JPH05240044A - 筒内噴射型内燃機関 - Google Patents

筒内噴射型内燃機関

Info

Publication number
JPH05240044A
JPH05240044A JP4044006A JP4400692A JPH05240044A JP H05240044 A JPH05240044 A JP H05240044A JP 4044006 A JP4044006 A JP 4044006A JP 4400692 A JP4400692 A JP 4400692A JP H05240044 A JPH05240044 A JP H05240044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
intake
cylinder head
injector
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4044006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2792308B2 (ja
Inventor
Hiromitsu Ando
弘光 安東
Jun Takemura
純 竹村
Kazuyoshi Nakane
一芳 中根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP4044006A priority Critical patent/JP2792308B2/ja
Priority to US08/022,630 priority patent/US5305720A/en
Priority to DE69301470T priority patent/DE69301470T2/de
Priority to EP93103136A priority patent/EP0558072B1/en
Priority to AU33851/93A priority patent/AU657392B2/en
Priority to KR1019930002927A priority patent/KR950003740B1/ko
Publication of JPH05240044A publication Critical patent/JPH05240044A/ja
Priority to US08/637,528 priority patent/USRE36500E/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2792308B2 publication Critical patent/JP2792308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 この発明は筒内噴射用のインジェクタの取付
スペースの確保が容易で、しかも、体積効率の向上をも
図れることにある。 【構成】 ピストン2の上面とシリンダヘッド1の下面
との間に燃焼室7を形成し、シリンダの中心に沿ったシ
リンダ軸線Lを含む平面を挾んでシリンダヘッド1の一
側に吸気ポート8aと他側に排気ポート9aをそれぞれ
備えると共に各ポートはそれぞれ開閉弁10,11を介
して燃焼室7に連通され、吸気ポートの導通路4aはシ
リンダヘッド1内を下方向に延びその上流端がシリンダ
ヘッド上面において吸気管13に接続され、吸気ポート
側のシリンダヘッド側面にはインジェクタ取付部1aが
形成され、ここに取り付けられたインジェクタ18を燃
焼室7に臨ませたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は吸気ポートよりシリンダ
内に流入した気体を旋回流とした上で、筒内に燃料噴射
を行って混合気を生成して燃焼させる筒内噴射型の内燃
機関に関する。
【0002】
【従来の技術】通常の内燃機関の本体はシリンダヘッド
とシリンダブロック及びクランクケースをこの順に重ね
て主要部が構成され、それらの内部にはピストンを嵌挿
したシリンダと、シリンダの上部から成る燃焼室に吸排
気弁を介して連通可能な吸排気路と、吸排気弁を駆動す
る動弁系と、ピストンの往復動を回転運動に変換してク
ランクシャフトに伝達するコンロッド等が収容されてい
る。このような内燃機関が例えば4サイクルエンジンの
場合、吸入行程でシリンダ内に吸入した吸気に対し、そ
の吸気量に見合った燃料を供給して燃焼エネルギを発生
させ、同エネルギを回転エネルギとして出力している。
このような内燃機関の内、燃焼室に直接燃料噴射を行っ
て運転応答性を改善出来る筒内噴射型の内燃機関が知ら
れている。
【0003】この種の筒内噴射型の内燃機関としては、
圧縮着火内燃機関であるディーゼルエンジン及び火花点
火内燃機関であるガソリンエンジン等が知られている。
このうち、ディーゼルエンジンは点火手段を必要としな
いが、高圧縮比を達成できる機関及び、高圧燃料噴射手
段を必要とし、大型化や重量増等に問題を残している。
これに対し、筒内噴射型のガソリンエンジンは、例えば
図10、図11に示すように構成される。ここでのガソ
リンエンジンは4弁式であり、そのシリンダS内にはピ
ストン51が嵌挿され、ピストン51の上死点より下死
点への摺動時に図示しない一対の吸気弁を開き、吸気導
通路52側より空気を各吸気ポート54を介して燃焼室
50内に導き、吸気及び圧縮行程の所定時に図示しない
インジェクタを駆動して筒内噴射を行い、圧縮行程終了
時に点火プラグ56を駆動して燃焼行程を行い、その後
の排気行程では排ガスをピストン51の上昇時に図示し
ない排気弁を開いて排気ポート55より排気導通路53
側に排出する様に構成されている。
【0004】このようなガソリンエンジンはディーゼル
エンジンと比較して大型化や重量増等の問題は少なかっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
筒内噴射型のガソリンエンジンは吸排気ポートより延び
る各導通路52,53が図示しないシリンダヘッドの両
側壁面にそれぞれ開口する構成を取る。ここで、燃焼室
の上側のシリンダヘッドのシリンダ対向部には各導通路
52,53や点火プラグ56が配備され、特に、各気筒
の体積効率を確保すべく各導通路52,53が大きく形
成され、あるいは図11のように2つの吸気導通路55
2,52及び2つの排気導通路53,53を配設した場
合にはほとんどインジェクタを装着するインジェクタ取
付部を確保するスペースが無くなり、スペースの確保が
出来た場合であっても、設計的な制約が多く最適なレイ
アウトの実現は極めて困難となっている。更に、筒内噴
射用のインジェクタは燃焼室に直接装着され、インジェ
クタ本体の冷却性と燃料の冷却性を十分に考慮する必要
が有り、この点でも問題が有った。
【0006】本発明の目的は筒内噴射用のインジェクタ
の取付スペースの確保が容易で、しかも、体積効率の向
上を図れる筒内噴射型内燃機関を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明はシリンダ内に嵌挿されるピストンの上面
とシリンダヘッドの下面との間に燃焼室を形成し、上記
シリンダの中心に沿ったシリンダ軸線を含む平面を挾ん
で上記シリンダヘッドの一側に吸気ポートと他側に排気
ポートをそれぞれ備えると共に上記各ポートはそれぞれ
開閉弁を介して上記燃焼室に連通され、上記吸気ポート
の導通路はシリンダヘッド内を下方向に延びその上流端
がシリンダヘッド上面において吸気管に接続され、吸気
ポート側のシリンダヘッド側面にはインジェクタ取付部
が形成され、上記インジェクタ取付部に取り付けられた
インジェクタを上記燃焼室に臨ませたことを特徴とす
る。
【0008】
【作用】吸気ポートの導通路がシリンダヘッド内を下方
向に延びその上流端がシリンダヘッド上面において吸気
管に接続されるので、吸気ポート側のシリンダヘッド側
面域を比較的大きく解放出来、同域にインジェクタ取付
部を容易に確保することができ、しかも導通路の流入抵
抗を比較的低減できる。
【0009】
【実施例】図1、図2の筒内噴射型内燃機関は2サイク
ル4弁式で直列4気筒の内燃機関(以下単にエンジンE
と記す)に装着される。このエンジンEの本体はヘッド
カバー付きのシリンダヘッド1とシリンダブロック3及
び図示しないクランクケース及びクランクカバーをこの
順に重ねて一体化して構成され、それらの内部にはピス
トン2を嵌挿したシリンダSと、シリンダSの上部から
成る燃焼室7に連通可能な吸排気導通路4a,4b,5
a,5bと、これら吸排気導通路を開閉する各一対の吸
排気弁10,11を駆動する図示しない動弁系と、ピス
トン2の往復動を回転運動に変換する図示しないクラン
クシャフト及びコンロッド等が収容されている。ここで
のエンジンEにおける各気筒の構成は同一であるので、
ここでは1の気筒に関して主に説明する。
【0010】ここでのシリンダヘッド1はシリンダSの
中心に沿ったシリンダ軸線Lを含む平面FC(ここでは
図3に示すようにヘッド長手方向に延出している)を挾
んで一側に一対の吸気ポート8aを他側に排気ポート9
aをそれぞれ備える。シリンダヘッド1にはシリンダS
内に形成される燃焼室7に対向するシリンダ対向下壁面
6が形成され、同下壁面はその中央に平面FCの延出す
る方向に長い楔状凹部601を形成される。この楔状凹
部601の一側、即ち、シリンダ軸線を含む平面FCを
挾んだ一側には一対の吸気導通路4a,4bに続く吸気
ポート8a,8b及び他側には一対の排気導通路5a,
5bに続く排気ポート9a,9bがそれぞれ形成され
(図1、図5参照)、各ポートは吸気弁10及び排気弁
11によってそれぞれ開閉される。更に、楔状凹部60
1のほぼ中央位置で、ピストン2がTDC位置に達した
際における後述の***部23の峰232との対向位置に
は、点火プラグ20が装着される。
【0011】ここで一対の排気導通路5a,5bは図
2、図5に示すように排気ポート9aより湾曲して延出
し、更に平面FCより離れる方向に直状に延び、シリン
ダヘッド1の他側壁面に開口する様に構成されている。
一対の吸気導通路4a,4bはシリンダ軸線を含む平面
FCの一側(図3ではFCの右側域)にあって、シリン
ダヘッド1内を上下方向に直状に延びるように形成さ
れ、その下流側が各吸気ポート8aに連通し、上流端が
シリンダヘッド1の上面1fにおいて分岐管13に接続
される。ここで各吸気導通路4a,4bに直状に連結さ
れる各分岐管13はその上端がインタクーラ141内臓
のプレナムチャンバ14に連通し、チャンバ14の流入
口17は可変速プーリ付きの遠心式掃気ポンプ15に連
通されている。このように、このエンジンEの各吸気導
通路4a,4bや各分岐管13は上下に長い直状を成す
ので吸気に対する流動抵抗が比較的低くなり、燃焼室7
に比較的多くの吸気を供給し易く、エンジンの体積効率
を向上することができる。
【0012】シリンダヘッド1の平面FCの一側で一対
の吸気導通路4aの外側の領域にはインジェクタ取付部
1aが形成され、同部1aにインジェクタ18が装着さ
れる。このインジェクタ18には畜圧機25を介して高
圧ポンプ19が連結される。この高圧ポンプ19やイン
ジェクタ18は図示しないエンジンコントローラに接続
され、インジェクタには所定の噴射タイミング(クラン
ク角)において所定噴射時間(図7中のPH,PL)だ
け駆動出力が供給されるように構成されている。
【0013】ここでのインジェクタ取付部1aは各吸気
導通路4aが各吸気ポート8aより直状に上側に延びて
いることより、その一対の吸気導通路4aの外側の領域
が解放されており、十分なスペースの確保が出来る。こ
のため、インジェクタ取付部1a及びインジェクタ18
自体の最適なレイアウトを確保し易い。更に、インジェ
クタ取付部1aは一対の吸気導通路4aの外側に位置
し、インジェクタ本体及び燃料の冷却性の向上を比較的
図りやすく、インジェクタの耐久性の確保、インジェク
タ及び燃料供給系の熱害の回避をも図りやすい。
【0014】1の気筒のシリンダS内にはピストン2が
嵌挿されており、図6に示すように、このピストン2は
実線で示す上死点TDCと、2点鎖線で示す下死点BD
Cの間で往復動する。このピストン2は図2に示す様に
スカート部21と主部22を有し、ピストンの主部22
の上面には凹部24及び***部23を形成している。こ
こで凹部24及び***部23は、図3に示す様に、平面
FC内のシリンダ軸線Lの直行線LHの平行線LH1の
まわりの吸気の逆タンブル流TFを助長すべく形成され
る。
【0015】この場合、凹所24はシリンダ軸線Lを含
む状態で排気ポート9a側に偏心して形成されると共に
少なくとも直行線LHの直行面視(図2、図6中に直行
面視相当の凹所24が示される。)において下に凸の曲
面を呈する。***部23は凹所24の吸気ポート8a側
に連設され、平面FCと対向したままで平面方向に延び
る側壁vf、外側壁231及び両壁の結合端の峰232
を有する。特に、図6に実線で示すように、ピストン2
が上死点TDCに位置する際に、峰232がシリンダ対
向下壁面6に近接する様に構成されている。なお、この
***部23の側壁vfは凹所24からなだらかに***し
てくる曲面に連続的に接続している。
【0016】このため、図2に示すように、ピストン2
が吸気終了時に下死点BDC側に達する際、吸気ポート
8aより流入した吸気は軸線Lの方向に沿ってピストン
上面に向かい、更に、凹所24及び側壁vfによってU
ターンし、シリンダ軸線を含む平面FC内直行線LHの
平行線LH1回りに回転する逆タンブル流TFが生成さ
れる。
【0017】さらに、図6に実線で示すように、ピスト
ン2が圧縮終了時に達した際、そのピストンの凹所24
及び側壁vfとシリンダ対向下壁面6間にはコンパクト
燃焼室Cが形成される。この時、燃焼室C内の混合気は
凹所24及び側壁vfによって流動規制を受けて峰23
2近傍の点火プラグ20に向けて流動し、しかも、この
時、点火プラグ20に向かう気流には外側壁231側で
生じているスキッシュSFがぶつかって混合気が更に撹
拌され、より燃焼性が改善されることとなる。
【0018】このようなエンジンEは2サイクルで有る
ため、図7に示すように、TDCの0°より前回の燃焼
行程を行い、クランク角で90°を経過後に排気弁11
を開き、排気行程に入り、更に、クランク角120°近
くに達すると吸気弁10をも開き、吸気(掃気)行程に
も入る。下死点BDC経過後、クランク角230°手前
近傍で排気弁11を閉じ、圧縮行程に入り、高速高負荷
運転時であると所定噴射時間PHだけ、低速低負荷運転
では所定噴射時間PLだけ噴射駆動させる。この後吸気
弁10をも閉じて吸排気を完了し、完全に圧縮行程のみ
を行う。そして、上死点TDC前の所定点火時期に達す
ると、点火プラグ20を駆動して点火処理(図7には符
号△で示した)に入る。この点火処理によって燃焼室の
筒内圧が上昇し、ピストンを押し下げ、出力を発するこ
とと成る。
【0019】ここで、インジェクタ18は機関が高速回
転時には所定噴射時間PHだけ噴射駆動し、低速回転時
には所定噴射時間PLだけ噴射駆動するように制御され
る。これによって、高速時には、燃料と逆タンブル流T
Fを成す空気との混合を早期に開始しすることによっ
て、乱れを促進し、急速燃焼の実現を図ることができ
る。他方、低速時には噴射を遅らせて、コンパクト燃焼
室Cの生成を待ち、コンパクト燃焼室C内に燃料噴射を
行って比較的リッチな混合気を生成し、スキッシュSF
の撹拌作用も受けて、着火性の確保を十分に図ることが
できる。更に、コンパクト燃焼室Cが球形化しており、
熱損失の低減を図れ、低負荷運転の安定化をも図れる。
更に、インジェクタ取付部1aは一対の吸気導通路4a
の外側に位置し、インジェクタ本体及び燃料の冷却性の
向上を比較的図りやすく、インジェクタの耐久性の確
保、熱害の回避をも図りやすい。図1乃至図6には2サ
イクルのガソリンエンジンを説明したが、これに代え
て、4サイクルのガソリンエンジンに本発明を適用して
も良い。この場合、そのエンジン本体の構成は同様のも
のが使用可能であり、重複説明を避ける。
【0020】この場合の4サイクルエンジンは図8に示
すように、TDCの0°前より吸気弁10を開き、吸気
行程に入ると共にTDCの0°経過後に排気弁11を閉
じ、前回よりの排気行程を終了させる。この後、クラン
ク角で180°までピストン2は降下し、この間、図
2,図6に示すように、逆タンブル流TFが生成され、
この逆タンブル流TF中にインジェクタより燃料噴射が
成される。このインジェクタ18の噴射タイミングは図
8に示すように、機関が高速回転時には吸入早期の所定
噴射時期PHに噴射駆動し、低速回転時には圧縮後期の
所定噴射時期PLに噴射駆動するように制御される。こ
れによって、高速時には、燃料と逆タンブル流TFを成
す空気との混合を早期に開始しすることによって、乱れ
を促進し、急速燃焼の実現を図ることができる。他方、
低速時には噴射を遅らせて、コンパクト燃焼室Cの生成
を待ち、ここに燃料噴射を行って、スキッシュSFの撹
拌作用も受けて、着火性の確保を十分に図ることができ
る。
【0021】この後、TDC360°前近傍では図6に
示すスキッシュSFも働き、コンパクト燃焼室Cより点
火プラグ20に向かう混合気に乱れを更に生じさせ、燃
焼性をより改善できる。その直後での所定点火時期に達
すると、点火プラグ20を駆動して点火処理(図8には
符号△で示した)に入る。この点火処理によって燃焼室
の筒内圧が上昇し、ピストンを押し下げ、出力を発っ
し、燃焼行程をクランク角で540°近くまで行う。ク
ランク角480°近傍では排気弁11を開き、クランク
角720経過まで排気行程を継続し、次回の吸気行程の
ための吸気弁10の開処理を行い、4サイクルを完了す
る。この場合も、2サイクの場合と同様の作用効果が得
られる。
【0022】図1の2サイクル4弁式のエンジンEに代
えて、例えば、2サイクル5弁式や図9に示す3弁式の
エンジンE’を構成することもできる。この図9に示す
3弁式のエンジンE’のシリンダSの場合、一対の吸気
ポート8a,8bに各吸気導通路が連通し、1つの排気
ポート9’に排気導通路5’が連通する。ここでも、シ
リンダ軸線Lを含む平面FCを挾んだ一側には一対の吸
気導通路4a,4bに続く吸気ポート8a及び他側には
一つの排気導通路5’に続く排気ポート9’がそれぞれ
形成され(図9参照)、各ポートは吸気弁10及び排気
弁11によってそれぞれ開閉される。更に、シリンダ軸
線Lとの対向位置に点火プラグ20が装着される。
【0023】この場合にも、図1のエンジンEと同様の
作用効果が得られる。上述の各エンジンE,E’等は火
花点火式エンジンで有ったが、これに代えて、圧縮点火
内燃機関に本発明を適用することも出来、この場合にも
図1の2サイクル火花点火式エンジンEと同様の各ポー
トやインジェクタの配置構成を取れ、同様の作用効果が
得られる。
【0024】
【発明の効果】以上のように、この発明は、吸気ポート
の導通路がシリンダヘッド内を下方向に延びその上流端
がシリンダヘッド上面において吸気管に接続されるの
で、吸気に対する流動抵抗が比較的低くエンジンの体積
効率を向上できる。しかも、シリンダの吸気ポート側の
シリンダヘッド側面域を比較的大きく解放出来るので、
インジェクタの取付が容易化され、インジェクタ取付部
の最適なレイアウトを確保し易く、このインジェクタ取
付部を吸気導通路の外側に位置でき、インジェクタ本体
及び燃料の冷却性の向上を比較的図り易く、インジェク
タの耐久性の確保、熱害の回避をも図りやすい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての筒内噴射型内燃機関
の全体構成図である。
【図2】図1の筒内噴射型内燃機関の1の気筒の側断面
図である。
【図3】図1の筒内噴射型内燃機関の1のシリンダの概
略透視図である。
【図4】図3のA視概略図である。
【図5】図1の筒内噴射型内燃機関の1のシリンダの概
略上面図である。
【図6】図1の筒内噴射型内燃機関の1のシリンダ内ピ
ストンの作動説明図である。
【図7】図1の筒内噴射型内燃機関の駆動サイクル説明
図である。
【図8】他の実施例の筒内噴射型内燃機関の駆動サイク
ル説明図である。
【図9】他の実施例の筒内噴射型内燃機関の1のシリン
ダの概略上面図である。
【図10】従来の筒内噴射型内燃機関の要部概略側面図
である。
【図11】図10の筒内噴射型内燃機関のB視の概略側
面図である。
【符号の説明】
1 シリンダヘッド 1a インジェクタ取付部 2 ピストン 3 シリンダブロック 4a 吸気導通路 4b 吸気導通路 5a 排気導通路 5b 排気導通路 7 燃焼室 8a 吸気ポート 8b 吸気ポート 9a 排気ポート 9b 排気ポート 10 吸気弁 11 排気弁 13 分岐管 18 インジェクタ 20 点火プラグ L シリンダ軸線 LH 直行線 LH1 平行線 FC 平面 E エンジン S シリンダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダ内に嵌挿されるピストンの上面と
    シリンダヘッドの下面との間に燃焼室を形成し、上記シ
    リンダの中心に沿ったシリンダ軸線を含む平面を挾んで
    上記シリンダヘッドの一側に吸気ポートと他側に排気ポ
    ートをそれぞれ備えると共に上記各ポートはそれぞれ開
    閉弁を介して上記燃焼室に連通され、上記吸気ポートは
    シリンダヘッド内を下方向に延びその上流端がシリンダ
    ヘッド上面において吸気管に接続され、吸気ポート側の
    シリンダヘッド側面にはインジェクタ取付部が形成さ
    れ、上記インジェクタ取付部に取り付けられたインジェ
    クタを上記燃焼室に臨ませたことを特徴とする筒内噴射
    型内燃機関。
JP4044006A 1992-02-28 1992-02-28 筒内噴射型内燃機関 Expired - Fee Related JP2792308B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4044006A JP2792308B2 (ja) 1992-02-28 1992-02-28 筒内噴射型内燃機関
US08/022,630 US5305720A (en) 1992-02-28 1993-02-25 Internal combustion engine
EP93103136A EP0558072B1 (en) 1992-02-28 1993-02-26 Internal combustion engine
AU33851/93A AU657392B2 (en) 1992-02-28 1993-02-26 Internal combustion engine
DE69301470T DE69301470T2 (de) 1992-02-28 1993-02-26 Brennkraftmaschine
KR1019930002927A KR950003740B1 (ko) 1992-02-28 1993-02-27 내연기관
US08/637,528 USRE36500E (en) 1992-02-28 1996-04-25 Internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4044006A JP2792308B2 (ja) 1992-02-28 1992-02-28 筒内噴射型内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05240044A true JPH05240044A (ja) 1993-09-17
JP2792308B2 JP2792308B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=12679621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4044006A Expired - Fee Related JP2792308B2 (ja) 1992-02-28 1992-02-28 筒内噴射型内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2792308B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996030633A1 (fr) * 1995-03-28 1996-10-03 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Moteur a combustion interne du type a injection dans le cylindre
US5711269A (en) * 1995-03-28 1998-01-27 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha In-cylinder injection internal combustion engine
EP0824188A2 (en) 1996-08-09 1998-02-18 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control apparatus for an in-cylinder injection internal combustion engine
EP0824186A2 (en) 1996-08-09 1998-02-18 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for internal combustion engine
US5806482A (en) * 1995-03-28 1998-09-15 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha In-cylinder injection internal combustion engine
WO1998055743A1 (en) * 1997-06-03 1998-12-10 Nissan Motor Co., Ltd. Piston for cylinder direct injection spark ignition internal combustion engine
EP0893584A2 (en) 1997-07-25 1999-01-27 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha In-cylinder injection type spark ignition internal combustion engine
JPH11200865A (ja) * 1998-01-05 1999-07-27 Kawasaki Heavy Ind Ltd ガソリンエンジンの燃料供給方法
KR100365114B1 (ko) * 1996-11-22 2003-03-15 기아자동차주식회사 직접분사식가솔린기관의피스톤헤드형상구조
KR100365113B1 (ko) * 1996-11-22 2003-03-15 기아자동차주식회사 직접분사식가솔린기관의피스톤헤드형상구조
DE19708288B4 (de) * 1996-02-29 2007-10-31 Mitsubishi Jidosha Kogyo K.K. Innenverbrennungsmotor
JP2016180359A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 マツダ株式会社 エンジンの吸気装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296470U (ja) * 1989-01-23 1990-08-01
JPH0458030A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Toyota Motor Corp 筒内噴射式2サイクル内燃機関

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296470U (ja) * 1989-01-23 1990-08-01
JPH0458030A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Toyota Motor Corp 筒内噴射式2サイクル内燃機関

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5806482A (en) * 1995-03-28 1998-09-15 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha In-cylinder injection internal combustion engine
US5711269A (en) * 1995-03-28 1998-01-27 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha In-cylinder injection internal combustion engine
AU702939B2 (en) * 1995-03-28 1999-03-11 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha In-cylinder injection internal combustion engine
WO1996030633A1 (fr) * 1995-03-28 1996-10-03 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Moteur a combustion interne du type a injection dans le cylindre
DE19708288B4 (de) * 1996-02-29 2007-10-31 Mitsubishi Jidosha Kogyo K.K. Innenverbrennungsmotor
US5797367A (en) * 1996-08-09 1998-08-25 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control apparatus for an in-cylinder injection internal combustion engine
EP0824186A2 (en) 1996-08-09 1998-02-18 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for internal combustion engine
EP0824188A2 (en) 1996-08-09 1998-02-18 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control apparatus for an in-cylinder injection internal combustion engine
KR100365114B1 (ko) * 1996-11-22 2003-03-15 기아자동차주식회사 직접분사식가솔린기관의피스톤헤드형상구조
KR100365113B1 (ko) * 1996-11-22 2003-03-15 기아자동차주식회사 직접분사식가솔린기관의피스톤헤드형상구조
WO1998055743A1 (en) * 1997-06-03 1998-12-10 Nissan Motor Co., Ltd. Piston for cylinder direct injection spark ignition internal combustion engine
US6129070A (en) * 1997-06-03 2000-10-10 Nissan Motor Co., Ltd. Piston for cylinder direct injection spark ignition internal combustion engine
EP0893584A2 (en) 1997-07-25 1999-01-27 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha In-cylinder injection type spark ignition internal combustion engine
US6196180B1 (en) 1997-07-25 2001-03-06 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha In-cylinder injection type spark ignition internal combustion engine
US6382178B2 (en) 1997-07-25 2002-05-07 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha In-cylinder injection type spark ignition internal combustion engine
JPH11200865A (ja) * 1998-01-05 1999-07-27 Kawasaki Heavy Ind Ltd ガソリンエンジンの燃料供給方法
JP2016180359A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 マツダ株式会社 エンジンの吸気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2792308B2 (ja) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3158443B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JP2002048035A (ja) 過給機付筒内噴射エンジン
EP0787252B1 (en) A dual piston internal combustion engine
JPS6312820A (ja) 2サイクル内燃機関
JP2943486B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JP2792308B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JP2946917B2 (ja) 内燃機関
JPH04506990A (ja) ディーゼル型圧縮点火ニサイクル内燃機関の改良
JP2991182B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JPH06146886A (ja) 筒内噴射型内燃機関
JPH1018842A (ja) 火花点火式2ストローク内燃機関の排気制御装置
JP2946729B2 (ja) 排気ガス再循環装置を備えた副室式エンジン
JPH05240045A (ja) 渦流生成型内燃機関
JPS6088810A (ja) 内燃機関
JPS6312821A (ja) 2サイクル内燃機関
JPS60153427A (ja) 過給式多気筒内燃機関
JPS639627A (ja) 2サイクル内燃機関
JPH0568608B2 (ja)
JPH01321A (ja) 4サイクル内燃エンジン
JPH0835430A (ja) バイパスマニホールド・エンジン
JPH0545789Y2 (ja)
JPH09250429A (ja) 燃料噴射供給式エンジン
JPS6014173B2 (ja) 燃料節約型内燃機関
RU2206757C2 (ru) Двухтактный двигатель внутреннего сгорания
RU2173395C2 (ru) Двухтактный двигатель внутреннего сгорания

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980519

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080619

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100619

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110619

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees