JPH052123A - パワーズーム機能を有するレンズ鏡筒およびカメラシステム - Google Patents

パワーズーム機能を有するレンズ鏡筒およびカメラシステム

Info

Publication number
JPH052123A
JPH052123A JP3180305A JP18030591A JPH052123A JP H052123 A JPH052123 A JP H052123A JP 3180305 A JP3180305 A JP 3180305A JP 18030591 A JP18030591 A JP 18030591A JP H052123 A JPH052123 A JP H052123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zooming
focusing
drive
lens barrel
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3180305A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Yoshibe
耕史 吉部
Hidefumi Naito
英史 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP3180305A priority Critical patent/JPH052123A/ja
Priority to US07/883,320 priority patent/US5243374A/en
Publication of JPH052123A publication Critical patent/JPH052123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/10Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
    • G02B7/102Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens controlled by a microcomputer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カメラボディ内の焦点合わせ用の駆動装置を
パワーズーム操作用の駆動装置として使用することによ
り、レンズ鏡筒の小型軽量化および焦点合わせ用の駆動
装置の有効利用を図る。 【構成】 カメラボディ側のオートフォーカス駆動手段
に連結し該オートフォーカス駆動手段の動力によりズー
ミングレンズ群を駆動するためのズーミング駆動機構手
段を設けたパワーズームレンズ鏡筒またはこのようなパ
ワーズームレンズ鏡筒を備えたカメラシステムにおい
て、ズーミング動作を起動させるためのスイッチ手段が
操作されたとき、前記オートフォーカス駆動手段をズー
ミング駆動のために作動させることによりパワーズーミ
ングを行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パワーズーム機能を有
するレンズおよびカメラに関し、例えばカメラボディ内
の焦点合わせ用の駆動装置をパワーズームレンズ用の駆
動装置として使用することにより、レンズ鏡筒の小型軽
量化およびカメラボディ内のオートフォーカス用駆動装
置の有効利用を図る技術に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来のパワーズーム機能を有す
るオートフォーカスカメラの概略の構成を示す。同図に
示される装置は、交換可能なズームレンズ鏡筒117と
カメラボディ32からなり、ズームレンズ鏡筒117の
内部にズーミングレンズ群駆動用モータ118と、フォ
ーカシングレンズ群駆動用モータ114とが設けられて
いた。そして、ズーミング用スイッチ111の操作に応
じて前記ズーミングレンズ群駆動用モータ118の動力
をピニオンギヤ110を介してズーミングカム筒104
に伝達し、該ズーミングカム筒104を回動することに
より電動ズーミング動作をさせていた。また、前記ズー
ミングレンズ群駆動用モータ118とは別のモータであ
るフォーカシングレンズ群駆動用モータ114の動力を
ピニオンギヤ115を介してフォーカシングカム筒10
7に伝達し該フォーカシングカム筒107を回動するこ
とにより電動フォーカシング動作をさせていた。
【0003】なお、フォーカシングレンズ群駆動用モー
タ114を駆動するための駆動信号はカメラボディ32
内の測距用光電変換部30、合焦制御回路31等によっ
て生成される制御信号をレンズ内部のCPU116に入
力することにより生成していた。また、カメラボディ3
2内部にはレンズ内部にフォーカシングレンズ群駆動用
モータを有しない形式のレンズに備えてフォーカシング
用モータ22等が設けられていた。
【0004】また、図3は、従来のパワーズーム機能を
有するオートフォーカスカメラの他の構成例を示す。こ
のカメラにおいては、ズームレンズ鏡筒217内部には
フォーカシングレンズ群駆動用のモータは設けられてお
らず、カメラボディ32内のフォーカシング駆動用モー
タ22によって焦点合わせが行なわれる。即ち、カメラ
ボティ32内のモータ22の駆動力はギヤ23,21
a、駆動シャフト21、ボディ側カップリング部21b
に伝達される。そして、該カップリング部21bからレ
ンズ側カップリング部219b、カップリング軸21
9、ギヤ219aを介してフォーカシングカム筒207
を回動することにより電動フォーカシング動作が行なわ
れる。
【0005】また、ズーミング動作に関しては、前記図
2の実施例と同様に、ズーミング起動スイッチ211の
操作に応じてズームレンズ鏡筒217内部に設けられた
ズーミングレンズ群駆動用モータ218の動力がピニオ
ンギヤ210を介してズーミングカム筒204に伝達さ
れ、該ズーミングカム筒204が回動されて電動ズーミ
ング動作が行なわれる。なお、この場合には、ボディ3
2側のフォーカシング用モータ22を駆動するための信
号は、ボディ32側の測距用光電変換部30、合焦制御
回路31等によって得られたフォーカシング駆動用制御
信号がレンズ鏡筒217内部のCPU216に入力さ
れ、該CPU216がボディ側モータ22の駆動制御を
行なう。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の従来
技術の装置の内、図2に示されるものは、レンズ鏡筒内
に種々のタイプのレンズに対応して高速度の焦点合わせ
を行なうためにフォーカシングレンズ群駆動用モータを
設けているが、同じレンズ鏡筒内にズーミングレンズ群
駆動用モータを収納しているためレンズ鏡筒が大型化
し、かつ重量が増大するという不都合があった。また、
このようなズームレンズ鏡筒をカメラボディ内にフォー
カシングレンズ群駆動用モータを備えたカメラボディに
装着して使用する場合、そのカメラボディ内のフォーカ
シングレンズ群駆動用モータは何らの働きをもなしてお
らず非効率的であるという不都合もあった。
【0007】また、図3のように、カメラボディ内のフ
ォーカシングレンズ群駆動用モータを用いて機械的カッ
プリングによりフォーカシングレンズ群を駆動させる一
般的な従来のオートフォーカスカメラシステムの場合
は、ズーミングレンズ群を駆動させるためのみの目的で
レンズ鏡筒内にモータおよびその駆動機構を設ける必要
があり、やはりレンズ鏡筒が大型化しかつ重量が増大す
るという不都合があった。
【0008】本発明の目的は、このような従来例の装置
における問題点に鑑みてなされたもので、小型かつ簡略
な装置構成により、効率的に電動によるフォーカシング
動作およびズーミング動作ができるようにすることにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明によれば、被写体像のデフォーカス量にもと
づきフォーカシング駆動を行なうためのオートフォーカ
ス駆動手段を備えたカメラボディに装着されるパワーズ
ームレンズが提供され、該パワーズームレンズは、前記
カメラボディのオートフォーカス駆動手段に連結し該オ
ートフォーカス駆動手段の動力によりズーミングレンズ
群を駆動するためのズーミング駆動機構手段、ズーミン
グ動作を起動させるためのスイッチ手段、および該スイ
ッチ手段によってズーミング動作が起動されたとき、前
記オートフォーカス駆動手段をズーミング駆動のために
作動させるズーミング制御手段を具備することを特徴と
する。
【0010】また、本発明によれば、被写体像のデフォ
ーカス量を検出する合焦検出手段と該合焦検出手段によ
って検出されたデフォーカス量にもとづきフォーカシン
グ駆動を行なうオートフォーカス駆動手段とを備えたカ
メラボディ、該カメラボディのオートフォーカス駆動手
段に連結し該オートフォーカス駆動手段の動力によりズ
ーミングレンズ群を駆動するためのズーミング駆動機構
手段を備えたズームレンズ、ズーミング動作を起動させ
るためのスイッチ手段、および該スイッチ手段によって
ズーミング動作が起動されたとき前記オートフォーカス
駆動手段をズーミング駆動のために作動させるズーミン
グ制御手段、を具備することを特徴とするパワーズーム
機構を有するカメラが提供される。
【0011】
【作用】上述の構成に係わるパワーズームレンズ鏡筒に
おいては、前記スイッチ手段を操作するとズーミング動
作が起動され、前記ズーミング制御手段がカメラボディ
側のオートフォーカス駆動手段におけるオートフォーカ
スサーボ動作を禁止して該オートフォーカス駆動手段を
ズーミング駆動用に作動させる。この時、該オートフォ
ーカス駆動手段に連結されたズーミング駆動機構手段が
レンズ鏡筒側のズーミングレンズ群を駆動する。これに
より、オートフォーカス駆動手段を用いたパワーズーム
動作が行なわれる。なお、前記オートフォーカス駆動手
段を備えたカメラボディに本発明に係わるズームレンズ
鏡筒のようにズーミング駆動機構手段などを備えていな
い従来のレンズが装着された場合には、該オートフォー
カス駆動手段はフォーカシングレンズ群駆動用として動
作する。
【0012】また、本発明に係わるパワーズームレンズ
鏡筒は、各レンズの性能、例えば駆動スピード、駆動パ
ワーを最大限に発揮させることを目的としてフォーカシ
ングレンズ群駆動用モータをレンズ鏡筒内に設けた場合
に好都合であり、レンズ鏡筒内に新たにズーミング駆動
用のモータを設ける必要がなくなり、レンズ鏡筒の大型
化および重量の増大等の不都合が除去される。
【0013】さらに、上述の本発明に係わるパワーズー
ム機能を有するカメラにおいては、上記パワーズームレ
ンズ鏡筒の場合と同様に、前記スイッチ手段を操作して
ズーミング動作を起動すると、前記ズーミング制御手段
がカメラボディのオートフォーカス駆動手段のオートフ
ォーカス動作を禁止しズーミング用にオートフォーカス
駆動手段を作動させる。このようにして、オートフォー
カス駆動手段が作動すると、前記ズーミング駆動機構手
段を介してズーミングレンズ群が駆動されパワーズーム
動作が行なわれる。
【0014】
【実施例】以下、図面により本発明の実施例を説明す
る。図1は、本発明の1実施例に係わるパワーズームレ
ンズ鏡筒を用いたカメラシステムを示す。同図のカメラ
システムは、カメラボディ32とこのカメラボディ32
に装着されたパワーズームレンズ鏡筒17とを備えてい
る。パワーズームレンズ鏡筒17はズーミングレンズ群
L1およびフォーカシングレンズ群L2、ズーミング起
動用のスライドスイッチ11、CPU16、フォーカシ
ング用モータ14等を備えている。また、カメラボディ
32は、フォーカシング駆動用モータ22、メインミラ
ー24、サブミラー29、測距用光電変換部30、合焦
制御回路31、その他によって構成される。
【0015】ズームレンズ鏡筒17において、ズーミン
グレンズ群L1は移動筒1によって保持されている。ま
た、前記移動筒1には、固定筒3のズーミング用直進溝
3aとズーミングカム筒4のズーミングカム溝4aの両
方と嵌合するズーミング用カムピン5が該ズーミング用
カムピン5のネジ部とのネジ嵌合により取付けられてお
り、前記ズーミングレンズ群L1の動きをスラスト方向
に規制している。
【0016】また、前記ズーミングカム筒4の端部には
セグメントギヤ4cが切られており、レンズ鏡筒17か
ら外部に出された例えば凹型状のカップリング部10b
を有するレンズ鏡筒側カップリング軸10のもう一方の
端部に切られたギヤ10aと噛み合っており、前記カッ
プリング軸10aの回転を前記ズーミングカム筒4へ伝
達する。また前記ズーミングカム筒4には円周溝4bが
設けられており、前記固定筒3にネジ嵌合により取付け
られた、ネジ部を有するピン6と嵌合することによって
前記ズーミングカム筒4の動きを回転方向に規制してい
る。
【0017】次に、ズーミング機構の駆動手段の構成に
ついて述べる。ズームレンズ鏡筒17の鏡筒本体より突
出し、例えばスラスト方向にスライドするスライドスイ
ッチ11は、ニュートラル位置(図示した位置)正回転
位置(13a側)、逆回転位置(13b側)の3ポジシ
ョンの選択が可能なものである。このようなスライドス
イッチ11の操作はスイッチング回路12によって電気
信号として取出され、オートフォーカスサーボ禁止手段
18によるオートフォーカスサーボ禁止信号と共に、ズ
ームレンズ17鏡筒内部のCPU16に取込まれる。該
CPU16において、前記オートフォーカスサーボ禁止
信号によって後述の合焦システムによるフォーカシング
信号はリセットされ、パワーズーム信号として加工され
たズーミング機構駆動信号のみが、ズームレンズ鏡筒1
7およびカメラボディ32の図示しない電気接点部を介
してカメラボディ32内のフォーカシング駆動用モータ
22に伝達されるよう構成されている。
【0018】フォーカシング駆動用モータ22の回転は
該駆動用モータ22に取付けられたピニオンギヤ23に
伝えられるよう構成され、さらに該ピニオンギヤ23と
噛み合うカップリング軸21の一端に設けられたギヤ2
1aによって、カメラボディ側カップリング軸21の他
端の、カメラボディ32本体より突出された凸型状のカ
ップリング部21bに伝達されるよう構成されている。
従って、カメラボディ32にズームレンズ鏡筒17を装
着することによって、前記凸型状のカメラボディ側カッ
プリング部21bと前記凹型状のレンズ側カップリング
部10bとが噛み合い、フォーカシング駆動用モータ2
2による電動ズーミング動作が可能となる。
【0019】次に、ズームレンズ鏡筒17の内部に設け
られたフォーカシング機構の構成を説明する。このフォ
ーカシング機構は、フォーカシングレンズ群L2を移動
させることによって焦点合わせを行なう。フォーカシン
グレンズ群L2は、移動筒2によって保持されている。
該移動筒2には、前述の固定筒3に設けられたフォーカ
シング用直進溝3bとフォーカシングカム筒7のフォー
カシングカム溝7aの両方と嵌合するフォーカシング用
カムピン8が、該カムピン8のネジ部とのネジ嵌合によ
り取付けられており、フォーカシングレンズ群L2の動
きをスラスト方向にのみ規制している。フォーカシング
カム筒7の端部にはセグメントギヤ7cが切られており
フォーカシング用モータ14に取付けられたピニオンギ
ヤ15と噛み合っている。そして、後述の合焦システム
からの信号にもとづき、ズームレンズ鏡筒17内部のC
PU16での演算によって得られた駆動量だけフォーカ
シング用モータ14を回転させることによって、フォー
カシングカム筒7を回転させる。また、該フォーカシン
グカム筒7には円周溝7bが設けられており、前記固定
筒3にネジ嵌合により取付けられたネジ部を有するピン
9と嵌合することによって、前記フォーカシングカム筒
7の動きを回転方向のみに規制している。
【0020】次に、主としてボディ32側に配設された
合焦システムの構成を説明する。被写体からの光束は撮
影レンズ(L1,L2)を通過してカメラボディ32の
メインミラー24に達し、該メインミラーにより反射さ
れた光が焦点板25に被写体像を結像する。この被写体
像は、コンデンサレンズ26、ペンタプリズム27およ
びファインダ接眼レンズ28を介して撮影者の目に導か
れる。
【0021】また、前記メインミラー24の半透鏡部分
を通過した一部の光は、サブミラー29にて反射され、
測距用光電変換部30に導かれるよう構成されている。
前記測距用光電変換部30からの出力信号は公知の合焦
制御回路31に入力され、該合焦制御回路31でフォー
カシングレンズ群L2の駆動方向と駆動量が決定され
る。これらの駆動方向および駆動量などに対応する駆動
信号がズームレンズ鏡筒17内部のCPU16に図示し
ない電気接点を介して伝達され、前記フォーカシング用
モータ14を該駆動信号に対応する駆動方向および駆動
量に従って駆動するよう構成されている。
【0022】次に、以上のような構成を有する装置にお
けるズーミング動作を説明する。ズーミング動作のた
め、ニュートラル位置(図示した位置)にあるスライド
スイッチ11を、カメラボディ32から遠ざかる方向に
スライドさせスライド部材を接点13aに接触させる
と、スイッチング回路12によって正回転信号が出力さ
れる。この正回転信号は、オートフォーカスサーボ禁止
手段18を介してCPU16に入力され、該CPU16
は、カメラボディ32内の駆動用モータ22に印加する
信号を、カメラボディ32内の合焦制御回路31にもと
づき生成されたフォーカシング駆動信号から、ズーミン
グ駆動信号に切換え該駆動用モータ22に印加する。な
お、このズーミング駆動信号は、ズームレンズ鏡筒17
とカメラボディ32の間の図示しない電気接点部を介し
て駆動用モータ22に伝達される。該ズーミング駆動信
号は、スライドスイッチ11の操作方向にもとづき生成
された駆動方向を示す信号を含んでおり、このようなズ
ーミング駆動信号によりモータ22はピニオンギヤ23
を回転させる。
【0023】これにより、該ピニオンギヤ23と噛み合
うカメラボディ側カップリング軸21の他端に設けら
れ、カメラボディ32の本体より例えば突出した凸型状
のカップリング部21bに回転力が伝達される。この回
転力は、ズームレンズ鏡筒側のカップリング部10bと
噛み合い、カップリング軸10が回転され前述のように
して電動ズーミング動作が行なわれる。また、ニュート
ラル位置にある前記スライドスイッチ11を、カメラボ
ディ32側へスライドさせそのスライド部材を接点13
bに接触させると、上述と同様の動作が行なわれカップ
リング軸10が回転され電動ズーミングが行なわれる
が、この場合はズーミング方向が上述の場合と逆にな
る。
【0024】なお、本実施例ではレンズ鏡筒内にフォー
カシング駆動用のモータを別に設けたが、レンズ鏡筒内
またはボディ側にフォーカシング/ズーミング切換え機
構を設けることにより、カメラボディ本体内部のモータ
のみでフォーカシングおよびズーミング動作を行なうこ
とも可能である。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、レンズ鏡
筒の外部に設けたフォーカシングレンズ群駆動用モータ
によってズーミング駆動を行なうので、即ち前記レンズ
鏡筒の外部で発生させた駆動力を伝達部材によりレンズ
鏡筒内のズーミングレンズ群駆動機構に伝達しズーミン
グレンズ群駆動機構を駆動させるため、ズーミングレン
ズ群の駆動のみの目的でレンズ鏡筒内にモータおよびそ
の駆動機構を設ける場合に起こるレンズ鏡筒の大型化、
重量の増大等の不都合を解消することができる。
【0026】また、種々のタイプのレンズに合わせて、
最適の性能、例えば駆動スピード、駆動パワーを得るこ
とを目的としてフォーカシングレンズ群駆動用モータを
レンズ鏡筒内に設ける場合にも、ズーミングはボディ側
のフォーカシング駆動装置を用いて行なうことができる
から、ズームレンズ鏡筒内に新たにモータを設ける必要
はなく、レンズの大型化、大重量化が防止されると共
に、カメラボディ側に設けられたフォーカシング駆動機
構が有効に利用できる。なお、カメラボディ側に設けら
れたフォーカシング駆動機構は、例えば従来のオートフ
ォーカスサーボ禁止手段を持たないレンズが装着された
場合にはフォーカシングレンズ群駆動用として動作し、
従来レンズ等によるオートフォーカス動作が妨げられる
ことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例に係わるズームレンズ鏡筒を
含むカメラシステムの概略的な構成を示す断面図であ
る。
【図2】従来例のズームレンズ鏡筒およびカメラボディ
の構成を示す断面図である。
【図3】別の従来例のズームレンズ鏡筒およびカメラボ
ディの構成を示す断面図である。
【符号の説明】
L1 ズーミングレンズ群 L2 フォーカシングレンズ群 3 固定筒 4 ズーミング用カム筒 7 フォーカシング用カム筒 10 レンズ鏡筒側カップリング軸 11 スライドスイッチ 12 スイッチング回路 14 フォーカシング用モータ 15 ピニオンギヤ 16 レンズ側CPU 17 ズームレンズ 18 AFサーボ禁止手段 21 カメラボディ側カップリング軸 22 駆動用モータ 23 ピニオンギヤ 24 半透鏡部分を有するメインミラー 29 サブミラー 30 測距用光電変換部 31 合焦制御回路 32 オートフォーカス駆動装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体像のデフォーカス量にもとづきフ
    ォーカシング駆動を行なうためのオートフォーカス駆動
    手段を備えたカメラボディに装着されるパワーズームレ
    ンズ鏡筒であって、前記カメラボディのオートフォーカ
    ス駆動手段に連結し該オートフォーカス駆動手段の動力
    によりズーミングレンズ群を駆動するためのズーミング
    駆動機構手段、ズーミング動作を起動させるためのスイ
    ッチ手段、および該スイッチ手段によってズーミング動
    作が起動されたとき、前記ズーミング駆動機構手段を介
    して前記オートフォーカス駆動手段をズーミング駆動の
    ために作動させるズーミング制御手段、を具備すること
    を特徴とするパワーズームレンズ鏡筒。
  2. 【請求項2】 被写体像のデフォーカス量を検出する合
    焦検出手段と該合焦検出手段によって検出されたデフォ
    ーカス量にもとづきフォーカシング駆動を行なうオート
    フォーカス駆動手段とを備えたカメラボディ、該カメラ
    ボディのオートフォーカス駆動手段に連結し該オートフ
    ォーカス駆動手段の動力によりズーミングレンズ群を駆
    動するためのズーミング駆動機構手段を備えたズームレ
    ンズ鏡筒、ズーミング動作を起動させるためのスイッチ
    手段、および該スイッチ手段によってズーミング動作が
    起動されたとき、前記ズーミング駆動機構手段を介して
    前記オートフォーカス駆動手段をズーミング駆動のため
    に作動させるズーミング制御手段、を具備することを特
    徴とするパワーズーム機能を有するカメラシステム。
JP3180305A 1991-06-25 1991-06-25 パワーズーム機能を有するレンズ鏡筒およびカメラシステム Pending JPH052123A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3180305A JPH052123A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 パワーズーム機能を有するレンズ鏡筒およびカメラシステム
US07/883,320 US5243374A (en) 1991-06-25 1992-06-15 Lens barrel having a power zooming function and a camera system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3180305A JPH052123A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 パワーズーム機能を有するレンズ鏡筒およびカメラシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH052123A true JPH052123A (ja) 1993-01-08

Family

ID=16080889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3180305A Pending JPH052123A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 パワーズーム機能を有するレンズ鏡筒およびカメラシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5243374A (ja)
JP (1) JPH052123A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011124717A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Nikon Corp ポジションスイッチの出力判定装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100489588C (zh) * 2005-09-30 2009-05-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 数码相机镜头模组
JP2010096977A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Canon Inc 撮像装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2566397B2 (ja) * 1986-10-31 1996-12-25 京セラ株式会社 レンズ駆動装置
JPH03236006A (ja) * 1990-02-14 1991-10-22 Asahi Optical Co Ltd 電動afズームレンズ鏡筒

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011124717A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Nikon Corp ポジションスイッチの出力判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5243374A (en) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2990795B2 (ja) 表面波モータを用いたレンズ鏡筒
JPS6138445B2 (ja)
US4796045A (en) Photo-taking lens assembly having an automatically and manually movable lens
JPH056163B2 (ja)
JPH085894A (ja) レンズ鏡筒
US5420721A (en) Lens barrel
JPH052123A (ja) パワーズーム機能を有するレンズ鏡筒およびカメラシステム
JPS61259210A (ja) 倍率切換装置
JP2004258195A (ja) カメラ
JP2769609B2 (ja) カメラ
JPH085893A (ja) レンズ鏡筒
JPS60263910A (ja) レンズ駆動装置
JP3123148B2 (ja) レンズ鏡筒
JP2556060B2 (ja) ズームレンズ
JP2561921B2 (ja) 撮影レンズ
JP2666837B2 (ja) 自動手動合焦可能な撮影レンズ
JP2000206401A (ja) レンズ鏡筒
JP2840551B2 (ja) 倍率設定装置及びカメラ
JP2575295B2 (ja) カメラの撮影倍率設定装置
JP2852039B2 (ja) レンズ案内装置及びカメラ
JPH08248298A (ja) レンズ鏡筒
JPH068924B2 (ja) ビデオカメラ
JP2984613B2 (ja) 光学装置
JPH04125507A (ja) レンズ
JPS63138317A (ja) オ−トフオ−カス式一眼レフカメラにおける焦点調整装置