タイムチャートを、それぞれ示すが、他のカメラ接続検
知回路8B〜8Dについてもこれと同様の構成および動
作であり、ここでは図示および説明を省略する。
【0018】図2において、カメラ接続検知回路8Aは
同期分離回路10と信号生成回路11とを含んでおり、
前記入力信号線接続部5より入力されるテレビカメラ2
Aからの映像信号がコンデンサ12を介して同期分離回
路10に入力される。この同期分離回路10は映像信号
より垂直同期信号VDを分離し、この垂直同期信号VD
を反転回路13を経て信号生成回路11へ送る。
【0019】図3(1)は、カメラ接続検知回路8Aに
入力される映像信号の信号波形を、図3(2)は、同期
分離回路10により映像信号より分離された垂直同期信
号VDを、それぞれ示す。なお同図中、t1は入力信号
線接続部5Aにテレビカメラ2Aの出力信号線4Aが接
続された時点を示す。
【0020】前記信号生成回路11はワンショトマルチ
バイブレータをもって構成され、図3(3)で示すよう
に、垂直同期信号VDの立ち下がりのタイミングで信号
レベルが「LOW」となる接続検知信号S1を生成す
る。このワンショトマルチバイブレータは「LOW」の
時間長さが映像信号の1フィールドより長くなるよう時
定数が定めてあり、従って垂直同期信号VDが繰り返し
入力される限りは接続検知信号S1の信号レベルは「L
OW」の状態に保持される。なお図2において、14は
テレビカメラ2Aに電源を供給するための電源供給回路
である。
【0021】つぎに選択接続回路9は、各カメラ接続検
知回路8A〜8Dからの接続検知信号S1〜S4の状態
に基づき、いま接続されたばかりのテレビカメラ2Aの
出力信号線4Aを選択して前記入力信号出力部7に接続
しかつつぎのテレビカメラの出力信号線が接続されるま
で接続状態を保持するためのものであり、具体的には図
4に示すような回路構成を有する。
【0022】図4に示す選択接続回路9は、4個の映像
信号入力in1 〜in4 のいずれかを前記入力信号出力
部7へ伝送する4本の信号伝送路15A〜15Dと、各
信号伝送路15A〜15Dの途中に介装されたアナログ
スイッチ16A〜16Dと、各制御信号入力Sw1 〜S
4 に基づきアナログスイッチ16A〜16Dのいずれ
かを選択して閉動作させるスイッチ制御回路17とから
成る。
【0023】前記スイッチ制御回路17は、各制御信号
入力Sw1 〜Sw4 が与えられる4個の遅延反転回路1
8A〜18Dと、各制御信号入力Sw1 〜Sw4 と各遅
延反転18A〜18Dの出力a1〜a4とを2入力とす
る4個の第1のノア回路19A〜19Dと、各ノア回路
19A〜19Dの出力b1〜b4をそれぞれ入力する4
個の遅延回路20A〜20Dと、各ノア回路19A〜1
9Dの出力bを4入力とする第2のノア回路21と、こ
の第2のノア回路21の出力cをクロックとして各遅延
回路20A〜20Dの出力d1〜d4をラッチするラッ
チ回路22A〜22Dとを含んでおり、各ラッチ回路2
2A〜22DのQ出力がスイッチ駆動信号e1〜e4と
して各アナログスイッチ16A〜16Dに与えられる。
【0024】図5(1)〜図(9)は、上記選択接続回
路9の動作を示すタイムチャートであり、以下、同図に
従って回路動作を詳細に説明する。いまテレビカメラ2
Aの出力信号線4Aを入力信号接続部5Aに接続したと
き、前記カメラ接続検知回路8Aより出力される接続検
知信号S1はt2の時点で信号レベルが「HIGH」か
ら「LOW」へ移行する(図5(1)参照)。この接続
検知信号S1は制御信号入力Sw1 として選択接続回路
9に取り込まれる。
【0025】この時点では他の入力信号接続部5B〜5
Dにはテレビカメラ2B〜2Dが未接続か、または接続
済みかのいずれかの状態となっており、各接続検知回路
8B〜8Dが出力する接続検知信号S2〜S4の信号レ
ベルは変化せず、「LOW」または「HIGH」の状態
のままである(図5(2)〜(4)参照)。
【0026】前記制御信号入力Sw1 が選択接続回路9
の反転遅延回路18Aに入力されると、この反転遅延回
路18Aの出力a1はt2の時点より所定の遅延時間T
1経過後に、信号レベルが「LOW」から「HIGH」
の状態へ移行する(図5(5)参照)。
【0027】この反転遅延回路18Aの出力a1と前記
制御信号入力Sw1 とがノア回路19Aに入力される
と、このノア回路19Aの出力b1は2入力が「LO
W」である時間長さT1だけ「HIGH」の状態となる
(図5(6)参照)。なお他のノア回路19B〜19D
の出力b2〜b4は「LOW」のままである。各ノア回
路19A〜19Dの出力b1〜b4が第2のノア回路2
1に入力されると、このノア回路21の出力cは前記ノ
ア回路19Aの出力b1が「HIGH」の状態にある時
間長さT1だけ信号レベルが「LOW」となる(図5
(7)参照)。
【0028】一方、第1のノア回路19Aの出力b1は
遅延回路20Aに与えられて所定の時間T2だけ遅延さ
れ、この遅延回路20Aの出力d1は図5(8)に示す
ように、前記ノア回路19Aの出力b1に対し所定の時
間長さT2だけ遅延したものとなる。なお他の遅延回路
20B〜20Dの出力d2〜d4は「LOW」の状態で
あることはいうまでもない。
【0029】各遅延回路20Aの出力d1〜d4はラッ
チ回路22A〜22Dの入力Dとして与えられ、前記第
2のノア回路21の出力cの立ち上がりにより各入力レ
ベルがラッチされる。この場合、遅延回路20Aの出力
d1はノア回路21の出力cに対し所定時間T2だけ遅
れているから、第2のノア回路21の出力cの立ち上が
りのタイミングでは遅延回路20Aの出力d1は「HI
GH」の状態である。従ってラッチ回路22AのQ出
力、すなわちスイッチ駆動信号e1のみがオンとなり、
アナログスイッチ16Aのみが閉じる。これによりテレ
ビカメラ2Aの映像信号が信号伝送路15Aおよびアナ
ログスイッチ16Aを経てビデオモニタ3へ送られ、作
業員はビデオモニタ3に表示された画像を見ながらテレ
ビカメラ2Aの調整作業を行うことになる。
【0030】このラッチ状態はつぎに他の入力信号線接
続部に対し他のテレビカメラが接続されるまで継続する
もので、その際の回路動作は上記の動作と同様であり、
ここでは説明を省略する。
【0031】
【発明の効果】この発明は上記のように、入力信号線接
続部に入力信号線が接続される都度、いま接続された入
力信号線を選択して入力信号出力部に接続すると共に、
つぎの入力信号線が接続されるまでその接続状態を保持
するよう構成したから、格別な切換操作が不要であり、
作業の簡略化が実現される。
【0032】請求項2の発明では、テレビカメラの出力
信号線を入力信号接続部に接続するだけで、いま接続さ
れたばかりのテレビカメラからの映像信号を取り出すよ
う構成したから、ビデオモニタに対するテレビカメラの
接続にカメラ切換器を操作する必要がなく、作業の煩雑
さを解消でき、また操作ミスの発生も防止できる。
【0033】請求項3の発明では、入力信号線接続部に
対する入力信号線の接続をテレビカメラが出力する同期
信号を用いて行うようにしたから、テレビカメラの確実
な接続検知が可能であり、また格別な検知手段を設ける
必要もないなど、顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の入力インターフェイス装置が用いら
れた画像処理システムの構成を示すブロック図である。
【図2】カメラ接続検知回路の回路構成を示すブロック
図てある。
【図3】図2のカメラ接続検知回路の動作を示すタイム
チャートである。
【図4】選択接続回路の回路構成例を示す電気回路図で
ある。
【図5】図4の選択接続回路の動作を示すタイムチャー
トである。
【符号の説明】
1 入力インターフェイス装置 2A〜2D テレビカメラ 3 ビデオモニタ 4A〜4D 出力信号線 5A〜5D 入力信号線接続部 6 選択部 7 入力信号出力部 8A〜8D カメラ接続検知回路 9 選択接続回路 10 同期分離回路 11 信号生成回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の入力信号線の接続が可能な入力
    信号線接続部と、この入力信号線接続部に接続された入
    力信号線のいずれかを選択する選択部と、この選択部に
    より選択された入力信号線からの入力信号を出力させる
    入力信号出力部とから成り、 前記選択部は、入力信号線接続部に対する入力信号線の
    接続を検知して接続検知信号を生成する接続検知手段
    と、この接続検知手段からの接続検知信号により現接続
    にかかる入力信号線を選択して前記信号出力部に接続し
    かつつぎの入力信号線が接続されるまで接続状態を保持
    する選択接続手段とを備えて成る入力インターフェイス
    装置。
  2. 【請求項2】 前記入力信号線は、テレビカメラの出力
    信号線である請求項1に記載された入力インターフェイ
    ス装置。
  3. 【請求項3】 前記選択部の接続検知手段は、テレビカ
    メラが出力する同期信号を分離する同期分離回路と、同
    期分離回路により分離された同期信号により接続検知信
    号を生成する信号生成回路とを備えている請求項1また
    は2に記載された入力インターフェイス装置。
JP4101962A 1992-03-27 1992-03-27 入力インターフェイス装置 Pending JPH05276516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4101962A JPH05276516A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 入力インターフェイス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4101962A JPH05276516A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 入力インターフェイス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05276516A true JPH05276516A (ja) 1993-10-22

Family

ID=14314497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4101962A Pending JPH05276516A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 入力インターフェイス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05276516A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6336155B1 (en) * 1996-12-27 2002-01-01 Canon Kabushiki Kaisha System for controlling power to stop outputting data from a first port after detecting a connection of an external device to a second port
US6498598B2 (en) 1998-07-30 2002-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Imaging device system, control method for the system, imaging device, control device, control method for the imaging device, control method for the control device, and storage medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6336155B1 (en) * 1996-12-27 2002-01-01 Canon Kabushiki Kaisha System for controlling power to stop outputting data from a first port after detecting a connection of an external device to a second port
US6498598B2 (en) 1998-07-30 2002-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Imaging device system, control method for the system, imaging device, control device, control method for the imaging device, control method for the control device, and storage medium
US7050042B2 (en) 1998-07-30 2006-05-23 Canon Kabushiki Kaisha Control system for controlling an imaging device and a personal computer wherein imaging device control conditions may be freely set between the imaging device and the personal computer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6806911B2 (en) Display system with single/dual image modes
KR100700984B1 (ko) 영상처리장치
JPH05276516A (ja) 入力インターフェイス装置
KR0166697B1 (ko) 다단 연결된 영상기기의 제어방법
JPH04348676A (ja) 映像装置の同期方法
JP2646987B2 (ja) テレビカメラシステム
JP2005142928A (ja) 映像信号処理装置
JPH03222584A (ja) ビデオカメラの位相同期化装置
KR0154932B1 (ko) 피디피에서의 영상신호 에이디 변환장치
JPH01183966A (ja) ビデオ信号フイールド多重制御装置
KR100468669B1 (ko) 비디오 신호 처리를 위한 명령어 처리장치 및 방법
KR960001475Y1 (ko) 티브이의 영상신호 전환장치
JPS60185473A (ja) 映像信号制御装置
JP2955895B2 (ja) ビデオ信号切換器
JPH0583590A (ja) 同期検出回路
JPH11261889A (ja) 映像信号切換回路
KR19990038411A (ko) 다중 화상 시분할 처리 디지탈 카메라
KR19990005296A (ko) 티브이의 구동 제어 장치
JPH0457483A (ja) テレビジョン信号選局装置
JPH1084519A (ja) ゲンロック機能付き映像表示装置
JPH089253A (ja) ヘッド分離型ccdカメラのカメラヘッド部及びカメラヘッドの制御方法
JPH03173272A (ja) 水平同期パルス発生装置
JPH07295533A (ja) 映像信号処理装置
JPH08279924A (ja) 画像入力装置および画像入力方法
JPH10112936A (ja) 電源供給装置