JPH05263976A - 細径配管接続コネクター - Google Patents

細径配管接続コネクター

Info

Publication number
JPH05263976A
JPH05263976A JP4089626A JP8962692A JPH05263976A JP H05263976 A JPH05263976 A JP H05263976A JP 4089626 A JP4089626 A JP 4089626A JP 8962692 A JP8962692 A JP 8962692A JP H05263976 A JPH05263976 A JP H05263976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
chamber
connector body
diameter
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4089626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3129513B2 (ja
Inventor
Mitsumasa Otaka
光正 大高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP04089626A priority Critical patent/JP3129513B2/ja
Publication of JPH05263976A publication Critical patent/JPH05263976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3129513B2 publication Critical patent/JP3129513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 掛支具での外部接触並びにそれに起因した膨
出壁での外ずれを全くなくし、また保持具での移動によ
り掛支具を弾発状に変位せしめ、しかも係合孔部或いは
後端部に緩着した掛支具のコンパクトな形状とにより、
係合孔での摩耗、変形並びに“ヘタリ”等の生ずる憂い
をなくし、長期に亘って極めて安全、確実に接続せしめ
て信頼性を高めることができるようにする。 【構成】 コネクター本体の小径室と大径室とのなす組
付け室に組込んだ配管の膨出壁部での係脱を、該本体に
被着、重合した筒状の保持具の軸芯方向への移動によっ
て大径室の周壁部の係合孔部に緩着した掛支具を内方に
押圧及び外方に解放して行わしめる。又はコネクター本
体の後端部に緩着した掛支具を、該本体に被着重合した
保持具の後端部に設けた断面コ字状の内壁のなす舌状の
楔壁による該掛支具のそれぞれの緩着部に介在して前記
移動によって内方及び外方に変位して行わしめるように
構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に自動車或いは各種
の機械、装置等に給油、給気の供給路として配設される
管径、太さ20m/m程度以下の比較的細径からなる金
属管或いは樹脂チューブ(以下単に配管と称す)の接続
コネクターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の接続コネクターとしては
例えば図11に示すように、コネクター本体(21)のなす
後端周部の掛支壁(21') 部に、軸芯中央の環状支持壁(2
3"')の組付け方向の前部に位置して先方に傾斜する一対
の爪壁(23') と該爪壁に連って後方に摘み用耳状壁(2
3") を突設した弾性体によるソケット部材(23)を、略そ
の中腹の凹溝部を係着した状態で前記爪壁(23') の先端
部により組付け室(22)に組込まれた配管(Po)の接続
附近の膨出壁(Po′)を弾発状に係合して接続し、ま
た解放に際しては前記摘み用耳状壁(23") 部を人為的に
窄めて行うように構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術においては、前記ソケット部材(22)にあ
って耳状壁(23") が配管(Po)の組込まれた接続状態
でコネクター本体(21)のなす掛支壁(21') より外部に突
出するため、搬送或いは配設状態下での該耳状壁への人
為的な接触、もしくは他の部品との干渉等によって、し
ばしば係着部に外ずれを生じて配管(Po)の離脱を招
くこととなった。また樹脂材の弾性体による前記ソケッ
ト部材(23)並びに比較的長寸となす爪壁(23') でのスナ
ップ機能による膨出壁(Po′)部での弾発状の係合構
造とにより、爪壁(23') 部に“ヘタリ”を招き易く一
方、その中腹の凹溝部での係着構造により該凹溝部に繰
返しの着脱或いは老化による摩耗及び変形を招き、係着
に“ガタ”を生ぜしめて膨出壁(Po′)部での係合力
が低下する等、長期に亘り接続を不安定となして信頼性
に欠ける問題があった。
【0004】本発明は従来技術の有する前記問題に鑑み
てなされたものであり、掛支具での外部接触並びにそれ
に起因した膨出壁部での外ずれを全くなくし、また軸方
向の移動によって内方及び外方に弾発状に変位せしめ、
しかも係合孔部に緩着したC字状もしくは分割した一組
の片部材または環状弾性体に取付けて緩着する複数の爪
片、或いはコネクター本体の後端部に緩着した片部材等
からなるコンパクトな掛支具とにより、係合孔部の摩
耗、変形並びに掛支具での“ヘタリ”等の生ずる憂いを
なくし、長期に亘り極めて安全、確実に接続することの
できる信頼性の高い細径配管接続コネクターを提案する
ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、軸芯内部に先端側の連結筒壁の流通孔に連っ
て拡径した段付き小径室並びに段付き大径室からなる組
付け室を貫設して、該大径室の周壁部に内部に通ずる係
合孔を設けた筒状のコネクター本体と、前記小径室部に
挿着した弾性シールリング部材及びブッシュ部材と、前
記連結筒壁の根元附近の外周側に係止リングによって装
着したスプリング部材並びに前記係合孔部に緩着した弾
性体による掛支具と、更に先端側を前記スプリング部材
に係圧して組付け室での配管側の接続附近の環状膨出壁
部での係脱を、軸芯方向に移動して前記掛支具を内方に
押圧及び外方に解放して行わしめる胴壁に連って後端部
に開口壁を有してコネクター本体に被着、重合した筒状
の保持具とを備えて構成した細径配管接続コネクター、
並びに軸芯内部に先端側の連結筒壁の流通孔に連って拡
径した段付き小径室並びに段付き大径室とからなる組付
け室を貫設した筒状のコネクター本体と、前記小径室部
に挿着した弾性シールリング部材及びブッシュ部材と、
前記連結筒壁の根元附近の外周側に係止リングによって
装着したスプリング部材並びに前記コネクター本体の後
端部に緩着した掛支具と、更に先端側を前記スプリング
部材に係圧して組付け室での配管側の接続附近の環状膨
出壁部での係脱を、軸芯方向に移動して前記掛支具を内
方及び外方に変位せしめて行わしめる後端側を断面コ字
状として内壁を前記掛支具のなすそれぞれの緩着部に介
在する舌状の楔壁としてコネクター本体に被着、重合し
た筒状の保持具とを備えて構成した細径配管接続コネク
ターをそれぞれ要旨とするものであり、更に前記係合孔
を周面に沿ってC字状もしくは分割した長孔に設けると
共に、前記掛支具を該係合孔に緩着するC字状或いは分
割した一組の片部材として構成したり、また前記係合孔
を複数からなる孔状に設けると共に、前記掛支具を環状
弾性体に取付けた該係合孔のそれぞれに緩着する複数の
爪片によって構成したりするものである。
【0006】
【作用】本発明はこのように構成されているため、コネ
クター本体に被着、重合した前記筒状の保持具による軸
芯方向への移動によって、掛支具を押圧及び解放して配
管側の膨出壁での係脱を行わしめるため、コネクター本
体に緩着した掛支具での外部接触並びにそれに起因する
膨出壁部での外ずれを全くなくすことができ、また前記
移動によって内方及び外方に弾発状に変位せしめ、しか
も係合孔部或いはコネクター本体の後端部に緩着される
コンパクトとなす掛支具とにより、係合孔部の摩耗、変
形並びに掛支具での“ヘタリ”等の生ずる憂いをなくす
ことができ、長期に亘り安全、確実に接続することがで
きて信頼性を高めることとなる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
すれば、図1は本発明の細径配管接続コネクターの分解
斜視図、図2は図1のコネクターの配管接続状態時の一
部切欠き断面図、図3は図2の接続前の状態図、図4は
図2の保持具の移動による接続時の状態図、図5は図3
A−A線の断面図、図6は図4B−B線の断面図、図7
は他の実施例に係る図2相当図、図8は図7の掛支具単
体の拡大による断面図、図9は更に他の実施例に係る図
2相当図、図10は図9の掛支具単体の拡大による断面
図であって、(1) はコネクター本体であり、軸芯内部に
先端側の樹脂チューブ或いはゴムホース等の連結筒壁
(2) の流通孔(4) に連って拡径した段付き小径室(3')と
その後部に段付き大径室(3")とからなる組付け室(3) を
貫設して、該大径室の周壁部の後方に内部に通ずる断面
C字状もしくは分割した長孔或いは孔状からなる係合孔
(1')を設け、更に前記小径室(3')部にゴム材、樹脂材等
による弾性シールリング部材(6) と該小径室の段部に係
止したブッシュ部材(7) とを挿着してなるものである。
そして前記筒壁(2) の根元附近の外周側に係止リング(1
0)によってスプリング部材(9) を装着し、更に前記係合
孔(1')部にC字状もしくは分割した一組の片部材からな
る弾性体による掛支具(5) 或いはコイルスプリングによ
る環状弾性体に複数の爪片(5')を取付けた掛支具(5) を
緩着して(図8参照)形成する。尚図9及び図10に示
すように掛支具(5) を複数の片部材(5")としてコネクタ
ー本体(1) の後端部に内方及び外方に変位自在に緩着し
てもよい。(8) はコネクター本体(1) の外側に被着、重
合した筒状の保持具であり、その先端部を、一端がコネ
クター本体(1) の前方に螺着して設けられた係止リング
(10)に当接するスプリング部材(9) の他端に係圧して組
付け室(3) での配管(P)の組込んだ状態にあって、該配
管の接続附近に設けた環状膨出壁(P')部を、軸芯方向の
後方への前記スプリング部材(9) の張力により移動して
胴壁(8')により前記掛支具(5) を内方に押圧せしめて係
止し、また組付け時或いは取り外し時に、これら操作に
先達って人為的に保持具(8) をスプリング部材(9) の張
力に抗して前方に移動して胴壁(8')部からの離体により
外方に変位せしめて解放することとなる。(8")は前記胴
壁(8')に連って後端部に有する開口壁であり、解放状態
にあって掛支具(5) を定着するものである。尚(8"') は
他の実施例としての前記図9に示す掛支具(5) に関連し
て、被着、重合した保持具(8) の後端側を、掛支具(5)
と同数、同位相で断面コ字状としてその内壁に設けた舌
状の楔壁であり、該楔壁部をそれぞれの片部材の緩着部
に介在した状態で保持具(8) の軸芯方向の移動によって
掛支具(5) を内方及び外方に変位せしめて配管(P) の膨
出壁(P')での係脱を行うものである。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明による細径配
管接続コネクターは、コネクター本体(1) に被着、重合
した筒状の保持具(8) の軸芯方向への移動によって、前
記掛支具(5) を押圧及び解放して配管(P) の膨出壁(P')
での係脱を行わしめるように構成するため、掛支具(5)
での外部接触並びにそれに起因する膨出壁(P')での外ず
れを全くなくすことができ、また前記移動によって内方
及び外方に弾発状に変位せしめ、しかも係合孔(1')部或
いは後端部に緩着される掛支具(5) のコンパクトな形状
とにより、係合孔(1')部の摩耗、変形並びに掛支具(5)
での“ヘタリ”の生ずる憂いをなくすことができ、長期
に亘り極めて安全、確実に接続せしめて信頼性を高める
ことができる等、極めて有用な細径配管接続コネクター
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の細径配管接続用コネクターの分解斜視
図である。
【図2】図1のコネクターの配管接続状態時の一部切欠
き断面図である。
【図3】図2の接続前の状態図である。
【図4】図2の保持具の移動による接続時の状態図であ
る。
【図5】図3A−A線の断面図である。
【図6】図4B−B線の断面図である。
【図7】他の実施例に係る図2相当図である。
【図8】図7の掛支具単体の拡大による断面図である。
【図9】更に他の実施例に係る図2相当図である。
【図10】図9の掛支具単体の拡大による断面図であ
る。
【図11】従来例の細径配管接続コネクターの配管接続
状態時の一部切欠き断面図である。
【符号の説明】 1 コネクター本体 1′ 係合孔 2 連結筒壁 3 組付け室 3′ 小径室 3″ 大径室 4 流通孔 5 掛支具 5′ 爪片 6 シールリング部材 7 ブッシュ部材 8 保持具 8′ 胴壁 8″ 開口壁 8"' 楔壁 9 スプリング部材 10 係止リング P 配管 P′ 膨出壁

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸芯内部に先端側の連結筒壁(2) の流通
    孔(4) に連って拡径した段付き小径室(3')並びに段付き
    大径室(3")からなる組付け室(3) を貫設して、該大径室
    の周壁部に内部に通ずる係合孔(1')を設けた筒状のコネ
    クター本体と、前記小径室(3')部に挿着した弾性シール
    リング部材(6) 及びブッシュ部材(7)と、前記連結筒壁
    (2) の根元附近の外周側に係止リング(10)によって装着
    したスプリング部材(9) 並びに前記係合孔(1')部に緩着
    した弾性体による掛支具(5) と、更に先端側を前記スプ
    リング部材(9) に係圧して組付け室(3) での配管(P) 側
    の接続附近の環状膨出壁(P')部での係脱を、軸芯方向に
    移動して前記掛支具(5)を内方に押圧及び外方に解放し
    て行わしめる胴壁(8')に連って後端部に開口壁(8")を有
    してコネクター本体(1) に被着、重合した筒状の保持具
    (8) とを備えて構成したことを特徴とする細径配管接続
    コネクター。
  2. 【請求項2】 軸芯内部に先端側の連結筒壁(2) の流通
    孔(4) に連って拡径した段付き小径室(3')並びに段付き
    大径室(3")とからなる組付け室(3) を貫設した筒状のコ
    ネクター本体(1) と、前記小径室(3')部に挿着した弾性
    シールリング部材(6) 及びブッシュ部材(7) と、前記連
    結筒壁(2) の根元附近の外周側に係止リング(10)によっ
    て装着したスプリング部材(9) 並びに前記コネクター本
    体(1)の後端部に緩着した掛支具(5) と、更に先端側を
    前記スプリング部材(9) に係圧して組付け室(3) での配
    管(P) 側の接続附近の環状膨出壁(P')部での係脱を、軸
    芯方向に移動して前記掛支具(5) を内方及び外方に変位
    せしめて行わしめる後端側を断面コ字状として内壁を前
    記掛支具(5) のなすそれぞれの緩着部に介在する舌状の
    楔壁(8"') としてコネクター本体(1) に被着重合した筒
    状の保持具(8) とを備えて構成したことを特徴とする細
    径配管接続コネクター。
  3. 【請求項3】 請求項1記載において、前記係合孔(1')
    を周面に沿ってC字状もしくは分割した長孔に設けると
    共に、前記掛支具(5) を該係合孔に緩着するC字状或い
    は分割した一組の片部材として構成したことを特徴とす
    る細径配管接続コネクター。
  4. 【請求項4】 請求項1記載において、前記係合孔(1')
    を複数からなる孔状に設けると共に、前記掛支具(5) を
    環状弾性体に取付けた該係合孔のそれぞれに緩着する複
    数の爪片(5')により構成したことを特徴とする細径配管
    接続コネクター。
JP04089626A 1992-03-13 1992-03-13 細径配管接続コネクター Expired - Fee Related JP3129513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04089626A JP3129513B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 細径配管接続コネクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04089626A JP3129513B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 細径配管接続コネクター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05263976A true JPH05263976A (ja) 1993-10-12
JP3129513B2 JP3129513B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=13975969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04089626A Expired - Fee Related JP3129513B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 細径配管接続コネクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3129513B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017099084A1 (ja) * 2015-12-10 2017-12-07 日東工器株式会社 管継手

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017099084A1 (ja) * 2015-12-10 2017-12-07 日東工器株式会社 管継手

Also Published As

Publication number Publication date
JP3129513B2 (ja) 2001-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4529658B2 (ja) クイックコネクタ
US4944537A (en) Small-diameter pipe connector
US5112084A (en) Connector for small-diameter piping
US5181751A (en) Quick connector
KR920000663B1 (ko) 파이프 연결용 커넥터
JPH0538318Y2 (ja)
US5887911A (en) Quick connect fluid coupling with a self-contained releasable collet retainer
JP3104768B2 (ja) 細径配管接続コネクター
KR920006405B1 (ko) 소구경 파이프의 접속용 커넥터
US6866304B2 (en) Receiving part of a fluid plug-in coupling
JP2767613B2 (ja) 細径配管接続用コネクター
JP3031959B2 (ja) 配管接続用コネクター
JPH05256389A (ja) 細径配管接続継手
JPH08108844A (ja) 差込継手を有するシリンダ
JPH05263976A (ja) 細径配管接続コネクター
JP3104931B2 (ja) 細径配管接続用継手
CZ2004539A3 (cs) Sestava pro upevnování dvou těles
US5411297A (en) Conduit mounting system
JP3031950B2 (ja) 細径配管接続用コネクター
JP2736540B2 (ja) 細径配管接続用コネクター
JP2000081183A (ja) 細径配管接続構造
JPH0637259Y2 (ja) 細径配管接続用コネクタ
JP3095178B2 (ja) 配管用コネクタ
EP1691124A2 (en) Fluid quick connect with a contamination cover
US20060175831A1 (en) Fluid quick connect contamination cover

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees