JPH05178022A - 乗用車用空気入りタイヤ - Google Patents

乗用車用空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH05178022A
JPH05178022A JP3346250A JP34625091A JPH05178022A JP H05178022 A JPH05178022 A JP H05178022A JP 3346250 A JP3346250 A JP 3346250A JP 34625091 A JP34625091 A JP 34625091A JP H05178022 A JPH05178022 A JP H05178022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
groove
main groove
noise
pneumatic tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3346250A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohide Takasugi
元英 高杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP3346250A priority Critical patent/JPH05178022A/ja
Publication of JPH05178022A publication Critical patent/JPH05178022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0302Tread patterns directional pattern, i.e. with main rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0386Continuous ribs
    • B60C2011/0388Continuous ribs provided at the equatorial plane

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排水性などの他の特性を犠牲にすることな
く、騒音性を改良した乗用車用空気入りタイヤを提供す
る。 【構成】 本発明の乗用車用空気入りタイヤは、トレッ
ド表面Tに、タイヤ周方向にエンドレスに延びる少なく
とも1本の直線状主溝7を設け、この直線状主溝7の両
側壁7a,7bに、タイヤ子午線方向断面において、そ
れぞれの側壁から溝中央に向って張出して溝幅を狭める
棚段8a,8bを形成してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、排水性を実質的に低下
させることなしに騒音を低減させた乗用車用空気入りタ
イヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、車外車内を問わず平滑な路面にお
けるタイヤの転動に伴い発生する騒音(以下パーンノイ
ズ) の低減には、ピッチバリエーションによる方法 (特
公平3-23366 ) やブッロクパターンのリブ化、浅溝化な
ど様々な策が講じられてきた。しかしながら、例えばピ
ッチバリエーション法で十分な低減効果を得るには、よ
り広い周波数帯に分散効果を得るため、ピッチ比を大き
くとったりする必要があった。しかしながらこのピッチ
比の増大はピッチ間の剛性の差 (ブロックパターンにお
いてはブロック間の剛性差) を大きくする結果となり耐
偏摩耗性が著しく低下する割にはパターンノイズの改良
効果には限界があるという欠点があった。
【0003】また、近年、操縦安定性の向上要求からタ
イヤの幅広化、偏平化が進みウェット性能との両立のた
め、パターンのリブ化、浅溝化などのウェット性能を低
下させるような対策は、安全性を鑑み採用し難い状況と
なっている。更には、タイヤの幅広化、低偏平化に伴い
通過騒音も大きくなりこの対策も重要となってきてい
る。この通過騒音は前述のピッチバリエーション法では
対策の効果がない周波数帯が主たる要因となっており、
ウェット性能、騒音、の両立に向け更なる改善が求めら
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した従
来の乗用車用空気入りタイヤにおける問題点を解決する
ためになされたものであって、排水性を犠牲にすること
なく、タイヤ騒音を改良した乗用車用空気入りタイヤの
提供を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、発明者は種々の研究の結果、タイヤが転動に伴い
発生する騒音の様々の要因の内、トレッド面のブロック
の主溝に接する部分の剛性の寄与が高いことを解明し
た。つまり、この部分の剛性が低いとトレッドが路面と
接地した時に起きるブロックの主溝方向への変形が大き
く、最終的に主溝内の空気の体積変化が大きくなってし
まい、騒音を悪化させる原因となる。この主溝方向への
変形を極力小さくするために本発明の乗用車用空気入り
タイヤは、トレッド表面に、タイヤ周方向に延びる少な
くとも1本の直線状主溝を設け、該直線状主溝の両側壁
に、タイヤ子午線方向断面において、それぞれの側壁か
ら溝中央に向かって張り出して溝幅を狭める棚段を形成
したことを特徴とする。
【0006】このように本発明では、直線状主溝の両側
壁に棚段を形成したため、この直線状主溝によって区画
されるリブまたはブロックの主溝側側壁の剛性を適正化
することができ、リブまたはブロックの主溝側側壁の変
位量を小さくすることが可能となり、この結果タイヤ騒
音を低減せしめることが可能となる。また、リブまたは
ブロックの主溝側側壁の変形が小さくなることにより耐
偏摩耗性の向上も期待できるばかりかリブまたはブロッ
ク全体の剛性も上がることから操縦安定性の向上も期待
できるばかりでなく、剛性の適正化は直線状主溝の両側
壁に小さな棚段を形成するだけで達成できるため、この
棚段の形成は直線状主溝の溝体積の実質的な低下をもた
らすものではないので排水性に悪影響を与えることがな
い。なお、直線状主溝の一方の側壁だけに棚段を形成し
た場合には、他方の側壁の剛性を高めることができない
ので、騒音の低減効果はほとんど期待できない。
【0007】以下図により本発明の構成につき詳細に説
明する。図1は本発明の乗用車用空気入りタイヤのトレ
ッドパターンの一例を示す説明図であり、図2は図1に
おける直線状主溝の子午線方向拡大断面図である。図1
において、トレッド表面Tには、タイヤ周方向にエンド
レスに延びる4本の直線状主溝7が設けられている。
【0008】この4本の主溝7の少なくとも1本には、
図2に示すように、子午線方向断面においてその両側壁
7a, 7bに棚段8a, 8bが形成されている。棚段8
a, 8bは、それぞれ直線状主溝7の両側壁7a, 7b
から溝中央に向かって張り出して溝幅を狭めるように突
出しており、また、これら棚段8a, 8bの底部は直線
状主溝7の溝底7cに至っている。
【0009】棚段8a, 8bの溝底からの高さaと直線
状主溝7の深さAとの関係は、0.15A≦a≦0.35Aの範
囲であるとよい。aが0.15A未満では棚段の高さが不十
分で側壁部の剛性を十分に増加させることができず騒音
低減の効果が十分ではなく、また、0.35Aを超えると騒
音低減効果は十分ではあるが、溝の体積を実質的に減少
させてしまうため排水性の低減が著しいためである。
【0010】また、棚段8a, 8bの合計幅b (=b1
+b2) と、この棚段8a, 8bの上面における直線状
主溝7の溝幅Bとの関係は、0.3B≦b≦0.5Bとする
のがよい。bが0.3未満では棚段の高さが不十分で側壁
部の剛性を十分に増加させることができず騒音低減の効
果が十分ではなく、逆に0.5Bを超えると騒音低減効果
は十分ではあるが、溝の体積を実質的に減少させてしま
うため排水性の低減が著しいためである。
【0011】棚段8aの幅b1と棚段8bの幅b2との
関係は、0.9≦b1/b2≦1.1とすることが望ましい
が、主溝7により分割されるリブまたはブロックの幅に
極端な差がある場合には必ずしもこの限りではなくb1
とb2の比が前述の範囲からはずれる場合の方が効果が
高いことがある。
【0012】
【実施例】図7に示すトレッドパターンを有するタイヤ
サイズ225/50R16のラジアルタイヤについて、トレッド
表面Tにおける4本の各直線状主溝7に、図2に示す棚
段8a, 8bを形成することによって、本発明タイヤを
製造した。すなわち、各直線状主溝7の深さA:8mm、
トレッド表面Tにおける各直線状主溝7の幅:8mm、棚
段8a, 8bの高さa:2mm、棚段8aの幅b1:1.5
mm、棚段8bの幅b2:1.5mmとして、本発明タイヤを
得た。
【0013】一方、比較のために、上記棚段の形成を省
略することにより、図3に示すトレッドパターンを有す
る従来タイヤを得た。これら2種類のタイヤについて、
下記の方法で騒音及び排水性の評価を行なった。結果を
図4, 図5にそれぞれ示す。騒音の評価方法 :JASOに規定のタイヤ単体騒音測定
法にて、タイヤ単体での騒音を無響室内で評価した。評
価条件は次の通り。
【0014】空気圧 : 2.0kgf/cm2 リム :
16×71/2/JJ 荷 重 : 500kgf 速 度 : 50km/h 図4は従来タイヤの各帯域の音圧レベルを 100とした時
の本発明タイヤのレベルを各帯域ごとに指数で表わした
もので、数値が低い方が優れる。図4中、10は本発明タ
イヤを、11は従来タイヤをそれぞれ示す。
【0015】排水性:半径30mの円旋回路 (水深10mm)
上を、4輪に供試タイヤを装着した車両を車速を徐々に
上げて走行させ、加速度計により最大横Gを測定した。
図5にその測定値を従来タイヤの測定値を 100とする指
数で表示した。指数値が大きい方が優れる。
【0016】また、評価条件は次の通り。 空気圧 : 2.0kgf/cm2 リム : 16×71/2
/JJ 車 両 : 国産2000ccFR車 図4, 図5から明らかなように、本発明タイヤは、従来
タイヤに比較して排水性を実質的に低下させることな
く、騒音が大幅に改良されていることが判る。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ト
レッド表面に、タイヤ周方向にエンドレスに延びる少な
くとも1本の直線状主溝を設け、該直線状主溝のうち少
なくとも1つの両側壁に、タイヤ子午線方向断面におい
て、それぞれの側壁から溝中央に向かって張り出して溝
幅を狭める棚段を形成したために、排水性を犠牲にする
ことなく、騒音の低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の乗用車用空気入りタイヤのトレッドパ
ターンの一例を示す説明図である。
【図2】図1における直線状主溝の子午線方向拡大断面
図である。
【図3】従来の乗用車用空気入りタイヤのトレッドパタ
ーンの一例を示す説明図である。
【図4】騒音の評価結果を示す説明図である。
【図5】排水性の評価結果を示す説明図である。
【符号の説明】
T トレッド表面 7 直線状主溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレッド表面に、タイヤ周方向にエンド
    レスに延びる少なくとも1本の直線状主溝を設け、該直
    線状主溝の両側壁に、タイヤ子午線方向断面において、
    それぞれの側壁から溝中央に向かって張り出して溝幅を
    狭める棚段を形成したことを特徴とした乗用車用空気入
    りタイヤ。
JP3346250A 1991-12-27 1991-12-27 乗用車用空気入りタイヤ Pending JPH05178022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346250A JPH05178022A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 乗用車用空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346250A JPH05178022A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 乗用車用空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05178022A true JPH05178022A (ja) 1993-07-20

Family

ID=18382135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3346250A Pending JPH05178022A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 乗用車用空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05178022A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000038739A (ko) * 1998-12-09 2000-07-05 조충환 소음성능을 향상시킨 공기입 타이어
JP2001354011A (ja) * 2000-06-14 2001-12-25 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2005153732A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000038739A (ko) * 1998-12-09 2000-07-05 조충환 소음성능을 향상시킨 공기입 타이어
JP2001354011A (ja) * 2000-06-14 2001-12-25 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2005153732A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP4527968B2 (ja) * 2003-11-26 2010-08-18 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9038683B2 (en) Pneumatic tire
KR102132766B1 (ko) 공기 타이어
JP5922688B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP2311659B1 (en) Pneumatic tire
JP6317942B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2007302112A (ja) 空気入りタイヤ
EP1676725B1 (en) Pneumatic tire
US20190375245A1 (en) Pneumatic tire
JPH05330313A (ja) 空気入りタイヤ
EP0812708A1 (en) Pneumatic radial tires
JP2006347346A (ja) 空気入りタイヤ
JP2009126280A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
KR101760527B1 (ko) 중하중용 공기 타이어
JP3197727B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP1813446B1 (en) Pneumatic tire
JPS62251206A (ja) ラジアルタイヤ
JPH05178022A (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JPH05178024A (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JP5041466B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2020152269A (ja) タイヤ
JP6292264B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH03186407A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11180115A (ja) 空気入りタイヤ
JPH09300914A (ja) 空気入りタイヤ
JP2816863B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ