JPH05140069A - 不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマー及びその製造方法 - Google Patents

不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマー及びその製造方法

Info

Publication number
JPH05140069A
JPH05140069A JP33147891A JP33147891A JPH05140069A JP H05140069 A JPH05140069 A JP H05140069A JP 33147891 A JP33147891 A JP 33147891A JP 33147891 A JP33147891 A JP 33147891A JP H05140069 A JPH05140069 A JP H05140069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic
oligomer
unsaturated group
polyazomethine
containing aromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33147891A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayuki Hosogane
忠幸 細金
Hiroshi Nakajima
博士 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Highpolymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Highpolymer Co Ltd filed Critical Showa Highpolymer Co Ltd
Priority to JP33147891A priority Critical patent/JPH05140069A/ja
Publication of JPH05140069A publication Critical patent/JPH05140069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溶媒に対する溶解性を有するポリアゾメチン
の先駆体であって、比較的融点が低く、成形性に優れ、
比較的緩和な条件で硬化可能なポリアゾメチンオリゴマ
ー。 【構成】 一般式化1で表される不飽和基含有芳香族ポ
リアゾメチンオリゴマーであって、芳香族ジアミン、芳
香族ジアルデヒドおよび脂肪族または芳香族不飽和アル
デヒドを反応させて得ることができる。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は耐熱性合成樹脂、特に熱
硬化性を付与した耐熱性芳香族ポリアゾメチンの原料と
して有用なオリゴマー及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】プラスチック工業の需要が高度化するに
つれて、特殊な性質をもつ工業素材が必要とされるよう
になり、この傾向は産業部門の高度化と相まって急速に
展開しつつある。
【0003】耐熱性向上の要求は、プラスチック材料に
も強く要求され、フィルム、繊維、ラミネート、積層
板、接着剤等耐熱性が要求される分野に耐熱性のある工
業材料として市場を拡大すること及び新しい機能をもっ
て広範な新しい分野への進出を図るためでもある。
【0004】このような要求に対し、芳香族ポリアミ
ド、ポリイミド、ポリスルホン、ポリフェニレンオキサ
イド等のエンジニヤリングプラスチックスと呼ばれる一
群の合成樹脂がすでに開発され、従来の合成樹脂とは異
なった新規な機能を有するプラスチックとして工業生産
され、新しい需要分野を開拓しつつある。
【0005】これら高分子材料の中で主鎖反復単位中に
−CH=N−結合を持つ重合体(ポリアゾメチン)はそ
の優れた耐熱性、難燃性、導電性、ホトクロミズム等の
ために、早くから数多くの研究が行われてきたにもかか
わらず、この重合体特有の難溶性のために高分子量体が
得られず、成形品とすることができなかった。
【0006】これに対し、テレフタルアルデヒドと3,
4−ジアミノジフェニルエーテル、及びp−フェニレン
ジアミン誘導体を主原料とし、これらを所定の配合割合
で反応させるに当たり、所定の量のジアミン成分を、例
えばN−メチルピロリドン(NMP)、ヘキサメチルホ
スホルトリアシド(HMPA)に溶解せしめ、一方の原
料であるジアルデヒドを溶液として、これを添加し、反
応させることによって重縮合体(ポリマー)を得る方法
が提案されている。
【0007】この場合溶解化のために金属ハライド、例
えば塩化リチウム、塩化カルシウム等が添加される(特
開昭63−234030号公報)。
【0008】しかしながら、このようにして得た成形物
中には金属イオン等の不純物が残留し、特に電気特性に
悪影響を与えるため、その用途がしごく限定されてしま
う欠点がある。
【0009】即ち、一般にこの熱硬化性樹脂は、特に電
気、電子機器の絶縁材料、プリント配線版、積層板等に
多く用いられるが、リチウムイオン、カルシウムイオン
及び塩素イオンの存在により電気特性が低下したり電気
・電子機器やプリント配線板等の電極を腐食するなどの
課題があり、それゆえポリアゾメチンが優れた耐熱性を
有するにもかかわらず実用化されないのが実状である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のポリ
アゾメチンが有する優れた耐熱性、高温における優れた
機械的強度、化学的安定性を有し、更に溶媒に対する溶
解性を有するポリアゾメチンを製造するための先駆体で
あり、比較的融点が低く、加熱、加圧下で所望の形状に
成形可能であって、しかも比較的緩和な条件で硬化でき
るポリアゾメチンオリゴマーの開発を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般式
【化2】 で表される不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマ
ーおよびこれを製造する為の芳香族ジアミン、芳香族ジ
アルデヒド及び脂肪族または芳香族不飽和アルデヒドを
反応することよりなる不飽和基含有芳香族ポリアゾメチ
ンオリゴマーの製造方法を開発した。
【0012】このものはラジカル発生触媒の存在下で硬
化可能であり、この硬化した芳香族ポリアゾメチンは前
記の優れた性質を有することを見いだし、本発明を完成
するに至った。
【0013】本発明の不飽和基を有する芳香族ポリアゾ
メチンオリゴマーは一例として次の反応式によって合成
することができる。
【0014】
【化3】
【0015】上記反応を円滑に進行するために生成する
水を反応系外に取り出す手段が必要であり、例えば水と
共沸する有機溶媒の添加を行うことによっても良い。こ
の場合共沸有機溶媒としては一般的にはベンゼン、トル
エン等水と共沸はするが混合しない溶媒の使用が便利で
ある。
【0016】オリゴマーの重合度nが0から15、好ま
しくは3ないし7程度の値が成形性の容易さから有利で
あり、この段階での高分子化は全く必要でない。この反
応は一般にアミン類、ジアルデヒドを溶解する不活性有
機溶媒及び水と共沸する溶媒の混合物に溶解し加熱す
る。その際生成する水を共沸によって取り除くことによ
り行うことができる。
【0017】本発明に使用できる芳香族ジアミンとして
は、例えばメタフェニレンジアミン、4,4’−ジアミ
ノジフェニルメタン、4,4’−ジアミノジフェニルプ
ロパン、3,3’−ジメチル−4,4’−ジアミノジフ
ェニルメタン、4,4’−ジアミノジフェニルエーテ
ル、3,4’−ジアミノジフェニルエーテル、3,3’
−ジアミノジフェニルスルホン、4,4’−ジアミノジ
フェニルスルホン、ジアニシジン、2,4−トルイレン
ジアミン、2,4/2,6−トルイレンジアミン混合
物、1,3−ビス(3−アミノフェノキシ)ベンゼンな
どが利用可能であり、二種類またはそれ以上の混合使用
も可能である。
【0018】鎖の末端または内部に重合可能な不飽和基
を有する有機残基の先駆体としてアクロレイン、クロト
ンアルデヒド、ビニルアセトアルデヒド、α−メチルア
クロレイン、α−エチルアクロレイン、α−メチルクロ
トンアルデヒド、シクロヘキセンアルデヒド、シンナム
アルデヒドなどの不飽和アルデヒドが挙げられるが、生
成ポリアゾメチンオリゴマーの安定性、入手性、価格等
の点からアクロレイン、クロトンアルデヒド、シンナム
アルデヒド等の不飽和アルデヒドがもっとも普通に用い
られる。
【0019】また本発明に使用できる芳香族ジアルデヒ
ドとしては、例えばフタルアルデヒド、イソフタルアル
デヒド、テレフタルアルデヒドあるいはその混合物など
が代表的である。
【0020】フタルアルデヒドは、これから誘導される
芳香族ポリアゾメチンは耐熱性が少し不十分であり、テ
レフタルアルデヒドを使用するときは熱硬化後のポリマ
ーの耐熱性は充分であるが先駆体として得られる芳香族
ポリアゾメチンオリゴマーの融点が高くなって取り扱い
性が困難になる傾向があり、実用性から言えば、イソフ
タルアルデヒドがもっとも良くバランスされた性質を有
しており、本発明の目的に合致する。
【0021】この合成反応は比較的に化学量論的に反応
は進行するので、前記[A]式のnに所望の値を入れ計
算した上、必要量の脂肪族または芳香族の不飽和アルデ
ヒド、芳香族ジアミンおよび芳香族ジアルデヒドを反応
させれば良く、もし精密な調整を必要とするときは簡単
なテストによりそのモル比は決定できる。
【0022】この反応によって得られる芳香族ポリアゾ
メチンオリゴマーはすでに説明したごとく、その組成を
容易に選ぶことができ、200℃以下の温度で成形可能
とすることも容易にできる。
【0023】本発明により合成された不飽和基を有する
芳香族ポリアゾメチンオリゴマーは、ラジカル発生触媒
の併用により硬化させることができ、耐熱性を格段に向
上させることが可能となる。
【0024】ラジカル発生触媒としては制限はないが、
工業的にはパーオキサイドタイプが適しており、成形温
度が100℃以上になる場合はいわゆる高温分解型の、
例えばジクミルパーオキサイドタイプが用いられる。
【0025】使用量は0.5〜3phrが適当である。
また、本発明のオリゴマーの不飽和結合と共重合可能な
モノマーの併用は、モノマーが芳香族ポリアゾメチンオ
リゴマーを溶解する場合に可能であり、特にオリゴマー
の重合度nが小さい値の場合その適用範囲が広い。重合
可能なモノマーの併用は、縮合系全体の軟化を促進し、
成形性、作業性を良好にする反面、硬化した芳香族ポリ
アゾメチンの耐熱性を低下させる傾向があるので、目的
に応じた添加量とすることが必要である。
【0026】本発明による不飽和基を有する芳香族ポリ
アゾメチンオリゴマーを使用する成形体の製造に際して
は、補強剤、フィラー、離型剤、着色剤、低収縮剤とし
ての他のポリマー等を必要に応じ併用できることはもち
ろんである。次に本発明の理解を助けるために、以下に
実施例を示す。
【0027】
【実施例】
(実施例1)
【化4】 の合成 還流冷却器、温度計、撹拌機を備えた500mlの四ツ
口のセパラブルフラスコにイソフタルアルデヒド(IP
Aと略)6.7g、3,4’−ジアミノジフェニルエー
テル(3,4’−DAPEと略)12g、ベンゼン10
0g、DMF100gを秤量し溶解する。溶解したらク
ロトンアルデヒド1.4g、トルキノン5mg、ベンゼ
ン50gを仕込み、徐々に昇温し、80℃で1Hr加熱
する。次に還流冷却器をはずし、蒸留装置を取付け昇温
し、ベンゼンを留去する。ベンゼンを留去後、反応生成
物を激しく撹拌している約1リットルの水中に徐々に加
え、結晶を析出させる。析出した結晶を吸引ろ過し、水
洗後乾燥し、アゾメチンオリゴマーを得た。このものは
m.p.180〜230℃であり、その赤外吸収スペク
トルを図1に示す。 元素分析値は、 C;80.45%,H;4.98%,N;9.16% で、理論値は C;80.27%,H;5.02%,N;9.36% と良好な一致を示した。
【0028】(実施例2)
【化5】 の合成 クロトンアルデヒド1.4gの代りに、アクロレイン
1.12gを用いた以外は実施例1と同じ操作を行っ
た。得られたアゾメチンオリゴマーはm.p.260℃
以上であり、その赤外吸収スペクトルを図2に示す。 元素分析値は、 C;80.31%,H;4.85%,N;9.30% で、理論値は C;80.18%,H;4.87%,N;9.51% と良好な一致を示した。
【0029】(実施例3)
【化6】 の合成 クロトンアルデヒド1.4gの代りに、シンナムアルデ
ヒド2.64gを用いた以外は実施例1と同じ操作を行
った。得られたアゾメチンオリゴマーはm.p.110
〜140℃であり、その赤外吸収スペクトルを図3に示
す。 元素分析値は、 C;81.49%,H;4.91%,N;8.62% で、理論値は C;81.33%,H;4.90%,N;8.76% と良好な一致を示した。
【0030】(実施例4)
【化7】 の合成 ディーン・スターク分溜管、温度計、撹拌機を備えた5
00mlの四ツ口のセパラブルフラスコに3,4’−D
APE20g、クロトンアルデヒド14g、ハイドロキ
ノン10mg、DMF100g、ベンゼン100gを加
え、30分間室温で撹拌後昇温し2Hr加熱還流した。
縮合水の発生が認められなくなったら、ベンゼンを追い
だし、反応生成物を激しく撹拌している約1.5リット
ルの水中に徐々に加え、結晶を析出させた。析出した結
晶を吸引ろ過し、水洗後乾燥する。得られたアゾメチン
オリゴマーはm.p.100〜130℃であり、その赤
外吸収スペクトルを図4に示す。 元素分析値は、 C;79.12%,H;6.55%,N;9.03% で、理論値は C;78.95%,H;6.58%,N;9.21% と良好な一致を示した。
【0031】
【発明の効果】従来の芳香族ポリアゾメチンは熱可塑性
系の樹脂であるが、高融点かつ溶解性が悪かったため耐
薬品性、電気的特性などに優れた性質を備えていたにも
かかわらず、成形性に難点があり実用化されていないの
が実状である。
【0032】本発明はこれらの欠点を改良し、同じ芳香
族ポリアゾメチンでありながら成形性に優れ、かつ高温
においても機械的強度の低下が少ない熱硬化性の芳香族
ポリアゾメチンの原料として使用可能な新規な不飽和基
を有する芳香族ポリアゾメチンオリゴマーを開発するこ
とに成功した。
【0033】このオリゴマーは温和な条件で容易に合成
でき、また重合可能な二重結合を有するにもかかわら
ず、比較的安定であって成型工程中でのゲル化もなく、
かつラジカル発生触媒の作用により、低温においても簡
単に硬化できる優れた性質を有するものである。
【0034】このオリゴマーを硬化した芳香族ポリアゾ
メチンは高温であっても強度の低下を起こさない耐熱性
に優れた芳香族ポリアゾメチンである。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で得た不飽和基含有芳香族ポリアゾメ
チンオリゴマーの赤外吸収スペクトル図である。
【図2】実施例2で得た不飽和基含有芳香族ポリアゾメ
チンオリゴマーの赤外吸収スペクトル図である。
【図3】実施例3で得た不飽和基含有芳香族ポリアゾメ
チンオリゴマーの赤外吸収スペクトル図である。
【図4】実施例4で得た不飽和基含有芳香族ポリアゾメ
チンオリゴマーの赤外吸収スペクトル図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 【化1】 で表される不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマ
    ー。
  2. 【請求項2】 芳香族ジアミン、芳香族ジアルデヒド及
    び脂肪族または芳香族不飽和アルデヒドを反応すること
    よりなる不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマー
    の製造方法。
JP33147891A 1991-11-20 1991-11-20 不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマー及びその製造方法 Pending JPH05140069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33147891A JPH05140069A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマー及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33147891A JPH05140069A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマー及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05140069A true JPH05140069A (ja) 1993-06-08

Family

ID=18244099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33147891A Pending JPH05140069A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマー及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05140069A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190110686A (ko) * 2018-03-21 2019-10-01 충남대학교산학협력단 시아노기를 갖는 방향족 폴리아조메틴과 그 제조방법
KR102136152B1 (ko) * 2019-06-03 2020-07-21 충남대학교산학협력단 폴리아조메틴계 고분자 기반 탄소나노섬유 및 이의 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190110686A (ko) * 2018-03-21 2019-10-01 충남대학교산학협력단 시아노기를 갖는 방향족 폴리아조메틴과 그 제조방법
KR102136152B1 (ko) * 2019-06-03 2020-07-21 충남대학교산학협력단 폴리아조메틴계 고분자 기반 탄소나노섬유 및 이의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05140069A (ja) 不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマー及びその製造方法
JPH05140067A (ja) 不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマー及びその製造方法
JPH05140068A (ja) 不飽和基含有芳香族ポリアゾメチンオリゴマー及びその製造方法
JPH05163324A (ja) 芳香族ポリアゾメチン及びその組成物
JPH05163347A (ja) 芳香族ポリアゾメチン及びその組成物
JPH05163348A (ja) 芳香族ポリアゾメチン及びその組成物
JPH0725880B2 (ja) 末端不飽和基を有する芳香族ポリアミドオリゴマー及びその製造方法
JPH075835B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH05186657A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH0667887B2 (ja) 末端不飽和基含有芳香族ポリアミドオリゴマー及びその製造方法
JPH0662725B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH0670179B2 (ja) 硬化可能な樹脂組成物
JPH05186529A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH05186530A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH0667890B2 (ja) 末端不飽和基含有芳香族ポリアミドオリゴマー及びその製造方法
JPH0667889B2 (ja) 不飽和基含有芳香族ポリアミドオリゴマー及びその製造方法
JPH0725882B2 (ja) 未端不飽和基含有芳香族ポリアミドオリゴマー及びその製造方法
JPH0643475B2 (ja) 硬化可能な樹脂組成物
JPH0643474B2 (ja) 熱硬化性ポリアミド用組成物
JPH0725881B2 (ja) 末端不飽和基を有する芳香族ポリアミドオリゴマー及びその製造方法
JPH0667888B2 (ja) 重合性不飽和基含有芳香族ポリアミドオリゴマー及びその製造方法
JPH0662722B2 (ja) 熱硬化可能な樹脂組成物
JPH0786141B2 (ja) 熱硬化性芳香族ポリアミド用組成物
JPH0662714B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH0662713B2 (ja) 熱硬化性ポリアミドおよびその組成物