JPH0519906Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519906Y2
JPH0519906Y2 JP1983199806U JP19980683U JPH0519906Y2 JP H0519906 Y2 JPH0519906 Y2 JP H0519906Y2 JP 1983199806 U JP1983199806 U JP 1983199806U JP 19980683 U JP19980683 U JP 19980683U JP H0519906 Y2 JPH0519906 Y2 JP H0519906Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rollers
magnetic tape
tape
grooves
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1983199806U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60111584U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19980683U priority Critical patent/JPS60111584U/ja
Publication of JPS60111584U publication Critical patent/JPS60111584U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519906Y2 publication Critical patent/JPH0519906Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、磁気テープを薄い箱形のケースに
内蔵したいわゆるカートリツジテープにおいて、
上記磁気テープがケース前面中央部の磁気ヘツド
との接触位置を通過するよう同テープを案内する
機構に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
いわゆるカートリツジテープは、通称カセツト
テープとも呼ばれるもので、第1図で示すように
薄い箱形のケース1の中に2つのリール2a,2
bを軸支し、この間に磁気テープ3を巻装したも
ので、このケース1ごとテープレコーダ等のトラ
イブ(図示せず、以下同じ)に装填することによ
り、上記磁気テープ3の巻き取り、巻き戻しがで
きるようになつている。このカートリツジテープ
では、一方のリール2aから繰り出された磁気テ
ープ3がケース1の前部両側のガイドローラ4
a,4bに案内され、この間でケース1の前面側
を通過した後、他方のリール2bに巻き取られる
ようになつている。そしてこのケース1の前面中
央には、磁気ヘツド挿入窓5が開設されており、
上記ドライブ装填時に、ここから挿入された磁気
ヘツド6がパツド7との間に磁気テープ3を挟ん
で接触し、この状態で上記磁気テープ3に対する
記録、再生等が行われる。
従来における一般のカートリツジテープでは、
上記ガイドローラ4a,4bとして、接触面が平
滑な円筒体が使用されている。しかし、このよう
なガイドローラ4a,4bでは、スリツプや空気
の巻き込み等に起因して、磁気テープ3の走行が
不安定となりやすい。
そこでこれまで、ガイドローラ4a,4bの周
面に、溝や突起を形成したものが提案されてお
り、例えば、発明協会発行の公開技報82−7574で
は、ローラの外周に自動車用タイヤと同様の切込
み模様を形成したゴム被覆を被せたものが示さ
れ、また、実開昭58−25786号公報では、ローラ
の周面に円周方向に対して右下がりと左下がりに
傾斜する溝を多数網状に形成したものが示されて
いる。さらに、実開昭56−115788号公報では、中
央から両端側で勾配の逆の溝を形成したガイドロ
ーラが示されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
じかし、磁気テープは、特にその高速走行中に
僅かな外力を受けてその幅方向にブレやすい。こ
れに対し、上記のようなローラでは、こうしたブ
レを防止することはできない。さらに、ローラと
磁気テープとの間に巻き込まれた空気を逃がすこ
とができない。
そこで、本考案は、上記従来のカートリツジテ
ープの欠点を解消することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
すなわち、上記目的を解決するため本考案にお
いて採用した手段の要旨は、ケースの前部両側に
回転自在に対称配置した一対のガイドローラ4
a,4bで磁気テープ3を、ケース1の前面に案
内するカートリツジテープのテープ案内機構にお
いて、上記ガイドローラ4a,4bの周面に、中
央部に頂点Tを有すると共に、該中央部より両端
側において周方向に対する傾きが互いに逆の対称
形となつており、かつガイドローラ4a,4bの
一端側から他端側に亙つて連なる複数の溝8,8
……を一定のピツチで設けたことを特徴とするカ
ートリツジテープのテープ案内機構にある。
〔作用〕
上記のカートリツジテープでは、磁気テープ3
の走行時に、ガイドローラ4a,4bに設けられ
た溝8,8……によつて、適度な摩擦が与えられ
るが、この摩擦力は、上記の溝8,8……に沿つ
て働く。そして、この溝8,8……は、中央部に
頂点Tを有し、かつ中央部に対して両端側が対称
となつているため、上記磁気テープ3に作用する
摩擦力のうち、磁気テープ3の幅方向に働く分力
は、ガイドローラ4a,4bの中央部を挟むその
両側で逆方向となり、これがガイドローラ4a,
4bの中央部において釣り合う。これによつて磁
気テープ3の幅方向のシフトによるブレが防止で
きる。
さらに、高速巻取り時において、磁気テープ3
の裏面とガイドローラ4a,4bの周面との間に
空気が巻き込まれたとき、この空気ガイドローラ
4a,4bに沿つて、その頂点Tを境として両側
に押し出され、磁気テープが接してないガイドロ
ーラ4a,4bの両端側から逃げる。このため、
いわゆる空気の巻き込みによる磁気テープ3のガ
イドローラ4a、4bからの浮きや滑りが防止で
きる。
〔実施例〕
以下、この考案の構成を図示の実施例に基づ
き、詳細に説明する。
この考案による案内機構は、ガイドローラ4
a,4bの周面に、中央部に頂点Tを有し、かつ
その両側において周方向に対する傾きが互いに逆
となつた溝8,8……を設け、同周面のテープが
接触する側において、上記頂点Tが磁気ヘツド挿
入窓5側へ向くように上記ガイドローラ4a,4
bを軸支したものである。前記溝8,8……は、
全てがガイドローラ4a,4bの全長に亙つて形
成され、その両端が同ローラ4a,4bの両端に
各々達している。
図示の実施例により、この構成をさらに具体的
に説明すると、第3図及び第4図で示すように、
ガイドローラ4a、4bの周面には、その中央部
に頂点Tが位置するようV字形の溝8,8……が
一定の間隔pで刻設されている。そしてこれらガ
イドローラ4a,4bは、磁気テープ3が接する
側において、上記溝8,8……の頂点Tが同ケー
ス1の磁気ヘツド挿入窓5側、即ちケース1の前
面中央部へ向くように軸支されている。従つて当
該カートリツジテープを正面から見た第2図の状
態では、ガイドローラ4a,4bの溝8,8……
の頂点が互いに対向する格好となつている。
溝8,8……の形状は、図示のV字形の他、例
えばU字形等を採用することもできる。溝8,8
……の間隔pは、第5図で示すように、同溝8,
8……の長さをlとした場合、p=l/n(但し
nは正の整数、n=1,2……)とするのが望ま
しい。こうすることによつて、ガイドローラ4
a,4bの周面上の任意の位置でその幅方向に直
線Lを引いたとき、同直線Lは、必ず一定の数、
即ち2×n個の点で溝8,8……と交差する。こ
のため、同周面上の何れの位置でも後述する溝
8,8……の作用を均等に受けることができる。
例えば、図示の場合P=l/1としているため、
直線Lは、溝8,8に対して必ず2点の交点を持
つ。
これらガイドローラ4a,4bで磁気テープ3
を案内した場合、溝8,8……によつて同ローラ
4a、4bは、上記磁気テープ3に対して適当な
摩擦抵抗を保有すると共に、ガイドローラ4a,
4bに接して第3図〜第5図において矢印方向に
走行する磁気テープ3に対しては、溝8,8……
に沿つて同ローラ4a,4bに両側から中央部へ
と働く分力が作用する。このため走行中の磁気テ
ープ3は、スリツプを起こさず、しかも常に上記
分力が釣り合う位置、即ちガイドローラ4a,4
bの中央部に維持された状態で走行するようにな
る。また、高速走行時においても、磁気テープ3
とガイドローラ4a,4bの間に巻き込まれよう
とする空気が、溝8,8……を通つてその間から
逃げるため、いわゆる空気の巻き込み現象も起こ
らない。
〔考案の効果〕
以上説明した通り、この考案によれば、磁気テ
ープ3を安定した状態で走行させることができ、
特に同テープ3とガイドローラ4a,4bとの間
に働く摩擦力のうち、磁気テープ3の幅方向に作
用する分力をガイドローラ4a,4bの中央部で
釣り合わせることができ、これによつて磁気テー
プ3のブレを防止できる。よつて、磁気テープ3
の偏り、蛇行等を防止することができ、磁気ヘツ
ド6との良好な接触状態が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は、何れもこの考案の一実施例を示すもの
で、第1図は、ケースの片側を開いて示した平面
図、第2図は、同正面図、第3図は、ガイドロー
ラを示す正面図、第4図は、第3図のA−A線断
面図、第5図は、ガイドローラの周面の展開図で
ある。 1……ケース、3……磁気テープ、4a,4b
……ガイドローラ、5……磁気ヘツド挿入窓、6
……磁気ヘツド、8……溝、T……溝の頂点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ケースの前部両側に回転自在に対称配置した一
    対のガイドローラ4a,4bで磁気テープ3を、
    ケース1の前面に案内するカートリツジテープの
    テープ案内機構において、上記ガイドローラ4
    a,4bの周面に、中央部に頂点Tを有すると共
    に、該中央部より両端側において周方向に対する
    傾きが互いに逆の対称形となつており、かつガイ
    ドローラ4a,4bの一端側から他端側に亙つて
    連なる複数の溝8,8……を一定のピツチで設け
    たことを特徴とするカートリツジテープのテープ
    案内機構。
JP19980683U 1983-12-29 1983-12-29 カ−トリツジテ−プのテ−プ案内機構 Granted JPS60111584U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19980683U JPS60111584U (ja) 1983-12-29 1983-12-29 カ−トリツジテ−プのテ−プ案内機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19980683U JPS60111584U (ja) 1983-12-29 1983-12-29 カ−トリツジテ−プのテ−プ案内機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60111584U JPS60111584U (ja) 1985-07-29
JPH0519906Y2 true JPH0519906Y2 (ja) 1993-05-25

Family

ID=30760070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19980683U Granted JPS60111584U (ja) 1983-12-29 1983-12-29 カ−トリツジテ−プのテ−プ案内機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60111584U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094257A1 (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Hitachi Maxell, Ltd. 磁気テープ装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007287238A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Fujifilm Corp テープ案内機構、磁気テープドライブ及び磁気テープの製造方法
JP2007294005A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Fujifilm Corp テープ案内機構、磁気テープドライブ及び磁気テープの製造方法
JP2012059359A (ja) * 2011-11-16 2012-03-22 Fujifilm Corp テープ案内機構、磁気テープドライブ及び磁気テープの製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149326A (en) * 1980-04-22 1981-11-19 Canon Inc Manufacture of cadmium sulfide for electrophotography

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149326A (en) * 1980-04-22 1981-11-19 Canon Inc Manufacture of cadmium sulfide for electrophotography

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094257A1 (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Hitachi Maxell, Ltd. 磁気テープ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60111584U (ja) 1985-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3942743A (en) Information tape cassette
JPH0519906Y2 (ja)
US4257076A (en) Grooved drum for tape recording and/or reproducing apparatus
JP3248256B2 (ja) ペガサス型のデータカートリッジ
US4505440A (en) Tape cassette
US4367854A (en) Tape cassette
JPS5836423B2 (ja) テ−プガイド
JPH0340619Y2 (ja)
JPS629574Y2 (ja)
JP3541447B2 (ja) テープワインダー装置
JPH09180395A (ja) ベルト駆動型テープカートリッジ
JPS6126292Y2 (ja)
JPS6138112Y2 (ja)
JPH0110757Y2 (ja)
JPS5943320B2 (ja) ロ−ル紙のバツクテンシヨン機構
JP3319463B2 (ja) ペガサス型のデータカートリッジ
KR200212333Y1 (ko) 오디오 테이프 카세트의 페이퍼 쉬트
KR940001118Y1 (ko) 테이프 접촉자
JPH08297952A (ja) テープリール
JPS6022026Y2 (ja) 磁気テ−プの巻取装置
JPS5936348B2 (ja) エンドレステ−プ走行装置
JPS62295210A (ja) テ−プガイドドラム装置
JPS62291715A (ja) 回転ヘツド装置
JPH0521388U (ja) カセツトテープ端の連結部
JPS6156588B2 (ja)