JPH0523511Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0523511Y2
JPH0523511Y2 JP465486U JP465486U JPH0523511Y2 JP H0523511 Y2 JPH0523511 Y2 JP H0523511Y2 JP 465486 U JP465486 U JP 465486U JP 465486 U JP465486 U JP 465486U JP H0523511 Y2 JPH0523511 Y2 JP H0523511Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
disk cassette
magnetic disk
holding
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP465486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62117772U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP465486U priority Critical patent/JPH0523511Y2/ja
Publication of JPS62117772U publication Critical patent/JPS62117772U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0523511Y2 publication Critical patent/JPH0523511Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Packaging For Recording Disks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案デイスクカセツトホルダーを以下の項目
に従つて説明する。
A 産業上の利用分野 B 考案の概要 C 背景技術 D 考案が解決しようとする問題点 E 問題点を解決するための手段 F 実施例 a 磁気デイスクカセツト[第1図、第6図、第
7図] b デイスクカセツトホルダー[第1図乃至第6
図] b−1 ベースシート[第1図、第2図、第4
図乃至第6図] b−2 保持板[第1図乃至第6図] b−2−a 収納凹部[第1図、第3図乃至
第6図] b−2−b 保持軸[第1図、第3図乃至第
6図] b−3 磁気デイスクカセツトの保持[第1
図、第6図] b−4 磁気デイスクカセツトの取出し[第1
図、第6図] b−5 磁気デイスクカセツトホルダーの折畳
み[第2図、第5図] G 考案の効果 (A 産業上の利用分野) 本考案は新規なデイスクカセツトホルダーに関
する。詳しくは、例えば、磁気デイスクカセツト
等記録再生装置に設けられた駆動軸に係合される
係合孔を有するセンターコアが中心に設けられた
記録媒体デイスクをケースに収納すると共に前記
センターコアの係合孔を外部に臨ませたデイスク
カセツトを着脱自在に保持するデイスクカセツト
ホルダーに関するものであり、デイスクカセツト
の保持をデイスクカセツトの一部を利用して行な
うことにより、比較的簡単な構造であるにも拘わ
らず、デイスクカセツトの着脱を略1動作で行な
うことができると共に、デイスクカセツトを保持
した状態が確実に保持されるようにした新規なデ
イスクカセツトホルダーを提供しようとするもの
である。
(B 考案の概要) 本考案は、記録再生装置に設けられた駆動軸に
係合される係合孔を有するセンターコアが中心に
設けられた記録媒体デイスクをケースに収納する
と共に前記センターコアの係止孔を外部に臨ませ
たデイスクカセツトを収納するデイスクカセツト
ホルダーにおいて、デイスクカセツトの保持を、
そのセンターコアに設けられた係合孔と係脱自在
に係合する保持部によつて行なうようにし、それ
によつて、比較的簡単な構造であるにも拘わら
ず、デイスクカセツトの着脱を略1動作で行なう
ことができると共に、デイスクカセツトを保持し
た状態が確実に保持されるようにしたものであ
る。
(C 背景技術) 今日、ビデオシステムやオーデイオシステムあ
るいは情報処理システムにおいて各種の記録媒体
が使用されているが、その中に、所謂磁気デイス
クあるいは光デイスク等所定の記録信号を所定の
デイスクに設けられた記録面に記録するようにさ
れたもの(以下、「記録媒体デイスク」と言う。)
がある。
このような記録媒体デイスクはその記録面に埃
やゴミ、水分、油性分等が付着したりあるいはそ
の記録面が傷付けられるのを最も嫌うので、何ら
かの収納部材に収納された状態で取り扱われるの
が望ましく、例えば、磁気デイスク等は、通常、
適宜なカセツトケースに回転自在なる状態で収納
されており、このままの状態で記録再生装置にか
けられるようになつている。即ち、磁気デイスク
は、通常、その中心にセンターコアが設けられる
と共に、該センターコアには記録再生装置に設け
られた駆動軸が係合される係合孔が形成され、ま
たカセツトケースには上記センターコアと略等し
い大きさの孔が形成されており、磁気デイスクは
そのセンターコアがカセツトケースに形成された
孔に位置する状態でカセツトケース内に収納され
ている。
(D 考案が解決しようとする問題点) ところで、例えば、磁気デイスク7は所謂電子
スチルカメラの映像記録媒体として使用されるこ
ともあり、このような使用目的を有する磁気デイ
スクカセツトは、屋外に携帯されることが多い。
このような場合、磁気デイスクカセツトをポケ
ツトやバツクに無雑作に入れて持ち歩くようにす
ると、カセツトケースに形成された孔からゴミや
埃が入つたり、これを取り出すときうつかり落し
てしまうこともあり得る。
そこで、磁気デイスクカセツト等を所謂コンパ
クトカセツト等と称されるテープカセツトを収納
するための収納ケースと同じような収納ケースに
収納して持ち歩くようにすることも考えられる
が、この種の収納ケースは収納されたカセツトの
保持が確実に為されるようになつていないので、
収納ケースの向きに気を付けないでこれを開ける
と、その途端カセツトが脱落してしまう、といつ
た問題がある。
そして、この種の収納ケースは、通常、カセツ
トを1個ずつ収納するようになつているので、そ
の数が徒らに多くなり、また、複数のカセツトを
収納することができるようにすると、そのカセツ
トの保持が増々不確実なものになり、形状も大き
くなつてしまう、といつた問題が生じて来る。
(E 問題点を解決するための手段) 本考案デイスクカセツトホルダーは、上記した
問題点を解決するために、デイスクカセツトに収
納された記録媒体デイスクのセンターコアに設け
られた係合孔と係脱自在に係合する保持部を設け
たものである。
従つて、本考案によれば、当該デイスクカセツ
トはこれに収納された記録媒体デイスクのセンタ
ーコアを保持部に係合することによつてデイスク
カセツトホルダーに保持せしめることができるの
で、デイスクカセツトのデイスクカセツトホルダ
ーに対する着脱をそれぞれ略1動作もつて行なう
ことができると共に、デイスクカセツトホルダー
に収納された状態が確実に保持されることにな
り、しかも、上記保持部はデイスクカセツトが収
納される所定の空間の内部に位置されるので、そ
の大きさを必要最少限に抑えることができる。
(F 実施例) 以下に、本考案デイスクカセツトホルダーの詳
細を添附図面に示した実施例に従つて説明する。
図面に示した実施例は本考案を磁気デイスクカ
セツトホルダーとして適用したものである。
尚、説明は先に磁気デイスクカセツトの一例に
ついて行ない、その後で上記磁気デイスクカセツ
トを保持するための磁気デイスクカセツトホルダ
ーについて行なう。
(a.磁気デイスクカセツト)[第1図、第6図、
第7図] 1は後述する磁気デイスクカセツトホルダーに
着脱自在に保持される磁気デイスクカセツトであ
り、この磁気デイスクカセツト1は、例えば、所
謂電子スチルカメラの記録媒体として使用される
ものである。
2は磁気デイスクカセツト1のカセツトケース
である。該カセツトケース2は上側のケースハー
フ3と下側のケースハーフ4とが互いに一体的に
結合されて成る略正方形状の薄い箱形に形成され
ている。尚、カセツトケース2の外周面の4つの
角部の1つ2aはここを略三角形に切除されたよ
うな斜面に形成されている。そして、上下両ケー
スハーフ3及び4には、その略中央部に互いに同
軸上に位置する中央孔5,5′が形成されると共
に、一側縁に寄つた部分に略長四角状の窓6,
6′が形成されており、また、図示を省略してあ
るが、前記角部2aに近い位置及びその他の位置
に位置決め孔が形成されている。
7はカセツトケース2の内部に回転自在な状態
で収納された磁気デイスクであり、該磁気デイス
ク7はその一方の面に図示しない磁性層が形成さ
れると共に、その中央部にセンターコア8が固定
されている、そして、センターコア8の中央部に
は軸方向から見て五角形状とされた係合孔9が形
成されると共に、該係合孔9の5つの辺の1つに
沿つて略三ケ月形のスリツト10が形成されてい
る。従つて、係合孔9に記録再生装置のスピンド
ルに設けられた駆動軸が係合されると、係合孔9
の内周面はそのスリツト10と平行に延びる部分
がある程度撓まされるようになり、それによつ
て、上記係合軸がきつちり係合されることにな
る。しかして、センターコア8は前記中央孔5,
5′に位置するように配置される。従つて、その
係合孔9は常時、カセツト2の外部に臨まされる
ことになる。
11,11′(図面では一方のもの11のみ示
してある。)は上下両ケースハーフ3,4の外面
の一側縁寄りの部分のうち前記窓6,6′を含む
位置に形成された略長四角状の浅い凹部であり、
該凹部11,11′にシヤツター12が摺動自在
に設けられている。シヤツター12は側面から見
て扁平な略コ字状を成すように屈曲して形成され
ると共に、そのコ字状の互いに平行に対向する2
つの片12a,12bが前記凹部11,11′に
各別に位置する状態で設けられており、一方の片
12aから切起し状に形成された図示しない爪部
が上側ケースハーフ3の一側縁に形成された細い
溝13に摺動自在に係合されることによつて、カ
セツトケース2から外れるのを阻止されると共
に、その移動方向が案内されるようになつてい
る。また、上記溝13の先端と隣接する位置には
ある程度の可撓性を有するシヤツターストツパー
14が設けられており、シヤツター12はその一
端縁寄りの位置に形成されたストツパー孔15が
上記シヤツターストツパー14と係合されること
によつて、第1図に示すように窓6,6′を閉じ
る位置(以下「閉塞位置」と言う。)に来た状態
が保持されるようになつている。
尚、閉塞位置に来ているシヤツター12は磁気
デイスクカセツト1が記録再生装置の所定のカセ
ツト装着部に装着されて行くときに、記録再生装
置側に設けられたシヤツター開閉機構によつて窓
6,6′を完全に開く位置(以下、「開放位置」と
言う。)へと移動されるようになつている。尚、
第7図においてシヤツター12は窓6,6′をそ
の略3分の2程度開く位置まで移動された状態で
示されている。
しかして、磁気デイスク7はシヤツター12が
開放位置へと移動されることによつて窓6,6′
と対応する部分がカセツトケース2外に臨まされ
るとこになる。
16はカセツトケース2に貼着されたラベルで
ある。該ラベル16はその大部分が上側ケースハ
ーフ3の外面のうち中央孔5と他側縁との間の部
分に位置するように設けられており、磁気デイス
クカセツト1を使用する者が、記録内容のインデ
ツクス等を自由に記載することができるようにな
つている。
17はカセツトケース2に対して回転可能に設
けられたカウンターであり、その中央部に略鍵穴
状の係合孔18が形成されると共に磁気デイスク
7に記録可能なトラツクの数と同じ数の位置でク
リツクストツプがかかるようになつている。
尚、このカウンター17は磁気デイスク7にお
ける記録済みのトラツクの数をカウントし、か
つ、表示するものであり、磁気デイスクカセツト
1が記録再生部に装着されると、その係合孔18
に記録再生部側に設けられたカウント機構の係合
軸が係合され、1トラツク分の記録が為される度
に1トラツク分に相当する所定の角度だけ回転さ
れるようになつている。
(b デイスクカセツトホルダー)[第1図乃至
第6図] 19は前記した磁気デイスクカセツトを複数個
保持することができると共に2つに折り畳むこと
ができるようにしたデイスクカセツトホルダーで
あり、該デイスクカセツトホルダー19はベース
シートと保持板とから成る。
(b−1 ベースシート)[第1図、第2図、第
4図乃至第6図] 20はベースシートである。該ベースシート2
0は比較的可撓性に富む合成樹脂によつて、前後
方向(第1図における右斜め下方へ向う方向を前
側とし、左斜め上方へ向う方向を後側とする。ま
た、同図における左斜め下方へ向う方向を左側と
し、右斜め上方へ向う方向を右側とする。以下の
説明において向きを示すときはこの方向によるも
のとする。)に稍長い略長方形状に形成されてい
る。
(b−2 保持板)[第1図乃至第6図] 21及び22は磁気デイスクカセツト1を保持
するための保持板である。該保持板21及び22
は前記ベースシート20の前後方向における長さ
と略等しい長さを有すると共に、ベースシート2
0の左右方向における長さの半分の長さより稍短
い幅を有し、その厚みは磁気デイスクカセツト1
のカセツトケース2の厚みの2倍以上にされてい
る。
そして、保持板21及び22は互いに左右方向
に離間して位置する状態でベースシート20の一
方の面に貼着等の固定手段により固定されてい
る。
尚、この保持板21,22は必ずしも可撓性を
有することを要しないが、これに保持された磁気
デイスクカセツト1の取出しを容易ならしめるた
めにはある程度の可撓性を有する素材によつて形
成されるのが望ましく、この実施例においては稍
弾性を有する合成樹脂によつて形成されている。
(b−2−a 収納凹部)[第1図、第3図乃至
第6図] 23,24及び25,26は保持板21及び2
2に形成された収納凹部であり、これら収納凹部
23,24及び25,26に磁気デイスクカセツ
ト1が1個づつ収納されるものである。
即ち、収納凹部23,24及び25,26は保
持板21及び22に前後方向に離間して位置する
と共に、その内周面の形状及び大きさは磁気デイ
スクカセツト1のカセツトケース2の外周と略同
じ形状及び大きさになつており、その深さはカセ
ツトケース2の厚みより大きくなつている。そし
て、収納凹部23,24及び25,26の前後の
内側面のうち左右方向における略中央部には略半
月状を成す切欠部27と27′がそれぞれ形成さ
れている。
尚、収納凹部23,24,25及び26の1つ
の角部23a,24a,25a及び26aはカセ
ツトケース2の1つの角部2aと同じように斜め
に形成されている。
(b−2−b 保持軸)[第1図、第3図乃至第
6図] 28,29,30及び31は上記収納凹部2
3,24,25及び26の底面の略中央部、即
ち、磁気デイスクカセツト1のセンターコア8に
形成された係合孔9と対応する位置から突設され
た保持軸であり、これら保持軸28,29,30
及び31は保持板21及び22と一体に形成され
ている。
保持軸28,29,30及び31は、それぞ
れ、上方から見た形状が略扇形を成す4つの係合
片32,32,……が互いに周方向に所定の間隔
を置いて環状に配列されることによつて、全体と
して略円筒形を成すように形成されており、その
円筒形の外周面の上端部を除く部分の径は記録再
生装置に設けられたスピンドルの係合軸の外径と
略等しくされており、また、その上端は保持板2
1,22の上面より稍低い位置まで延びている。
そして、各係合片32,32,……の上端部には
保持軸28,29,30,31の軸心側と反対の
方向へ向けて突出する係合部33,33,……が
形成されており、該係合部33,33,……は、
これを側方から見た状態において、係合片32,
32,……の上端面に連続し、かつ、下方へ行く
に従つて次第に保持軸28,29,30,31の
軸から離れて行く上側斜面33a,33a,……
と、該上側斜面33a,33a,……の下端に連
続し、かつ、下方へ行くに従つて次第に前記軸心
側へ近づいて行く下側斜面33b,33b,……
とを有する略楔形に形成されている。
尚、収納凹部23,24,25,26の各底面
のうち前記係合片32,32,……の係合部3
3,33,……に下方から対向する位置には、そ
れぞれ、上記係合部33,33,……の平面形状
と略等しい大きさの孔34,34,……が形成さ
れているが、これら孔34,34,……は保持板
21と保持軸28,29が、また、保持板22と
保持軸30,31が型成形されるときの型抜きを
するために設けられた孔である。従つて、必要に
応じて、これら孔34,34,……は適宜な手段
で塞ぐようにしても良い。
(b−3 磁気デイスクカセツトの保持)[第1
図、第6図] そこで、前記した磁気デイスクカセツト1は上
記した磁気デイスクカセツトホルダー19に次の
ようにして保持される。
即ち、第1図に示すように、磁気デイスクカセ
ツト1をそのカセツトケース2の向きが当該収納
凹部23の向きと一致するように、即ち、カセツ
トケース2の4つの角部のうち斜めに切除された
角部2aが収納凹部23の1つの角部23aと対
応して位置されるように合わせながら、そのセン
ターコア8の係合孔9を保持軸28の上端に位置
させると共に、カセツトケース2を上方から軽く
押圧する。すると、保持軸28の係合片32,3
2,……はその係合部33,33,……の上側斜
面33a,33a,……がその斜面と略垂直な方
向から押圧されることによつてその上端部の径を
小さくするように保持軸28の軸心側へ向けて撓
まされるので、係合孔9に保持軸28が相対的に
挿通されることになる。そして、カセツトケース
2が収納凹部23に納まると、係合片32,3
2,……はの係合部33,33,……はセンター
コア8の係合孔9から上方へ突出されるので、そ
れまで内側へ向けて撓まされることによつて蓄え
られた弾発力によつて元の状態に戻ることにな
る。これによつて、係合部33,33,……がセ
ンターコア8の係合孔9の上側の開口縁に係合さ
れることになるので、センターコア8の保持軸2
8からの抜止めが為される。
しかして、この状態から磁気デイスクカセツト
ホルダー19がどのような向きにされても、磁気
デイスクカセツト1が収納凹部28に収納された
状態は確実に保持される。
尚、収納凹部23,24,25及び26の内周
面はその1つの角部23a,24a,25a及び
26aがカセツトケース2の1つの角部2aと同
じ形状にされているので、磁気デイスクカセツト
1はこれら収納凹部23,24,25及び26
に、常に、その上側ケースハーフ3が来る向きで
収納されることになる。従つて、磁気デイスクカ
セツト1が収納凹部23,24,25及び26に
収納された状態において、カセツトケース2に貼
着されたラベル16はその記載部が常に保持板2
1,22の上面側に来ることになるので、当該磁
気デイスクカセツト1を収納凹部23,24,2
5,26から取り出さなくてもそのラベル16に
記載された内容を見ることができる。
(b−4 磁気デイスクカセツトの取出し)[第
1図、第6図] また、磁気デイスクカセツトホルダー19に保
持された磁気デイスクカセツト1の取出しは、例
えば、次のようにして行なわれる。
即ち、取り出すべき磁気デイスクカセツト1が
収納された収納凹部、例えば、24の切欠部2
7,27′に指先を入れ、当該カセツトケース2
を掴んでこれを上方へ引き上げるようにする。こ
の時保持板21の上面のうち収納凹部24の周り
を他方の手で押えておくと良い。すると、保持軸
29の係合片32,32,……は、その係合部3
3,33,……の下側の斜面33b,33b,…
…がこれら斜面に略垂直な方向から押圧されるこ
とによつて、その上端部の径を小さくするように
保持軸29の軸心側へ向けて撓まされるので、保
持軸29が相対的にセンターコア8の係合孔9か
ら抜けることになる。尚、保持軸29がセンター
コア8の係合孔9から抜けると、係合片32,3
2,……は上記したように撓まされることによつ
て蓄えられた弾発力によつて元の状態に戻ること
になる。
(b−5 磁気デイスクカセツトホルダーの折畳
み)[第2図、第5図] そして、磁気デイスクカセツトホルダー19は
これを2つ折り状に折り畳むことができる。
即ち、前記したように、磁気デイスクカセツト
ホルダー19はそのベースシート20が可撓性を
有すると共に、2枚の保持板21と22はベース
シート20に対して互いに左右に寄つて位置され
ているので、ベースシート20をその左右方向に
おける中央部で2枚の保持板21と22が互いに
対向するように折り曲げることによつて第2図及
び第5図に示すように折り畳むことができる。
しかして、磁気デイスクカセツトホルダー19
がこのように折り畳まれると、その内部に、収納
凹部23と25とが、また、24と26とが互い
に対向されることによつて完全に外部と遮断され
た2つの空間が画成されるので、収納凹部23,
24,25及び26に収納された磁気デイスクカ
セツト1,1,……は上記2つの空間のいずれか
一方に位置されることになり、これによつて、磁
気デイスク7,7,……に対する防塵、防水効果
が更に高められることになる。
尚、前記したように、保持軸28,29,30
及び31の上端は保持板21,22の上面より稍
低く位置されているので、磁気デイスクカセツト
ホルダー19が前記したように折り畳まされても
互いに対向されたもの同士がかち合うことはな
い。
また、図示を省略してあるが、ベースシート2
0の反保持板21,22側の面の左右両端部には
互いに係合される一対の止め部材が設けられてお
り、磁気デイスクカセツトホルダー19が折り畳
まれた状態はこの止め部材を係合することによつ
て保持されるようになつている。
(G 考案の効果) 以上に記載したところから明らかなように、本
考案デイスクカセツトホルダーは、記録再生装置
に設けられた駆動軸に係合される係合孔を有する
センターコアが中心に設けられた記録媒体デイス
クをケースに収納すると共に前記センターコアの
係合孔を外部に臨ませたデイスクカセツトを収納
するデイスクカセツトホルダーであつて、前記セ
ンターコアに設けられた係合孔と係脱自在に係合
される保持部を形成したことを特徴とする。
従つて、本考案によれば、当該デイスクカセツ
トはこれに収納された記録媒体デイスクのセンタ
ーコアを保持部に係合することによつてデイスク
カセツトホルダーに保持することができるので、
デイスクカセツトのデイスクカセツトホルダーに
対する着脱をそれぞれ略1動作でもつて行なうこ
とができると共に、デイスクカセツトホルダーに
収納された状態が確実に保持されることになり、
しかも、上記保持部はデイスクカセツトが収納さ
れる所定の空間の内部に位置されるので、その大
きさを必要最少限に抑えることができる。
尚、前記した実施例においては、当該デイスク
カセツトが略ぴつたり収納される収納凹部を形成
すると共に、その収納凹部に保持部を設けるよう
にしたが、このようにすることによつて、保持部
に保持されたデイスクカセツトが該保持部を中心
として回るのを阻止することができるので、デイ
スクカセツトを常に一定の向きで保持することが
できる。
そして、前記した実施例においては、保持部
を、これにセンターコアの係合孔が嵌合されて来
ることによつて、あるいはこれに対して係合孔が
抜けて行くことによつてその係合及び抜けを容易
ならしめるように撓まされる構造のものとした
が、このようにすることによつて、デイスクカセ
ツトの保持部に対する着脱を更に容易に行なうこ
とができる。
尚、前記した実施例においては、1つのデイス
クカセツトホルダーに4つのデイスクカセツトを
収納することができるようにしたが、本考案デイ
スクカセツトホルダーは、これをアルバム状に形
成すれば、多数のデイスクカセツトをフアイリン
グするような感覚で取り扱うこともできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案デイスクカセツトホルダーを折畳
み可能な磁気デイスクカセツトホルダーとして適
用した実施の一例を示すものであり、第1図はそ
の収納凹部の一部に磁気デイスクカセツトが収納
され、かつ、開いた状態の斜視図、第2図は折り
畳まれた状態の斜視図、第3図は開いた状態の平
面図、第4図は第3図の−線に沿う断面図、
第5図は第2図の−線に沿う断面図、第6図
は第1図の−線に沿う拡大断面図、第7図は
磁気デイスクカセツトの一例を示す拡大斜視図で
ある。 符号の説明、1……デイスクカセツト、2……
ケース、7……記録媒体デイスク、8……センタ
ーコア、9……係合孔、19……デイスクカセツ
トホルダー、28,29,30,31……保持
部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 記録再生装置に設けられた駆動軸に係合される
    係合孔を有するセンターコアが中心に設けられた
    記録媒体デイスクをケースに収納すると共に前記
    センターコアの係合孔を外部に臨ませたデイスク
    カセツトを収納するデイスクカセツトホルダーで
    あつて、 前記センターコアに設けられた係合孔と係脱自
    在に係合される保持部を形成した ことを特徴とするデイスクカセツトホルダー。
JP465486U 1986-01-17 1986-01-17 Expired - Lifetime JPH0523511Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP465486U JPH0523511Y2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP465486U JPH0523511Y2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62117772U JPS62117772U (ja) 1987-07-27
JPH0523511Y2 true JPH0523511Y2 (ja) 1993-06-16

Family

ID=30785513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP465486U Expired - Lifetime JPH0523511Y2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523511Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0619579B1 (en) * 1992-09-30 2000-08-16 Sony Corporation Disc cartridge container, and disc recorder and/or reproducer comprising this container
JP2520315Y2 (ja) * 1992-10-13 1996-12-18 エレコム株式会社 フロッピーディスクケース

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62117772U (ja) 1987-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0802539B1 (en) Compact disc storage package
US4627531A (en) Recording disk enclosure
US5464091A (en) Protective covers
US5140489A (en) Disk cartridge adapted for use with different disk drives
US5560481A (en) Holder for a rectangular cassette
US4905217A (en) Enclosure for optical disk or the like
GB2272990A (en) Disk cartridge
EP0493845B1 (en) Holder for a rectangular cassette
JPH0523511Y2 (ja)
US5086923A (en) Enclosure for optical disk or the like
US4512469A (en) Storage receptacle for electronic storage media
JP2000339899A (ja) ディスク形記録媒体用収容ケース
US20020157973A1 (en) Container for circular disk-shaped objects
JP3997607B2 (ja) ディスクカートリッジ
US5088674A (en) Bracket for wall mounting a compact disk case
JPS6131427Y2 (ja)
GB2227874A (en) A video and/or audio cassette assembly
JP3226941B2 (ja) デイスクカートリツジ収納ケース
JP3013288U (ja) 記録物収納ケース
JP2526421Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3211293B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2523272Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPS6215919Y2 (ja)
JP3541533B2 (ja) ディスクカートリッジ収納ケース
JPS6138146Y2 (ja)