JPH05129461A - 半導体装置用ステム - Google Patents

半導体装置用ステム

Info

Publication number
JPH05129461A
JPH05129461A JP3285332A JP28533291A JPH05129461A JP H05129461 A JPH05129461 A JP H05129461A JP 3285332 A JP3285332 A JP 3285332A JP 28533291 A JP28533291 A JP 28533291A JP H05129461 A JPH05129461 A JP H05129461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
metal plate
contact surface
flat metal
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3285332A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Murai
暢洋 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3285332A priority Critical patent/JPH05129461A/ja
Priority to US07/968,156 priority patent/US5321307A/en
Publication of JPH05129461A publication Critical patent/JPH05129461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/055Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads having a passage through the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】キャップ封止やステム固定のための溶接時に発
生する気密不良を低減する。 【構成】封止ガラス3と平板状金属板1の接触面に凹凸
をつける。 【効果】キャップ封止時の気密不良率が5%から0.1
%に改善された。その結果、歩留が向上した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置用ステムに
関し、特に個別半導体チップが載置された半導体装置用
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の半導体装置用ステムで
は、図4に示すように平板状金属板1を切削又はプレス
加工により成型した後、酸等による食刻処理と酸化雰囲
気中での加熱による酸化処理を施したのみで、ガラス3
の軟化、接着によるリード線4の固定と気密封止を行っ
ている。そのため、図4(b)に示すようにガラス3と
の平板状金属板1の接触面の表面は、平板状金属板1の
成型加工時の表面状態が保存されており、Rmaxが1
0μm以下と平滑である。その結果、上面Aから下面B
に至る接触面に沿った長さは上面Aと下面Bの間隔にほ
ぼ等しい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の半導体装置
用ステムでは、ステムに載置されたチップをキャップで
電気抵抗溶接により封止する際や、ステムをレーザー溶
接等で固定する際にガラス部にクラックが生じ、気密性
が得られなくなるという問題点があった。
【0004】クラックは溶接時に溶接部で発生した熱が
ガラスと平板状金属板との接触面へ伝導し、昇温により
発生するガラスと平板状金属板の熱膨張に起因した熱応
力が原因である。従ってクラックはガラスと平板状金属
板の接触面に沿って発生する。
【0005】従来は、接触面が平滑なため接触面に沿っ
た長さが凹凸を有する場合に比べて小さくなり、クラッ
クがガラス内を貫通し易く、気密が得られにくかった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置用ス
テムは、平板状金属板の成型加工時にガラスと平板状金
属板の接触面に凹凸が同時成型されるか、成型加工後に
追加成型されることで凹凸を有する接触面を備えてい
る。接触面が凹凸を有する場合、接触面に沿った平板状
金属板の上面から下面までの長さは従来に比べて大きく
なる。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の第1の実施例の半導体装置用ステム
の平面図(a)と断面図(b)である。円板状の平板状
金属板1の中に断面図(b)に示す様な金属板の上面
A,下面Bでの直径が上面A,下面Bの中間部より大き
く又断面形状が鍵型の穴2がプレス成型されており、そ
の中にガラス3を介してリード線4が平板状金属板に気
密且つ絶縁的に固定されている。
【0008】ガラスは穴2の内壁面のみで平板状金属板
1と接触し、リード線4はガラス2と平板状金属板1の
接触面に囲まれている。接触面に沿った平板状金属板1
の上面Aから下面Bに至る長さは従来の穴が円柱状の場
合(図4)より大きくなる。
【0009】図2は本発明の第2の実施例の半導体装置
用ステムの平面図(a)と断面図(b)である。この実
施例は、平板状金属板1を切削又はプレス加工で成型
後、ドリルで平板状金属板1の中に穴2を形成し、リー
ド線4を第1の実施例(図1)の場合と同様の方法で固
定したものである。ガラス3と平板状金属板1の接触面
にはドリルで穴を成型したときにらせん状の研削跡が形
成される。研削跡の断面形状は断面図(b)に示す様に
凹凸が交互に連らなっており、接触面に沿った上面Aか
ら下面Bに至る長さは従来の穴が円柱状の場合(図4)
より大きくなる。
【0010】実際、第2の実施例の方法を用いて作成し
たステムを使い接触面の表面粗さが異なるステムをキャ
ップと電気抵抗溶接した際の気密不良率は表の様にな
る。この表から、従来の平滑な接触面の場合、気密不良
率は5%であったが、接触面の表面粗さが大きくなり凹
凸が大きくなるに従い、気密不良率は低下し、大幅な改
善効果が得られることがわかる。
【0011】
【表1】
【0012】図3は本発明の第3の実施例の半導体装置
用ステムの平面図(a)と断面図(b)である。この実
施例では、従来と同じプレス加工により平板状金属板1
を成型するが、その後の酸による食刻処理を従来より高
温・長時間実施することで穴2の内壁面に大きい凹凸を
形成する。この場合の表面粗さはRmaxが10μm以
上であり、上面Aから下面Bに至る接触面に沿った長さ
は従来の食刻処理を施した場合(図4)より大きくな
る。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ガラスと
平板状金属板の接触面に凹凸を付加することで接触面に
沿った平板状金属板の一平面から相対する一平面までの
長さを従来より大きくしたので、クラックがガラス内を
貫通しにくくなり、気密性が得られ易いという効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の平面図(a)とY−
Y’線断面図(b)である。
【図2】本発明の第2の実施例の平面図(a)とY−
Y’線断面図(b)である。
【図3】本発明の第3の実施例の平面図(a)とY−
Y’線断面図(b)である。
【図4】従来の半導体装置用ステムの一例の平面図
(a)とY−Y’線断面図(b)である。
【符号の説明】
1 平板状金属板 2 穴 3 ガラス 4 リード線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップと電気的に接続されたリー
    ド線がガラスを介して平板状金属板に気密且つ絶縁的に
    固定され、前記ガラスは前記リード線と略平行な面のみ
    で前記平板状金属板と接触し、前記リード線は前記ガラ
    スと前記平板状金属板の接触面に囲まれた構造を有する
    半導体装置用ステムにおいて、平板状金属板の前記接触
    面に凹凸を設けたことを特徴とする半導体装置用ステ
    ム。
JP3285332A 1991-10-31 1991-10-31 半導体装置用ステム Pending JPH05129461A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3285332A JPH05129461A (ja) 1991-10-31 1991-10-31 半導体装置用ステム
US07/968,156 US5321307A (en) 1991-10-31 1992-10-29 Hermetically sealed metal stem or header for semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3285332A JPH05129461A (ja) 1991-10-31 1991-10-31 半導体装置用ステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05129461A true JPH05129461A (ja) 1993-05-25

Family

ID=17690181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3285332A Pending JPH05129461A (ja) 1991-10-31 1991-10-31 半導体装置用ステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5321307A (ja)
JP (1) JPH05129461A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008294258A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Panasonic Corp 電子チップ搭載用ベースとその製造方法、および電子装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6111198A (en) * 1998-06-15 2000-08-29 Olin Aegis Duplex feedthrough and method therefor
DE20314580U1 (de) 2003-03-03 2004-08-05 Schott Glas Metall-Fixiermaterial-Durchführung
US8733250B2 (en) * 2006-01-27 2014-05-27 Schott Ag Metal-sealing material-feedthrough and utilization of the metal-sealing material feedthrough with an airbag, a belt tensioning device, and an ignition device
US10684102B2 (en) 2010-09-17 2020-06-16 Schott Ag Method for producing a ring-shaped or plate-like element
DE102010045641A1 (de) 2010-09-17 2012-03-22 Schott Ag Verfahren zur Herstellung eines ring- oder plattenförmigen Elementes
WO2012119750A1 (de) 2011-03-07 2012-09-13 Schott Ag Glassystem zum hermetischen verbund von cu bauteilen sowie gehäuse für elektronische bauteile

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3436109A (en) * 1965-12-15 1969-04-01 Corning Glass Works Stressed hermetic seal and method of making said seal
US3970235A (en) * 1974-05-08 1976-07-20 Rca Corporation Method of anchoring metallic coated leads to ceramic bodies and lead-ceramic bodies formed thereby

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008294258A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Panasonic Corp 電子チップ搭載用ベースとその製造方法、および電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5321307A (en) 1994-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3860949A (en) Semiconductor mounting devices made by soldering flat surfaces to each other
CN102725914B (zh) 压配合端子及半导体装置
EP2782431B1 (en) Manufacturing method of semicondictor device and mounting jig
US3125803A (en) Terminals
JP2003273289A (ja) セラミックス回路基板およびパワーモジュール
JPS6262050B2 (ja)
JPH05129461A (ja) 半導体装置用ステム
JPS60194565A (ja) 半導体装置
JP2002076214A (ja) 絶縁基板、その製造方法、およびそれを用いた半導体装置
US3273029A (en) Method of attaching leads to a semiconductor body and the article formed thereby
CN103794571B (zh) 一种功率半导体用新型金属-陶瓷绝缘基板
JPH05102291A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH053142B2 (ja)
JPH06232250A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
CN204045563U (zh) 功率半导体用新型金属-陶瓷绝缘基板
US4556898A (en) Semiconductor device
KR101904490B1 (ko) 세라믹 히터 접합구조
WO2018164206A1 (ja) 絶縁回路基板用端子および絶縁回路基板複合体および半導体装置複合体
US3798761A (en) Method of forming flat end faces of wire-shaped current conductors which are passed through a glass bottom of a semiconductor base
GB2090060A (en) A Method of Producing Semiconductor Components
US6538302B1 (en) Semiconductor chip and method for the production thereof
JP4476129B2 (ja) 気密端子
JP2658528B2 (ja) 半導体装置の外部導出端子
JPS6345005Y2 (ja)
JP2613882B2 (ja) ガラス封止型半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971021