JPH05196107A - 直動コンベアユニット - Google Patents

直動コンベアユニット

Info

Publication number
JPH05196107A
JPH05196107A JP4114240A JP11424092A JPH05196107A JP H05196107 A JPH05196107 A JP H05196107A JP 4114240 A JP4114240 A JP 4114240A JP 11424092 A JP11424092 A JP 11424092A JP H05196107 A JPH05196107 A JP H05196107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saddle
rail body
conveyor unit
wheel
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4114240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2521244B2 (ja
Inventor
Goeran Abbestam
アベスタム ゲラン
Leif Lachonius
ラコニウス リーフ
Ake Alstmar
アルストマー オッケ
Torbjoern Loevgren
レブグレン トルビョルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF Actuators AB
Original Assignee
SKF Specialty Products AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF Specialty Products AB filed Critical SKF Specialty Products AB
Publication of JPH05196107A publication Critical patent/JPH05196107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521244B2 publication Critical patent/JP2521244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/048Ball or roller bearings with thin walled races, e.g. tracks of sheet metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/262Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members with means to adjust the distance between the relatively slidable members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/40Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members using ball, roller or wheel arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/58Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism a single sliding pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/34Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/045Ball or roller bearings having rolling elements journaled in one of the moving parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles
    • F16C2322/39General build up of machine tools, e.g. spindles, slides, actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/02Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion
    • F16H19/06Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising flexible members, e.g. an endless flexible member
    • F16H19/0622Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising flexible members, e.g. an endless flexible member for converting reciprocating movement into oscillating movement and vice versa, the reciprocating movement is perpendicular to the axis of oscillation
    • F16H19/0628Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising flexible members, e.g. an endless flexible member for converting reciprocating movement into oscillating movement and vice versa, the reciprocating movement is perpendicular to the axis of oscillation the flexible member, e.g. a cable, being wound with one string to a drum and unwound with the other string to create reciprocating movement of the flexible member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Reciprocating Conveyors (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 レール体の軌道面とサドルのホイールとの間
の隙間をなくす調整を容易に行える直動コンベアユニッ
トを提供する。 【構成】 レール体は二対の軌道面10,12,14,
16が形成され、各対の軌道面は収束している。サドル
8には軌道面と係合する前方及び後方ホイール群を有し
ている。各ホイール群は二対のホイールを有し、各対の
ホイールは回転軸が収束している。上記隙間をなくすた
めのサドルの調整は、各ホイール群について唯一のホイ
ールを半径方向に変位させることにより行われる。該調
整はホイールの軸に設けられた偏心した調整スリーブ6
4によってなされる。サドル8は駆動ベルトにより駆動
され、該ベルト6の両端は簡単に外せる連結体によって
サドル8に連結されている。レール体は,レール体上の
一対のリムに磁気的に吸着される磁性のテープ84によ
ってカバーされる溝46が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は物品の搬送するための直
動コンベアユニットに関し、特に、軌道体に沿って直動
するサドルに関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】かかる
コンベアユニットは、通常、直動するサドルに沿った長
手方向の開口あるいは溝が形成された管状のバー部材を
有し、さらに、好ましい形態としては、それ自体は公知
である歯付ベルトあるいはねじ体を駆動するモータを有
している。サドルは該サドルの両端に配置された少なく
とも二つの群のホイールを有しており、各群のホイール
はサドルの長手方向に対して直角な共通面に位置してい
る。ホイールはバー部材で形成される直線軌道体に係合
している。
【0003】このような直動コンベアユニットは、水平
方向、縦方向そして傾斜方向に製品、機械部品等を一つ
の位置から他の位置に搬送するために広く用いられてい
る。
【0004】ホイールと軌道体との間には、該ホイール
あるいは軌道体を調整することによって、隙間がないよ
うにする必要がある。かかる調整作業は複雑で時間を要
するものである。例えば、米国特許第3,427,08
0号には、サドルの一方に位置するホイールに対して軌
道体を調整移動せしめる変移可能な楔状部材が開示され
ている。しかし、この機構は複雑で操作が煩瑣である。
【0005】ドイツ連邦共和国特許出願DE−C−33
36496には、サドルの軸線に直角な共通面に各群の
ホイールの軸線が位置するように配設された前方及び後
方ホイール群を有するサドルが開示されている。前方及
び後方ホイール群の面は互いに平行となっている。ホイ
ールと軌道体との間の隙間をなくすために、各ホイール
はそれぞれ独立した偏心調整機構を有している。しかし
ながら、その独立調整作業は時間がかかると共に、この
調整のためには軌道体の外側からアクセスしなければな
らない。
【0006】米国特許第2,997,346号では、独
立調整可能なホイールはサドル側ではなくバー部材側に
設けられている。しかし、かかる構成にあっては、ホイ
ールの数が多い場合、きわめて高価になってしまう。ま
た、各ホイールが同じように調整できないと、上記と同
様な困難性をもたらすこととなる。
【0007】多くの場合、上記公知の装置にあっては、
サドル及び/またはバー部材はホイールの調整のために
部分的に取り外せることが要求される。コンベアユニッ
トは多くの異なる部品を有しているので、ホイールある
いは歯付ベルトを調整するときに複数の部品を外す必要
がある。特にホイール自体の調整は比較的簡単なので、
かかる部品の取り外しに時間をかけることは許容できな
いものとなってしまう。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の直動コンベアユ
ニットは、長手方向に形成された直線状に延びる第一対
及び第二対軌道面を形成するレール体を有している。こ
の二対の軌道面はレール体の互いに対向せる第一及び第
二側面にそれぞれ形成されている。第一対軌道面は第二
対軌道面に向けて収束するような第一角度をなしてい
る。第二対軌道面は第一対軌道面に向けて収束するよう
な第二角度を有している。第一角度と第二角度はほぼ等
しい角度である。上記レール体にはサドルが可動に搭載
されており、前方及び後方ホイール群を有している。各
ホイール群はそれぞれレール体の第一及び第二側面に係
合する第一対ホイール及び第二対ホイールを有してい
る。第一対ホイールのホイールはそれぞれの軸線まわり
に回転自在となっているが、これらの軸線は互いにレー
ル体の第二側面に向けて収束するような第三角度をなし
ている。第二対ホイールのホイールはそれぞれの軸線ま
わりに回転自在であり、これらの軸線は互いにレール体
の第一側面に向けて収束するような第四角度をなしてい
る。第二及び第三角度は互いに実質的に等しく、また、
第一及び第二角度とも実質的に等しくなっている。前方
及び後方ホイール群はそれぞれ一個だけのホイールがホ
イールと軌道面との間の隙間をなくすように半径方向に
調整可能となっている。
【0009】好ましくは、前方ホイール群の調整ホイー
ルは後方ホイール群の調整ホイールと同じ軌道面に係合
しているのがよい。そして、最も好ましいのは、該調整
ホイールはレール体の同じ軌道面に係合していることで
ある。
【0010】本発明の他の態様にあっては、直動コンベ
アユニットは、レール体、該レール体に沿って可動なサ
ドル、連結体によって両端でサドルに連結される歯付ベ
ルトを有している。該ベルトはレール体に沿って上記サ
ドルを移動させるように駆動される。各連結体は、端部
に開口せるスロットが形成されている。スロットの壁面
には、該スロットにベルトが挿入されたときに、ベルト
の歯に噛合する歯面が形成されている。スロットを有す
る上記連結体の一部は、サドルに形成されて開口部に挿
入可能となっている。また、上記連結体をサドルに締結
するための締結具も備えられている。
【0011】本発明のさらに他の態様にあっては、直動
コンベアユニットは軌道面を形成する直線レール体を有
している。サドルは該軌道面に沿って移動するように設
けられている。レール体は長手方向に延びる溝部が形成
されている。一対のリムが上記溝部の反対側にてレール
体上に設けられている。テープが上記溝部を渡るように
して延びリムに磁気によって取り付けられている。上記
テープは、溝部を越えるサドルの一部に設けられた開口
を渡るようになっている。リムは好ましくは磁気材料よ
り作られ、テープは磁気的に吸引される材料で作られ
る。
【0012】
【実施例】以下、添付図面にもとづき、本発明の実施例
を説明する。
【0013】直動コンベアユニット2は、概ねU字状を
なし内部溝5が形成されたレール体4(図2参照)を有
している。サドル8は上記内部溝5に、これに沿って可
動なように配設されている。上記レール体4とサドル8
は、例えば鋳物あるいは押し出し成形アルミニウムのご
とくのしっかりした材料で作られる。
【0014】レール体4は長手方向に延びる複数の軌道
面10,12,14,16を有しており、これらは、そ
れぞれレール体の反対側面に位置して軌道面10,16
そして12,14が対をなしている。すなわち、第一対
軌道面10,16はレール体の左側部分に位置し、第二
対軌道面12,14はレール体の右側部分に位置してい
る。各対の軌道面はレール体の反対側に対して収束する
ように面を形成している(すなわち、図2において軌道
面10,16は右側に向け、そして軌道面12,14は
左側に向けて収束している)。各対の軌道面は角度α、
好ましくは30〜120度の範囲の角度(例えば46
度)をなしており、両方の対の軌道面は等しい角度とな
っている。
【0015】内部溝5には歯付駆動ベルト20が配設さ
れ、レール体4のブラケット端部22,24にて回転可
能に歯車(図示せず)に張設されている。一方の歯車は
ベルト6を駆動すべくモータ駆動を受けている。ベルト
は適宜材料で形成され、例えばプラスチックでコーティ
ングされた炭素鋼のものでもよい。
【0016】サドル8はこれを貫通する長手方向の溝2
6(図6参照)を有している。該溝の各端部にはベルト
6の対向端をサドルに連結するための連結体28が受け
入れられている(図1には一つ連結体のみが図示されて
いる)。各連結体は一端で開口されまた少なくとも一つ
の側面で開口されるスロット25を有している(図3参
照)。該スロットの壁面には、ベルトが該スロットの側
部開口から該スロットに横方向に入れられたときに、ベ
ルト6の歯と噛合するリブあるいは歯29が設けられて
いる。そして、連結体が矢印A方向に溝26に挿入さ
れ、連結体のカラー30を通して矢印B方向に延びそし
てサドル内に形成された孔内にねじ込まれるボルト31
によって所定位置に保持される。上記ボルトを調整する
ことによって、連結体はさらに溝内に引き込まれ、ベル
トの緊張度が変わる。
【0017】サドル8は、下部40、上部42そして中
間部44を有しており、該中間部44はレール体4の上
壁に形成された溝46内で延びている。溝26と孔32
は中間部44に形成されている。
【0018】上部42はレール体の外面に沿って載って
おり、また、内部溝5に塵埃が進入するのを阻止するた
めのブラシ49が設けられた溝48を有している。上部
42の後端部は、上記ブラシ49を取外しあるいは交換
可能とするための取外し自在なカバー43が取り付けら
れている。
【0019】サドルの下部40には前方及び後方ホイー
ル群51F,51Rが取り付けられている。各ホイール
群は四つのホイール50,52,54,56を有してい
る。これらのホイールは、レール体の反対側面にて二つ
の対50,56と52,54を構成している。すなわ
ち、第一対ホイール50,56は図6のレール体の左側
部分に、そして第二対ホイール52,54は右側部分に
配置されている。各ホイールは軸62にて支持され、各
対ホイールの軸がレール体の反対側面に向けて収束し、
上記角度αとほぼ等しい角度α’をなしている。ホイー
ル50〜56は、かくして軌道面10〜16にそれぞれ
係合するようになる。
【0020】各ホイールは周囲にプラスチックカバー6
1がモールドされた軸受60を有している。軸62はサ
ドルにホイールを保持せしめるボルトを有している。こ
のようにボルト62はホイールをサドルに保持させる。
ホイール56をサドルに保持せしめるボルト62’の一
つは、後述のように、ホイール56のための調整機構の
一部をなしている。
【0021】ボルト62’は、ボルト62’が回された
ときに一緒に回転するようにされた偏心調整スリーブ6
4を支持している。このようにすることにより、調整ホ
イールイール56はその軸に対し半径方向に変位して、
ホイール50〜56とこれらにそれぞれ対応する軌道面
10〜16の間に存在する隙間をなくすこととなる。
【0022】例えば、図6において、ホイール56が対
応する軌道面16に係合する方向に移動せしめる方向に
後方ホイール群のホイール56の調整スリーブ64を回
転し、さらに同方向にスリーブ64を回転し続けること
によって、サドルは反時計方向に回転を生ずるようにな
る。したがって、ホイール群50,56の他のホイール
50はその対応せる軌道面10に近接し係合するように
なる。このようにして、ホイール50,56と軌道面1
0,16との間には隙間がなくなる。もし、ホイール5
2,54とそれらに対応する軌道面との間に隙間が未だ
存在するときには、スリーブ64をさらに同じ方向に回
転することとなる。その結果、ホイール50,56は対
応せる軌道面10,16に沿って下方に滑りを生ずるよ
うになり、それにより、サドルの後端部が横方向に右方
に変位して他の対のホイール52,54がそれらの軌道
面12,14と係合するようになる。
【0023】かくして、スリーブ64を与えられた方向
に連続的に回すだけで、与えられたホイール群のすべて
のホイール50〜56が隙間なくそれらの軌道面と係合
するようになる。前方ホイール群51Fの調整ホイール
を同様に操作することによって、サドルの前端部の横移
動がなされる。
【0024】かくして、各ホイール群の一つのホイール
だけを調整することによってサドルの調整が可能とな
る。これは、ホイール群のすべてのホイールを調整する
ことに比し、簡単でありまた時間を要しない。本発明の
利点は、一つの群の調整ホイールが他の群の調整ホイー
ル、例えば、一つの群のホイール54と他の群のホイー
ル50とが一致していない場合にも得られる。
【0025】もし、一つの群の調整ホイールが他の群の
調整ホイールとレール体の同じ側(右側あるいは左側)
にある場合には、さらに有利である。この場合、サドル
の両端に生ずる横移動は、サドルの前端部と後端部との
間の横方向(右側と左側との)ずれを最小とするように
同方向となる。このような少しのずれは許容される。サ
ドルの両端を同じ方向にシフトすることにより、かかる
相対的なずれは完全に回避できる。
【0026】好ましくは、前方そして後方ホイール群の
調整ホイールとして選定されたホイールは同じホイー
ル、すなわち同じ軌道面に係合するホイール(すなわ
ち、図示の例において前方及び後方ホイール群の両方の
調整ホイールをなすホイール56)であることが望まし
い。こうすることにより、調整ホイールのボルト62’
へのアクセスが容易となる。その点では、レール体4は
開口70(図1参照)が形成されており、該開口を通し
て外部から各ホイール群のホイール56にアクセスが容
易となっている。このように、前方及び後方ホイール群
のホイール56が連続して一線上にあるように上記サド
ルを位置づけることにより、これらのホイール56は次
々と調整することが可能である。したがって、唯一箇所
に開口を設けることが必要となろう。もし必要ならば、
取外し自在なカバーを開口70に設けることもできる。
【0027】サドルの両端には、ゴム等の弾性材料でる
中空チューブ72を形成するダンパーあるいはバンパー
が取り付けられている。チューブ72はサドルの縦方向
内部空間26を貫通して延びており(図6参照)、ボル
ト62,62’のうち少なくともいくつかと接触して所
定位置に保持されている。
【0028】レール体4の外壁には、レール体を大型機
械の一つの機械部品として取り付けられるように、縦方
向溝74(図2参照)を設けることができる。また、上
記開口70のための既述の選択的なカバーは上記複数の
縦方向溝の一つに滑らせて取り付けることが可能であ
る。同様な溝76はサドル8の上面にも形成されてい
る。
【0029】レール体4の前端部には、調整可能なボル
ト31と87にアクセスできるように、カバー80がヒ
ンジによって取り付けられている。
【0030】ホイール50〜56はレール体に直接形成
される面を、あるいはレール体に取り付けられた鋼帯7
8(図2参照)の面上を走行できる。鋼帯78は外れな
いように断面をあり溝に嵌まる形にすることができる。
【0031】レール体4は上面に二つの溝を有し、そこ
には溝46の対向側部に設けられた磁極リム82(図2
参照)を支持している。磁気により吸引される金属シー
ルテープ84が上記磁気リム82に吸引されることによ
り溝46をカバーしている。上記テープ84の両端はレ
ール体4に取り付けられている。図1に示すように、テ
ープの各端はブラケット22あるいは24の対応端部と
回動自在なクランプ86の間で挟持されている。クラン
プ86はねじ87によって上記ブラケットに押圧され
る。かくして、テープ84は溝46内の塵埃が進入する
のを阻止する。上記テープ84は、サドルがレール体を
往復するときに磁気リム82をもち上げることができる
ようにするために、サドルに形成された中空溝88を渡
るように設けられている。
【0032】
【発明の効果】本発明の直動コンベアユニットによれば
サドルは素早くそして効率良くホイールと軌道面との間
の隙間をなくす調整ができるようになる。また、駆動ベ
ルトとサドルとを短期間で連結すると共にベルトの緊張
を行うことができる。レール体の溝をカバーするように
磁気的に取り付けられたテープは塵埃の進入を阻止でき
る。
【0033】本発明は上述の実施例には限定されず、当
業者によって、特には述べなかったが、本発明の範囲内
において適宜変形、置換そして除去が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例装置である直動コンベアユニッ
トの正面図で、そのレール体の部分が破断して示されて
いる。
【図2】レール体の断面図である。
【図3】図1装置のベルト連結部分の断面図である。
【図4】図1装置のサドルの正面図である。
【図5】図4のサドルの端面図である。
【図6】レール体とサドルについての断面図である。
【符号の説明】
2 直動コンベアユニット 4 レール体 8 サドル 10,16 第一対軌道面 12,14 第二対軌道面 25 スロット 26 内部空間 28 連結体 50,56 第一対ホイール 52,54 第二対ホイール 51F 前方ホイール群 51R 後方ホイール群 62,62’ ボルト 64 調整スリーブ 70 開口 72 バンパー 82 リム 84 テープ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 オッケ アルストマー スウェーデン国、433 69 パーティレ クレベリッカン 13 (72)発明者 トルビョルン レブグレン スウェーデン国、442 97 コーデ クナ ーベルシュタット 13083

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向に形成された直線状に延びる第
    一対及び第二対軌道面を形成するレール体を有し、該二
    対の軌道面はレール体の互いに対向せる第一及び第二側
    面にそれぞれ形成され、上記第一対軌道面は第二対軌道
    面に向けて収束するような第一角度をなし、上記第二対
    軌道面は第一対軌道面に向けて収束するような第二角度
    を有し、上記第一角度と第二角度はほぼ等しい角度に設
    定され、上記レール体にはサドルが可動に搭載されて、
    前方及び後方ホイール群を有し、各ホイール群はそれぞ
    れレール体の第一及び第二側面に係合する第一対ホイー
    ル及び第二対ホイールを有し、上記第一対ホイールのホ
    イールはそれぞれの軸線まわりに回転自在となってお
    り、該軸線は互いにレール体の第二側面に向けて収束す
    るような第三角度をなし、第二対ホイールのホイールは
    それぞれの軸線まわりに回転自在であり、該軸線は互い
    にレール体の第一側面に向けて収束するような第四角度
    をなし、第二及び第三角度は互いに実質的に等しく、ま
    た、第一及び第二角度とも実質的に等しくなっており、
    前方及び後方ホイール群はそれぞれ一個だけのホイール
    がホイールと軌道面との間の隙間をなくすように半径方
    向に調整可能となっており、レール体に沿ってサドルを
    移動せしめるために駆動手段が設けられていることとす
    る直動コンベアユニット。
  2. 【請求項2】 前方ホイール群の調整ホイールは後方ホ
    イール群の調整ホイールと同じレール体側面に位置して
    いることとする請求項1に記載の直動コンベアユニッ
    ト。
  3. 【請求項3】 前方ホイール群の調整ホイールが後方ホ
    イール群の調整ホイールと同じ軌道面に係合しているこ
    ととする請求項2に記載の直動コンベアユニット。
  4. 【請求項4】 各調整ホイールはその軸線に対して偏心
    して取り付けられた調整スリーブを有し、該調整スリー
    ブの回転により上記調整ホイールの半径方向の調整が可
    能となっていることとする請求項1に記載の直動コンベ
    アユニット。
  5. 【請求項5】 レール体は、調整スリーブにアクセスす
    るための開口が形成された側壁を有していることとする
    請求項4に記載の直動コンベアユニット。
  6. 【請求項6】 第一、第二、第三、そして第四角度のそ
    れぞれは30度から120度の範囲の角度であることと
    する請求項1に記載の直動コンベアユニット。
  7. 【請求項7】 各ホイールが軸受で支持され該各ホイー
    ルの軸線を定めるボルトによって保持されていることと
    する請求項1に記載の直動コンベアユニット。
  8. 【請求項8】 駆動手段はサドルに取り付けられるベル
    トと該ベルトを回転せしめる手段とを備え、上記ベルト
    は歯部を有し、連結体は上記ベルトの一端を通す開口を
    もつスロットを有し、該スロットの壁面には、上記ベル
    トの歯部に噛合する歯が形成され、上記連結体のスロッ
    ト形成部分がサドルの溝部に組まれることとする請求項
    1に記載の直動コンベアユニット。
  9. 【請求項9】 ホイールは軸を形成するボルトによって
    サドルに保持され、該サドルは内部空間を形成し、可撓
    性あるバンパーが上記内部空間に取り付けられて上記サ
    ドルの対応端部から突出し、上記内部空間に突出せる上
    記ボルトの内端部がバンパーを所定位置に保持している
    こととする請求項1に記載の直動コンベアユニット。
  10. 【請求項10】 レール体はその外面に形成された縦方
    向溝を有し、サドルの一部が上記溝を通して延出し、一
    対のリムが上記溝の対向面に配置され、テープが上記溝
    を覆って上記リムに固着され、上記サドルは上記テープ
    が延出する溝を有していることとする請求項1に記載の
    直動コンベアユニット。
  11. 【請求項11】 リムは磁性材から作られ、テープは磁
    気によって吸引される材料で作られていることとする請
    求項10に記載の直動コンベアユニット。
  12. 【請求項12】 軌道面はレール体に取り付けられた鋼
    帯で形成されていることとする請求項1に記載の直動コ
    ンベアユニット。
  13. 【請求項13】 レール体、該レール体に沿って可動な
    サドル、連結体によって両端でサドルに連結される歯付
    ベルトを有し、該ベルトはレール体に沿って上記サドル
    を移動させるように駆動され、各連結体は端部に開口せ
    るスロットが形成され、該スロットの壁面には、該スロ
    ットにベルトが挿入されたときに、ベルトの歯に噛合す
    る歯面が形成され、スロットを有する上記連結体の一部
    は、サドルに形成されて開口部に挿入可能となってお
    り、また、上記連結体をサドルに締結するための締結具
    を備えていることとする直動コンベアユニット。
  14. 【請求項14】 締結具は、ベルトの張力を調整するた
    めに開口内にて上記スロット形成部分の挿入深さを調整
    できるようになっていることとする請求項13に記載の
    直動コンベアユニット。
  15. 【請求項15】 スロットは、ベルトが該スロットに挿
    入される開口側部を有していることとする請求項13に
    記載の直動コンベアユニット。
  16. 【請求項16】 軌道面を形成する直線レール体を有
    し、サドルは該軌道面に沿って移動するように設けら
    れ、レール体は長手方向に延びる溝部が形成され、一対
    のリムが上記溝部の反対側にてレール体上に設けられ、
    テープが上記溝部を渡るようにして延びリムに磁気によ
    って取り付けられ、上記テープは、溝部を越えるサドル
    の一部に設けられた開口を渡るようになっていることと
    する直動コンベアユニット。
  17. 【請求項17】 リムが磁気材料より作られ、テープが
    磁気的に吸引される材料で作られていることとする請求
    項16に記載の直動コンベアユニット。
JP4114240A 1991-04-09 1992-04-08 直動コンベアユニット Expired - Fee Related JP2521244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9101060-3 1991-04-09
SE9101060A SE9101060D0 (sv) 1991-04-09 1991-04-09 Linjaerenhet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05196107A true JPH05196107A (ja) 1993-08-06
JP2521244B2 JP2521244B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=20382406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4114240A Expired - Fee Related JP2521244B2 (ja) 1991-04-09 1992-04-08 直動コンベアユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5211279A (ja)
EP (1) EP0517684B1 (ja)
JP (1) JP2521244B2 (ja)
DE (1) DE69215273T2 (ja)
SE (1) SE9101060D0 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5388913A (en) * 1993-04-08 1995-02-14 Ohmstede-Cawley, Ltd. Linear bearing compensation system
DE4313074A1 (de) * 1993-04-21 1994-10-27 Schaeffler Waelzlager Kg Führungsschiene für rollende Lastenträger
US5431498A (en) * 1994-04-11 1995-07-11 Thomson Industries, Inc. Linear motion bearing
JP3695784B2 (ja) * 1995-03-08 2005-09-14 Smc株式会社 電動アクチュエータ
US5746704A (en) * 1995-08-04 1998-05-05 Schenck; Robert R. Therapy apparatus having a passive motion device for flexing a body member
DE19750126A1 (de) * 1997-11-13 1999-05-20 Schaeffler Waelzlager Ohg Linearlageranordnung
IT1312171B1 (it) * 1999-04-09 2002-04-09 Rollon S P A Guida lineare per supportare un elemento scorrevole.
JP3543065B2 (ja) * 1999-04-16 2004-07-14 Smc株式会社 直線作動装置
JP4155781B2 (ja) * 2001-11-26 2008-09-24 日本トムソン株式会社 スライド装置のシール構造
US6520320B1 (en) * 2002-02-04 2003-02-18 Fu-Ching Wang Linear stage with seal band
JP4035363B2 (ja) * 2002-05-01 2008-01-23 日本トムソン株式会社 直動案内ユニット
ES2322118B1 (es) * 2007-04-18 2010-03-17 Lm Machines Sl Unidad de accionamiento lineal integral.
US8132330B2 (en) 2007-09-21 2012-03-13 Pacific Bearing Company Bearing assembly and method of making a bearing assembly
US8684605B2 (en) * 2008-03-07 2014-04-01 Pacific Bearing Company Guide rail
US20100126073A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Pacific Bearing Company Actuator for elevator doors, elevator door arrangement including same and methods
US20100129013A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Pacific Bearing Company Guide Rail Having Base Rail And Gear Rack, Method Of Making Same, Guide Assembly Including Same
KR20110032020A (ko) * 2009-09-22 2011-03-30 두산인프라코어 주식회사 수평형 머시닝 센터의 팰리트 전달장치
DE102011109103A1 (de) * 2011-08-02 2013-02-07 Hanspeter Epple Führungsprofil für eine Linearführungsvorrichtung und Linearführungsvorrichtung mit einem derartigen Führungsprofil
DE102012103378A1 (de) * 2012-04-18 2013-10-24 Uhlmann Pac-Systeme Gmbh & Co Kg Transportvorrichtung mit Linearmotorantrieb
DE102012223173A1 (de) 2012-12-14 2014-06-18 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Befüllen von Behältnissen mit Linearantrieb
DE102013216958A1 (de) * 2013-08-26 2015-02-26 Robert Bosch Gmbh Transfervorrichtung
DE102014110714B4 (de) 2014-07-29 2018-02-15 Beckhoff Automation Gmbh Transportvorrichtung und Schlitten für eine Transportvorrichtung
IT201600091512A1 (it) * 2016-09-12 2018-03-12 Marchesini Group Spa Sistema di trasporto
DE102017108572B4 (de) * 2017-04-21 2021-06-02 Beckhoff Automation Gmbh Lineartransportsystem
IT201800007365A1 (it) * 2018-07-20 2020-01-20 Sistema di trasporto per il trasporto di prodotti
IT201900008835A1 (it) * 2019-06-13 2020-12-13 Regina Catene Calibrate Spa Tampone gommato, in particolare per catene per linee di movimentazione/sollevamento di prodotti.
US12024372B2 (en) 2021-09-20 2024-07-02 Quest Industrial LLC System and method for handling and evaluating products packaged in flexible bags

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60172025U (ja) * 1984-04-25 1985-11-14 セイコー精機株式会社 テ−ブル案内機構
JPS61267972A (ja) * 1985-05-22 1986-11-27 Hitachi Ltd キヤリツジの支持構造

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1811508A (en) * 1928-11-03 1931-06-23 G W Klages & Son Inc Reciprocating machine bed
US2525712A (en) * 1946-06-26 1950-10-10 American Saw Mill Machinery Co Supporting guide for machine tool elements
DE804264C (de) * 1949-08-11 1951-04-19 Anton Bilek Schlittenfuehrung, insbesondere fuer Holzbearbeitungsmaschinen
US2997346A (en) * 1956-02-16 1961-08-22 H G Weber And Company Inc Bearing assembly
US2918333A (en) * 1957-07-01 1959-12-22 Nat Machinery Co Roller bearing header slide
US3427080A (en) * 1966-10-17 1969-02-11 Motorola Inc Reciprocating bearing assembly having roller-bearing wheels on a bearing rod
US4044886A (en) * 1975-12-29 1977-08-30 Sender Wilfred E System for handling structural members
DE3132869A1 (de) * 1981-08-20 1983-03-03 Karl Ing.(Grad.) 6983 Kreuzwertheim Lahme Werkzeugschlitten
DE3336496A1 (de) * 1983-10-07 1985-04-25 Hauser Elektronik GmbH, 7600 Offenburg Linearantrieb
DE3436977A1 (de) * 1984-10-09 1986-04-10 Antriebs Steuerungstech Ges Linearantrieb
US4715730A (en) * 1986-03-26 1987-12-29 Lee Controls, Inc. Linear motion pillow blocks including self-aligning features
IT1215759B (it) * 1988-01-22 1990-02-22 T M T Trasmissioni Meccaniche Unita' di scorrimento ad ampia registrabilita' per macchine operatrici.
AT406352B (de) * 1988-03-03 2000-04-25 Sticht Walter Anlage zur bearbeitung und bzw. oder montage von bauteilen
US4884898A (en) * 1989-02-06 1989-12-05 Lee Controls, Inc. Linear motion pillow block including fine tuning features
US5054605A (en) * 1990-03-29 1991-10-08 Bavis Edward F Flexible drive conveyor system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60172025U (ja) * 1984-04-25 1985-11-14 セイコー精機株式会社 テ−ブル案内機構
JPS61267972A (ja) * 1985-05-22 1986-11-27 Hitachi Ltd キヤリツジの支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2521244B2 (ja) 1996-08-07
DE69215273D1 (de) 1997-01-02
EP0517684B1 (en) 1996-11-20
US5211279A (en) 1993-05-18
DE69215273T2 (de) 1997-03-27
EP0517684A2 (en) 1992-12-09
SE9101060D0 (sv) 1991-04-09
EP0517684A3 (en) 1993-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2521244B2 (ja) 直動コンベアユニット
US6419072B2 (en) Belt transfer system
US5388526A (en) Conveyer system having flexible magnetic inner slider for propelling outer member
JP2526816B2 (ja) 可動体送り装置
JPH08175640A (ja) コンベヤ
JPH04504540A (ja) 部品の加工及び/あるいは組立て装置
US5806655A (en) Wheeled vehicle guidance and drive system
JP4115535B2 (ja) 所定の経路に沿った物体の回動或いは滑動を案内するための手段
JP2000506980A (ja) 位置決め装置
JPH0738737Y2 (ja) ラックリニアガイド装置
US5385508A (en) Assembly for guiding different kinds of equipment around elongated objects
JP3732622B2 (ja) 三次元自走台車およびそれに用いるレ−ル
JPH1059518A (ja) 家禽胴体を処理する装置
JP3719571B2 (ja) 搾乳器具用搬送装置の移動体
JPH03231079A (ja) 壁面吸着走行機
GB2249769A (en) Return system for rail-borne carts
JP3416224B2 (ja) 物品搬送装置
JP2731964B2 (ja) ロボット
KR0129492Y1 (ko) 물체이송장치
JPH0232101Y2 (ja)
JP2604906Y2 (ja) 自動塗装装置
CA2104552A1 (en) Collapsing Frame for Moving Tubes of Plastic Material
JP2502937Y2 (ja) ソケット揺動型ナットランナ
JPS6030848B2 (ja) 直線運動装置
KR200168006Y1 (ko) 로봇용 액튜레이터

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees