JPH05217996A - メサ型半導体素子の形成方法 - Google Patents

メサ型半導体素子の形成方法

Info

Publication number
JPH05217996A
JPH05217996A JP4054348A JP5434892A JPH05217996A JP H05217996 A JPH05217996 A JP H05217996A JP 4054348 A JP4054348 A JP 4054348A JP 5434892 A JP5434892 A JP 5434892A JP H05217996 A JPH05217996 A JP H05217996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesa
forming
oxide film
silicon oxide
type semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4054348A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Sekiguchi
武 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuba Corp
Original Assignee
Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP4054348A priority Critical patent/JPH05217996A/ja
Publication of JPH05217996A publication Critical patent/JPH05217996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weting (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 工程が煩雑化せず、かつ半導体の積層欠陥を
生じることもなく、更に設備が大型化することのない砒
化ガリウムのメサ型半導体素子の形成方法を提供する。 【構成】 砒化ガリウムウェハの表面に、シリコン酸化
膜形成剤の溶液をスピンナを用いて塗布した後に加熱乾
燥させることによりシリコン酸化膜を形成することで、
低温状態で容易に砒化ガリウムウェハ上にシリコン酸化
膜を形成することができることから、設備が大型化する
ことがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はメサ型半導体素子の形成
方法に関し、特に砒化ガリウムウェハをメサエッチング
するための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばメサ型ホール素子を形成する際
に、砒化ガリウムウェハを拡散処理した後、所望の形状
にレジストを形成し、エッチングを行うことによりメサ
型部分を形成するようにしている。このとき、砒化ガリ
ウムのメサエッチングを行う際に硫酸−過酸化水素系の
エッチング液を用いることから、レジストとして従来の
フォトレジストを用いることができなかった。そこで、
このエッチング液に耐えることができるシリコン酸化膜
をレジストとして用いると良い。
【0003】従来は、このようなシリコン酸化膜を形成
するのに、各種蒸着法(CVD、PVD等)が用いられ
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、CVD
法やPVD法を用いた場合、比較的低温でシリコン酸化
膜を形成できる利点があるが、その装置が大型であるこ
とから半導体素子の製造設備全体が大型化する問題があ
った。
【0005】このような従来技術の課題に鑑み、本発明
の主な目的は、工程が煩雑化せず、かつ半導体の積層欠
陥を生じることもなく、更に設備が大型化することのな
い砒化ガリウムのメサ型半導体素子の形成方法を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した目的は本発明に
よれば、拡散操作された砒化ガリウムウェハの所望の領
域上にレジストを形成し、該レジストに被覆された領域
以外の領域をエッチングすることによりメサ型部分を得
る過程を有するメサ型半導体素子の形成方法であって、
前記砒化ガリウムウェハの表面にシリコン酸化膜形成剤
の溶液をスピンナを用いて塗布した後に加熱乾燥させる
ことによりシリコン酸化膜を形成し、前記シリコン酸化
膜を前記レジストとすることを特徴とするメサ型半導体
素子の形成方法を提供することにより達成される。
【0007】
【作用】このようにすれば、容易に、かつ低温状態で砒
化ガリウムウェハ上にシリコン酸化膜を形成することが
できる。
【0008】
【実施例】以下に本発明の好適実施例を添付の図面につ
いて詳しく説明する。
【0009】図1〜図5に、本発明が適用されたメサ型
ホール素子の要部形成方法を示す。図1に示す砒化ガリ
ウムウェハ1は、予めその上層側からSi+のイオン打
込みを行いn層を形成し、アニール(拡散操作)されて
いる。
【0010】この砒化ガリウムウェハ1のn層2の表面
にシリコン酸化膜3を形成する(図2)。ここで、例え
ばエチルアルコールからなる溶媒にオルト珪酸(Si
(OH)4)からなるシリコン酸化膜形成剤を溶かした溶
液をスピンナを用いて塗布し、その後空気中で200℃
前後(100℃〜450℃の範囲)で30分程度加熱乾
燥させることにより膜厚0.6μm程度のシリコン酸化
膜3を形成している(スピンコート法)。これにより、
低温で処理でき、かつCVD法やPVD法にて成膜する
よりも簡便な設備で処理できる。
【0011】次にシリコン酸化膜3の表面に所望の形状
にフォトレジスト4を形成し、シリコン酸化膜3を希弗
酸、緩衝弗酸等からなる二酸化シリコン用のエッチング
剤により所望の形状にエッチングする(図3)。
【0012】そして、残ったシリコン酸化膜3をレジス
トとして硫酸−過酸化水素系のエッチング剤によりメサ
エッチングを行う(図4)。
【0013】上記メサエッチングされた砒化ガリウムウ
ェハ1のシリコン酸化膜3を除去し(図5)、図示され
ない電極パッドが取り付けられることとなる。
【0014】
【発明の効果】以上の説明により明らかなように、本発
明によるメサ型半導体素子の形成方法によれば、砒化ガ
リウムウェハの表面に、シリコン酸化膜形成剤の溶液を
スピンナを用いて塗布した後に加熱乾燥させることによ
りシリコン酸化膜を形成することで、低温状態で容易に
砒化ガリウムウェハ上にシリコン酸化膜を形成すること
ができることから、設備が大型化することがない。以上
のことから本発明の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されたメサ型ホール素子の要部形
成方法を示す模式断面図である。
【図2】本発明が適用されたメサ型ホール素子の要部形
成方法を示す模式断面図である。
【図3】本発明が適用されたメサ型ホール素子の要部形
成方法を示す模式断面図である。
【図4】本発明が適用されたメサ型ホール素子の要部形
成方法を示す模式断面図である。
【図5】本発明が適用されたメサ型ホール素子の要部形
成方法を示す模式断面図である。
【符号の説明】
1 砒化ガリウムウェハ 2 n層 3 シリコン酸化膜 4 フォトレジスト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 拡散操作された砒化ガリウムウェハの
    所望の領域上にレジストを形成し、該レジストに被覆さ
    れた領域以外の領域をエッチングすることによりメサ型
    部分を得る過程を有するメサ型半導体素子の形成方法で
    あって、 前記砒化ガリウムウェハの表面にシリコン酸化膜形成剤
    の溶液をスピンナを用いて塗布した後に加熱乾燥させる
    ことによりシリコン酸化膜を形成し、 前記シリコン酸化膜を前記レジストとすることを特徴と
    するメサ型半導体素子の形成方法。
  2. 【請求項2】 前記シリコン酸化膜形成剤がオルト珪
    酸及び/またはシラノールを含むことを特徴とする請求
    項1に記載のメサ型半導体素子の形成方法。
JP4054348A 1992-02-05 1992-02-05 メサ型半導体素子の形成方法 Pending JPH05217996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4054348A JPH05217996A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 メサ型半導体素子の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4054348A JPH05217996A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 メサ型半導体素子の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05217996A true JPH05217996A (ja) 1993-08-27

Family

ID=12968126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4054348A Pending JPH05217996A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 メサ型半導体素子の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05217996A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108292705A (zh) * 2015-11-27 2018-07-17 Tdk株式会社 自旋流磁化反转元件、磁阻效应元件及磁存储器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108292705A (zh) * 2015-11-27 2018-07-17 Tdk株式会社 自旋流磁化反转元件、磁阻效应元件及磁存储器
CN108292705B (zh) * 2015-11-27 2022-01-18 Tdk株式会社 自旋流磁化反转元件、磁阻效应元件及磁存储器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5518950A (en) Spin-on-glass filled trench isolation method for semiconductor circuits
US4292156A (en) Method of manufacturing semiconductor devices
JPH03145730A (ja) 集積回路半導体デバイスの製造方法
JPH0628282B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6025236A (en) Methods of forming field oxide and active area regions on a semiconductive substrate
US4662986A (en) Planarization method and technique for isolating semiconductor islands
JPH05217996A (ja) メサ型半導体素子の形成方法
US5763316A (en) Substrate isolation process to minimize junction leakage
KR100196420B1 (ko) 소자격리영역의 형성방법
JPS63228732A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07321102A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH079930B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20010029085A1 (en) Methods of forming field oxide and active area regions on a semiconductor substrate
JPS6387741A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0846026A (ja) 素子分離領域を有する半導体装置の製造方法
JPS5928358A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2929603B2 (ja) 半導体装置の製造方法およびレーザビーム処理装置
JPH0334425A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5910236A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS599937A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6189667A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0474422A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0312773B2 (ja)
JPS60127741A (ja) 半導体装置の製法
JPH05211230A (ja) 半導体装置の製造方法