JPH05133217A - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置

Info

Publication number
JPH05133217A
JPH05133217A JP3294294A JP29429491A JPH05133217A JP H05133217 A JPH05133217 A JP H05133217A JP 3294294 A JP3294294 A JP 3294294A JP 29429491 A JP29429491 A JP 29429491A JP H05133217 A JPH05133217 A JP H05133217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
casing
exhaust
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3294294A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kimura
憲治 木村
Mamoru Oki
守 沖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, NipponDenso Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3294294A priority Critical patent/JPH05133217A/ja
Publication of JPH05133217A publication Critical patent/JPH05133217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハニカム型フィルタの外周前後にシール材を
巻いてケーシングとの間に断熱空気層を形成してなるデ
ィーゼル機関の排気浄化装置において、フィルタ再生時
に燃焼熱の放熱が少なく、断熱性能を向上させることが
できる排気浄化装置の提供を目的とする。 【構成】 内燃機関の排気ガス中のパティキュレートを
捕集するために排気通路8に設けられた排気浄化装置で
あって、ハニカム型フィルタ1とこれを収容するケーシ
ング3とを備え、ハニカム型フィルタ1は排気ガスの入
口部と出口部近傍の外周部に巻かれたシール材4を介し
てケーシング3に取り付けられ、フィルタ1とケーシン
グ3との間に断熱空気層5が形成された内燃機関の排気
浄化装置において、シール材4の長さaを、ハニカム型
フィルタ1の各隔壁1aの閉塞部2の長さbよりも短く
構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内燃機関の排気浄化装置
に関し、特に、ディーゼル機関の排気ガス中に含まれる
パティキュレートを捕集除去する排気浄化装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】自動車等の内燃機関、特に、ディーゼル
機関の排気ガス中には、カーボンを主成分とする排気微
粒子(パティキュレート)が含まれており、排気黒煙の
原因となっている。環境汚染の観点からはこのパティキ
ュレートは除去することが望ましく、近年、ディーゼル
機関の排気通路にセラミック製のフィルタを配置し、デ
ィーゼルパティキュレートをこのフィルタによって除去
することが提案されている。
【0003】図4は従来の内燃機関の排気浄化装置の全
体構成を示すものである。図示しないディーゼル機関か
ら排出された排気ガスは、排気通路8の途中に設けられ
た排気浄化装置40において、排気ガス中のパティキュ
レートが除去されて大気中に放出される。この排気浄化
装置40には、ケーシング3と、多孔性物質からなるハ
ニカム状の隔壁を備えたパティキュレートフィルタ1
と、このパティキュレートフィルタ1の外周部をケーシ
ング3の内部に支持すると共にパティキュレートフィル
タ1とケーシング3との間に断熱空気層5を形成するシ
ール材4とが備えられている。このシール材4は熱膨張
シート材等で作られる。このようなケーシング3とパテ
ィキュレートフィルタ1との間に断熱空気層を形成する
ものは実開昭60−159813号公報や実開昭64−
12614号公報等に示される。
【0004】このように構成された排気浄化装置40で
は、パティキュレートフィルタ1の使用に伴ってその内
部に捕集されるパティキュレートの量が増えると通気性
が次第に失われ、機関性能が低下することになるため、
パティキュレートフィルタ1の端部に設けられた電気ヒ
ータ6に通電すると共に、パティキュレートフィルタ1
に再生用ガス、例えば2次空気を供給してパティキュレ
ートを燃焼させるフィルタの再生処理が必要である。よ
って、図4に示した従来の内燃機関の排気浄化装置40
では、この再生処理のために、排気通路8に排気浄化装
置40をバイパスするバイパス通路8B、空気ポンプ9
から2次空気をパティキュレートフィルタ1に供給する
2次空気供給通路8A、および燃焼したガスを大気中に
逃がす燃焼ガス排出通路8Cが設けられている。そし
て、排気通路8と2次空気供給通路8A、バイパス通路
8B、および燃焼ガス排出通路8Cのそれぞれの分岐部
には切換弁7A〜7Dが設けられており、通常の機関可
動時は切換弁7A〜7Dを実線の位置にして排気ガス中
のパティキュレートの捕集を行う。また、再生処理時に
は切換弁7A〜7Dを点線の位置に切り換えて排気ガス
をバイパス通路8Bに流すと共に、ヒータ6に通電を行
ない、空気ポンプ9から2次空気供給通路8Aを通して
2次空気をパティキュレートの捕集とは逆方向からパテ
ィキュレートフィルタ1に供給して、パティキュレート
フィルタ1内に捕集されたパティキュレートの燃焼を行
う。この時は、燃焼ガスは燃焼ガス排出通路8Cを通っ
て大気に放出され、排気ガスは排気バイパス通路8Bを
通って図示しないマフラーから空気中に放出される。
【0005】図5および図6は図4の排気浄化装置40
の要部断面図であり、排気浄化装置40において使用さ
れるパティキュレートフィルタ1の構造を示すものであ
る。なお、図4と同じ構成部材については同じ符号を付
して説明する。図5に示したパティキュレートフィルタ
1では、多孔性物質からなるハニカム状の隔壁1aが排
気ガスの流入側と排気ガスの流出側で交互にセラミック
製の閉塞材2によって栓詰めされている。そして、栓詰
めの無い側からパティキュレートフィルタ1内に進入し
た排気ガスは矢印で示すように隔壁1aを通り、この時
に隔壁1aによってパティキュレートが捕集されて反対
側の栓詰めの無い孔からパティキュレートフィルタ1の
外に排出される。
【0006】図6は排気浄化装置40において使用され
るパティキュレートフィルタ1の他の構造を示すもので
あり、実開昭62−105320号公報や実開昭63−
28820号公報に示されるものである。これらの公報
に示されるパティキュレートフィルタ1は、外周部近傍
の隔壁1aを両端から閉塞部2によって栓詰めして断熱
空気層5を増やし、パティキュレートフィルタ1の熱歪
みによる割れを防止するようにしたものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の排気
浄化装置40では、図7に詳細に示すようにシール材4
の長さが隔壁1aの閉塞部2の長さ(プラグ長)よりも
長いために、シール部材4がフィルタ再生時の燃焼部に
かかってしまい、太矢印で示すようにシール材4を介し
て燃焼熱が放熱され、断熱効果が下がってしまうという
問題点がある。
【0008】そこで、本発明は、前記従来の内燃機関の
排気浄化装置の有する課題を解消し、ハニカム型フィル
タの外周前後にシール材を巻いてケーシングとの間に断
熱空気層を形成してなるディーゼル機関の排気浄化装置
において、フィルタ再生時に燃焼熱の放熱が少なく、断
熱性能を向上させることができる排気浄化装置を提供す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成する本発
明の内燃機関の排気浄化装置は、内燃機関の排気ガス中
のパティキュレートを捕集するために排気通路に設けら
れた排気浄化装置であって、ハニカム型フィルタとこれ
を収容するケーシングとを備え、前記ハニカム型フィル
タは排気ガスの入口部と出口部近傍の外周部に巻かれた
シール材を介して前記ケーシングに取り付けられ、前記
フィルタと前記ケーシングとの間に断熱空気層が形成さ
れた内燃機関の排気浄化装置において、シール材の長さ
を、ハニカム型フィルタの各隔壁の閉塞部長さよりも短
くしたことを特徴としている。
【0010】
【作用】本発明の内燃機関の排気浄化装置によれば、ハ
ニカム型フィルタの外周前後に巻かれるシール材の全長
が、パティキュレートフィルタの隔壁に栓詰めされて形
成された閉塞部の長さよりも短いので、断熱空気層が閉
塞部の外側にも形成されることになり、フィルタ外周部
の断熱性能が向上する。
【0011】
【実施例】以下添付図面を用いて本発明の実施例を詳細
に説明する。図1は本発明の一実施例の内燃機関の排気
浄化装置10の構成を示す断面図であり、図4,5に示
した構成部材と同じ構成部材には同じ符号が付されてい
る。従って、この実施例の排気浄化装置10において、
1は多孔性物質からなるハニカム状の隔壁を備えたパテ
ィキュレートフィルタ、2はパティキュレートフィルタ
の隔壁1aの隣接端部を栓詰めする閉塞材、3はケーシ
ング、4はパティキュレートフィルタ1の外周部をケー
シング3の内部に支持するシール材、5はパティキュレ
ートフィルタ1とケーシング3との間に形成された断熱
空気層5である。
【0012】また、図1の排気浄化装置10でも、パテ
ィキュレートフィルタ1は多孔性物質からなるハニカム
状の隔壁1aが排気ガスの流入側と排気ガスの流出側で
交互にセラミック製の閉塞材2によって栓詰めされてい
る。そして、栓詰めの無い側からパティキュレートフィ
ルタ1内に進入した排気ガスは矢印で示すように隔壁1
aを通り、この時に隔壁1aによってパティキュレート
が捕集されて反対側の栓詰めの無い孔からパティキュレ
ートフィルタ1の外に排出されることも同じである。
【0013】図1に示した実施例の排気浄化装置10が
図5に示した従来の排気浄化装置40と異なる点は、シ
ール材4の長さaである。ここで、隔壁1aの両端部に
栓詰めされる閉塞部2の長さをbとすると、図5に示し
た排気浄化装置40におけるシール材4はこの閉塞部2
の長さbよりも長かったが、この実施例では、シール材
4の長さaは閉塞部2の長さbよりも短く形成されてい
る。即ち、b>aとなっている。
【0014】このため、この実施例では図2に示すよう
に、再生時の燃焼部にシール部4がかかっていないた
め、再生時における燃焼部の熱が断熱空気層5によって
断熱され、燃焼部の温度が高温に保持される。この結
果、再生時におけるパティキュレートの燃え残りを低減
することが可能である。図3は本発明の他の実施例の内
燃機関の排気浄化装置20の構成を示す断面図であり、
図4,5に示した構成部材と同じ構成部材には同じ符号
が付されている。従って、この実施例の排気浄化装置1
0において、1は多孔性物質からなるハニカム状の隔壁
を備えたパティキュレートフィルタ、2はパティキュレ
ートフィルタの隔壁1aの隣接端部を栓詰めする閉塞
材、3はケーシング、4はパティキュレートフィルタ1
の外周部をケーシング3の内部に支持するシール材、5
はパティキュレートフィルタ1とケーシング3との間に
形成された断熱空気層である。
【0015】この実施例の排気浄化装置20に使用する
パティキュレートフィルタ1は、実開昭62−1053
20号公報や実開昭63−28820号公報に示される
ものであり、外周部近傍の隔壁1aが両端から閉塞部2
によって栓詰めして断熱空気層5が増やされている。こ
のように断熱空気層5を増やすと、パティキュレートフ
ィルタ1の外周両端部の強度が上がるため、更にシール
材4の長さaを短くすることができ、断熱効果が向上す
る。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ハニカム型フィルタの外周前後にシール材を巻いてケー
シングとの間に断熱空気層を形成してなるディーゼル機
関の排気浄化装置において、フィルタ再生時に燃焼熱の
放熱が少なく、断熱性能が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の内燃機関の排気浄化装置の一実施例の
構成を示す断面図である。
【図2】図1の実施例の排気浄化装置からの放熱の様子
を示す説明図である。
【図3】本発明の内燃機関の排気浄化装置の他の実施例
の構成を示す断面図である。
【図4】従来の内燃機関の排気浄化装置の全体構成を示
す構成図である。
【図5】従来の外周部を栓詰めしたパティキュレートフ
ィルタを使用した内燃機関の排気浄化装置の構成を示す
断面図である。
【図6】従来のパティキュレートフィルタを使用した内
燃機関の排気浄化装置の構成を示す断面図である。
【図7】図6の排気浄化装置からの放熱の様子を示す説
明図である。
【符号の説明】
1…パティキュレートフィルタ 2…閉塞部 3…ケーシング 4…シール材 5…断熱空気層 6…ヒータ 7A〜7D…切換弁 8…排気通路 8A…2次空気供給通路 8B…バイパス通路 8C…燃焼ガス排出通路 9…空気ポンプ 10…本発明の一実施例の排気浄化装置 20…本発明の他の実施例の排気浄化装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の排気ガス中のパティキュレー
    トを捕集するために排気通路に設けられた排気浄化装置
    であって、ハニカム型フィルタとこれを収容するケーシ
    ングとを備え、前記ハニカム型フィルタは排気ガスの入
    口部と出口部近傍の外周部に巻かれたシール材を介して
    前記ケーシングに取り付けられ、前記フィルタと前記ケ
    ーシングとの間に断熱空気層が形成された内燃機関の排
    気浄化装置において、 前記シール材の長さを、前記ハニカム型フィルタの各隔
    壁の閉塞部長さよりも短くしたことを特徴とする内燃機
    関の排気浄化装置。
JP3294294A 1991-11-11 1991-11-11 内燃機関の排気浄化装置 Pending JPH05133217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3294294A JPH05133217A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 内燃機関の排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3294294A JPH05133217A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 内燃機関の排気浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05133217A true JPH05133217A (ja) 1993-05-28

Family

ID=17805838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3294294A Pending JPH05133217A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05133217A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7159390B2 (en) 2003-06-16 2007-01-09 Denso Corporation Exhaust gas cleaner for internal combustion engine with particulate filter having heat-absorbing area

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7159390B2 (en) 2003-06-16 2007-01-09 Denso Corporation Exhaust gas cleaner for internal combustion engine with particulate filter having heat-absorbing area

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5144798A (en) Regenerative particulate trap system for emission control
JP2871299B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2005299628A (ja) ディーゼル機関のフィルタ再生制御装置
JPH05133217A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2924288B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH06241022A (ja) 排気浄化装置
JPH03294614A (ja) 排ガス浄化装置
JP2559365Y2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2578667Y2 (ja) パティキュレートトラップフィルタ再生装置
JPH01106917A (ja) エンジンのスモーク低減方法
JP3111828B2 (ja) 内燃機関の排気微粒子処理装置
JPH05231133A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0422011Y2 (ja)
JP2822821B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP3201114B2 (ja) 内燃機関の排気微粒子捕集フィルタ
JPH06108822A (ja) パティキュレート補集システム
JPH055411A (ja) デイーゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JP3684617B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPS6038018Y2 (ja) デイ−ゼルエンジンの排気微粒子浄化装置
JPH05163930A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0478809B2 (ja)
JP2970265B2 (ja) ディーゼル機関の排気微粒子除去装置
JPH0741859Y2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH05209509A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
SU1746001A1 (ru) Каталитический нейтрализатор отработавших газов двигател внутреннего сгорани