JPH05143019A - マトリクス型液晶表示装置 - Google Patents

マトリクス型液晶表示装置

Info

Publication number
JPH05143019A
JPH05143019A JP30140891A JP30140891A JPH05143019A JP H05143019 A JPH05143019 A JP H05143019A JP 30140891 A JP30140891 A JP 30140891A JP 30140891 A JP30140891 A JP 30140891A JP H05143019 A JPH05143019 A JP H05143019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
liquid crystal
scanning
driver
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30140891A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Shiozawa
剛 塩沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Gunma Ltd
Original Assignee
NEC Gunma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Gunma Ltd filed Critical NEC Gunma Ltd
Priority to JP30140891A priority Critical patent/JPH05143019A/ja
Publication of JPH05143019A publication Critical patent/JPH05143019A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】画面が第1と第2の画面2,4に分割されて表
示されるマトリクス型液晶表示素子と、メモリ7からの
画像信号を第1と第2の画面2,4ごとに印加する上と
下画面用データドライバ1,3と、第1と第2の画面
2,4の一端から他端の接合部方向にそれぞれの画像信
号を走査し表示させる上と下の画面用走査ドライバ5,
6とを有する。 【効果】液晶印加実効電圧の差による表示色の輝度差が
現れない。また、分割画面の接合部分での液晶印加電界
方向が常に一致するために、接合部分での表示むらが発
生しない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画面を2分割して表示す
るマトリクス型液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年ツイステッド・ネマティック型(T
N型)液晶を中心とした液晶表示素子(LCD)の応用
が発展し、腕時計や電卓の分野で大量に用いられてい
る。更に、文字や図形表示等の任意の表示が可能なマト
リクス型も使われ始めている。画素をマトリクス状に配
したこのマトリクス型LCDの応用分野を広げるために
は、表示容量の増大が必要である。しかし、従来のLC
Dの電圧−透過率変化特性の立ち上がりはあまり急唆で
はないので、表示容量を増加させるためにマルチプレク
ス駆動の走査本数を増加させると選択画素と非選択画素
との各々にかかる実効電圧比は低下し、選択画素の透過
率も低下し、非選択画素の透過率の増加というクロスト
ークが生じる(偏光板をパラレルに配列したノーマリー
ブラックの場合)。
【0003】また、走査本数を増加させるとデューティ
比が増加し、選択時間中に書き込まれた電荷を液晶が保
持できなくなるため、画質の劣化が生じる。このマトリ
クス型LCDの表示容量を大幅に増加させるための手段
の1つとして画面を2分割して表示するマトリクス型液
晶駆動方法がある。これはパネルのデータ線をすべて上
下2つに分割することによって画面を2分割し、それぞ
れの画面で上から順に選択を行う方法である。現在最も
多く使用されている1例としては、図3に示すように、
上画面用データドライバ11から上画面2のデータ信号
が入力され、下画面用データドライバ13から下画面1
4のデータ信号が入力され、上下画面それぞれの走査を
上画面用走査ドライバ15と下画面用走査ドライバ16
が行うという方法がある。選択信号は、上下画面共に上
から下方向に出力される。
【0004】また、左右方向からデータ信号が入力さ
れ、下または上方向から走査信号が入力されるという方
法もある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のマトリ
クス型液晶表示装置において、選択信号は、1フレーム
時間内のデータ入力時間を走査線総数で分解した時間だ
け出力され、分割された時間の1番目には1ライン目が
出力され、2番目には2ライン目と順次出力される。従
ってフレームの開始時間から選択信号が入力されるまで
の時間は、図4に示すように選択開始線から終了線まで
徐々に長くなっていく。
【0006】また、液晶に印加される電圧の極性は1フ
レーム毎に正負を繰り返していく。この2つの原因のた
め、画面一面に同一色を表示しているとしても、選択信
号印加から次の選択信号が入力されるまでの間の液晶に
かかる実効電圧は走査線毎に異なり、液晶に印加される
実効電圧差の最も大きい画素を選択する走査線は選択開
始線と選択終了線とになる。
【0007】図5はノーマリーホワイトのLCDで全面
黒表示とした時の選択開始線で選択される画素上の液晶
への印加電圧波形と選択終了線で選択させる画素状の液
晶への印加電圧波形を示し、パネル中央部で選択最終線
と選択開始線が隣接するため実効電圧差の最も激しい画
素が隣接することとなり、表示輝度差が大きく均一な表
示画面を得ることができない。
【0008】また、選択終了線で選択される画素上の液
晶では次のフレームに入ったとしても選択信号が印加さ
れるまで電界方向は維持されるが、選択開始線は次のフ
レームに入るとすぐ選択信号が印加されるために、選択
回線で選択される画素上の液晶には選択終了線で選択さ
れる画素上の液晶とは逆方向の電界がかかることにな
り、選択終了線と選択開始線とは隣接しているために、
画素間で電界むらが生じ、表示ムラとなる。
【0009】本発明の目的は、分割駆動されたパネルの
接合部で表示色の輝度差及び輝度むらを起こさせず、均
一な画面を得る方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明のマトリクス
型液晶表示装置は画面が第1と第2の画面に分割されて
表示されるマトリクス型液晶表示素子と、画像信号を前
記第1と第2の画面ごとに印加する第1と第2のデータ
ドライバと、前記第1と第2の画面の接合部からそれぞ
れの前記画像信号を走査し表示させる第1と第2の走査
ドライバとを有する。
【0011】第2の発明のマトリクス型液晶表示装置は
画面が第1と第2の画面に分割されて表示するマトリク
ス型液晶表示素子と、画像信号を前記第1と第2の画面
ごとに印加する第1と第2の画面の一端から他端の接合
部方向にそれぞれの前記画像信号を走査し表示させる第
1と第2の走査ドライバとを有する。
【0012】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の第1の実施例のブロック図である。
【0013】第1の実施例は、1画面分の画像データを
読み込むことのできるメモリ7と、LCDの上画面2に
表示される画像データを出力する上画面用データドライ
バ1と、LCDの下画面4に表示される画像データを出
力する下画面用データドライバ3と、上画面を走査する
上画面用走査ドライバ5と下画面を走査する下画面用走
査ドライバ3とを有して構成される。
【0014】次に第1の実施例の動作について説明す
る。シリアルに送られてくる画像データを1画面分メモ
リ7に蓄えた後、上画面用データドライバ1には上画面
の最下ラインのデータを送り、下画面用データドライバ
3には下画面の最上ラインのデータを送る。1ライン分
のデータを上下のデータドライバに送信した後に上下デ
ータドライバ1,3からはデータ信号が、上下画面用走
査ドライバ5,6からは走査信号がLCD上下画面2,
に印加される。この時上画面用走査ドライバ5は上面の
最下ラインに、下画面用走査ドライバ6は下画面の最上
ラインに選択信号を入力する。LCD上下画面2,4に
信号が出力されている間に、上画面用データドライバ1
には上画面の下から2番目のラインの画像データが、下
画面用データドライバ3には下画面の上から2番目のラ
インの画像データが送られる。
【0015】1ライン分の画像データを送信した後に上
下データドライバ1,3からデータ信号がLCDに印加
され、同時に上画面用走査ドライバ5からは上画面の下
から2番目の走査線に選択信号が、下画面用走査ドライ
バ6からは下画面の上から2番目の走査線に選択信号
が、下画面用捜査ドライバ6からは下画面の上から2番
目の走査線に選択信号が印加される。以下同様に上画面
においては下から上方向に、下画面においては上から下
方向に順次選択されていく。1画面分の走査が終了した
ならば、同じ動作を再び繰り返す。
【0016】図2は本発明の第2の実施例のブロック図
である。第2の実施例において、上画面用データドライ
バ3aには下画面4の最下ラインのデータが、最初に送
られてくる。そして、上下ドライバ1a,3aがデータ
信号を出力したときに、上画面用走査ドライバ5aは上
画面最上ラインに、下画面用走査ドライバ6aは下画面
最下ラインにそれぞれ選択信号を出力する。LCD上下
画面2,4に信号が出力されている間に、上画面用デー
タドライバ1aには上画面の上から2番目の画像データ
が、下画面用データドライバ3aには下画面用の下から
2番目の画像データが送られる。同様にして、上画面2
では上から下方向に、下画面4では下から上方向に選択
されていく。
【0017】このような走査方法を用いることによっ
て、分割駆動された画面の接合部分に最も近い画素上の
液晶にかかる実効電圧の差を皆無としたために表示輝度
の急唆な差がなくなり、画面表示が目視上均一になる。
また、分割駆動された画面の接合部分に最も近い画素上
の液晶にかかる電界方向を同一としたために、電界の影
響による表示むらを皆無とすることができる。
【0018】左右方向からデータ信号が、下または上方
向から走査信号が入力されるようなLCDにおいては、
同様の考え方で、画面中央から左右両わきに広がるよう
に選択していく方法と、画面左右両わきから中央へ向か
って選択していく方法がある。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、分割され
た2画面の接合部分に最も近い画素上の液晶に印加され
る実効電圧に差がないため接合部分の表示輝度差が皆無
となり、目視上均一な画面が得られる。
【0020】また接合部に最も近い画素上の液晶に印加
される電界方向が一致するために、画素間での電界の乱
れが起きず表示むらが発生しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施例のブロック図である。
【図3】従来のマトリクス型液晶表示装置の一例のブロ
ック図である。
【図4】従来例の走査信号を示すタイミング図である。
【図5】従来例の液晶への印加信号の波形図である。
【符号の説明】
1 上画面用データドライバ 2 LCD上画面 3,3a 下画面用データドライバ 4 LCD下画面 5,5a 上画面用走査ドライバ 6,6a 下画面用走査ドライバ 7 メモリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画面が第1と第2の画面に分割されて表
    示されるマトリクス型液晶表示素子と、画像信号を前記
    第1と第2の画面ごとに印加する第1と第2のデータド
    ライバと、前記第1と第2の画面の接合部からそれぞれ
    の前記画像信号を走査し表示させる第1と第2の走査ド
    ライバとを有することを特徴とするマトリクス型液晶表
    示装置。
  2. 【請求項2】 画面が第1と第2の画面に分割されて表
    示するマトリクス型液晶表示素子と、画像信号を前記第
    1と第2の画面ごとに印加する第1と第2の画面の一端
    から他端の接合部方向にそれぞれの前記画像信号を走査
    し表示させる第1と第2の走査ドライバとを有すること
    を特徴とするマトリクス型液晶表示装置。
JP30140891A 1991-11-18 1991-11-18 マトリクス型液晶表示装置 Withdrawn JPH05143019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30140891A JPH05143019A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 マトリクス型液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30140891A JPH05143019A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 マトリクス型液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05143019A true JPH05143019A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17896517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30140891A Withdrawn JPH05143019A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 マトリクス型液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05143019A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5870070A (en) * 1995-10-05 1999-02-09 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for driving display device
US5929832A (en) * 1995-03-28 1999-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha Memory interface circuit and access method
WO2001024156A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Citizen Watch Co., Ltd. Procede de commande d'un ecran a cristaux liquides couleur et procede de commande de l'affichage de la montre
JP2007212571A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Sony Corp 映像表示装置
CN100385497C (zh) * 2004-07-10 2008-04-30 乐金电子(中国)研究开发中心有限公司 移动通信终端lcd驱动装置及其方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5929832A (en) * 1995-03-28 1999-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha Memory interface circuit and access method
US5870070A (en) * 1995-10-05 1999-02-09 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for driving display device
WO2001024156A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Citizen Watch Co., Ltd. Procede de commande d'un ecran a cristaux liquides couleur et procede de commande de l'affichage de la montre
US6429840B1 (en) 1999-09-27 2002-08-06 Citizen Watch Co., Ltd. Method of driving color liquid crystal display panel and method of controlling display of timepiece
CN100385497C (zh) * 2004-07-10 2008-04-30 乐金电子(中国)研究开发中心有限公司 移动通信终端lcd驱动装置及其方法
JP2007212571A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Sony Corp 映像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4419369B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
CN100443960C (zh) 显示驱动装置和方法及具有该装置的液晶显示设备
US6567063B1 (en) High-speed driving method of a liquid crystal
KR0171938B1 (ko) 액정표시장치
JP3240367B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶画像表示装置
EP0919849A1 (en) Anti-ferroelectric liquid crystal display and method of driving the same
US20050088386A1 (en) [liquid crystal display panel and driving circuit thereof]
US20100164856A1 (en) Field sequential display with overlapped multi-scan driving and method thereof
US8179356B2 (en) Method for driving liquid crystal display with inserting gray image
KR101026809B1 (ko) 임펄시브 구동 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR970050039A (ko) 컬러 디스플레이 패널 및 장치
KR100366933B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
JP2001318363A (ja) 液晶装置の駆動方法、該駆動方法によって駆動される液晶装置
JPH05143019A (ja) マトリクス型液晶表示装置
JP3428786B2 (ja) 表示装置の駆動方法および液晶表示装置
US7283113B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display
KR100303449B1 (ko) 플리커링을 줄이기 위한 액정 표시 장치 및 이의 구동 방법
KR100898789B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법
KR100853771B1 (ko) 액정표시장치
KR101169050B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
JPH0916131A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示素子の駆動方法
JPH05143020A (ja) マトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JPH04269789A (ja) 電気光学的表示装置
JPS61275825A (ja) 液晶表示装置
KR101012889B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204