JPH05246265A - 自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPH05246265A
JPH05246265A JP8277692A JP8277692A JPH05246265A JP H05246265 A JPH05246265 A JP H05246265A JP 8277692 A JP8277692 A JP 8277692A JP 8277692 A JP8277692 A JP 8277692A JP H05246265 A JPH05246265 A JP H05246265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
parking
automatic transmission
key
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8277692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2725520B2 (ja
Inventor
Toshiharu Furukawa
俊治 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP8277692A priority Critical patent/JP2725520B2/ja
Publication of JPH05246265A publication Critical patent/JPH05246265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2725520B2 publication Critical patent/JP2725520B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 何らかの原因でパーキングレンジが達成され
ない状況下で運転者が車両を離れる場合は必ずパーキン
グブレーキを操作させる。 【構成】 自動変速機のパーキングレンジが達成されて
いない状態において、キースイッチ46からの信号によ
りイグニッションキー48の抜き取り着手が検出された
時点で少なくともパーキング検出スイッチ24の信号に
基づき自動変速機ATのパーキングレンジが達成されて
おらず、またブレーキスイッチ50の信号に基づいてパ
ーキングブレーキも操作されていいなければキーインタ
ロック機構42をロック状態に作動させる手段とを備え
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動変速機においてパ
ーキングレンジを含む複数のシフトレンジの選択が電気
的な制御で実現される自動変速機の変速制御装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】自動変速機において、走行のためのドラ
イブレンジやリバースレンジあるいはパーキングレンジ
やニュートラルレンジといった各シフトレンジの選択
は、レンジ切換弁(マニュアルバルブ)の切換えによっ
て行われる。そしてこのレンジ切換弁は一般に手動操作
で切換えられていたが、この切換弁を駆動するためのア
クチュエータを電気的に制御してシフトレンジを選択す
る構成の自動変速機もすでに提案されている。
【0003】本出願人においても、例えば特願平3−3
04181号の願書に添付された明細書及び図面に示さ
れているような自動変速機の操作装置を提案している。
この装置においては、シフトレバーの操作によってレン
ジセレクトスイッチの接点が切換えられ、この接点信号
に応じてレンジ制御部からアクチュエータの駆動回路に
電気信号が出力され、これによって自動変速機のシフト
レンジが選択されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この装置において前記
アクチュエータのフェール、あるいはエンジン駆動時の
油圧を利用したパーキング機構が採用された自動変速機
ではシフトレバーをパーキングレンジのポジションに操
作する前のエンジン停止などが原因となってパーキング
レンジが達成されないこととなる。しかし運転者はパー
キングレンジが達成されたものと誤信し、かつこの場合
のシフトレバーはすでにパーキングレンジポジションに
操作されているのが普通であるからキーインタロック機
構は解除されている。この結果、運転者がパーキングブ
レーキの操作を忘れて車両を離れることが考えられる。
【0005】本発明の技術的課題は、何らかの原因でパ
ーキングレンジが達成されない状況下においてはパーキ
ングブレーキが操作されない限り、イグニッションキー
を抜き取れなくし、このことでパーキングブレーキの操
作を促して運転者が車両を離れる場合は必ずパーキング
ブレーキを操作させることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明における自動変速機の変速制御装置は次のよ
うに構成されている。すなわちレンジセレクトスイッチ
の操作に伴う接点信号に応じて自動変速機のパーキング
レンジを含む各シフトレンジの選択を電気的に制御する
レンジ制御部と、自動変速機のパーキングレンジが達成
されたことを検出するパーキング検出スイッチと、イグ
ニッションキーを抜き取り不能にロックできるキーイン
タロック機構と、このイグニッションキーの抜き取り行
為が着手されたことを検出するキースイッチと、パーキ
ングブレーキが操作されたことを検出するブレーキスイ
ッチとを備えている。そして前記レンジ制御部は、前記
キーインタロック機構を作動させるための信号の出力が
可能で、かつ前記パーキング検出スイッチ、キースイッ
チ及びブレーキスイッチからのそれぞれの検出信号が入
力されるとともにこのキースイッチの検出信号が入力さ
れた時点で少なくとも自動変速機のパーキングレンジが
達成されておらずまたパーキングブレーキも操作されて
いいなければ前記キーインタロック機構をロック状態に
作動させるキーインタロック作動手段とを備えている。
【0007】
【作用】この構成によれば、自動変速機のパーキングレ
ンジが達成されていない状態において、前記キースイッ
チからの信号によりイグニッションキーの抜き取り着手
が検出された時にパーキングブレーキが操作されていな
い場合は、前記キーインタロック機構がロック状態に作
動していてイグニッションキーを抜き取ることができな
い。これにより少なくともパーキングブレーキを操作し
ない限り、運転者はイグニッションキーを抜き取って車
両から離れることはできない。
【0008】
【実施例】次に本発明の実施例を図面にしたがって説明
する。図2に車両の運転席前方の一部が斜視図で示され
ている。この図面で明らかなようにステアリングホィー
ル12の近くのステアリングコラム部14の左側にはシ
フトレバー10が配置されている。このシフトレバー1
0の操作により、後で説明する自動変速機ATのシフト
レンジを選択するためのレンジセレクトスイッチSWが
切換えられるように構成されている。なおこの図2にお
いて運転席前面の計器パネル16には自動変速機ATの
シフトレンジを表示するレンジインジケータ25が設け
られている。
【0009】図3に前記シフトレバー10の各レンジポ
ジションが平面図で示されている。この図面で明らかな
ように、自動変速機のパーキング(P)レンジ及びリバ
ース(R)レンジを選択するための各レンジポジション
P,Rにシフトレバー10を操作するための操作線C1
と、ニュートラル(N)レンジ及びドライブ(D)レン
ジを選択するための各レンジポジションN,Dにシフト
レバー10を操作するための操作線C2とは、互いに平
行に一定量だけオフセットさせている。
【0010】また前記レンジポジションDの位置で、操
作線C2と直交する操作線C3上には、自動変速機にお
いてDレンジ以外の前進走行レンジ(3,2,L)を選
択するためのレンジポジションUP,DWが、前記レン
ジポジションDを中央とする両側に振り分けられて設定
されている。なおこの操作線C3に沿ってシフトレバー
10をレンジポジションDからレンジポジションUP,
DWのいずれかに操作してもその操作力を解除すれば、
図示しないディテント機構の機能によりシフトレバー1
0はその都度レンジポジションDに戻されるようになっ
ている。
【0011】このように前記シフトレバー10は、図3
に示す操作線C1,C2に沿ったシフト操作あるいはレ
ンジポジションDから操作線C3に沿ったアップダウン
操作が可能である。そしてシフトレバー10のこれらの
操作によって前記レンジセレクトスイッチSWの接点が
切換えられるのである。
【0012】図1に自動変速機ATのシフトレンジを選
択するための電気制御の系統図が示されている。この図
面においてレンジ制御部(SBW)20は、マイクロコ
ンピュータが使用され、自動変速機ATのシフトレンジ
切換え及びそれに関連する各種ソフトウェア処理に必要
なプログラムを記憶させた読出し専用メモリー(RO
M)、このプログラムを実行する中央演算処理装置(C
PU)、プログラムに必要な変数を一時的に記憶する書
き込み可能メモリー(RAM)などを主体として構成さ
れている。
【0013】同じく図1に示されている自動変速制御部
(ECT)22についてもマイクロコンピュータが使用
され、この制御部22は周知のように車速及びエンジン
負荷(スロットル開度)に基づき、自動変速機ATにお
ける自動変速用ソレノイドバルブ34の切換え制御が可
能となっている。
【0014】また図1において自動変速機AT側に設け
られているアクチュエータ(直流モータ)30は、その
駆動により自動変速機ATのレンジ切換弁(図示しな
い)を切換え可能である。このレンジ切換弁には自動変
速機ATのライン油圧が供給されていて、その切換えに
より各シフトレンジを設定するための摩擦係合装置(図
示しない)の係合及び開放が制御される。そして自動変
速機ATのシフトレンジがPレンジのときには、前記ア
クチュエータ30の駆動あるいは油圧式ではエンジン駆
動時の油圧により図示しないパーキング機構が作動して
車両の走行駆動系がロックされるようになっている。
【0015】さらに図1に示されているイグニッション
キー48のキーシリンダ40は、このキー48の操作で
オンオフされるイグニッションスイッチ(図示しない)
を備えているのは勿論のこと、キーインタロックソレノ
イド44によってキー48の抜き取りをロックできるキ
ーインタロック機構42を備えている。しかもキーシリ
ンダ40は、前記イグニッションキー48の抜き取り行
為が着手されたことを検出するために、例えばキー48
の抜き取りに際して操作されるプッシュボタン(図示し
ない)によってオンオフされるキースイッチ46を備え
ている。
【0016】さて前記レンジ制御部20には、前記レン
ジセレクトスイッチSW及び前記キースイッチ46から
の信号が共に入力される。同じくこのレンジ制御部20
には自動変速機ATのPレンジが達成されて前記パーキ
ング機構が適正に作動したことを検出するパーキング検
出スイッチ24、及び図示しないパーキングブレーキが
操作されたことを検出するブレーキスイッチ50からの
それぞれの検出信号も入力される。
【0017】またこのレンジ制御部20からは、前記自
動変速制御部22、前記レンジインジケータ25、ボイ
スナビゲーション制御部26、前記アクチュエータ30
の駆動回路32及び前記キーインタロックソレノイド4
4の電源回路(図示しない)に対して電気信号がそれぞ
れ出力される。
【0018】前記シフトレバー10を図3に示す操作線
C1,C2に沿ってシフト操作すると、そのときのレン
ジポジションP,R,N,Dに応じて図1に示す前記レ
ンジセレクトスイッチSWの接点が切換えられ、各接点
からの電気信号が前記レンジ制御部20に入力される。
またシフトレバー10をレンジポジションDから操作線
C3に沿ってレンジポジションUPあるいはDW側へア
ップダウン操作することで、前記スイッチSWからレン
ジ制御部20にカウント信号が発信される。
【0019】そして前記レンジ制御部20からは前記レ
ンジセレクトスイッチSWの接点信号に対応した制御信
号がアクチュエータ30の駆動回路32に出力される。
これに基づくアクチュエータ30の駆動により、前述し
たように自動変速機ATのシフトレンジが選択される。
なおシフトレバー10のアップダウン操作によってスイ
ッチSWから発信されるカウント信号により自動変速機
ATのシフトレンジはDレンジから3レンジ、2レンジ
あるいはLレンジに切換えられる。
【0020】すなわちシフトレバー10をレンジポジシ
ョンDからレンジポジションDWへ一回ダウン操作する
ことで、自動変速機ATのシフトレンジはそれまでのD
レンジから3レンジとなり、二回連続してオンされると
2レンジ、三回連続してオンされるとLレンジとなる。
逆にシフトレバー10をレンジポジションUPへアップ
操作した場合、その操作回数に応じて自動変速機ATの
シフトレンジはL→2→3→Dと一レンジずつアップす
る。
【0021】このようにして自動変速機ATのシフトレ
ンジが切換え制御されると、図1及び図2に示す前記レ
ンジインジケータ25には、レンジ制御部20から出力
される信号によって自動変速機ATのシフトレンジと対
応した表示箇所が点灯表示される。ただしシフトレバー
10をレンジポジションDにおいてアップダウン操作し
たときは、レンジインジケータ25のDレンジの表示部
が「D」、「3」、「2」、「L」と変化する。
【0022】つぎに駐車時の前記レンジ制御部20によ
る制御を、そのソフトウェア処理の内容がフローチャー
トで示されている図4によって説明する。この図4のス
テップS1において前記キースイッチ46からの検出信
号に基づいてイグニッションキー48の抜き取りが着手
されたか否かを判断し、この判断結果がイエスの場合は
つぎのステップS2に進む。このステップS2において
前記アクチュエータ30のフェール、またはエンジン駆
動時の油圧を利用したパーキング機構ではシフトレバー
10がレンジポジションPに操作される前のエンジン停
止といったPレンジフェールが生じているか否かを判断
する。
【0023】前記ステップS2での判断結果がイエスの
場合はステップS3に進み、ここでPレンジに何らかの
フェールが生じていることを表示する。この表示の手段
としては、例えば前記レンジインジケータ25における
「P」の箇所の周囲を赤色などで点灯表示する。その
後、ステップS4に進んで自動変速機ATのシフトレン
ジがPレンジになっているか否かを判断する。この判断
は、例えば前記アクチュエータ30にフェールが生じて
いてもそれ以前にすでにPレンジが達成されていること
もあるので、それを判別するための処理である。
【0024】前記ステップS4での判断結果がノーの場
合はステップS5に進み、ここでパーキングブレーキが
操作されているか否かを判断する。この判断結果がノー
の場合はステップS6において前記キーインタロック機
構42をロック状態に作動させ、イグニッションキーを
抜き取れなくするとともに、Pレンジがフェールしてい
ること及びパーキングブレーキを操作することを運転者
に警告し、以下循環処理を続ける。なおこのステップS
6での警告の手段としては、前記レンジインジケータ2
5における「P」の箇所を点灯させたままとし、さらに
は前記ボイスナビゲーション制御部26のスピーカ27
から音声を出す。
【0025】前記ステップS1,S2での判断結果が個
々にノーの場合、すなわちイグニッションキー48の抜
き取りが着手されていない場合、あるいはPレンジフェ
ールが生じていない場合は共にステップS7に進む。ま
た前記ステップS4,S5での判断結果が個々にイエス
の場合、つまり自動変速機ATのシフトレンジがPレン
ジになっている場合、あるいはパーキングブレーキが操
作されている場合もそれぞれステップS7に進む。
【0026】前記ステップS7においては前記レンジセ
レクトスイッチSWからの接点信号(指示レンジの信
号)がPレンジか否かを判断する。この判断結果がイエ
スであればステップS8に進んで前記キーインタロック
機構42を通常作動状態とし、かつ前記の警告を解除す
る。このキーインタロック機構42の通常作動状態とは
前記シフトレバー10がレンジポジションPに操作され
ていなければロック状態に作動する状態である。前記ス
テップS7での判断結果がノーの場合は前記ステップS
6に進み、前述した処理を行う。
【0027】なお前記レンジ制御部20におけるROM
の領域のうち、前記ステップS1〜S6を記憶している
領域と、これらのステップを実行するCPUとが主体と
なってキーインタロック機構をロック状態に作動させる
キーインタロック作動手段、及びそのことを警告する警
告手段が構成されている。
【0028】
【発明の効果】このように本発明によれば、自動変速機
のパーキングレンジが達成されていない状態においては
パーキングブレーキが操作されない限り、イグニッショ
ンキーを抜き取ることができず、運転者が車両を離れる
場合は必ずパーキングブレーキを操作させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】変速制御装置の概要を表した電気制御図であ
る。
【図2】車両の運転席前方の一部を表した斜視図であ
る。
【図3】シフトレバーの各レンジポジションを表した平
面図である。
【図4】駐車時におけるレンジ制御部の制御内容を表し
たフローチャートである。
【符号の説明】
20 レンジ制御部 24 パーキング検出スイッチ 42 キーインタロック機構 46 キースイッチ 48 イグニッションキー 50 ブレーキスイッチ AT 自動変速機 SW レンジセレクトスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンジセレクトスイッチの操作に伴う接
    点信号に応じて自動変速機のパーキングレンジを含む各
    シフトレンジの選択を電気的に制御するレンジ制御部
    と、自動変速機のパーキングレンジが達成されたことを
    検出するパーキング検出スイッチと、イグニッションキ
    ーを抜き取り不能にロックできるキーインタロック機構
    と、このイグニッションキーの抜き取り行為が着手され
    たことを検出するキースイッチと、パーキングブレーキ
    が操作されたことを検出するブレーキスイッチとを備
    え、 前記レンジ制御部は、前記キーインタロック機構を作動
    させるための信号の出力が可能で、かつ前記パーキング
    検出スイッチ、キースイッチ及びブレーキスイッチから
    のそれぞれの検出信号が入力されるとともに、このキー
    スイッチの検出信号が入力された時点で少なくとも自動
    変速機のパーキングレンジが達成されておらずまたパー
    キングブレーキも操作されていいなければ前記キーイン
    タロック機構をロック状態に作動させるキーインタロッ
    ク作動手段とを備えていることを特徴とした自動変速機
    の変速制御装置。
JP8277692A 1992-03-03 1992-03-03 自動変速機の変速制御装置 Expired - Fee Related JP2725520B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8277692A JP2725520B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 自動変速機の変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8277692A JP2725520B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 自動変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05246265A true JPH05246265A (ja) 1993-09-24
JP2725520B2 JP2725520B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=13783833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8277692A Expired - Fee Related JP2725520B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 自動変速機の変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2725520B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8128531B2 (en) 2008-05-30 2012-03-06 Hyundai Motor Company Key inter lock control system and starting device having the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8128531B2 (en) 2008-05-30 2012-03-06 Hyundai Motor Company Key inter lock control system and starting device having the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2725520B2 (ja) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS604469A (ja) 履帯式トラクタの制御装置
JP2976688B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2000240774A (ja) 自動変速機用走行レンジ選択装置
JP3047629B2 (ja) 自動変速機のシフト制御装置
JPH0545534Y2 (ja)
JP2021131065A (ja) 車両制御システム
JP2762834B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2725520B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0666367A (ja) 自動変速機のシフト装置
JPH05248523A (ja) 自動変速機の変速制御装置
EP4083475B1 (en) Vehicle park-lock control method and park-lock control device
JPH05229365A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2022144098A (ja) 車両制御装置
JP4940513B2 (ja) 変速機のシフト制御装置
JPS61238533A (ja) 自動変速機の制御装置
JPH05272632A (ja) 車両制御装置
JPH05231529A (ja) 自動変速機用制御機構の接点フェール検出装置
JP2019206236A (ja) 電動駐車ブレーキ装置
JPH0640517U (ja) 電動atチェンジ
JPH0640516U (ja) 電動atチェンジ
JPH11325226A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JPH0640510U (ja) 電動atチェンジ
JPH0776586B2 (ja) 車両用制御装置
JPH085053Y2 (ja) 自動変速機の変速操作装置
JPH059974Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees