JPH05170870A - トリアジン樹脂組成物 - Google Patents

トリアジン樹脂組成物

Info

Publication number
JPH05170870A
JPH05170870A JP33661991A JP33661991A JPH05170870A JP H05170870 A JPH05170870 A JP H05170870A JP 33661991 A JP33661991 A JP 33661991A JP 33661991 A JP33661991 A JP 33661991A JP H05170870 A JPH05170870 A JP H05170870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
triazine resin
epoxy compound
benzoguanamine
hydrophobic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33661991A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Tsujimoto
雅哉 辻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP33661991A priority Critical patent/JPH05170870A/ja
Publication of JPH05170870A publication Critical patent/JPH05170870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エポキシ化合物で変性された樹脂組成物にお
いて、成形品外観が良好で、さらに可撓性、靱性、耐水
性に優れたトリアジン樹脂組成物を得る。 【構成】 メラミンとベンゾグアナミンと疎水性のエポ
キシ化合物とホルムアルデヒドを反応させてなるトリア
ジン樹脂組成物。なお、トリアジン樹脂組成物に対して
ベンゾグアナミンが10〜70重量%、疎水性のエポキ
シ化合物が5〜30重量%の範囲であることが好まし
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は配線器具、電気器具、厨
房器具、家庭用品、雑貨品等に用いられるトリアジン樹
脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、特開昭63-305117 号公報に記載さ
れたエポキシ化合物の一種のグリシジル化合物で変性し
たトリアジン樹脂の一種のメラミン樹脂成形品は、未変
性のメラミン樹脂成形品に比べて可撓性、靱性に優れて
いるので重宝されているが、耐水性に問題があった。こ
れは変性に用いたグリシジル基が未反応で残存するのと
反応を水溶媒系で行うためにグリシジル化合物として水
溶性又は親水性のものしか反応できなかったからであ
る。疎水性のグリシジル化合物で同じ反応を試みても反
応できないために成形品にブリードを生じた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、エポキシ化合
物で変性されたものが、成形品外観に優れ、さらに可撓
性、靱性、耐水性に優れたトリアジン樹脂組成物を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題の解
決に鑑みてなされたものであり、その特徴は、メラミン
とベンゾグアナミンと疎水性のエポキシ化合物とホルム
アルデヒドを反応させてなるトリアジン樹脂組成物にあ
る。
【0005】以下、本発明を詳細に説明する。疎水性の
エポキシ化合物は、トリアジン樹脂の架橋の間にソフト
セグメントとして入り可撓性や強靱性に寄与し、さらに
ベンゾグアナミンはメラミンに比べ架橋反応基が2つ少
なくそれだけ架橋密度を低下させ、可撓性、強靱性をさ
らに向上させる。また、ベンゾグアナミンは疎水性のエ
ポキシ化合物に関与して疎水性のエポキシ化合物のブリ
ードを阻止し、吸水率を低下させ耐水性を向上させる。
したがって、トリアジン樹脂組成物に対してベンゾグア
ナミン10〜70重量%、疎水性のエポキシ化合物を5
〜30重量%の範囲で用いるのが好ましい。ベンゾグア
ナミンが10重量%未満、疎水性のエポキシ化合物が5
重量%未満の場合は目的とする効果が得られず、ベンゾ
グアナミンが70重量%、疎水性のエポキシ化合物が3
0重量%を超すと剛性の低下と耐水性が悪くなるからで
ある。
【0006】本発明には、疎水性エポキシ化合物として
ビスフェノールAジグリシジルエーテル、α・ω−ビス
(3グリシドキシプロピル)ポリジメチルシロキサンな
どを単独又は、併用で用いることができる。
【0007】なお、通常のエポキシ樹脂用硬化促進剤、
硬化助剤を含むエポキシ樹脂用硬化剤を用いることもで
きる。いずれも単独又は、併用で用いることができる。
それは、イミダゾール誘導体、たとえば2−フェニルイ
ミダゾール(四国化成工業社製、キュアゾール2PZ)、
2−ヘプタデシルイミダゾール(四国化成工業社製、キ
ュアゾールC17Z)、2−ウンデシルイミダゾール(四国
化成工業社製、キュアゾールC11Z)などや水溶性のイミ
ダゾール誘導体、たとえば四国化成工業社製のキュアゾ
ール2MZ 、キュアゾール2E4MZ 、キュアゾール2E4MZ-CN
などや分子内にジアミノトリアジン環を含むイミダゾー
ル誘導体、たとえば四国化成工業社製のキュアゾール2M
Z-AZINE 、キュアゾール2E4MZ-AZINE 、キュアゾールC1
1Z-AZINE、キュアゾール2MA-OKなどである。エポキシ樹
脂用硬化剤を使用することにより、未反応のエポキシ基
を減少させたり疎水性のエポキシ化合物の変性の可能性
を助長することができる。
【0008】トリアジン樹脂組成物の製法は以下の配合
と反応条件で作ることができる。配合は、得られるトリ
アジン樹脂組成物に対して、ベンゾグアナミン10〜7
0重量%、疎水性のエポキシ化合物5〜30重量%、他
にメラミン、ホルムアルデヒドを配合、さらに適量のPH
調整剤や水を加えることができる。反応条件は、メラミ
ンとベンゾグアナミンとエポキシ化合物を80〜95℃
で1〜4時間反応させ、次に水酸化ナトリウム、炭酸マ
グネシウム、ヘキサメチレンテトラミンなどのPH調整剤
とホルムアルデヒドを添加し60〜95℃で30分〜3
時間反応させた後、この樹脂組成物シラップを50℃程
度まで冷却し、常温真空脱水法、真空加熱脱水法、スプ
レードライヤー法、WFE(薄膜蒸発法)などで脱水し
て固形樹脂組成物として得ることができる。また、脱水
せず得られた樹脂組成物シラップをパルプ、木粉などに
含浸、乾燥させて乾燥品として用いることもできる。
【0009】トリアジン樹脂組成物を固型樹脂組成物と
して得た場合に成形材料とするにはトリアジン樹脂組成
物100重量部(以下単に部と記す)に対し、硬化剤と
しては無水フタル酸、蓚酸、スルファミン酸アンモン等
を0.01〜3部、離型剤としては脂肪酸、脂肪酸金属
塩、ワックス等を0.01〜5部、充填剤や補強剤とし
てはパルプ、木粉、合成樹脂繊維、ガラスなどの無機繊
維等を25〜80部、好ましくは40〜60部配合する
ことができる。更に必要に応じて着色剤を添加して用い
ることができる。これらの配合品は、通常の成形材料の
製造に用いられる工法、装置をそのまま用いて混合、混
練、粉砕し、更に必要に応じて造粒してトリアジン樹脂
成形材料を得ることができる。該成形材料の成形につい
ては、圧縮成形、トランスフアー成形、射出成形等で成
形するものである。
【0010】なお、前記トリアジン樹脂組成物は、トリ
アジン樹脂成形材料のほか、塗料、接着剤、繊維などの
改質に用いることができる。また、他の樹脂の柔軟性付
与材としてユリア樹脂、フェノ−ル樹脂、エポキシ樹脂
などに添加して用いることもできる。
【0011】以下本発明を実施例に基づいて説明する。
【0012】
【実施例】
(実施例1〜6)メラミン1600g、ベンゾグアナミ
ン1600g、水1000gにエポキシ化合物を表1の
各実施例にしたがって配合し、92℃で1時間反応後、
40%ホルマリン2000g、水酸化ナトリウム10%水
溶液3ccを加え80℃で1時間反応し、50℃まで冷却
し、次に真空ニーダーで70〜75Torr、取り出し温度110
℃まで減圧加熱脱水してトリアジン樹脂組成物の固型樹
脂組成物を得た。使用したエポキシ化合物は、ビスフェ
ノールAジグリシジルエーテル(東都化成社製 YD-127
)、長鎖脂肪族系2官能エポキシ樹脂(阪本薬品社製S
R-CF2) 、ポリサルファイド変性エポキシ樹脂( 東レチ
オコール社製FLEP50)、α・ω−ビス(3グリシドキシ
プロピル)ポリジメチルシロキサン(東芝シリコーン社
製 TSL9986)である。ポリオキシエチレンビスフェノー
ルAジグリシジルエーテル(阪本薬品社製 SR-BE6)次
に該固型樹脂組成物700部に対して粉末パルプ300
部、無水フタル酸4部、ステアリン酸亜鉛10部、ステ
アリン酸アマイド1部の割合で配合し、ボールミルで混
合しパウダー材料を得た後、連続混練機及び粉砕機によ
って粒状のトリアジン樹脂成形材料を得た。
【0013】次に該成形材料をトランスファー成形機を
用いて、金型温度165℃、成形圧力100Kg/cm
2 、硬化時間3分間で成形し試験片の成形品を得た。
【0014】上記で得た試験片の成形品を用い、成形品
外観以外は、JIS K6911 に準じて評価した。成形品外観
はブリード発生の有無で判定した。○はブリードの発生
無しであり、×はブリードの発生ありである。以上の評
価結果は表1に示した。
【0015】
【表1】 (比較例1及び比較例2)実施例1のメラミンを320
0gとし、ベンゾグアナミンを使用しなかった以外はエ
ポキシ化合物については表2にしたがって替えて実施例
1と同様に行った。
【0016】(比較例3)実施例1のエポキシ化合物を
使用しなかった以外は実施例1と同様に行った。以上の
比較例の結果を表2に示した。
【0017】
【表2】 表1及び表2からベンゾグアナミンとエポキシ化合物
を組み合わせた実施例は、これらの一方しか用いなかっ
た比較例に比べ、ブリードの発生がなく、さらに可撓
性、靱性、耐水性に優れた成形品を与えることが確認で
きた。
【0018】
【発明の効果】本発明によって、エポキシ化合物で変性
された樹脂組成物において、成形品外観に優れ、さらに
可撓性、靱性、耐水性に優れたトリアジン樹脂組成物を
得ることができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メラミンとベンゾグアナミンと疎水性の
    エポキシ化合物とホルムアルデヒドを反応させてなるこ
    とを特徴とするトリアジン樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のトリアジン樹脂組成物に
    対してベンゾグアナミンを10〜70重量%、疎水性の
    エポキシ化合物を5〜30重量%の範囲で用いられた請
    求項1記載のトリアジン樹脂組成物。
JP33661991A 1991-12-19 1991-12-19 トリアジン樹脂組成物 Pending JPH05170870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33661991A JPH05170870A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 トリアジン樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33661991A JPH05170870A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 トリアジン樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05170870A true JPH05170870A (ja) 1993-07-09

Family

ID=18301031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33661991A Pending JPH05170870A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 トリアジン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05170870A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003027165A1 (de) * 2001-09-21 2003-04-03 Bayer Aktiengesellschaft Schlagzähmodifizierte polycarbonat-zusammensetzung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003027165A1 (de) * 2001-09-21 2003-04-03 Bayer Aktiengesellschaft Schlagzähmodifizierte polycarbonat-zusammensetzung
US6737454B2 (en) 2001-09-21 2004-05-18 Bayer Aktiengesellschaft Impact-resistant poly(ester)carbonate composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5464910A (en) Epoxy resin adduct combined with a borate ester and phenolic compound
JP3092009B2 (ja) 難燃剤及び該難燃剤を含有した熱硬化性難燃性樹脂組成物
US20150175740A1 (en) Processing-friendly dianhydride hardener for epoxy resin systems based on 5,5'-carbonylbis(isobenzofuran-1,3-dione)
US20150175738A1 (en) Processing-friendly dianhydride hardener for epoxy resin systems based on 5,5'-oxybis(isobenzofuran-1,3-dione)
EP0018950A1 (de) Einkomponentensysteme auf der Basis kristalliner Epoxidharze und ihre Verwendung
US4412064A (en) Metal atom containing epoxy resins
CA1163044A (en) Storable, solid mixture for the preparation of plastics which are based on epoxide resin and are stable to hydrolysis, the use of this mixture for the preparation of such plastics and plastics obtained in this way
JP2756630B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH05170870A (ja) トリアジン樹脂組成物
JPS61188413A (ja) エポキシ樹脂組成物
EP0761709B1 (en) 1-Imidazolylmethyl-2-naphthols as catalysts for curing epoxy resins
JPH05170854A (ja) エポキシ変性メラミン樹脂組成物
JPH05170871A (ja) 変性トリアジン樹脂組成物
US4891403A (en) Curable thermosetting epoxy-polyester resin composition
JPS59126428A (ja) エポキシ樹脂用硬化剤
JPH05170869A (ja) 変性メラミン樹脂組成物
JPS63150352A (ja) 難燃性熱硬化性樹脂組成物
JPH0593027A (ja) 変性メラミン樹脂組成物の製法及び該樹脂組成物を用いた メラミン樹脂成形材料
JPS58206624A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS61112066A (ja) エポキシ樹脂の製法
Varma et al. Cellulosic diamines as reaction-incorporated fillers in epoxy composites
JPH04372645A (ja) フェノール樹脂成形材料
DE2044720B2 (de) Verfahren zum Herstellen von mit Epoxid-Gießharzen vorimprägnierten Kohlenstoff-Fasergeweben
JP2774345B2 (ja) 新規なエポキシ樹脂及びその製造法
US3852245A (en) Low temperature epoxy resin curing agent comprising blend of an anhydride mixture, an anhydride half ester, and uranyl salt