JPH052463Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH052463Y2
JPH052463Y2 JP1988103907U JP10390788U JPH052463Y2 JP H052463 Y2 JPH052463 Y2 JP H052463Y2 JP 1988103907 U JP1988103907 U JP 1988103907U JP 10390788 U JP10390788 U JP 10390788U JP H052463 Y2 JPH052463 Y2 JP H052463Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
lid
container body
container
easy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988103907U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225411U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988103907U priority Critical patent/JPH052463Y2/ja
Publication of JPH0225411U publication Critical patent/JPH0225411U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH052463Y2 publication Critical patent/JPH052463Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
[産業上の利用分野] この考案は食品等を包装する易開封性密封容器
に関するものである [従来の技術] 食品等の包装容器として、カツプ型等の易開封
性密封容器が用いられている。このような容器で
は密封された包装容器を蓋の剥離等によつて開封
し、食器兼用可能なようにされている。従つて、
易開封性密封容器は、内容物を長期間密封保存で
きる密封性と、小さな力による簡単な操作で容易
に開封可能とする易開封性とを兼備することが求
められる。 従来よりこのような易開封性密封容器は種々開
発されており、例えばシール蓋を積層材料で構成
しかつ容器本体とのシール面の構成材料を選択し
て容器本体と蓋との接着力を小さくすることによ
り可剥性とするもの、等である。 [考案が解決しようとする課題] このような可剥性の易開封性密封容器において
は、易開封性を高めようとして、容器本体と蓋材
との接着強度を弱くしすぎると密封性が損われ
る。 この密封性については、昭和57年度厚生省告示
20号により、「容器包装詰加圧加熱殺菌食品の容
器包装」に関し、容器本体と蓋材との熱封緘強度
は2.3Kg/15mm以上と規定されており、この規定
を満足しようとすると剥離封性が損われる。 この問題を解決するために種々の易開封性密封
容器が提案されているが、いずれも構造が複雑と
なりコスト高となつている。 この考案は上記の如き事情に鑑みてなされたも
のであつて、易開封性密封容器に求められている
相矛盾する特性である易開封性と密封性とを兼備
し、しかも構造が簡単で安価な易開封性密封容器
を提供することを目的としている。 [課題を解決するための手段] この目的に対応して、第1の考案の易開封性密
封容器は、上端にフランジを有する容器本体と前
記フランジ表面に接着されて前記容器本体を密封
する蓋とを備え、前記フランジはその少なくとも
一部分に折込み部を有し、前記折込み部は前記容
器本体の胴部上端部に接続して前記胴部上端部か
ら外方に延出する下側壁と前記フランジ表面を有
し前記下側壁の外縁から折返して前記下側壁の上
面に重なりかつ重なり面で前記下側壁と接着され
た上側壁とからなり、前記下側壁と上側壁との接
着力は前記蓋と前記フランジ表面との接着力より
小さいことを特徴としており、また第2の考案の
易開封性密封容器は、上端にフランジを有する容
器本体と前記フランジ上のシール域において前記
容器本体に剥離可能に接着されて前記容器本体を
密封する蓋とを備え、前記蓋はタブを接着されて
備え、前記タブは一端を前記シール域の外側にか
つ他端を前記シール域の内側に位置させて前記シ
ール域をまたいで前記シール域における接着力よ
りも大きな接着力で前記接着されておりかつ前記
剥離に要する力に対して剛性を有することを特徴
としている。 [作用] このように構成された第1の考案の易開封性密
封容器は易開封と密封性とを共に付与される。す
なわち蓋とフランジとの接着力を規定より小さく
例えば1.5Kg/15mm以下に設定して易開封とする
ことができ、この場合の密封性に関しては、易開
封性密封容器に内圧がかかつたときに折重なり部
が蓋のシール部より先に剥離して、折重なり部の
壁は軸方向に展伸され、易開封性密封容器の内容
積が大きくなると共に内圧が下がり、内圧は蓋を
剥離する力としてそのまま作用せず、より大きく
内圧に耐える。すなわち密封性を有する。 また、このように構成された第2の考案の易開
封性密封容器は密封性と易開封性とを共に付与さ
れる。すなわちこの易開封性密封容器は規定通り
のシール強度でシールし密封性を付与することが
でき、この場合の易開封性についてはシール域を
またぐ剛性のタブをつけたことにより、シール域
外側のタブの一端をつまんでこれを蓋の剥離方向
に引張ることにより(第6図a)、シール域内側
の他端を支点とするテコとなし(第6図b)蓋を
タブと一体的に剥離可能となり、前記充分な密封
性を有する容器を少ない力で安定的に開封するこ
と出来る(第10図)。 [実施例] 以下、この考案の詳細を一実施例を示す図面に
ついて説明する。 第1図、第2図、及び第3図においては1は第
1の考案の易開封性密封容器である。易開封性密
封容器1は、容器本体2と蓋3とからなる。 容器本体2は上端を一周するフランジ4を有
し、蓋3はこのフランジ4の表面4aに接着され
て容器本体2を密封する。 フランジ4は表層部6と折込み部5との積層構
造をなす。 折込み部5は、フランジ4の全周にわたつてほ
ぼフランジ4の幅いつぱいに形成されており、折
込み部5は、容器本体2の胴部7の上端7aにそ
の全周にわたつて接続し上端7aから外方へ水平
に延出する環状の下側壁5aと、下側壁5aの外
縁5bから折返されて内方に延び下側壁5aの上
面5cに重なり下側壁5aとほぼ同じ輪郭をなす
上側壁5dとからなり、下側壁5aと上側壁5d
とはその重なり合う面5c,5eで接着されてい
る。 表層部6は、折込み部5の上側壁5dの内
縁5fに接続し、内縁5fから折返されて外方に
延出し上側壁5dの上面5dに重なり上側壁5d
とほぼ同じ輪郭をなし、上側壁5dと表層部6と
はその重なり合う面5g,5hで接着されており
表層部6の上面がフランジ4の上面4aを構成し
ている。 ここで重要なことは、折込み部5における面5
c,5eの接着力は、蓋3とフランジ4の表面4
aとの接着力より小さくすることである。これに
より易開封性密封容器1にかかる内圧が蓋3の接
着部を剥離する前に折込み部5の接着部を剥離し
従つて蓋3の密封性が損われないようにする。 このような接着力の大小関係を実現する方法と
しては、例えば容器本体2を熱可塑性樹脂の多層
シートによつて構成しかつ折込み部5の面5c,
5e及びフランジの上面4aを構成する多層シー
トの内面材及び蓋材の組合せを選択して、前記内
面材同士をヒートシールにより接着したときの接
着強度が内面材と蓋材とをヒートシールにより接
着したときの接着強度より小さくなるようにす
る。 このような材料の組合せとしては、例えば内面
材にポリプロピレン、蓋材(内面)にポリプロピ
レン60%、ポリエチレン40%のブレンド材を用い
ることができる。 第5図には容器本体2の製造法が示されてい
る。まず金型11によつて、容器本体2の下側壁
5aと上側壁5dと表層部6とが相互に未接着で
離れた容器形状、すなわち下側壁5aと上側壁5
d、上側壁と表層部6が各々外縁5b、内縁5f
で鋭角をなして接続してこれらが輪8方向上下の
位置関係にある一続きの容器壁10をなし、面5
c,5eはこの容器壁の内面となるような形状を
つくる(第5図a)。このためには、金型11の
一部を割型11aとして、割型11aにより下側
壁5aより上の部分を形成するようにすればよ
い。次に割型11aを外して(第5図b)、残余
の金型11bの上面に折れ曲がつて形成された3
つの層(下側壁5a、上側壁5d、表層部6)を
熱板12と金型11bで挟圧して相互に接着し
(第5図c)、フランジ4の輪郭にトリミングして
金型11bから外す(第5図d)。 また、第6図、第7図及び第8図において21
は第2の考案の易開封性密封容器である。易開封
性密封容器21は、上端にフランジ24を有する
容器本体22と、フランジ24上のシール域25
において容器本体22に剥離可能にヒートシール
されて容器本体22を密封する蓋23と、を備え
る。 蓋23の内面材23aやシール条件を選択する
ことにより、このような剥離可能なシールを実現
している。 ここまでの構成は従来と変らない。 蓋23はタブ26を取付けられている。タブ2
6は一端26aをシール域25の外側に、かつ他
端26bをシール域25の内側に位置させてシー
ル域25をまたいで接着されている。接着方法と
しては両面粘着テープ、ヒートシール(第9図)、
ホツトメルト等を用いることができるが、いずれ
にしてもこのタブ26の接着力は、蓋23のシー
ル域25における接着力よりも大きく、タブ26
はその一端26aをつまんで他端26bを支点と
するテコとして、容器本体22に対し蓋23をタ
ブ26と一体的に剥離し得る剛性を有する点が重
要である。タブの材質は好ましくは金属、プラス
チツク、紙板が適用される。 第9図に示す易開封性密封容器21aは蓋23
aの内面にタブをヒートシールし、タブのヒート
シール部が容器のシール部をまたぐように蓋23
aを折返したもので、蓋を剥離するときはタブを
テコとすることは易開封性密封容器21と同じで
ある。 [実験例] (1) 以下により第1の考案の易開封性密封容器を
成形し、開封性密封性を調べた。 容器本体: 厚さ0.8mmの多層シートを用いプラ
グアシスト圧空成形法により開口部径63mm、
底部径55mm、高さ25mmに成形した。 内面材: 多層シートの内面材としては、ポリプ
ロピレン60%、ポリエチレン40%のブレンド
材の厚さ30μmのものを用いた。 蓋材: PET/ナイロン/ポリプロピレン
(12μm/15μm/50μm)を、ポリプロピレン
をシール面材として用いた。 (結果) 1 内面材同士の接着強度を測定したところ1.0
Kg/15mmであつた。 2 容器本体と蓋材の接着強度を測定したところ
1.5Kg/15mmであつた。 3 易開封性密封容器から蓋材を剥離したところ
開封性は非常に良好であつた。 4 易開封性密封容器のシール強度(熱封緘強
度)を厚生省告示20号に則つて測定したところ
5Kg/15mm以上あり密封性も問題なかつた。 これは第4図に示すように、先に剥離している
折込み部5の下側壁5aと上側壁5dが、測定の
引張り力により直角近くまで開かれるため、蓋3
のシール面4aが引張り力の方向13と平行に近
くなり、剥離力がシール面4a全体に分散してか
かる形となるためである。 (2) 以下により従来品にタブを取付けた第2の考
案の易開封性密封容器をつくり、下記の方法で
開封性をテストし、従来品と比較した(密封性
については従来品で既に十分であることがわか
つている)。 従来品 容器本体:PP700μ〜500μ丸型カツプ 蓋材: PET/アルミ箔/ポリプロピレン
(12μm/9μm/50μm) シール条件:200℃−2回シール、1回冷却シ
ール 内容物:チキンライス 30g レトルト:120℃−30分 第2の考案の易開封性密封容器 タブ材料構成:2.0mm厚、ポリプロピレン タブ接着方法:両面粘着テープ 開封性テスト (a) 開封方向135°,300mm/分で引張し開封力の
応力−歪み曲線を調べ第10図に示すグラフを
得た。ここに開封A(初期)、開封B(中期)、開
封C(終期)とは第6図b,c,dに各々示す
操作であり、なおタブ寸法は2mm厚さ、25mm
幅、30mm長さである。従来品と比較して開封性
が著しく改善された。 また10人で構成されたパネルによる開封性の
比較テストを行つたところ、10人中10人が「第
2の考案の易開封性密封容器の方が開封性が良
い」と答えるという結果を得た。 (b) タブの寸法(幅、長さ)と配置を種々に変化
させたときの前記開封A、開封B、開封Cに要
する力を各々測定して表1を得た。表1中l,
l1,l2は第8図に示す部分の寸法である。いず
れの場合も開封Aに要する力が従来品(No.7)
に比して著しく小さく開封Cに向かつて力の大
きさが漸増するので力のコントロールも容易で
ある。
【表】 [考案の効果] 以上の説明から明らかなように、これらの考案
によれば、易開封性と密封性とが共に優れ構造の
簡単な安価な易開封性密封容器を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の考案の一実施例に係わる易開封
性密封容器を示す縦断面説明図、第2図は第1図
に示す易開封性密封容器の開封直前の状態を示す
縦断面説明図、第3図は第1図に示す易開封性密
封容器に内圧がかかつた状態を示す縦断面説明
図、第4図は第1図に示す易開封性密封容器のシ
ール強度測定中の状態を示す要部説明図、第5図
は容器本体の製造法を示し、第5図aは折込み部
未接着の容器本体とその成形金型を示す縦断面説
明図、第5図bは割型を外した状態を示す縦断面
説明図、第5図cは折込み部を接着した状態を示
す縦断面説明図、第5図dは容器本体を示す縦断
面説明図、第6図は第2の考案の一実施例に係わ
る易開封性密封容器の開封過程を示し、第6図a
は開封前の状態、第6図bは開封Aの状態、第6
cは開封Bの状態、第6図dは開封Cの直前の状
態をそれぞれ示す縦断面端面説明図、第7図は第
6図aに示す第2の考案の易開封性密封容器の平
面図、第8図はタブ取付け部を示す縦断面説明
図、第9図は第2の考案の易開封性密封容器の他
の実施例を示す縦断面説明図、及び第10図は第
2の考案の易開封性密封容器の開封力を従来品と
比較したグラフである。 1……易開封性密封容器、2……容器本体、3
……蓋、4……フランジ、5……折込み部、5a
……下側壁、5b……外縁、5c……上面、5d
……上側壁、5e……面、5f……内縁、5g…
…上面、5h……面、6……表層部、7……胴
部、8……軸、10……容器壁、11……金型、
11a……割型、12……熱板、13……引張力
の方向、21……易開封性密封容器、22……容
器本体、23……蓋、23a……内面材、24…
…フランジ、25……シール域、26……タブ、
27……両面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 上端にフランジを有する容器本体と前記フラ
    ンジ表面に接着されて前記容器本体を密封する
    蓋とを備え、前記フランジはその少なくとも一
    部分に折込み部を有し、前記折込み部は前記容
    器本体の胴部上端部に接続して前記胴部上端部
    から外方に延出する下側壁と前記フランジ表面
    を有し前記下側壁の外縁から折返して前記下側
    壁の上面に重なりかつ重なり面で前記下側壁と
    接着された上側壁とからなり、前記下側壁と上
    側壁との接着力は前記蓋と前記フランジ表面と
    の接着力より小さいことを特徴とする易開封性
    密封容器。 (2) 上端にフランジを有する容器本体と前記フラ
    ンジ上のシール域において前記容器本体に剥離
    可能に接着されて前記容器本体を密封する蓋と
    を備え、前記蓋はタブを接着されて備え、前記
    タブは一端を前記シール域の外側にかつ他端を
    前記シール域の内側に位置させて前記シール域
    をまたいで前記シール域における接着力よりも
    大きな接着力で前記接着されておりかつ前記剥
    離に要する力に対して剛性を有することを特徴
    とする易開封性密封容器
JP1988103907U 1988-08-05 1988-08-05 Expired - Lifetime JPH052463Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988103907U JPH052463Y2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988103907U JPH052463Y2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0225411U JPH0225411U (ja) 1990-02-20
JPH052463Y2 true JPH052463Y2 (ja) 1993-01-21

Family

ID=31335152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988103907U Expired - Lifetime JPH052463Y2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052463Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811645A (ja) * 1981-06-30 1983-01-22 東洋製罐株式会社 合成樹脂製底付き容器およびその製造方法
JPS5929851B2 (ja) * 1975-03-03 1984-07-24 ポラロイド、コ−ポレ−ション 拡散転写フイルムユニツト
JPS6215156U (ja) * 1985-07-10 1987-01-29
JPS6396059A (ja) * 1986-09-30 1988-04-26 出光石油化学株式会社 易開封性容器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929851U (ja) * 1982-08-18 1984-02-24 日産自動車株式会社 車両用音響装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929851B2 (ja) * 1975-03-03 1984-07-24 ポラロイド、コ−ポレ−ション 拡散転写フイルムユニツト
JPS5811645A (ja) * 1981-06-30 1983-01-22 東洋製罐株式会社 合成樹脂製底付き容器およびその製造方法
JPS6215156U (ja) * 1985-07-10 1987-01-29
JPS6396059A (ja) * 1986-09-30 1988-04-26 出光石油化学株式会社 易開封性容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0225411U (ja) 1990-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5069355A (en) Easy-opening composite closure for hermetic sealing of a packaging container by double seaming
US5752614A (en) Easy-opening closure for hermetic sealing a retortable container
US5353943A (en) Easy-opening composite closure for hermetic sealing of a packaging container by double seaming
KR100196813B1 (ko) 용기의 z-탭형 내부 밀봉체
US20100278454A1 (en) Tamper-evident laminate structure
JPH02233358A (ja) 開き易い包装体
JP2020536814A (ja) パターン化された接着剤を使用した再密閉可能な蓋
JP2020516556A (ja) 両面接着が可能な高周波誘導加熱容器封止体及びそれを適用したタンパー機能を有するコンパクト化粧品容器並びにそれを適用したタンパー機能のあるフリップキャップを有する容器
JPH04121275U (ja) 物品の耐圧気密包装用の容器
JPH052463Y2 (ja)
JP2551637B2 (ja) 密封包装容器とその製造方法
JP4277475B2 (ja) 密封容器
JPH0211332Y2 (ja)
JP2571569B2 (ja) 容器用落し蓋を用いた易開封性密封容器
JPH08164973A (ja) ピーラブルシール容器
JPH0248377Y2 (ja)
JP3668298B2 (ja) 包装容器
JPS609172Y2 (ja) 易開封性密封容器
JPH04253656A (ja) 密封容器
JP2551636B2 (ja) 簡易ピール容器
US3397810A (en) Container with tape opening device
JP3077561B2 (ja) 易開封性紙容器
US3387739A (en) Container with dual tape opening device
JPS5840062Y2 (ja) 易開封性プラスチック容器
JPH02219771A (ja) 開封容易なプラスチツクパツケージ