JPH05216731A - ファイルシステム管理方式 - Google Patents

ファイルシステム管理方式

Info

Publication number
JPH05216731A
JPH05216731A JP4041967A JP4196792A JPH05216731A JP H05216731 A JPH05216731 A JP H05216731A JP 4041967 A JP4041967 A JP 4041967A JP 4196792 A JP4196792 A JP 4196792A JP H05216731 A JPH05216731 A JP H05216731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file system
file
designated
information storage
storage medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4041967A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiko Katsuyama
尚彦 勝山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4041967A priority Critical patent/JPH05216731A/ja
Publication of JPH05216731A publication Critical patent/JPH05216731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファイルシステムの複写時において、ユーザ
は複写するファイルシステムの数や相互の参照関係を意
識する必要がなく、簡単な操作で所望する数のファイル
システムを複写できるようにする。 【構成】 1回の操作で指定されたファイルシステム7
A,7B,7Cと、これらの指定ファイルシステム7
A,7B,7Cに含まれるディレクトリ下にあり、指定
ファイルシステム7A,7B,7Cに関連する参照ファ
イルシステム7E,7Gとを、ファイルシステム間の参
照関係に基づいて一括し、磁気テープ9に複写する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数のファイルを階
層型ファイルシステムとして管理するファイル管理方式
に関し、特にファイルシステムを複写する処理も行なう
ファイルシステム管理方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の従来のファイルシステム管理方
式として例えば「UNIX System V システ
ム・アドミニストレーション リファレンス・マニュア
ル 第2版 リリース 3.0」に記載されたものがあ
る。図3はこのような従来のファイルシステム管理方式
の処理を説明するための構成図である。この従来のファ
イルシステム管理方式は、VOLCOPY(ファイルシ
ステムのそのままの複写)の機能を有してる。図3にお
いて、6はファイルシステム7A〜7Gを論理的に格納
している論理ボリューム、8A,8Bは物理的に独立し
論理ボリューム6を構成する物理ボリューム、9は別の
情報記憶媒体としての磁気テープである。上記ファイル
システム7A〜7C及びファイルシステム7Dの半分は
物理的に物理ボリューム8Aに格納され、ファイルシス
テムの半分7D及びファイルシステム7E〜7Gは物理
的に物理ボリューム8Bに格納されている。物理ボリュ
ーム8A,8Bは情報記憶媒体であり、磁気テープ、フ
ロッピーディスク、光磁気ディスク等で実現される。
【0003】次に、この従来のファイルシステム管理方
式の動作について説明する。図3において、例えば物理
ボリューム8Aに格納されているファイルシステム7B
をVOLCOPY(複写)する場合を考える。図示しな
い処理装置は、物理ボリューム8Aのファイルシステム
7Bを複写目的のファイルシステムとして指定し、この
ファイルシステム7Bを論理的に1つのファイルとして
認識し、プログラム起動時にパラメータとしてファイル
システム7Bを直接指定することにより、同様に上記パ
ラメータとして指定された磁気テープ9へのファイルシ
ステム7Bの複写を可能としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のファイルシステ
ム管理方式は以上のような処理を行なうので、指定され
た単一のファイルシステムは複写できるが、計算機のボ
リュームは複数のファイルシステムから構成されている
のが一般的であり、したがって複数のファイルシステム
を複写する場合には同様の手順を複数回行なわなければ
ならず、処理効率が悪かった。
【0005】そこで、これを解決するために階層型ファ
イルシステムを1回の操作で指定された複数のファイル
システムを一括して複写するように構成された、例えば
特開平3−164952号公報に示された先行技術が知
られている。しかしながら、上記のような先行技術は1
回の操作で指定された複数のファイルシステムを一括し
て複写できるが、そのファイルシステムに関連する参照
ファイルシステムは一括して複写できないので、利用範
囲が狭くなる。
【0006】また、従来のファイルシステム管理方式や
上記先行技術は、任意のファイルシステム下に存在する
任意のファイルが、別のファイルシステムとして管理さ
れているような場合には、その参照関係をユーザが把握
している必要があり、同一のファイルシステムを重複し
て複写しないように管理する必要があり、これらの知識
や管理方法を計算機のシステム管理や運用経験の乏しい
ものも含め、すべてのユーザに求めることは不可能であ
る。
【0007】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、ファイルシステムの複写時にお
いて、ユーザは複写するファイルシステムの数や相互の
参照関係を意識する必要がなく、簡単な操作で所望する
数のファイルシステムを複写することができるファイル
システム管理方式を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係るファイル
システム管理方式は、1回の操作で指定されたファイル
システム7A,7B,7Cと、この指定ファイルシステ
ム7A,7B,7Cに含まれるディレクトリ下にあり指
定ファイルシステム7A,7Cに関連する参照ファイル
システム7E,7Gとを、ファイルシステム間の参照関
係に基づいて一括し、別の情報記憶媒体(磁気テープ
9)に複写するものである。
【0009】
【作用】ファイルシステム7A,7B,7Cを1回の操
作で指定すると、ファイルシステム7A,7B,7C
と、これらに関連する参照ファイルシステム7E,7G
とが一括され、別の情報記憶媒体(磁気テープ9)に複
写される。
【0010】
【実施例】図1はこの発明の一実施例に係るファイルシ
ステム管理方式の処理を説明するためのフローチャート
である。また図2はこのファイルシステム管理方式の処
理を説明するための構成図である。図1及び図2を用い
てボリューム(複数のファイルシステム)を磁気テープ
へ複写する場合の動作について説明する。まず、パラメ
ータ解析部1は、図示しないキーボード等による1回の
操作で指定されたパラメータに異常がないかどうかを判
別し、異常があった場合には終了処理部5へと処理を移
す。次のボリューム解析部2では、パラメータで指定さ
れたボリューム(ファイルシステム7A,7B,7C)
及びそれらのボリュームと参照関係にあるボリューム
(ファイルシステム7E,7G)の解析、選出を行な
い、異常があった場合には終了処理部5へと処理を移
す。物理ボリューム解析部3では、ボリューム解析部2
で選出されたボリュームの物理ボリューム8A,8B上
の位置と範囲(複写領域)を算出し、異常があった場合
には終了処理部5へと処理を移す。複写部4では、物理
ボリューム解析部3で算出された複写領域に従ってパラ
メータにより指定された磁気テープ9へとボリュームの
内容(ファイルシステム7A,7B,7C,7E,7
G)を複写し、異常があった場合には終了処理部5へと
処理を移す。
【0011】以上のような処理により複写がすべて終了
するか、途中で異常が検出された場合には、終了処理部
5へと制御を移し終了処理を行なう。
【0012】以上のような上記実施例は、1回の操作で
指定されたファイルシステム7A,7B,7Cと、これ
らに含まれるディレクトリ下にあり関連する参照ファイ
ルシステム7E,7Gとを、ファイルシステム間の参照
関係に基づいて一括し、別の情報記憶媒体、この場合磁
気テープ9に複写するように処理を行なっている。
【0013】ところで、上記実施例では指定ボリューム
(詳しくは指定ファイルシステム及び参照ファイルシス
テム)を複写する情報記憶媒体として磁気テープ9を用
いたが、それに限らず磁気ディスク、フロッピーディス
ク、光磁気ディスク等を情報記憶媒体として用いてもよ
い。
【0014】また、上記実施例においてボリューム解析
部2、物理ボリューム解析部3、複写部4にデバイスの
マルチボリュームに関する処理を含めれば、複写目的の
ボリュームが複数の物理ボリュームにまたがっている場
合や複写先の物理ボリュームが複数になった場合にも対
応できる。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、1回の操
作で指定されたファイルシステムと、これに含まれるデ
ィレクトリ下にあり関連する参照ファイルシステムと
を、ファイルシステム間の参照関係に基づいて一括し、
別の情報記憶媒体に複写するようにしたので、ファイル
システムの複写時において、ユーザは複写するファイル
システムの数や相互の参照関係を意識する必要がなく、
簡単な操作で所望する数のファイルシステムを複写する
ことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係るファイルシステム管
理方式の処理を説明するためのフローチャートである。
【図2】この実施例を説明するための構成図である。
【図3】従来のファイルシステム管理方式の処理を説明
するための構成図である。
【符号の説明】
1 パラメータ解析部 2 ボリューム解析部 3 物理ボリューム解析部 4 複写部 5 終了処理部 7A〜7C 指定ファイルシステム 7E,7G 参照ファイルシステム 8A,8B 物理ボリューム(情報記憶媒体) 9 磁気テープ(別の情報記憶媒体)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報記憶媒体に記憶された複数のファイ
    ルを階層型ファイルシステムとして管理し、任意のファ
    イルシステム内のファイルを別のファイルシステム内の
    ディレクトリ下に存在するように管理するファイルシス
    テム管理方式において、1回の操作で指定されたファイ
    ルシステムと、この指定ファイルシステムに含まれるデ
    ィレクトリ下にあり該指定ファイルシステムに関連する
    参照システムファイルとを、ファイルシステム間の参照
    関係に基づいて一括し、別の情報記憶媒体に複写するこ
    とを特徴とするファイルシステム管理方式。
JP4041967A 1992-01-31 1992-01-31 ファイルシステム管理方式 Pending JPH05216731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4041967A JPH05216731A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 ファイルシステム管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4041967A JPH05216731A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 ファイルシステム管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05216731A true JPH05216731A (ja) 1993-08-27

Family

ID=12622963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4041967A Pending JPH05216731A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 ファイルシステム管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05216731A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5829045A (en) * 1994-10-28 1998-10-27 Fujitsu Limited Apparatus for restoring/copying the contents recorded in a storage medium to an auxiliary storage including partitions having independent file structures
JP2012226546A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Shimadzu Corp 分析情報ファイル管理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5829045A (en) * 1994-10-28 1998-10-27 Fujitsu Limited Apparatus for restoring/copying the contents recorded in a storage medium to an auxiliary storage including partitions having independent file structures
JP2012226546A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Shimadzu Corp 分析情報ファイル管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU680906B2 (en) Media storage and retrieval system
US5819296A (en) Method and apparatus for moving large numbers of data files between computer systems using import and export processes employing a directory of file handles
US6772309B1 (en) System and method using locks for providing safe movement of data using third party copy techniques
US20010029517A1 (en) Application specific rollback in a computer system
US7933865B2 (en) Method for autonomic large file marking
JP3617437B2 (ja) データコピー方法およびデータコピー用プログラムを記録したプログラム記録媒体
US20040098394A1 (en) Localized intelligent data management for a storage system
Da Silva et al. The amanda network backup manager
JPH05120110A (ja) フアイルの自動バツクアツプシステム
JPH05216731A (ja) ファイルシステム管理方式
JPH10105342A (ja) ユーザ着脱自在媒体の柔軟性のあるマウントおよびアンマウント
US6574704B1 (en) Information storage management device and method, control device and method
JPH07210438A (ja) ファイル管理方法
JPH07295941A (ja) アクセス権参照方式及び設定方式
JPH0675833A (ja) ファイル管理装置
JPH05313973A (ja) 外部記憶装置のバックアップ方式
JP3056128B2 (ja) 作業領域確保方式
JP2512948B2 (ja) デ−タ処理装置
JPH04119561A (ja) Cd―rom複製防止方法
JPH04336341A (ja) ファイルアクセス制御方式
Morin Storage Area Networks
JPS59142712A (ja) メモリ制御方式
JPH09218813A (ja) バックアップ方式
JPS59180763A (ja) デ−タ・ベ−ス・システムのアクセス方式
JPH0210444A (ja) データベースシステムにおける作業ファイル管理方式