JPH05238780A - 導電路を備えたガラスからなる成形体及び該成形体の製法 - Google Patents

導電路を備えたガラスからなる成形体及び該成形体の製法

Info

Publication number
JPH05238780A
JPH05238780A JP4327818A JP32781892A JPH05238780A JP H05238780 A JPH05238780 A JP H05238780A JP 4327818 A JP4327818 A JP 4327818A JP 32781892 A JP32781892 A JP 32781892A JP H05238780 A JPH05238780 A JP H05238780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
pigment
layer
conductive
molded body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4327818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2978021B2 (ja
Inventor
Roche Guy
ロシュ ギィ
Brigitte Delmon
デルマン ブリジット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JPH05238780A publication Critical patent/JPH05238780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2978021B2 publication Critical patent/JP2978021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3607Coatings of the type glass/inorganic compound/metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/007Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3618Coatings of type glass/inorganic compound/other inorganic layers, at least one layer being metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3644Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the metal being silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3668Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having electrical properties
    • C03C17/3671Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having electrical properties specially adapted for use as electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/47Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase consisting of a specific material
    • C03C2217/475Inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/48Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase having a specific function
    • C03C2217/485Pigments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 焼付の際に変色を生じず、かつ装飾用に着色
することもできる、導電路を備えたガラスからなる成形
体及び該成形体の製法。 【構成】 ガラスからなる成形体と導電路との間に顔料
層が配置されており、この層がガラス化材料からなる付
着ブリッジによって成形体及び導電路と結合されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガラスを通して見た場
合に導電路の有色の外観が示される、導電路を備えたガ
ラスからなる成形体、殊にガラス板及び、場合によって
はエナメル掛けされた成形体上に有色層及び導電ペース
トが順次塗布されかつこのようにして得られた対象物に
熱処理が行なわれる該成形体の製法に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車後部ガラスの導電路、フロントガ
ラスに一体化されたアンテナ及びその他の目的のための
導電路は、貴金属、特に銀を基礎とするペーストをガラ
スからなる成形体に塗布し、引き続き焼付を行なうこと
によって得られる。焼付終了後にガラスを通して見た場
合に導電路の色調が、ガラス表面の状態及び燃焼温度に
応じて淡黄色ないし暗褐色で一定していないことが確認
される。
【0003】上記の色の不均一を防止する目的で種々の
方法が使用された:即ち、フロートガラスの「亜鉛」側
での塗布、燃焼温度の調節、貴金属からなるペーストへ
の顔料の添加。全てのこれらの方法によっても、外観に
ついて、並びに電気的性質及び機械的性質(導電路の溶
接性)の大きすぎる変化のために、満足すべき結果は得
られなかった。
【0004】導電路層からガラスもしくはエナメルへ
の、熱により活性化されるAg+の移行が原因であり、
このことによってガラス板の外観が損なわれるガラス又
はエナメルの変色現象を回避するために、銀ベースの導
電路を、顔料を十分に含有するガラス質エナメル及び/
又は、Ag+の移行を遮断することが可能である化合物
を含有するガラス質エナメルへの銀ペーストの塗布によ
って、できるだけ離してライニングすることが試みられ
ている。
【0005】米国特許第4 837 383号明細書か
ら、フリットを基礎とするガラス溶融物、顔料、アルミ
ニウム元素及び/又は酸化リチウム並びにペースト化剤
からなるエナメルを使用することによって、銀イオン移
行を防止できることは公知である。欧州特許出願公開第
0 377 062号明細書では、珪素、硼素、炭素、鉛
及び/又は銀をその元素の形でペースト化前に添加する
ことによる、銀に対するガラス質エナメルの隠ぺい力の
改善について特許の保護が請求されている。
【0006】明らかな経費的な理由(銀)から、強力な
還元作用を有する元素、例えば珪素又は硼素の添加によ
って条件付けられる特別な加工条件の理由から、酸に対
する安定性(リチウム)及び毒性(鉛)の理由から、こ
のような添加剤は完全に満足できるものではない。その
上、ガラス質エナメルによる銀導電路の完全なライニン
グが示す美的な側面にもかかわらず、ガラス質エナメル
の色調は幾分黒の色調及びグレーの色調に変化する。
【0007】
【本発明が解決しようとする課題】これに応じて本発明
の目的は、ガラスを通して見た場合に導電路が有色の外
観を有している、導電路を備えたガラスからなる成形
体、特にガラス板を提供することであった。本発明によ
る成形体は、導電路の焼付中及び熱による変形中のAg
+の移行によって惹起される望ましくない変色を示さな
い。その上、導電路を同時に装飾目的に使用するため
に、ガラスを通して見た場合に導電路がグレーもしくは
黒ばかりではなく、その他の色で着色されていてもよ
い。本発明のもう一つの課題は、本発明による成形体の
製造に関するものであり:その方法は、特許請求項の上
位概念による成形体のこれまで公知であった製法と比較
して費用が高くなく、かつ、高価な助剤もしくは、特別
な条件を必要とする助剤を使用することもなしに十分で
ある。その上、導電路の電気的性質及び機械的性質並び
にその溶融性に不利に影響を及ぼすことなしに種々の色
を得ることができる。
【0008】
【課題を解決するための手段】場合によってはエナメル
掛けされたガラスからなる成形体と導電路との間に、本
質的に、無機化合物を基礎とする顔料からなる層が配置
されており、この層がガラス化材料からなる付着ブリッ
ジ(Haftbruecken)によって成形体及び導電路と結合され
ていることを特徴とする、ガラスを通して見た場合に導
電路の有色の外観が示される、導電路を備えたガラスか
らなる成形体、殊にガラス板が見出された。
【0009】
【作用】導電路は、本質的に高い導電性を有する金属か
らなり、有利に導電路は貴金属又はその合金、殊に銀を
基礎とする。
【0010】原理的に、導電路がその上に存在する顔料
層が直接ガラスの上に存在していてもよいが、しかし、
顔料層とガラスの間にエナメル−もしくは透明ガラス板
層が配置されていることも可能である。この種の層は、
透明、即ち無色もしくは有色の透明であってもよいし、
又は、本発明による顔料層がガラスを通して見た場合に
なおその装飾効果を示すことができる程度に不透明であ
ってもよい。ガラス表面全体が装飾目的でエナメル又は
透明ガラス板で被覆されていない場合には、顔料層は有
利にガラスと導電路との間に直接配置される。
【0011】顔料とは、この場合には無機顔料、殊に、
ガラスからなる成形体に塗布される顔料層及び導電路層
の焼付条件下、即ち約500〜800℃で安定である重
金属の酸化物、混合酸化物、硫化物である。また、例え
ば珪酸ジルコニウムを基礎とするいわゆるホスト格子顔
料及び包接顔料も使用可能である。顔料層中には選択さ
れた顔料又は顔料混合物が含有されていてもよい。黒の
色調には、例えば、クロム及び銅を基礎とするか或いは
クロム、鉄、ニッケル及び/又はマンガンを基礎とする
混合酸化物が使用され、グレーの色調には黒色顔料の他
に二酸化チタンもしくは−亜鉛が使用され、青の色調に
はコバルト尖晶石が使用され、緑の色調には酸化クロム
が使用され、黄ないし赤の色調には硫化−もしくはセレ
ン化鉛、−アンチモンもしくは−カドミウムが使用され
る。
【0012】顔料層は、「本質的に」顔料からなるが、
しかしながら、個々の粒子が部分的に、下層及び導電路
への付着ブリッジも形成するガラス化された材料でフィ
ルム状に取り囲まれていてもよい。欧州特許出願公開第
0 377 062号明細書ないしは米国特許第4 83
7 383号明細書が参照される、導電路を備えたガラ
ス板用のこれまで公知のエナメル層とは対照的に、本発
明による対象物の顔料層は通常、顔料60重量%以上、
特に80重量%以上及びガラス化材料40重量%以下、
特に20重量%以下含有しており、この場合、ガラス化
材料は本質的に付着ブリッジ中に存在している。
【0013】図1は、本発明による対象物の横断面を示
しており、この図によって層構造が明らかにされる。ガ
ラスからなる成形体(1)上に本質的に顔料(6)から
なる顔料層(2)及びその上には金属粒子(7)を有す
る導電路(3)存在している。ガラス化材料(4)は導
電路とガラスの間に、顔料層に数箇所で浸透している付
着ブリッジ(5)を形成する。
【0014】本発明による対象物の有利な製法は(i)
エナメル掛けされているか又はエナメル掛けされてい
ないガラスからなる成形体上での有色層の形成、(i
i) 有色層上への、金属粉末及びガラス化材料を液状
もしくは液化可能な分散媒中に含有する導電ペーストの
塗布並びに(iii) このようにして得られた対象物
の、ガラス化材料の溶融開始温度を上回りかつ800℃
未満の温度での熱処理という工程を含み、かつ有色層の
形成の際に成形体の少なくとも導電路のために予定され
た箇所を、無機化合物を基礎とする顔料を含有する、ガ
ラス化材料不含である被覆材料で被覆することを特徴と
する。
【0015】本発明の有利な実施態様によれば、顔料含
有被覆材料は顔料の他に本質的に1つもしくはそれ以上
の有機結合剤及び、必要に応じて該結合剤のための溶剤
を含有している。
【0016】本発明のもう1つ別の有利な実施態様によ
れば、成形体上への顔料を含有する被覆材料の塗布後に
得られた層は、被覆材料の組成に応じて、該被覆材料中
に含有される溶剤を蒸発させ、重合性結合剤を重合ない
しは架橋し、かつ溶融可能な結合剤を冷却によって凝固
させることによって固化される。
【0017】本発明のもう1つ別の有利な実施態様によ
れば、塗布された顔料含有層の、導電路によって被覆さ
れていない箇所が熱処理後に水で洗浄することによって
除去される。
【0018】既述のとおり、成形体として有利に、場合
によってはエナメル掛けされていてもよいガラス板が使
用される。焼付可能な導電ペーストは、導電性粒子とし
て有利に貴金属粉末、殊に銀を有利に微細粒子(微晶質
粒子及び/又は薄片)の形で含有している。
【0019】導電ペーストのガラス化材料とは通常、フ
リット又はフリットの混合物のことである。フリットの
選択は、当業者によって公知方法で所望の焼付温度及び
この焼付温度でのフリットの粘性挙動に依存して行われ
る。印刷可能なペーストを得るために、金属粉末及びフ
リットは、液体分散媒中に均質分散された状態で存在す
る。導電ペーストの使用は、公知印刷技法によって、特
に、予め塗布されかつ適当な方法で固化された顔料層へ
のスクリーン印刷によって行われる。
【0020】有色層、即ち本明細書の場合には顔料層の
形成の際に、着色された特別な添加剤を含有するエナメ
ルの使用は必要ないことが見出された。それどころか、
本発明によれば必要とされる顔料層は、ガラス化材料不
含である被覆材料の使用下で成形体に塗布される。顔料
層の塗布は、成形体の、導電路に予定された表面の全て
に行われるが、しかし、導電路に予定された箇所には少
なくとも行われる。顔料層の塗布は、常用の、当業者に
公知の技法、例えば噴霧、スタンプ印刷、スクリーン印
刷で行うことができ、この場合には、スクリーン印刷が
有利とされる。従って、顔料含有被覆材料は通常、液状
ないしぺ−スト状である。有利に被覆材料は、顔料の他
に本質的に、1つもしくはそれ以上の有機結合剤及び、
さらに必要に応じて該結合剤のための溶剤を含有してい
る。場合によっては、常用の加工助剤及び/又は印刷助
剤が僅かな量で存在していてもよい。有利に被覆材料中
の顔料含有量は、30重量%〜約80重量%以上にな
る。
【0021】適当な結合剤は、熱可塑性樹脂であり、そ
のうち例えばアクリル酸エステル及びメタクリル酸エス
テルのホモポリマー及びコポリマー、炭化水素樹脂、セ
ルロース樹脂、ロジン(Kolophoniumharze)である。また
アクリル樹脂も、しばしば印刷用メジウムの成分になっ
ている。
【0022】顔料含有被覆層の印刷可能な粘稠度を得る
ために、当業者に公知の溶剤もしくは溶剤混合物が使用
される。印刷目的のための特に有用な溶剤は、例えばテ
ルペン炭化水素である。しかし、この他にまた水性溶剤
系も印刷用メジウム中で使用可能である。溶剤とは、1
つもしくはそれ以上の二重結合を有する重合性、殊に光
重合性化合物のこととも理解でき:本明細書では、例え
ばアルキル(メタ)アクリレート、アルコキシアルキル
(メタ)アクリレート、ヒドロキシアルキル(メタ)ア
クリレート、アルキレングリコールジ(メタ)アクリレ
ート、ジアルキレングリコールジ(メタ)アクリレー
ト、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート
が列挙される。
【0023】重合性化合物を含有している被覆材料は、
例えば紫外線照射による光重合を目的として、1つもし
くは、殆どはそれ以上の公知の光重合開始剤を含有して
いる。
【0024】液状ないしペースト状の顔料層の塗布後
に、該顔料層は固化され、この場合、固化方法は、自体
公知の方法で、使用される溶剤及び結合剤に応じたもの
であり:揮発性溶剤は、空気にさらしての、炉中での、
もしくは赤外線照射での乾燥によって揮発され、この場
合、得られた顔料層は固化されておりかつ印刷可能とな
っている。重合性化合物を含有する被覆材料は、紫外線
誘発光重合によって固化させることができる。要する
に、室温では固体であるが、しかし適度に高められた温
度で溶融可能な結合剤を含有する被覆材料は、熱時に塗
布することができ、かつ冷却によって固化させることが
できる。
【0025】顔料層及び導電路を備えた成形体の熱処理
は、常用の、ガラスのための装飾技法において公知であ
る方法で行われる。加熱中、しかしガラス化材料の溶融
開始温度未満での加熱中に、顔料層の全ての有機成分が
分解し、この場合、発生する分解ガスは逃散し、かつ、
ガラスと導電路の間の純粋な顔料層に残留する。ガラス
化材料からなる付着ブリッジが導電路とガラスの間で形
成され、ひいては導電層及び顔料層がガラスに固定され
る焼付温度は、多くの場合には550℃〜760℃、特
に630℃〜680℃である。
【0026】導電路の焼付の際の熱処理は、ガラスから
なる成形体の造形及び/又は硬化のための公知方法と組
み合わせることができる。
【0027】顔料層上で導電路が存在していない箇所で
は、この箇所で熱処理後に緩く付着しているのみの顔料
層は、水で洗浄することによって、場合によっては水の
噴射によって簡単に除去することができる。
【0028】上記の方法によって得られたガラスからな
る成形体は導電路を有しており、この導電路は、ガラス
を通して見た場合に均一に着色されており、かつ金属は
透視することができない。従って、この導電路は同時
に、ガラスからなる成形体、例えばガラス板の装飾に使
用される。導電路は公知の電気的性質及び機械的性質を
示し、かつ問題なく溶接することもできるし、ロウ付け
にすることもできる。
【0029】導電路が、付着ブリッジによってのみガラ
スに固定されている顔料層に確実に付着することは、予
想することができなかったことなのである。また、被覆
用の有色装飾層を導電路の下に得るために、特別な添加
剤、例えばこれまで公知のエナメルから公知である添加
剤を使用する必要もない。本質的に顔料からなる、ガラ
ス化材料からなる個々の付着ブリッジによってのみ浸透
された顔料層には、銀を基礎とする導電路から成形体の
ガラスへの場合の、熱により活性されるAg+イオンの
移行はもはや実際には生じず;従って、顔料層の下の範
囲内ではガラスの変色は回避される。
【0030】
【実施例】被覆材料として、表に記載された媒体(=結
合剤+溶剤+助剤)中の、表に記載された顔料からな
る、スクリーン印刷技法に適当であるペーストを使用し
た。スクリーン印刷によるペーストの塗布及び固定後
に、表中の記載に従って導電路を、記載された焼付可能
なAg−導電ペーストの使用下でスクリーン印刷によっ
て塗布した。熱処理を表に記載された条件下で行った。
最後に、導電路で被覆されていない箇所の顔料を洗浄除
去した。
【0031】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による対象物の層構造を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ガラスからなる成形体、 2 層、 3 導電路、
4 ガラス化材料、5 付着ブリッジ、 6 顔料、
7 金属粉末

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラスを通して見た場合に導電路の有色
    の外観が示される、導電路を備えたガラスからなる成形
    体において、場合によってはエナメル掛けされたガラス
    からなる成形体(1)と導電路(3)との間に、本質的
    に、無機化合物を基礎とする顔料(6)からなる層
    (2)が配置されており、この層がガラス化材料からな
    る付着ブリッジ(5)によって成形体及び導電路と結合
    されていることを特徴とする、導電路を備えたガラスか
    らなる成形体。
  2. 【請求項2】 導電路が本質的に銀もしくは他の貴金属
    又はその合金からなる、請求項1記載の導電路を備えた
    ガラスからなる成形体。
  3. 【請求項3】 導電路側に向けられた成形体の側面がエ
    ナメル掛けされていない、請求項1又は2記載の導電路
    を備えたガラスからなる成形体。
  4. 【請求項4】 (i) エナメル掛けされているか又は
    エナメル掛けされていないガラスからなる成形体(1)
    上での有色層(2)の形成、(ii) 有色層上への、
    金属粉末(7)及びガラス化材料(4)を液状もしくは
    液化可能な分散媒中に含有する導電ペーストの塗布並び
    に(iii) このようにして得られた対象物の、ガラ
    ス化材料の溶融開始温度を上回りかつ800℃未満の温
    度での熱処理という工程を含む、ガラスを通して見た場
    合に導電路の有色の外観が示される、導電路を備えたガ
    ラスからなる成形体を製造する方法において、有色層の
    形成の際に成形体の少なくとも導電路のために予定され
    た箇所を、無機化合物を基礎とする顔料(6)を含有す
    る、ガラス化材料不含である被覆材料で被覆することを
    特徴とする、導電路を備えたガラスからなる成形体の製
    法。
  5. 【請求項5】 導電ペーストが貴金属粉末及びフリット
    を含有している、請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 顔料を含有する被覆材料が顔料の他に本
    質的に、1つもしくはそれ以上の有機結合剤及び、さら
    に必要に応じて該結合剤のための溶剤を含有している、
    請求項4又は5記載の方法。
  7. 【請求項7】 成形体上への顔料を含有する被覆材料の
    塗布後に得られた層を、被覆材料の組成に応じて、該被
    覆材料中に含有される溶剤を蒸発させ、重合性結合剤を
    重合ないしは架橋し、かつ溶融可能な結合剤を冷却によ
    って凝固させることによって固化させる、請求項6記載
    の方法。
  8. 【請求項8】 熱処理を630〜680℃で実施し、こ
    の場合、必要に応じて同時に成形体を変形することがで
    きる、請求項4から7までのいずれか1項に記載の方
    法。
  9. 【請求項9】 塗布された顔料含有層の、導電路によっ
    て被覆されていない箇所を熱処理後に水で洗浄すること
    によって除去する、請求項4から8までのいずれか1項
    に記載の方法。
JP4327818A 1991-12-09 1992-12-08 導電路を備えたガラスからなる成形体及び該成形体の製法 Expired - Fee Related JP2978021B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9115219A FR2684665B1 (fr) 1991-12-09 1991-12-09 Volumes formes en verre munis de reseaux electriques et leur procede de fabrication notamment pour reseau degivrants de pare-brise d'automobiles ou analogues.
FR9115219 1991-12-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05238780A true JPH05238780A (ja) 1993-09-17
JP2978021B2 JP2978021B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=9419810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4327818A Expired - Fee Related JP2978021B2 (ja) 1991-12-09 1992-12-08 導電路を備えたガラスからなる成形体及び該成形体の製法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5300349A (ja)
EP (1) EP0546365B1 (ja)
JP (1) JP2978021B2 (ja)
DE (1) DE59202612D1 (ja)
ES (1) ES2073846T3 (ja)
FR (1) FR2684665B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012513918A (ja) * 2008-12-31 2012-06-21 コントラ ヴィジョン リミテッド 差動インク媒体熱排除による実質的に正確なレジストレーションでのセラミックインクの層の印刷

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19810848A1 (de) * 1998-02-06 1999-08-12 Heinz Zorn Spiegelheizeinrichtung
US7323088B2 (en) 1998-11-06 2008-01-29 Glaverbel Glazing panels
EP1131268A1 (en) * 1998-11-06 2001-09-12 Glaverbel Glazing panels
JP2004508995A (ja) * 2000-07-20 2004-03-25 グラヴルベル 窓ガラス
DE10122718C2 (de) * 2001-05-10 2003-04-17 Schott Glas Verfahren zur Erzeugung einer Streulichtschicht auf einer transparenten Kochplatte sowie dessen Verwendung
DE102005013884A1 (de) 2005-03-24 2006-09-28 Irlbacher Blickpunkt Glas Gmbh Bedienpanel
WO2008011223A1 (en) * 2006-07-17 2008-01-24 Omg Americas, Inc. Conductive paste with enhanced color properties

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3441516A (en) * 1966-04-21 1969-04-29 Trw Inc Vitreous enamel resistor composition and resistor made therefrom
JPS61114744A (ja) * 1984-11-12 1986-06-02 Mitsui Toatsu Chem Inc 銅を含有するイオン交換樹脂再生液の処理方法
DE3532119A1 (de) * 1985-09-10 1987-03-19 Ver Glaswerke Gmbh Elektrisch beheizbare autoglasscheibe
US4975301A (en) * 1987-08-07 1990-12-04 The O. Hommel Company Glass coating
US4837383A (en) * 1987-10-23 1989-06-06 Ray Andrews Glass enamel
WO1989003862A1 (en) * 1987-10-23 1989-05-05 Ray Andrews Glass enamel
ES2045196T3 (es) * 1989-01-04 1994-01-16 Degussa Esmalte para cristales provistos de bandas conductoras de plata.
US5141798A (en) * 1989-01-04 1992-08-25 Degussa Aktiengesellschaft Enamel for glass panes provided with silver conducting tracks

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012513918A (ja) * 2008-12-31 2012-06-21 コントラ ヴィジョン リミテッド 差動インク媒体熱排除による実質的に正確なレジストレーションでのセラミックインクの層の印刷

Also Published As

Publication number Publication date
FR2684665A1 (fr) 1993-06-11
ES2073846T3 (es) 1995-08-16
JP2978021B2 (ja) 1999-11-15
EP0546365A1 (de) 1993-06-16
FR2684665B1 (fr) 1994-10-07
US5300349A (en) 1994-04-05
EP0546365B1 (de) 1995-06-21
DE59202612D1 (de) 1995-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5296413A (en) Automotive glass thick film conductor paste
KR100482787B1 (ko) 세라믹 컬러 조성물 및 판유리의 벤딩 가공 방법
EP0106628B1 (en) Printing ink
US6105394A (en) Glass enamel for automotive applications
JP2604427B2 (ja) 成形ガラスシート及びその製法
CA2440237A1 (en) Conductivity paste, articles produced therewith having a conductive coating on glass, ceramic or enamelled steel, and process for production thereof
IE54921B1 (en) Conductor compositions
US4420501A (en) Method of forming colored or conductive coating layer on glass sheet
US4975301A (en) Glass coating
JPH10120433A (ja) セラミックエナメル組成物、その製造方法、セラミックエナメル被覆ガラス基体の製造方法および被覆したガラス基体
JP2978021B2 (ja) 導電路を備えたガラスからなる成形体及び該成形体の製法
KR20000028762A (ko) 무기 입자 함유 조성물, 이를 사용한 전사 필름 및플라즈마 디스플레이 패널의 제조 방법
US5302557A (en) Automotive glass thick film conductor paste
JPH10101373A (ja) 自立したガラス構造物を製造する方法
US5141798A (en) Enamel for glass panes provided with silver conducting tracks
GB1560526A (en) Heat release layer for decalcomainias
MXPA00007033A (es) Procedimiento para la fabricacion de un recubrimiento conductivo sobre vidrio o acero esmaltado y substratos recubrimientos por tal procedimiento.
CN1112527A (zh) 用于产生红紫色装饰的方法和色剂
CZ298760B6 (cs) Emailová kompozice pro skleněný substrát, způsob emailování skleněného substrátu, způsobvýroby emailové kompozice a skleněná sestava
US5334412A (en) Enamel for use on glass and a method of using the same
CA1159122A (en) Thick film resistor circuits
JP2004311438A (ja) 電子回路における使用のための伝導体組成物
US5562748A (en) Manufacturing internally printed laminated glass panes
JP2708588B2 (ja) 銀帯状導体を有するガラス板用のエナメル
JPH05116984A (ja) カプセル化材組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees