JPH05261247A - 三フッ化窒素の除害方法 - Google Patents

三フッ化窒素の除害方法

Info

Publication number
JPH05261247A
JPH05261247A JP4094725A JP9472592A JPH05261247A JP H05261247 A JPH05261247 A JP H05261247A JP 4094725 A JP4094725 A JP 4094725A JP 9472592 A JP9472592 A JP 9472592A JP H05261247 A JPH05261247 A JP H05261247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrogen trifluoride
gas
hydrogen
metal catalyst
activated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4094725A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0669528B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Miyamoto
圭之 宮本
Manabu Saeda
学 佐枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatani International Corp
Original Assignee
Iwatani International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatani International Corp filed Critical Iwatani International Corp
Priority to JP4094725A priority Critical patent/JPH0669528B2/ja
Publication of JPH05261247A publication Critical patent/JPH05261247A/ja
Publication of JPH0669528B2 publication Critical patent/JPH0669528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/082Compounds containing nitrogen and non-metals and optionally metals
    • C01B21/083Compounds containing nitrogen and non-metals and optionally metals containing one or more halogen atoms
    • C01B21/0832Binary compounds of nitrogen with halogens

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 常温下で処理することのできるNF3の除害
方法を提供する。 【構成】 処理筒にニッケル触媒等の還元性金属触媒を
細粒化して充填する。処理筒に充填した還元性金属触媒
に水素を作用させて活性化させる。活性化した還元性金
属触媒に三フッ化窒素含有ガスを常温下で接触させるこ
とにより、三フッ化窒素を分解させる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ドライエッチング排ガ
ス等に含まれる三フッ化窒素を分解して除害する方法に
関する。
【0002】
【従来技術】三フッ化窒素(NF3)は、LSIのドライ
エッチング剤あるいはフッ化剤として注目されており、
特に、ドライエッチング剤としては、CF4などのパー
フロロカーボン系のエッチング剤にくらべエッチングの
際に生じるLSI基板の汚染が極めて少ないなどの利点
を有している。
【0003】一方、NF3は大気中で極めて安定であ
り、水にも僅かしか溶解せずTLV10ppmの毒性ガ
スであり、これを使用する場合にはその残ガス等の排気
の際に除害が必要となる。
【0004】そこで従来、NF3の除害方法として、N
3を含むガスに水素を混合し、この混合ガスを還元性
触媒に接触させることにより、水素還元反応で分解する
ようにしたり(特開平2−303524号公報)、NF3
を含むガスと、還元性触媒、アルミナ及びシリカの内の
少なくとも1種を主成分とする物質とを接触させるよう
にしたもの(特開昭62−273039号公報)が知られ
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが従来の除害方
法では、前者のものでは130〜180℃、後者のもの
では200℃前後という高温雰囲気下でNF3を分解す
るようにしていることから、大掛かりな外部ヒータが必
要で、装置全体が大型化し、取り扱いが不便でコストが
高いという実用上の問題点があった。本発明は、このよ
うな点に着目してなされたもので、常温状態で反応させ
ることのできるNF3の除害方法を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明は、処理筒に細粒化した還元性金属触媒を
充填し、処理筒に充填した還元性金属触媒に水素を作用
させて還元性金属触媒を活性化し、この活性化した還元
性金属触媒に三フッ化窒素含有ガスを常温下で接触させ
ることにより、三フッ化窒素を分解させるようにしたこ
とを特徴としている。
【0007】
【作用】本発明は、処理筒に還元性金属触媒を細粒化し
て充填し、処理筒に充填した還元性金属触媒に水素を作
用させて還元性金属触媒を活性化し、この活性化した還
元性金属触媒に三フッ化窒素含有ガスを常温下で接触さ
せることにより、三フッ化窒素を常温で分解させるよう
にしているので、外部ヒータで反応塔を加温する必要が
なく、装置全体を小型化することができ、取り扱いが簡
便となる。これにより、除害コストを低くすることがで
きる。
【0008】
【実施例】図面は本発明方法を実施する装置の実験設備
を示し、図中符号(1)は半導体製造設備から排出される
三フッ化窒素ガスにかわる標準ガスを収容した被処理ガ
スシリンダ、(2)は希釈用窒素ガスを収容した希釈ガス
シリンダ、(3)は被処理ガスを導出する被処理ガス通
路、(4)は希釈用ガスを導出する希釈用ガス通路、(5)
は被処理ガスと希釈用ガスとの混合ガスを導出する混合
ガス通路、(6)は内部に還元性金属触媒で構成した処理
剤を充填した処理筒、(7)は処理筒(6)からの排出ガス
を導入するガスクロマトグラフィ、(8)は被処理ガス通
路(3)と希釈用ガス通路(4)にそれぞれ配置した質量流
量調整器、(9)は被処理ガス通路(3)と希釈用ガス通路
(4)にそれぞれ配置した減圧弁である。
【0010】§実験例 内径16.5mmのステンレス鋼製処理筒(6)内に、3mm
φ×3mmHのタブレット形状に形成されている処理剤を
粒径1〜2mmとなる状態に破砕して、145mm(30m
l、29.4g)を充填した。なお、この処理剤は、還元
触媒として使用されているニッケル触媒を使用した。こ
のニッケル触媒は金属ニッケルと酸化ニッケルをケイソ
ウ土で固めたものであり、金属ニッケル及び酸化ニッケ
ルが46%含まれている。
【0011】処理筒(6)内に処理剤を充填した後、水素
を180〜200℃の温度条件下で20時間流通させ
て、処理剤中の酸化ニッケルを水素で還元させることに
より、処理剤を活性化させ、処理剤の活性化後、窒素を
ながして処理剤を室温まで冷却させた。
【0012】そして、活性化処理を施した処理剤が室温
まで低下した段階で、処理筒(6)の上部から、三フッ化
窒素を600ppm含有している窒素ガスを常温で250m
l/min(空筒線速度1.95cm/sec)で流通させ、処理筒
(6)からの排出ガスをガスクロマトグラフィで分析し
た。
【0013】処理筒(6)への入口での三フッ化窒素濃度
が600ppmの場合、出口では、三フッ化窒素(NF3)は
勿論、フッ化水素(HF)、アンモニア(NH3)も検出し
なかった。この結果、活性化時に使用した水素の残留分
との反応は、出口でフッ化水素等を検出しなかったこと
から、水素とは反応していないものと推測できる。した
がって、このときの予想反応式は 3Ni+2NF3 → 3NiF2+N2 ↑ であると推定される。また、その処理時に処理筒(4)内
に熱電対を挿入して温度上昇も測定したが、発熱は測定
できなかった。そして、この値は、15時間連続して被
処理ガスを通過させてもかわらなかった。
【0014】なお、処理筒(4)に1000ppmの三フッ
化窒素を含有するガスを流通させた場合にも、三フッ化
窒素、フッ化水素、アンモニアは検出しなかった。ま
た、処理筒(4)内では+3℃程度の温度上昇を検出し
た。そして、この値は8時間連続して被処理ガスを通過
させてもかわらなかった。
【0015】なお、上記実施例では、処理剤として還元
触媒として使用されているニッケル触媒をを利用した
が、処理剤としては、銅、クロム、アルミニウム、バリ
ウム、鉄、ジルコニウム、マンガン等を主成分とする還
元性金属触媒が利用できる。
【0016】
【発明の効果】本発明方法では、水素で活性処理した金
属に三フッ窒素含有ガスを作用させて分解するようにし
ているので、三フッ化窒素を含有した排気ガスをその処
理時に水素を添加することなしに分解処理することがで
きる。しかも、その処理は常温下で行うことができるの
で、除害装置全体を簡略化することができるうえ、その
取り扱いも簡便となり、実用性に優れる。また、三フッ
化窒素の分解時に水素を添加しないことから、その処理
に伴うフッ化水素等の副生物の生成がなく、処理筒の出
口で完全に無害化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施する実験設備の概略構成図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 処理筒に細粒化した還元性金属触媒を充
    填し、この処理筒に充填した還元性金属触媒に水素を作
    用させて活性化し、この活性化した還元性金属触媒に三
    フッ化窒素含有ガスを常温下で接触させることにより、
    三フッ化窒素を分解させるようにしたことを特徴とする
    三フッ化窒素の除害方法。
JP4094725A 1992-03-21 1992-03-21 三フッ化窒素の除害方法 Expired - Lifetime JPH0669528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4094725A JPH0669528B2 (ja) 1992-03-21 1992-03-21 三フッ化窒素の除害方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4094725A JPH0669528B2 (ja) 1992-03-21 1992-03-21 三フッ化窒素の除害方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05261247A true JPH05261247A (ja) 1993-10-12
JPH0669528B2 JPH0669528B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=14118098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4094725A Expired - Lifetime JPH0669528B2 (ja) 1992-03-21 1992-03-21 三フッ化窒素の除害方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669528B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5728642A (en) * 1994-02-03 1998-03-17 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Exhaust gas treating agent and a method of treating exhaust gas using the agent
WO2001008783A3 (en) * 1999-07-28 2001-05-17 Applied Materials Inc Process and apparatus for treatment of hazardous gases in effluent
WO2010095512A1 (ja) * 2009-02-23 2010-08-26 セントラル硝子株式会社 三フッ化窒素の分解方法及び分解装置
KR101429281B1 (ko) * 2006-10-27 2014-08-11 니폰 파이오니쿠스 가부시키가이샤 가스 처리 방법

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08166063A (ja) * 1994-12-12 1996-06-25 Nichias Corp パッキン組立て体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5728642A (en) * 1994-02-03 1998-03-17 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Exhaust gas treating agent and a method of treating exhaust gas using the agent
WO2001008783A3 (en) * 1999-07-28 2001-05-17 Applied Materials Inc Process and apparatus for treatment of hazardous gases in effluent
KR101429281B1 (ko) * 2006-10-27 2014-08-11 니폰 파이오니쿠스 가부시키가이샤 가스 처리 방법
WO2010095512A1 (ja) * 2009-02-23 2010-08-26 セントラル硝子株式会社 三フッ化窒素の分解方法及び分解装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0669528B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1732669B1 (en) Method and apparatus for treating gas containing fluorine-containing compounds
JPH05261247A (ja) 三フッ化窒素の除害方法
JP4887327B2 (ja) フッ素化合物の分解処理システム
JP4518460B2 (ja) 排ガスからフッ素成分を選択的に回収する方法
KR920007856B1 (ko) 기체상태의 산성 할로겐 화합물의 제거방법
JP4629967B2 (ja) N2o含有排ガスの処理方法およびその装置
JPS6348571B2 (ja)
JPH0716583B2 (ja) フッ化塩素を含む排ガスの乾式処理方法
US5468459A (en) Gas stream treatment method for removing per-fluorocarbons
WO2005077496A1 (en) Method and apparatus for treating gas containing fluorine-containing compounds
JP3463873B2 (ja) パーフルオロコンパウンドのリサイクル利用方法
JPH03181316A (ja) Nf↓3の除害方法
JP3650588B2 (ja) パーフルオロコンパウンドのリサイクル利用方法
JP2005185897A (ja) 六フッ化硫黄ガスの処理方法
JPH10216479A (ja) 三弗化窒素ガスの除害方法
JPS6312322A (ja) 排ガス処理方法
JPH0985045A (ja) Nf3排ガスの除害方法及び除害装置
JP3260853B2 (ja) 希ガスの精製方法
JP3308365B2 (ja) 三弗化窒素ガスの除害方法
JP3565742B2 (ja) フッ素含有化合物ガスの処理方法
JPH0710335B2 (ja) Nf3 排ガス処理方法および装置
JPH07171343A (ja) 三弗化窒素ガスの除害方法
JPH11276860A (ja) フルオロカーボンの分解処理方法および分解処理装置
JP2647723B2 (ja) 有機系半導体排気ガスの無害化方法
JP5639757B2 (ja) ガス処理方法