JPH0519848A - 無人搬送車 - Google Patents

無人搬送車

Info

Publication number
JPH0519848A
JPH0519848A JP3176471A JP17647191A JPH0519848A JP H0519848 A JPH0519848 A JP H0519848A JP 3176471 A JP3176471 A JP 3176471A JP 17647191 A JP17647191 A JP 17647191A JP H0519848 A JPH0519848 A JP H0519848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
deceleration
guided vehicle
maximum
traveling speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3176471A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiro Kurosawa
治弘 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3176471A priority Critical patent/JPH0519848A/ja
Publication of JPH0519848A publication Critical patent/JPH0519848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は搬送物の種類や搬送形態に応じて最
適な加減速度や最大走行速度を設定させ、これによって
搬送物の安全性を確保しながら搬送効率を大幅に向上さ
せる。 【構成】 加減速度の値や最大走行速度の値が入力され
たとき、RAM5およびROM4によって前記加減速度
の値や最大走行速度の値に対応する走行パターンを記憶
し、走行指令が入力されたとき、CPU3によって前記
RAM5およびROM4に記憶されている走行パターン
で駆動機構17を制御して無人搬送車の走行を制御す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は搬送物の安全性を確保し
つつ、搬送効率を向上させる無人搬送車に関する。
【0002】
【従来の技術】無人搬送車システムでは、無人搬送車に
設けられたセンサによって走行路に貼付されたテープ状
の反射板や前記走行路に埋設された電磁ケーブル等の位
置を検出させながら、指定された走行路に沿って無人搬
送車を走行させて搬送対象となる荷物を搬送させる。
【0003】図3はこのような無人搬送車システムで使
用される無人搬送車の一例を示すブロック図である。
【0004】この図に示す無人搬送車は制御装置101
と、機構装置102とを備えており、制御装置101に
よって機構装置102を制御して指定された走行路上を
走行したり、荷物の移載を行なったりする。
【0005】制御装置101は各種の処理を行なうマイ
クロプロセッサ等によって構成されるCPU103と、
このCPU103の動作を規定するプログラムや加減速
度、最大走行速度によって構成される固定パターン等の
各種の定数データが格納されているROM104と、前
記CPU13の作業エリア等として使用されるRAM1
05と、前記CPU103と前記機構装置102との間
の検出結果や制御データの授受を行なう複数の入出力部
106とを備えており、ROM104に格納されている
プログラムに基づいて機構装置102を制御して指定さ
れた走行路上を指定された加減速度や最大走行速度で無
人搬送車を走行させたり、荷物の移載を行なわせたりす
る。
【0006】機構装置102は前記制御装置101から
の制御データに基づいて車輪を回転させたり、停止させ
たりする駆動機構115と、前記制御装置101からの
制御データに基づいて荷物の移載を行なう移載機構11
6と、無人搬送車の走行対象ルートの安全性を確認して
確認結果を前記制御装置101に出力する安全機構11
7と、無人搬送車全体の動作を制御したり、操輪したり
する制御機構118とを備えており、検出動作によって
得られた内容を前記制御装置101に供給したり、この
制御装置101からの制御データに基づいて無人搬送車
を走行させたり、荷物の移載を行なったりする。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
無人搬送車システムでは、制御内容を簡素化させるなど
の理由から加減速度や最大走行速度を固定しているが、
このような制御方法では、取り扱い対象となる搬送物の
種類や搬送形態が多種、多様であるとき、搬送物の安全
性を確保したり、搬送効率を向上させたりすることがで
きないという問題があった。
【0008】例えば、自動車等に使用する板金加工用の
シート材では、シート材とシート材の間に油分があり、
滑り易く、荷崩れを起こし易くなっている。このため、
このような搬送物に対しては、加減速度を制限して安全
性を確保した方が良い。逆に、小物プラスチック成形品
などでは、搬送対象物自体が軽く、かつ互いにぶつかり
あってもキズなどの心配もないので、ボックス搬送され
ることが多い。このため、このような搬送物の場合に
は、加減速度や最大走行速度を大きくして搬送効率を向
上させた方が良い。
【0009】本発明は上記の事情に鑑み、搬送物の種類
や搬送形態に応じて最適な加減速度や最大走行速度を設
定することができ、これによって搬送物の安全性を確保
しながら搬送効率を大幅に向上させることができる無人
搬送車を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明による無人搬送車は、指定された加減速度お
よび最大走行速度で走行して搬送対象となる荷物を搬送
する無人搬送車において、入力された加減速度の値およ
び最大走行速度の値に対応する走行パターンを記憶する
走行パターン記憶部と、走行指令が入力されたとき、前
記走行パターン記憶部に記憶されている走行パターンで
駆動機構を動作させて無人搬送車を走行させる走行パタ
ーン制御部とを備えたことを特徴としている。
【0011】
【作用】上記の構成において、加減速度の値や最大走行
速度の値が入力されたとき、走行パターン記憶部によっ
て前記加減速度の値や最大走行速度の値に対応する走行
パターンが記憶され、走行指令が入力されたとき、走行
パターン制御部によって前記走行パターン記憶部に記憶
されている走行パターンで駆動機構が制御されて無人搬
送車の走行が制御される。
【0012】
【実施例】図1は本発明による無人搬送車の一実施例を
示すブロック図である。
【0013】この図に示す無人搬送車は制御装置1と、
機構装置2とを備えており、制御装置1によって機構装
置2を制御し、指定された走行路上を走行したり、荷物
の移載を行なったりする。
【0014】制御装置1は各種の処理を行なうマイクロ
プロセッサ等によって構成されるCPU3と、このCP
U3の動作を規定するプログラムや複数の加減速度、複
数の最大走行速度によって構成される可変パターン等の
各種の定数データが格納されているROM4と、前記C
PU3の作業エリア等として使用されるRAM5と、前
記CPU3と前記機構装置2との間の検出結果や制御デ
ータの授受などを行なう複数の入出力部6とを備えてお
り、ROM4に格納されているプログラムに基づいて機
構装置2を制御し、指定された走行路上を選択された加
減速度や最大走行速度で規定される可変パターンで走行
させたり、荷物の移載を行なわせたりする。
【0015】機構装置2は加減速度設定機構15と、最
大走行速度設定機構16と、駆動機構17と、移載機構
18と、安全機構19と、制御機構20とを備えてお
り、設定された加減速度や最大速度、検出動作によって
得られた内容を前記制御装置1に供給したり、この制御
装置1からの制御データに基づいて無人搬送車を走行さ
せたり、荷物の移載を行なったりする。
【0016】加減速度設定機構15は加減速度選択時に
操作される複数のキーを備えており、無人搬送車のオペ
レータ等によって操作されたとき、この操作内容に応じ
た加減速度選択データを生成してこれを前記制御装置1
に供給する。
【0017】また、最大走行速度設定機構16は最大走
行速度選択時に操作される複数のキーを備えており、無
人搬送車のオペレータ等によって操作されたとき、この
操作内容に応じた最大走行速度選択データを生成してこ
れを前記制御装置1に供給する。
【0018】また、駆動機構17は無人搬送車を走行さ
せる車輪やこの車輪を駆動するモータ等を備えており、
前記制御装置1からの制御データに基づいて車輪を回転
させて無人搬送車を走行させたり、停止させたるする。
【0019】また、移載機構18は前記制御装置1から
の制御データに基づいて荷物を積み込んだり、積載して
いる荷物を下ろしたりする。
【0020】安全機構19は衝突バンパや障害センサ、
方向指示灯、警報装置等を備えており、無人搬送車の走
行方向の安全性を確認して確認結果を前記制御装置1に
供給したり、この制御装置1から供給される制御データ
に基づいて方向指示灯を点灯させたり、警報装置を鳴ら
して周囲の人に無人搬送車の進む方向を知らせたり、無
人搬送車の走行を知らせたりする。
【0021】また、制御機構20は各種のセンサや各種
の表示器、各種の処理装置などを備えており、地上シス
テムと光データの送受信を行なったり、走行路面に埋設
(または、敷設)された信号線からの走行信号を検知し
てこれを前記制御装置1に供給したり、オペレーション
パネルから入力されたや内容を前記制御装置1に供給し
たり、前記制御装置1から供給される制御データに基づ
いて無人搬送車の操輪を行なったり、前記制御装置1か
ら供給されるエラー表示などを表示パネル上に表示した
りする。
【0022】次に、図1に示すブロック図および図2に
示す模式図を参照しながらこの実施例の動作を説明す
る。
【0023】まず、無人搬送車を走行させる前におい
て、加減速度設定機構15や最大走行速度設定機構16
が操作されて搬送対象となる荷物の特性に応じた加減速
度選択データや最大走行速度選択データが入力される
と、CPU3はこれら加減速度選択データや最大走行速
度選択データを取り込んでRAM5に記憶させる。
【0024】そして、搬送指令が入力されると、CPU
3はこの搬送指令と前記RAM5に記憶されている加減
速度選択データや最大走行速度選択データに応じて図2
に示す如くROM4に格納されている各可変走行パター
ンP1、P2のいずれかを選択するとともに、選択した
可変走行パターンにしたがって駆動機構17を制御して
無人搬送車を走行させながら、安全機構19の検出結果
に基づいて制御機構20を制御し、指定された場所まで
指定された荷物を搬送する。
【0025】この場合、指定された荷物がシート材等の
ように最大加速度や最大速度が制限されているものであ
れば、図2に示す走行パターンP2が選択されて安全性
が優先されて搬送され、また指定された荷物がプラスチ
ック材等のようにボックス搬送されるものであれば、図
2に示す走行パターンP1が選択されて搬送効率が優先
され、走行パターンP2で走行したときよりも時間Δt
だけ荷物を早く搬送することができる。
【0026】このようにこの実施例においては、搬送対
象となる荷物の特性に応じた走行パターンで無人搬送車
を走行させるようにしたので、搬送物の種類や搬送形態
に応じて最適な加減速度や最大走行速度を設定すること
ができ、これによって搬送物の安全性を確保しながら搬
送効率を大幅に向上させることができる。
【0027】また、上述した実施例においては、加減速
度設定機構15や最大走行速度設定機構16によって加
減速度選択データや最大走行速度選択データを入力する
ようにしているが、加減速度データや最大走行速度デー
タを直接、入力するようにしても、また無線等によって
外部から指示するようにしても、また荷物に付けられて
いるバーコード等を読み取って荷物の種類を判断してこ
の判断内容に基づいて自動的に設定するようにしても良
い。
【0028】
【発明の効果】以上、説明したように本発明によれば、
搬送物の種類や搬送形態に応じて最適な加減速度や最大
走行速度を設定することができ、これによって搬送物の
安全性を確保しながら搬送効率を大幅に向上させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による無人搬送車の一実施例を示すブロ
ック図である。
【図2】図1に示す無人搬送車の動作例を示す模式図で
ある。
【図3】従来から知られている無人搬送車の一例を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1 制御装置 2 機構装置 3 CPU(走行パターン制御部) 5 RAM(走行パターン記憶部) 15 加減速度設定機構 16 最大走行速度設定機構 17 駆動機構

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 指定された加減速度および最大走行速度
    で走行して搬送対象となる荷物を搬送する無人搬送車に
    おいて、 入力された加減速度の値および最大走行速度の値に対応
    する走行パターンを記憶する走行パターン記憶部と、 走行指令が入力されたとき、前記走行パターン記憶部に
    記憶されている走行パターンで駆動機構を動作させて無
    人搬送車を走行させる走行パターン制御部と、を備えた
    ことを特徴とする無人搬送車。
JP3176471A 1991-07-17 1991-07-17 無人搬送車 Pending JPH0519848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3176471A JPH0519848A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 無人搬送車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3176471A JPH0519848A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 無人搬送車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519848A true JPH0519848A (ja) 1993-01-29

Family

ID=16014261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3176471A Pending JPH0519848A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 無人搬送車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519848A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020038631A (ja) * 2018-08-30 2020-03-12 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよびシステム
WO2022145081A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 搬送システム、搬送方法、経路情報作成システムならびに経路情報作成方法
US11989029B2 (en) 2018-08-30 2024-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and storage medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020038631A (ja) * 2018-08-30 2020-03-12 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよびシステム
US11989029B2 (en) 2018-08-30 2024-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and storage medium
WO2022145081A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 搬送システム、搬送方法、経路情報作成システムならびに経路情報作成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3881568A (en) Unattended travelling vehicle system
US11072382B2 (en) Vehicle for the autonomous transport of an object
JPH10120393A (ja) フロアー運搬機
JPH0519848A (ja) 無人搬送車
JPS6337007A (ja) 物品仕分け設備
JPH0840567A (ja) 車輛への荷物の自動積込み装置
JP7518788B2 (ja) 搬送システム
JP5157054B2 (ja) 運搬装置、運搬装置の進入制限システム
JP3355347B2 (ja) 搬送システム
JP3096934B2 (ja) 無人搬送台車の制御装置
JPH0995116A (ja) 物品搬送車
CN111766856A (zh) 自动导引运输车及其辅助定位方法和***、车载控制器
JP3289030B2 (ja) フォ−クリフトの制御装置
JP2884125B2 (ja) 車両移動装置
JPH08110815A (ja) 無人搬送車システム
JPH04139506A (ja) 有軌道台車の走行制御方法
JPH0717358B2 (ja) 無人フォークリフトの運行制御システム
JPH02294805A (ja) 無人車の運行制御装置
JP2022059319A (ja) 無人搬送台車
JP2678885B2 (ja) 走行搬送装置における走行台車の渋滞防止装置
JPH0543007A (ja) 物品仕分け設備
JPS6249413A (ja) 無人搬送装置
JPH07334241A (ja) 搬送装置の走行停止装置
JPH04241006A (ja) 無人走行車制御装置
JPS6134614A (ja) 無人台車の通信方法