JPH05137154A - 映像信号のy/c分離回路 - Google Patents

映像信号のy/c分離回路

Info

Publication number
JPH05137154A
JPH05137154A JP29555791A JP29555791A JPH05137154A JP H05137154 A JPH05137154 A JP H05137154A JP 29555791 A JP29555791 A JP 29555791A JP 29555791 A JP29555791 A JP 29555791A JP H05137154 A JPH05137154 A JP H05137154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color signal
saturation
luminance signal
degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29555791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2600544B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Kurisaki
一浩 栗崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3295557A priority Critical patent/JP2600544B2/ja
Publication of JPH05137154A publication Critical patent/JPH05137154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600544B2 publication Critical patent/JP2600544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Y/C分離回路において、色信号の水平非相
関部に発生するドット妨害を抑圧するとともに、輝度信
号の斜め方向の解像度を向上させる。 【構成】 映像信号を輝度信号と色信号に分離し、色信
号の高域成分を抽出するとともに、色信号の飽和度を検
出し、上記高域成分を飽和度に応じた増幅度で増幅して
輝度信号に加算する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】この発明は、映像信号のY/C分離回路に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の1水平遅延素子を2個使用
したNTSC方式の映像信号のY/C分離回路の構成を
示し、1はTV信号等の複合映像信号の入力端子、2,
3は1水平期間遅延する遅延素子、4は色信号を抽出す
る垂直バンドパスフィルタを構成するため、入力された
複合映像信号に遅延素子2,3の出力を加算する加算回
路、5は加算回路4により抽出された色信号を水平周波
数領域において帯域制限するバンドパスフィルタ、6は
遅延素子2の出力をバンドパスフィルタ5の遅延時間と
時間合せするために遅延する遅延素子、7は輝度信号を
得るために遅延素子6の出力の複合映像信号からバンド
パスフィルタ5の出力の色信号を減算する減算回路、8
は輝度信号の出力端子、9は色信号出力端子である。
【0003】次に、動作について説明する。入力端子1
から入力された複合映像信号は1水平遅延素子2,3に
シリーズに入力される。入力された複合映像信号、1水
平遅延素子2,3の出力はそれぞれ−1/4,1/2,
−1/4の割合で加算回路4により加算され、これによ
りトランスバーサルフィルタを構成し、くし型フィルタ
となって色信号を抽出する。
【0004】抽出された色信号は複合映像信号のすべて
の帯域にわたりくし特性を有しており、この特性のまま
複合映像信号から色信号を減算して輝度信号を抽出する
と、図6のようにドット妨害等のない輝度信号と色信号
に分離されるが、輝度信号は低域の斜め成分が欠落し、
ボケた映像となる。従って、加算器4から出力された色
信号を水平周波数領域のバンドパスフィルタ5により帯
域制限することにより、低域の斜め成分の劣化を抑制す
る。
【0005】図5にバンドパスフィルタ5の特性図を示
す。バンドパスフィルタ5の帯域をロのように狭くすれ
ば斜め解像度は向上するが、図7に示すように色信号の
帯域が狭くなり、色信号立上り等のトランジェントにお
いて輝度信号成分に残留色信号が残り、ドット妨害が生
じた。又、バンドパスフィルタ5の特性を図5のイのよ
うにすれば、輝度信号と色信号は図8に示すようにな
る。従って、斜め方向の解像度と色信号の水平非相関部
のドット妨害とは相反関係にある。一方、1水平遅延素
子2から出力された複合映像信号は遅延素子6によりバ
ンドパスフィルタ5の出力の遅延時間だけ遅延され、遅
延素子6の出力からバンドパスフィルタ5の出力が減算
回路7により減算されて輝度信号が出力端子8から出力
される。又、バンドパスフィルタ5の出力は色信号とし
て出力端子9から出力される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のY/C分離回路
は上記のように構成され、輝度信号の斜め解像度と色信
号の水平非相関部のドット妨害とは相反関係にあり、一
方を良好にすると他方が悪化するという課題があった。
【0007】この発明は上記のような課題を解決するた
めに成されたものであり、色信号の水平非相関部のドッ
ト妨害を抑制し、輝度信号の斜め解像度を向上すること
ができる映像信号のY/C分離回路を得ることを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る映像信号
のY/C分離回路は、映像信号を輝度信号と色信号に分
離する手段と、色信号の高域成分を抽出するフィルタ
と、色信号を検波してその飽和度を検出する検波手段
と、色信号の高域成分を色信号の飽和度に応じた増幅度
で増幅する増幅手段と、増幅手段の出力を輝度信号に加
算する加算手段を設けたものである。
【0009】この発明においては、映像信号が輝度信号
と色信号に分離され、この色信号の高域成分が抽出され
るとともに色信号の飽和度が検出され、この高域成分が
この飽和度に応じた増幅度で増幅されて輝度信号に加算
され、色信号の高い飽和度の部分ではドット妨害が少な
くなり、飽和度が低い部分では斜め方向の解像度が向上
する。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面とともに説明
する。図1はこの実施例による構成を示し、10は色信
号の高域成分を抽出するバンドエルミネートフィルタ
(以下BEFと略する。)、11は色信号の飽和度を検
出する検波回路、12はBEF10により抽出した色信
号の高域成分の増幅度を検波回路11の検波電圧により
変化させて増幅する電圧制御増幅回路(以下、VCAと
略する。)、13は減算器7から出力される輝度信号を
VCA12から出力される色信号の高域成分と時間合せ
する遅延素子、14は遅延素子13から出力される輝度
信号とVCA12から出力される色信号の高域成分を加
算する加算回路である。
【0011】以下、動作について説明する。符号1〜9
で示す部分は従来と同様であるが、BPF5は図2に示
すように帯域が広いものを使用し、色信号の水平非相関
部のドット妨害の発生を抑えるようにした。図3は10
0%掃引信号を入力したときの各部の動作波形を示し、
図3(a)は減算器7から出力される輝度信号の周波数
特性を示し、図3(b)はBPF5から出力される色信
号の周波数特性を示す。この色信号を図2の特性を有す
るBEF10に入力し、色信号の高域成分を抽出する。
【0012】この抽出された成分には、色信号の高域成
分のみならず、輝度信号の斜め成分の高域成分も含まれ
ており、この信号をVCA12に入力する。一方、色信
号を検波回路11にも入力し、図3(c)に示す色信号
の検波波形を取り出す。この色信号の飽和度を示す検波
波形をVCA12に入力し、BEF10の出力信号をこ
の飽和度に応じた増幅度で増幅する。従って、飽和度の
高い部分では増幅度が大きくなり、飽和度が低い部分で
は増幅度が小さくなり、VCA12の出力は図3(d)
に示すような波形となる。
【0013】次に、VCA12の出力と遅延素子13に
より時間合せされた輝度信号とが加算器14により加算
され、輝度信号の周波数特性は図3(e)に示すように
くし特性が従来と比べて狭くなった特性となる。ここ
で、飽和度が高い信号はドット妨害が大きく発生して視
覚的に見えやすく、飽和度が低い信号はドット妨害が見
えにくい。従って、上記したように、飽和度の高い部分
ではドット妨害を抑圧し、飽和度が低い部分では斜め解
像度が向上した輝度信号が得られ、視覚特性に準じた良
好なY/C分離を行なうことができる。
【0014】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、色信号
の飽和度が高い場合ではドット妨害を抑制することがで
きるとともに、飽和度が低い部分では輝度信号の斜め方
向の解像度を向上することができ、視覚的に良好な画像
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるY/C分離回路の構成図であ
る。
【図2】この発明によるBPF、BEFの周波数特性図
である。
【図3】この発明によるY/C分離回路の各部の動作波
形図である。
【図4】従来のY/C分離回路の構成図である。
【図5】BPFの周波数特性図である。
【図6】従来のY/C分離回路におけるBPFを設けな
い場合の入出力波形図である。
【図7】従来のY/C分離回路の出力波形図である。
【図8】従来のY/C分離回路の出力波形図である。
【符号の説明】
2,3 1水平期間遅延素子 4,14 加算回路 5 バンドパスフィルタ 6,13 遅延素子 7 減算回路 10 バンドエルミネートフィルタ 11 検波回路 12 電圧制御増幅回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像信号をその垂直相関を利用して輝度
    信号と色信号に分離する手段と、色信号の高域成分を抽
    出するフィルタと、色信号を検波してその飽和度を検出
    する検波手段と、抽出された色信号の高域成分を色信号
    の飽和度に応じた増幅度で増幅する増幅手段と、増幅手
    段の出力を輝度信号に加算する加算手段を備えたことを
    特徴とする映像信号のY/C分離回路。
JP3295557A 1991-11-12 1991-11-12 映像信号のy/c分離装置 Expired - Lifetime JP2600544B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3295557A JP2600544B2 (ja) 1991-11-12 1991-11-12 映像信号のy/c分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3295557A JP2600544B2 (ja) 1991-11-12 1991-11-12 映像信号のy/c分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05137154A true JPH05137154A (ja) 1993-06-01
JP2600544B2 JP2600544B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=17822184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3295557A Expired - Lifetime JP2600544B2 (ja) 1991-11-12 1991-11-12 映像信号のy/c分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600544B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008011398A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Toshiba Corp 輝度信号搬送色信号分離回路及び方法
JP2008098918A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Denso Corp 信号分離装置
JP2008098917A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Denso Corp 信号分離装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136492A (ja) * 1987-11-24 1989-05-29 Victor Co Of Japan Ltd 映像信号処理装置
JPH01318485A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Hitachi Ltd くし形フィルタ
JPH02100508A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Sony Corp Y/c分離フイルタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136492A (ja) * 1987-11-24 1989-05-29 Victor Co Of Japan Ltd 映像信号処理装置
JPH01318485A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Hitachi Ltd くし形フィルタ
JPH02100508A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Sony Corp Y/c分離フイルタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008011398A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Toshiba Corp 輝度信号搬送色信号分離回路及び方法
JP2008098918A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Denso Corp 信号分離装置
JP2008098917A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Denso Corp 信号分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2600544B2 (ja) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH025353B2 (ja)
JPH05115072A (ja) 相関適応型輝度及び色信号分離回路
JPH05137154A (ja) 映像信号のy/c分離回路
JPH0714220B2 (ja) Y/c分離回路
JP3428148B2 (ja) フィルタ回路
JP2699488B2 (ja) コムフィルタ
JPH0338991A (ja) 輝度信号/色信号分離回路
JP2782814B2 (ja) 映像信号相関回路及びy/c分離装置
JPH0773181B2 (ja) フィルタ装置
JPH04632Y2 (ja)
JPH03187697A (ja) Yc分離回路
JPH09261685A (ja) Y/c分離回路
JPH04360392A (ja) クロスカラー軽減回路
JPH07226956A (ja) 輝度信号色信号分離回路
JP3286379B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH04631Y2 (ja)
JPH078048B2 (ja) Yc分離回路
JP2000092511A (ja) 揮度信号、色信号分離回路
JPH04150394A (ja) クロスカラー軽減回路
JPH05219521A (ja) 輝度信号色信号分離装置
JPH08242464A (ja) カラーテレビジョン受信機
JPH05115073A (ja) 適応制御y/c分離回路
KR950023047A (ko) 색 번짐 방지회로
JPH0622332A (ja) 輝度信号/色信号分離回路とテレビジョン受像機または映像信号記録再生装置
JPS5937919B2 (ja) クロスカラ−・ドット妨害除去装置