JPH05245086A - 自走式床面洗浄装置 - Google Patents

自走式床面洗浄装置

Info

Publication number
JPH05245086A
JPH05245086A JP5053692A JP5053692A JPH05245086A JP H05245086 A JPH05245086 A JP H05245086A JP 5053692 A JP5053692 A JP 5053692A JP 5053692 A JP5053692 A JP 5053692A JP H05245086 A JPH05245086 A JP H05245086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
floor surface
self
washing
propelled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5053692A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Oshida
尚樹 大信田
Yoshimori Fujiwara
良守 藤原
Toshihiko Matsuhashi
俊彦 松橋
Hiroshi Kudo
博 工藤
Daizo Takaoka
大造 高岡
Ryuji Suzuki
龍司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
East Japan Railway Co
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
East Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, East Japan Railway Co filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5053692A priority Critical patent/JPH05245086A/ja
Publication of JPH05245086A publication Critical patent/JPH05245086A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 凹凸が存在する床面に対しても充分な洗浄効
果が得られ、然も洗浄動作時以外はスムーズに移動でき
る自走式床面洗浄装置を提供する。 【構成】 洗浄対象の床面上を走行する自走台車1にバ
ネ支持機構4を介して洗浄機構6を支持してなり、該バ
ネ支持機構4は、洗浄機構6を自走台車1に対して昇降
可能に支持する上辺リンク42及び下辺リンク43を含む平
行四辺形のリンク機構と、洗浄機構6を下方へ付勢する
コイルスプリング48と、非洗浄時には洗浄機構6を床面
から浮上させた状態に保持するためのストッパー5とを
具えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗浄対象の床面上を走
行する自走台車に、床面に直接に接触して洗浄を施す回
転ブラシ等の洗浄機構を具えた自走式床面洗浄装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自走台車に吸込み具を下向きに装
備して、自走台車の移動に伴って部屋の床面を掃除する
自走式掃除機が提案されている(特開平1-230323号)。該
自走式掃除機によれば、自走台車を前後左右に移動させ
て、吸込み具によって床面をあますことなく掃除するこ
とが可能であり、大幅な労力の軽減が図られる。
【0003】ところで、鉄道車輌の床面洗浄は、従来よ
り清掃作業員が回転ブラシを具えたポリッシャーを手動
操作して行なわれていたため、多大な人員と労力を要し
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、鉄道車輌の床
面洗浄に従来の自走式掃除機を応用することが考えられ
る。この場合、自走台車に回転ブラシ式の洗浄機構を装
備することになるが、鉄道車輌の床面には、多少の段差
や凹凸が存在するのが通常であるから、単に従来の吸込
み具の替わりに回転ブラシを装備した構成では、床面の
凹凸にて、回転ブラシが床面から浮上したり、自走台車
の走行に支障が生じる問題がある。
【0005】又、床面に直接に接触する回転ブラシ等の
洗浄機構を具えた自走式床面洗浄装置においては、洗浄
機構の非動作状態にて自走台車を移動させる場合に、洗
浄機構の摺動に伴う床面からの摩擦抵抗によって、移動
に大きな負荷がかかる問題を生じる。
【0006】本発明の目的は、凹凸が存在する床面に対
しても充分な洗浄効果が得られ、然も洗浄動作時以外は
スムーズに移動できる自走式床面洗浄装置を提供するこ
とである。
【0007】
【課題を解決する為の手段】本発明に係る自走式床面洗
浄装置は、洗浄対象の床面上を走行する自走台車(1)に
バネ支持機構(4)を介して洗浄機構(6)を支持してな
り、該バネ支持機構(4)は、洗浄機構(6)を自走台車
(1)に対して昇降可能に支持するリンク機構と、洗浄機
構(6)を下方へ付勢する付勢手段と、非洗浄時には洗浄
機構(6)を床面から浮上させた状態に保持するための保
持機構とを具えている。
【0008】ここで、バネ支持機構(4)には、付勢手段
としてのバネのみならず、流体式のダンパー機構を併設
することも可能である。
【0009】
【作用】床面洗浄時には、自走台車(1)を床面上に設置
して、保持機構による洗浄機構(6)の保持を解除し、洗
浄機構(6)を動作させつつ洗浄対象領域を走行せしめ
る。
【0010】この過程で、床面に凹凸があった場合、洗
浄機構(6)はリンク機構によって昇降可能に支持されて
いるから、凸部に対しては洗浄機構(6)が乗り上げ、凹
部に対しては洗浄機構(6)が降下すると共に、該洗浄機
構(6)は付勢手段によって床面へ適度な力で押圧され
る。これによって効果的な洗浄が行なわれる。
【0011】洗浄機構の非動作状態にて自走台車(1)を
移動させる場合には、洗浄機構(6)を床面から持ち上
げ、該洗浄機構(6)を保持機構によって浮上位置に保持
する。従って、洗浄機構(6)が移動時に床面から摩擦抵
抗を受けることはない。
【0012】又、バネ支持機構(4)にダンパー機構を併
設すれば、床面の凹凸によって発生する振動が迅速に抑
制される。
【0013】
【発明の効果】本発明に係る自走式床面洗浄装置によれ
ば、凹凸が存在する床面に対しても充分な洗浄効果が得
られ、然も洗浄動作時以外の移動はスムーズに行なわれ
るので、特に鉄道車輌用の床面洗浄に有効である。
【0014】
【実施例】以下、本発明を鉄道車輌用の床面洗浄ロボッ
トに実施した例につき、図面に沿って詳述する。全体構成 図1及び図2に示す如く、床面洗浄ロボットは、自走台
車(1)の前進方向(図1の右方)の端部に左右一対の動輪
(17)(18)、後退方向の端部にキャスター式の補助輪(19)
を具え、動輪(17)(18)を夫々駆動するモータ(図示省略)
がコンピュータ制御されることによって、床面上を任意
の軌道に沿って前進、後退するものである。
【0015】自走台車(1)上には、頭部ハウジング(12)
が設けられると共に、自走台車(1)と頭部ハウジング(1
2)の間には、回転ハウジング(11)が水平面内で回転自在
に配備されており、回転ハウジング(11)内には後述のコ
ード巻取り機構(図5参照))が収容されている。又、頭
部ハウジング(12)内には洗浄液タンク(15)の他、電源回
路、制御回路等の各種電子回路(図示省略)が収容され、
自走台車(1)内には汚水回収タンク(16)が収容されてい
る。
【0016】尚、回転ハウジング(11)内に配置された前
記コード巻取り機構から伸びる電源コード(10)は、回転
ハウジング(11)の後壁に開設した窓(11a)から外部へ引
き出されて、コード先端部がAC電源のコンセントへ接
続され、これによって洗浄ロボットに電力が供給され
る。
【0017】自走台車(1)には、その前方に、下方が開
口した左右一対の洗浄部ハウジング(13)(13)が配備され
ており、各洗浄部ハウジング(13)内には、モータ(図示
省略)によって回転駆動される夫々2つの回転ブラシ(1
4)(14)を含む洗浄機構(6)が収容され、洗浄部ハウジン
グ(13)の下方からブラシ下端部を僅かに臨出している。
【0018】洗浄液タンク(15)はゴムホース(図示省略)
を介して洗浄部ハウジング(13)(13)内へ導かれ、1列に
並んだ4つの回転ブラシ(14)に対し洗浄液を供給する。
又、回転ブラシ(14)の後方に配置されたスクイージ(図
10の(67))の吸込口はフレキシブルチューブ及びポン
プ(何れも図示省略)を介して汚水回収タンク(16)へ接続
される。
【0019】自走台車(1)の移動中に、4つの回転ブラ
シ(14)が回転駆動されると同時に、洗浄液タンク(15)か
らは洗浄液が回転ブラシ(14)へ供給され、これによって
床面が洗浄される。又、これによって生じた汚水は、自
走台車(1)の前進に伴って前記スクイージによって吸込
まれ、汚水回収タンク(16)へ回収されるのである。
【0020】コード巻取り機構(2) 図3に示す如く、自走台車(1)上に支持筒(3)が立設さ
れ、該支持筒(3)の上端部に頭部ハウジング(12)が取り
付けられている。そして、該支持筒(3)の外周面に嵌め
たローラ軸受(36)(36)を介して、回転ハウジング(11)が
水平面内にて回転自在且つ上下動不能に支持される。
【0021】回転ハウジング(11)内には、図5に示す如
く互いに平行に伸びる2本のアーム部(31a)(31a)を水平
方向に突設した回転支持部材(31)が、支持筒(3)を中心
として回転ハウジング(11)と一体回転可能に取り付けら
れており、両アーム部(31a)(31a)間に巻取りリール(21)
が回転軸を水平に配置して、回転自在に架設されてい
る。
【0022】巻取りリール(21)には、摩擦クラッチ機構
(30)を介して、前記回転支持部材(31)の一方のアーム部
(31a)に取り付けた巻取りモータ(20)の出力軸が連繋し
ており、該巻取りモータ(20)によって巻取りリール(21)
がコード巻取り方向に回転駆動される。
【0023】摩擦クラッチ機構(30)は、原動円盤と従動
円盤を一定の圧接力で摩擦係合せしめた周知の構成を有
し、従動側の負荷が所定値を越えたとき、原動円盤と従
動円盤の間にスリップを発生するものである。
【0024】従って、床面洗浄ロボットが停止した状態
では、巻取りモータ(20)は連続回転するが、前記スリッ
プにより巻取りリール(21)は回転しない。ロボットが前
進して電源コード(10)の張力が増大すると、巻取りモー
タ(20)の回転は継続したまま、巻取りリール(21)が摩擦
クラッチ機構(30)のスリップを伴ってコード繰出し方向
に回転し、ロボットの移動距離だけ電源コード(10)が引
き出される。逆にロボットが後退して電源コード(10)の
張力が緩むと、巻取りリール(21)は巻取りモータ(20)の
駆動によって回転し、電源コード(10)の弛みが巻き取ら
れる。この様にして電源コード(10)は常に一定の張力で
緩みなくロボットと電源コンセントの間に張設されるこ
とになる。
【0025】図5に示す如く、回転支持部材(31)の両ア
ーム部(31a)(31a)間には、巻取りリール(21)と平行な回
転軸を有する円筒カム(23)が回転自在に架設され、該円
筒カム(23)の外周面には連続する螺旋状のカム溝(24)が
凹設されている。又、両アーム部(31a)(31a)間に架設し
たガイドシャフト(25)に摺動子(26)が往復動可能に嵌ま
り、該摺動子(26)には、前記円筒カム(23)のカム溝(24)
に係合するカムフォロワー(29)が突設されている。斯く
して、円筒カム(23)の回転に同期して摺動子(26)が往復
動するトラバースカム機構(22)が構成される。
【0026】巻取りリール(21)と円筒カム(23)とはタイ
ミングベルトによるプーリ機構(27)を介して連結されて
おり、摺動子(26)には、電源コード(10)が挿通されてい
る。従って、巻取りモータ(20)の駆動によって巻取りリ
ール(21)が回転すると、これに伴って円筒カム(23)が回
転し、摺動子(26)が巻取りリール(21)の全長に亘って往
復動し、電源コード(10)の巻取りリール(21)に対する巻
付け位置を巻取りリール(21)の回転に応じてずらすので
ある。これによって電源コード(10)は巻取りリール(21)
の外周面に隙間なく一定ピッチで多層に巻き付けられる
ことになる。
【0027】巻取りリール(21)に巻き付けられた電源コ
ード(10)の先端部は、巻取りリール(21)の内部へ挿通さ
れ、更に回転支持部材(31)のアーム部(31a)に設けた水
銀封入式のロータリーコネクタ(28)へ接続されている。
【0028】前記ロータリーコネクタ(28)から導かれた
連結コード(32)は、図4に示す如く、回転支持部材(31)
上の一定高さ位置に設けた摺動ブラシ(33)(33)へ接続さ
れている。これらの摺動ブラシ(33)(33)は、支持筒(3)
の外周面に固定したリング電極(34)(34)と摺接してい
る。
【0029】又、図3の如くリング電極(34)(34)は連結
コード(35)を介して頭部ハウジング(12)内の電源回路(3
7)へ接続されている。これによって、回転ハウジング(1
1)の回転中も電源コード(10)と電源回路(37)との電気接
続が維持されることになる。斯くして、電源回路(37)か
ら、洗浄部ハウジング(13)内の回転ブラシ(14)に連繋す
る駆動モータ(63)や、動輪(17)(18)に連繋する走行用モ
ータ(39)等へ電力が供給される。
【0030】図6(a)乃至(d)は電源コード(10)に作用
する張力Fの方向が360度変化した場合、これに伴っ
て回転ハウジング(11)が360度回転する様子を表わし
ており、回転ハウジング(11)内の巻取りリール(21)の回
転軸は、常に張力Fの作用方向(矢印)とは直交する向き
に設定されている。従って、巻取りリール(21)に対する
電源コード(10)の巻取り或いは引出しは円滑に行なわれ
る。
【0031】上記コード巻取り機構(2)によれば、図5
に示す如く比較的小径の巻取りリール(21)によって電源
コード(10)を多層に緊密に巻回することが可能であり、
電源コード(10)の巻径は、従来の回転軸が垂直な巻取り
リールに比べて小さくなるから、床面洗浄ロボットの小
形化が可能である。
【0032】バネ支持機構(4) 図1に示す左右一対の洗浄部ハウジング(13)(13)内に配
備された洗浄機構(6)(6)は、バネ支持機構(4)によっ
て自走台車(1)に対して昇降可能且つ下方へバネ付勢さ
れて支持されている。
【0033】即ち図7に示す如く、自走台車(1)の前端
部に固定された支持ベース(41)に対して、夫々左右一対
の上辺リンク(42)(42)及び下辺リンク(43)(43)が、各基
端部を枢支連結されると共に、これら4本のリンクの各
先端部は、洗浄機構が取り付けられるべき取付けベース
(61)に夫々枢支連結されて、平行四辺形のリンク機構を
構成しており、該リンク機構によって洗浄機構を水平姿
勢のまま昇降可能に支持している。
【0034】又、両上辺リンク(42)(42)の基端部の間に
は、上辺リンクと同一軸回りに相対回転可能なシャフト
(49)が架設され、該シャフト(49)には、上部アーム(44)
が一体に突設されている。更に上部アーム(44)の先端部
には、軸体(46)の基端部が枢支連結され、該軸体(46)の
先端部に筒体(47)が摺動可能に係合している。そして、
軸体(46)と筒体(47)の間にコイルスプリング(48)を介在
せしめて、軸体(46)に対して筒体(47)を下方へ付勢して
いる。
【0035】尚、筒体(47)は軸体(46)に対して抜止めが
施されており、コイルスプリング(48)の付勢によって筒
体(47)が軸体(46)から離脱することを阻止すると共に、
筒体(47)の軸体(46)に対する下降端を規制している。
【0036】図8に示す如く、前記シャフト(49)に対し
て、L字状に屈曲する下部アーム(45)の基端部が相対回
転可能に連結され、該下部アーム(45)の先端部は筒体(4
7)の下端部へ枢支連結されている。そして、下部アーム
(45)の基端部は上辺リンク(42)(42)の基端部と一体に連
結され、これによって、下部アーム(45)と上辺リンク(4
2)(42)とは一体回転する。
【0037】又、上部アーム(44)の基端部には、複数枚
の歯を有する歯形係合部(52)が一体に取り付けられる。
一方、支持ベース(41)には、歯形係合部(52)に対して係
脱可能な爪片(5a)を先端部に有するストッパー(5)が基
端部にて枢支されると共に、該ストッパー(5)と支持ベ
ース(41)の間に圧縮バネ(51)を介装している。
【0038】従って、図8の如くストッパー(5)を歯形
係合部(52)に係合させた状態では、上部アーム(44)の回
転は阻止されるが、下部アーム(45)の回転は許容されて
いる。この状態で取付けベース(61)が持ち上げられる
と、上辺リンク(42)及び下部アーム(45)が鎖線の如く反
時計方向に一体回転する。これに対し、上部アーム(4
4)は回転が阻止されているから、筒体(47)が軸体
(46)の軸方向に沿って上昇し、コイルスプリング(48)が
圧縮されることになる。
【0039】即ち、取付けベース(61)はコイルスプリン
グ(48)によって下方へ付勢されており、該付勢状態にて
洗浄機構(6)による床面洗浄が行なわれる。従って、床
面(9)に凹凸があったとしても、コイルスプリング(48)
の弾性によって洗浄機構(6)が水平姿勢のまま上下動
し、回転ブラシ(14)は常に床面(9)へ適度な力で圧接さ
れることになる。
【0040】洗浄機構(6)を動作させない時には、スト
ッパー(5)をバネ(51)に抗して押圧し、爪片(5a)を歯形
係合部(52)から離脱せしめ、取付けベース(61)を持ち上
げる。このとき、上部アーム(44)の回転は自由であるか
ら、下部アーム(45)の反時計方向の回転に伴って上部ア
ーム(44)も同一方向へ回転し、ストッパー(5)の爪片(5
a)と歯形係合部(52)の噛合い位置がずれることになる。
この状態で、ストッパー(5)の爪片(5a)を歯形係合部(5
2)へ係合せめて、上部アーム(44)の回転を阻止する。
【0041】この時点で取付けベース(61)から手を離す
と、取付けベース(61)や洗浄機構(6)の重量によって上
辺リンク(42)及び下部アーム(45)には時計方向の回転力
が作用し、筒体(47)が軸体(46)に対して下降するが、前
述の如く筒体(47)には抜止めが施されているから、これ
によって筒体(47)が下降端にて受け止められる。
【0042】この結果、上辺リンク(42)及び下部アーム
(45)の時計方向の回転、従って洗浄機構(6)の下降が所
定位置にて阻止され、回転ブラシ(14)は床面(9)から浮
上した状態に保持されることになる。
【0043】洗浄機構(6) 図9に示す如く、取付けベース(61)の下端部の両側には
左右一対の筒体(61a)(61a)が固定され、これらの筒体に
は夫々枢軸(75)が相対回転可能且つ上下動不能に嵌まっ
ている。又、これらの枢軸(75)(75)の下端部には夫々水
平基板(62)が取り付けられており、これによって両水平
基板(62)(62)は取付けベース(61)に対して回転可能且つ
上下動不能に支持されることになる。
【0044】各水平基板(62)の裏面には夫々2つの回転
ブラシ(14)が軸支されると共に、各回転ブラシ(14)はプ
ーリ機構(64)を介して水平基板(62)上の駆動モータ(63)
へ連繋している。これによって各回転ブラシ(14)は隣接
する回転ブラシとは逆方向に回転駆動される。
【0045】又、各水平基板(62)の中央部には図10
(a)(b)の如く開口(65)が開設され、該開口(65)には前
記洗浄液タンクからのゴムホースが接続され、これによ
って洗浄液が各回転ブラシ(14)へ供給される。これによ
って床面の洗浄が行なわれる。
【0046】更に各水平基板(62)には、2つの回転ブラ
シ(14)(14)の後方位置に、左右に伸びるスクイージ(67)
が取り付けられる。該スクイージ(67)は、図12及び図
13に示す様に前へら部(67a)と後へら部(67b)を有し、
後へら部(67b)は床面(9)に密着するが、前へら部(67a)
の先端と床面(9)の間にはくさび状の隙間(66)が形成さ
れる。スクイージ(67)の中央部に設けた吸込口(68)には
前記汚水回収タンクへ繋がるフレキシブルチューブ(69)
が接続される。
【0047】自走台車(1)の前進に伴って、図13の矢
印方向へスクイージ(67)が移動すると、該スクイージ(6
7)の前方の汚水(91)は隙間(66)からスクイージ(67)内へ
吸い込まれ、汚水回収タンクへ回収されるのである。
【0048】洗浄部拡縮機構(7) 図9に示す如く、各水平基板(62)の枢軸(75)の上端部に
は夫々主ギア(72)が一体に設けられている。又、取付け
ベース(61)には、両水平基板(62)(62)上の主ギア(72)(7
2)間に介在する回転同期歯車列(71)が配備されている。
これによって、一方の水平基板(62)の回転が同期され
る。
【0049】即ち、図10(a)に示す如く両水平基板(6
2)(62)が拡開して、4つの回転ブラシ(14)が一列に並ん
だ状態から、図10(b)の如く左右の水平基板(62)(62)
を枢軸(75)を中心として前方へ90度回転させる過程に
おいて、両水平基板(62)(62)の回転角度は常に一致する
ことになる。
【0050】図11(a)(b)は、左右の水平基板(62)(6
2)を図10(a)の拡開状態と図10(b)の縮小状態の夫
々でロックするロック機構(8)を示している。左右の主
ギア(72)(72)には夫々90度の位相差を有する一対の第
1及び第2切欠き(73)(74)が凹設されている(図10
(a)(b)参照)。一方、取付けベース(61)上には左右一
対のガイドピン(81)(81)が立設され、これらのガイドピ
ンによって左右水平方向へ伸びる昇降部材(82)が昇降可
能に支持されている。そして、該昇降部材(82)と取付け
ベース(61)の間に圧縮バネ(85)(85)が介装され、昇降部
材(82)を上方へ付勢している。
【0051】更に、昇降部材(82)の両端部には夫々、取
付けベース(61)上に枢支(84)されたL字状のロック片(8
3)の一方の自由端部が水平方向の遊びをもって枢支連結
され、該ロック片(83)の他方の自由端部は、前記主ギア
(72)へ向かって垂下している。
【0052】従って、左右の水平基板(62)(62)を拡開し
た状態(図10(a))で両ロック片(83)(83)を第1切欠き
(73)(73)に係合せしめれば、両洗浄機構(6)(6)はこの
状態でロックされる。
【0053】両水平基板(62)(62)を閉じる際には、昇降
部材(82)をバネ(85)に抗して押し下げる。これによって
図11(b)の如く左右のロック片(83)(83)が外向きに回
転して、主ギア(72)(72)の第1切欠き(73)(73)から離脱
し、ロックが解除される。そして、両水平基板(62)(62)
を閉じた状態(図10(b))で昇降部材(82)から手を離す
と、該昇降部材(82)はバネ(85)の付勢によって上昇し、
これに伴って両ロック片(83)(83)が内側へ回転して、主
ギア(72)(72)の第2切欠き(74)(74)に係合し、ロックが
かかる。
【0054】斯くして洗浄部拡縮機構(7)が構成され、
該機構によって、左右の洗浄機構(6)(6)は図10(a)
に示す洗浄時の幅W1から図10(b)に示す非洗浄時の
幅W2に縮めることが可能となる。
【0055】鉄道車輌の床面洗浄においては、車輌どう
しの連結部の通路は車輌内の床面の幅よりも狭いから、
連結部を移動する際には、前記の如く左右の洗浄機構
(6)(6)を縮めて通過し、その後、車輌内の床面を洗浄
する際には、左右の洗浄機構(6)(6)を広げて、洗浄幅
の拡大によって作業効率の向上を図るのである。
【0056】図14は、前述の如く狭い通路から洗浄対
象となる広い通路へ移行する際に、左右の洗浄部ハウジ
ング(13)(13)を拡開している様子を表わしている。
【0057】尚、洗浄部拡縮機構としては前述の如き回
転式のものに限らず、図15に示す如くスライド式の洗
浄部拡縮機構(70)を構成することも可能である。
【0058】上記床面洗浄ロボットによれば、自走台車
(1)をコンピュータ制御によって移動させることによ
り、洗浄対象となる床面領域をもれなく洗浄出来、この
過程では、ロボットの向きに拘らず、回転ハウジング(1
1)の回転により電源コードの巻取り、引出しは円滑に行
なわれる。又、床面に多少の凹凸が存在する場合にもバ
ネ支持機構(4)の動作によって常に回転ブラシ(14)は床
面に適度な力で圧接され、高い洗浄効果が得られる。然
も、洗浄部拡縮機構(7)によって、床面洗浄時には高い
作業効率が実現されると同時に、狭い通路の移動が可能
となる。従って、上記床面洗浄ロボットは特に鉄道車輌
の床面洗浄に好適であり、これによって大幅の労力の削
減を図ることが出来る。
【0059】上記実施例の説明は、本発明を説明するた
めのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を限定
し、或は範囲を減縮する様に解すべきではない。又、本
発明の各部構成は上記実施例に限らず、特許請求の範囲
に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能であることは
勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る床面洗浄ロボットを前方から見た
斜視図である。
【図2】該床面洗浄ロボットを後方から見た斜視図であ
る。
【図3】コード巻取り機構を収容した回転ハウジングの
支持状態を示す一部破断側面図である。
【図4】支持筒に設けたリング電極と摺動ブラシの摺接
状態を示す拡大側面図である。
【図5】コード巻取り機構の平面図である。
【図6】電源コードに作用する張力に応じて回転ハウジ
ングが回転する様子を説明する一連の平面図である。
【図7】バネ支持機構の斜視図である。
【図8】バネ支持機構の側面図である。
【図9】洗浄機構及び洗浄部拡縮機構の正面図である。
【図10】洗浄機構及び洗浄部拡縮機構の開閉動作を示
す平面図である。
【図11】洗浄部拡縮機構に対するロック機構のロック
状態及びロック解除状態を示す一部破断正面図である。
【図12】スクイージの一部破断斜視図である。
【図13】スクイージの作用を説明する拡大断面図であ
る。
【図14】洗浄部拡縮機構による幅調整動作を説明する
平面図である。
【図15】洗浄部拡縮機構の他の構成例を示す平面図で
ある。
【符号の説明】 (1) 自走台車 (10) 電源コード (11) 回転ハウジング (12) 頭部ハウジング (13) 洗浄部ハウジング (14) 回転ブラシ (2) コード巻取り機構 (21) 巻取りリール (20) 巻取りモータ (3) 支持筒 (30) 摩擦クラッチ機構 (31) 回転支持部材 (4) バネ支持機構 (42) 上辺リンク (43) 下辺リンク (48) コイルスプリング (6) 洗浄機構 (61) 取付けベース (62) 水平基板 (63) 駆動モータ (67) スクイージ (7) 洗浄部拡縮機構 (71) 回転同期歯車列 (8) ロック機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松橋 俊彦 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 工藤 博 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 高岡 大造 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 鈴木 龍司 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄対象の床面上を走行する自走台車
    (1)に、床面に直接に接触して洗浄を施す洗浄機構(6)
    を装備した自走式床面洗浄装置において、洗浄機構(6)
    はバネ支持機構(4)を介して自走台車(1)に支持され、
    該バネ支持機構(4)は、洗浄機構(6)を自走台車(1)に
    対して昇降可能に支持するリンク機構と、洗浄機構(6)
    を下方へ付勢する付勢手段と、非洗浄時には洗浄機構
    (6)を床面から浮上させた状態に保持するための保持機
    構とを具えていることを特徴とする自走式床面洗浄装
    置。
JP5053692A 1992-03-09 1992-03-09 自走式床面洗浄装置 Withdrawn JPH05245086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5053692A JPH05245086A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 自走式床面洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5053692A JPH05245086A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 自走式床面洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05245086A true JPH05245086A (ja) 1993-09-24

Family

ID=12861732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5053692A Withdrawn JPH05245086A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 自走式床面洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05245086A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015163152A (ja) * 2014-02-28 2015-09-10 東日本旅客鉄道株式会社 自走式清掃装置
CN110547734A (zh) * 2019-10-21 2019-12-10 中航物业管理有限公司 一种清洁机器人用吸尘扒及清洁机器人
JP2020039558A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 株式会社豊田自動織機 掃除ロボットの掃除機
CN112842165A (zh) * 2021-03-25 2021-05-28 遂宁市长丰机械科技有限公司 多排拖帕自动清洗拖地车
CN113679291A (zh) * 2021-02-10 2021-11-23 北京石头世纪科技股份有限公司 一种可升降自动清洁设备

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015163152A (ja) * 2014-02-28 2015-09-10 東日本旅客鉄道株式会社 自走式清掃装置
JP2020039558A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 株式会社豊田自動織機 掃除ロボットの掃除機
CN110547734A (zh) * 2019-10-21 2019-12-10 中航物业管理有限公司 一种清洁机器人用吸尘扒及清洁机器人
CN113679291A (zh) * 2021-02-10 2021-11-23 北京石头世纪科技股份有限公司 一种可升降自动清洁设备
CN112842165A (zh) * 2021-03-25 2021-05-28 遂宁市长丰机械科技有限公司 多排拖帕自动清洗拖地车
CN112842165B (zh) * 2021-03-25 2024-04-26 遂宁市长丰机械科技有限公司 多排拖帕自动清洗拖地车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2980498B2 (ja) 外壁清掃用ロボット
JPH03191939A (ja) 床洗浄機
US6618888B2 (en) Dual downforce mechanism for a cleaning head of a surface conditioning vehicle
JP2020039558A (ja) 掃除ロボットの掃除機
JPH05245086A (ja) 自走式床面洗浄装置
CN207812762U (zh) 一种便于除尘的建筑幕墙
JP2020039563A (ja) 掃除ロボットの掃除機
US3798696A (en) Rollover car washer
JPH05245088A (ja) 移動ロボットにおけるコード巻取り機構
JP3047555B2 (ja) 掃除機の床ノズル及び自走式掃除機
CN110080546B (zh) 适用于较大清洗宽度的刷盘式洗墙机
JPH05245087A (ja) 拡縮式床面洗浄装置
WO2023241628A2 (zh) 清洁设备
JP3207300B2 (ja) 自動掃除機
JP3457131B2 (ja) 床面洗浄機用スキージ連結装置
CN212332612U (zh) 多刷智能洗车设备
JP3081107B2 (ja) エスカレータ移動手摺内面清掃具
CN1550199A (zh) 手动式地面清扫器
CN111688646A (zh) 多刷智能洗车设备
JP2559329B2 (ja) 壁面走行用ロボットの滑落防止機構
JPH0818577B2 (ja) 壁面走行用ロボットの移動吸着盤
KR100517931B1 (ko) 진공청소기의 회전브러쉬 높이조절장치
JPH02164327A (ja) 自走式掃除機
CN217488520U (zh) 清洁机构及清洁设备
CN217894166U (zh) 一种用于楼梯爬升的机构

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518