JPH0492714A - 車両用冷房装置 - Google Patents

車両用冷房装置

Info

Publication number
JPH0492714A
JPH0492714A JP21071590A JP21071590A JPH0492714A JP H0492714 A JPH0492714 A JP H0492714A JP 21071590 A JP21071590 A JP 21071590A JP 21071590 A JP21071590 A JP 21071590A JP H0492714 A JPH0492714 A JP H0492714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
condenser
liquid tank
condensers
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21071590A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoharu Shibuya
直治 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP21071590A priority Critical patent/JPH0492714A/ja
Publication of JPH0492714A publication Critical patent/JPH0492714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は車両用冷房装置に関する。
従来の技術 第5.6図は従来の車両用冷房装置を示すしので、1は
コンプレッサ、2はコンデンサ、3はリキッドタンク、
4は膨張弁、5はエバポレータ、6は冷媒配管を示す。
前記コンプレッサlて圧縮されて高温、高圧のガス化し
た冷媒は、コンデンサ2て冷却、凝縮されて中温、高圧
の気液混合状態となってリキッドタンク3に貯ぬられる
。そして、このリキッドタンク3から液冷媒を膨張弁4
に導出して、該膨張弁て減圧、膨張させ、低圧低温の霧
化状態の冷媒としてエバポレータ5に導出し、該エバポ
レータ5で蒸発させる。この蒸発した低圧、低温のガス
化した冷媒は再びコンプレッサ1に送られて冷凍サイク
ルを形成する(昭和55年10月5日(株)山海堂発行
自動車工学全書第1O巻P 159参照)。
発明か解決しようとする課題 前述の冷凍サイクルで、冷媒封入量を変化させると、コ
ンプレッサ1の吐出圧力、コンデンサ2出口の冷媒の過
冷却度、およびエバポレータ5の空気吹出温度は、第4
図破線a、b、cで示すように変化する。ここで、例え
ばエバポレータ5で第4図工に示す吹出温を得ようとし
た場合を考えると、Q、で示す冷媒封入量が必要となる
。冷媒封入量かQ、よりも不足している場合には、十分
な冷房効果が得られなくなり、また、逆に多い場合には
コンプレッサ1の吐出圧力が急増し、コンプレッサ保護
回路のスイッチ(図示省略)が切れ゛て冷凍サイクルか
停止してしまう。このようなことから、前記従来にあっ
ては冷媒封入量をコンプレッサ1の吐出圧力か安定化す
るQ、で示す低封入量領域に設定して、冷房効果を多少
犠牲にせざるを得ない実状にある。
そこで、本発明は少ない冷媒封入量があっても、十分な
冷房効果を得ることかできる車両用冷房装置を提供する
ものである。
課題を解決するための手段 ]ンブレーJすにより圧縮された冷媒をコンデンサで凝
縮し、この凝縮した冷媒をリキッドタンクを経由1−て
膨張弁て膨張させて、エバポレータで蒸発させる冷凍サ
イクルを形成する車両用冷房装置において、前記コンデ
ンサを第1コンデンサと第2コンデンサとに2分割して
、これら第1.第2コンデンサを前記リキッドタンクを
中間にしてその前、後流に配設しである。
作用 コンプレッサて圧縮された冷媒は第1コンデンサで凝縮
されて気液混合状態となり、この気液混合状態の冷媒は
リキッドタンクに一時貯留される。
そして、該リキソ)・タックからは貯留された液冷媒が
第2コンデンサに導入され、該第2コンデンサで過冷却
か行われる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面と共に前記従来の構成と
同一部分に同一符号を付して詳述する。
第1〜3図において、コンプレッサ1て圧縮したガス化
した冷媒を、コンデンサ2およびリキッドタンク3の部
分で凝縮、液化して、この液化した冷媒を膨張弁4て膨
張さゼ、エバポレータ5に導入して蒸発させる基本的な
冷凍サイクルは前記従来と同様である。
ここで、前述のコンデンサ2は第1コノデノサ2Aと、
第2コンデンサ2Bとに2分割してあって、リキッドタ
ンク3を中間にして、第1コンデンサ2Aをリキッドタ
ンク3の」−流側に、および第2コンデンサ2Bをリキ
ソ)・タンク3の下流側に配設して、液冷媒をリキッド
タンク3から第2コンデンサ2Bを経由して前記膨張弁
3に導入するようにしである。
従って、この実施例によれば、コンプレッサ1で圧縮さ
れた高温、高圧のカス状の冷媒は、第1コンデンサ2A
で凝縮されて気液混合状態となる。
この気液混合状態の冷媒は第1コンデンサ2Aからりキ
ットタンク3に導入されて気液分離される。
該リキッドタンク3で分離された液冷媒は、後流の第2
コンデンサ2Bに導入され、該第2コンデンサ2Bで過
冷却されて膨張弁4に送られ、該膨張弁4で減圧、膨張
されてエバポレータ5で蒸発される。
この実施例装置の冷凍サイクルで冷媒封入量を変化させ
ると、コンプレッサlの吐出圧力、第2コンデンサ2B
出口の冷媒過冷却度、およびエバポレータ5の吐出温度
は第4図実線al+ bclに示すように変化する。即
ち、前述のようにリキッドタンク3から導出した液冷媒
を第2コンデンサ2Bで過冷却するため、ある所定の冷
媒封入領域ではコンプレッサ吐出圧力か多少高まるもの
の、過冷却度を高められてエバポレータ吐出温度を低下
させることができる。従って、冷媒封入量を第4図に示
した従来の実用封入領域Q、と一部オーバーラップする
Q3て示すように、コンプレッサ吐出圧力、およびエバ
ポレータ吐出温度が共に安定する低封入領域に設定して
高い冷房効果を得ることかできる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、第1コンデンサで凝縮さ
れてリキッドタンクに一時貯留された液冷媒を、第2コ
ンデンサで過冷却することによってサブクールを十分に
とることかでき、従って、少ない冷媒封入量であっても
冷房効果を安定的に高められるという実用上多大な効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は同実
施例の冷凍サイクルの模式図、第3図は同要部の略示的
断面説明図、第4図は冷媒封入変化特性図、第5図は従
来装置の斜視図、第6図は同冷凍サイクルの模式図であ
る。 1 ・コンプレッサ、2−コンデンサ、2A−・第1コ
ンデンサ、2B・・第2コンデンサ、3−・・リキッド
タンク、4・・膨張弁、5 ・エバポレータ。 外5 ′6 第 第 図 B 第 因 滴汁1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンプレッサにより圧縮された冷媒をコンデンサ
    で凝縮し、この凝縮した冷媒をリキッドタンクを経由し
    て膨張弁で膨張させて、エバポレータで蒸発させる冷凍
    サイクルを形成する車両用冷房装置において、前記コン
    デンサを第1コンデンサと第2コンデンサとに2分割し
    て、これら第1,第2コンデンサを前記リキッドタンク
    を中間にしてその前、後流に配設したことを特徴とする
    車両用冷房装置。
JP21071590A 1990-08-09 1990-08-09 車両用冷房装置 Pending JPH0492714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21071590A JPH0492714A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 車両用冷房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21071590A JPH0492714A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 車両用冷房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0492714A true JPH0492714A (ja) 1992-03-25

Family

ID=16593905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21071590A Pending JPH0492714A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 車両用冷房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0492714A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2757610A1 (fr) * 1996-12-23 1998-06-26 Valeo Thermique Moteur Sa Condenseur a reservoir separe perfectionne, notamment pour un circuit de climatisation de vehicule automobile
EP1150076A2 (en) * 2000-04-26 2001-10-31 Denso Corporation Refrigerant cycle system
US6698236B2 (en) 2002-03-22 2004-03-02 Denso Corporation Refrigerant cycle system and condenser
DE4245046C5 (de) * 1992-11-18 2008-05-15 Behr Gmbh & Co. Kg Kondensator für eine Klimaanlage eines Fahrzeuges
WO2009043363A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-09 Carrier Corporation Refrigerating system and method for operating the same
JP2012063083A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Daikin Industries Ltd 熱源ユニット
JP2018090048A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 カルソニックカンセイ株式会社 空調装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164183A (ja) * 1984-02-06 1985-08-27 松下電器産業株式会社 凝縮熱交換器
JPS62122817A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Nissan Motor Co Ltd 車両用冷房装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164183A (ja) * 1984-02-06 1985-08-27 松下電器産業株式会社 凝縮熱交換器
JPS62122817A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Nissan Motor Co Ltd 車両用冷房装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4245046C5 (de) * 1992-11-18 2008-05-15 Behr Gmbh & Co. Kg Kondensator für eine Klimaanlage eines Fahrzeuges
DE4245046C8 (de) * 1992-11-18 2008-08-21 Behr Gmbh & Co. Kg Kondensator für eine Klimaanlage eines Fahrzeuges
FR2757610A1 (fr) * 1996-12-23 1998-06-26 Valeo Thermique Moteur Sa Condenseur a reservoir separe perfectionne, notamment pour un circuit de climatisation de vehicule automobile
EP1150076A2 (en) * 2000-04-26 2001-10-31 Denso Corporation Refrigerant cycle system
EP1150076A3 (en) * 2000-04-26 2002-02-06 Denso Corporation Refrigerant cycle system
US6698236B2 (en) 2002-03-22 2004-03-02 Denso Corporation Refrigerant cycle system and condenser
WO2009043363A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-09 Carrier Corporation Refrigerating system and method for operating the same
JP2012063083A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Daikin Industries Ltd 熱源ユニット
JP2018090048A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 カルソニックカンセイ株式会社 空調装置
US11597258B2 (en) 2016-12-01 2023-03-07 Marelli Cabin Comfort Japan Corporation Air conditioning device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910972A (en) Refrigerator system with dual evaporators for household refrigerators
KR100636562B1 (ko) 천연 가스를 액화시키기 위한 플랜트
JP3331604B2 (ja) 冷凍サイクル装置
US20090249827A1 (en) Refrigeration apparatus and heat exchanger used for refrigeration apparatus
US6006545A (en) Liquefier process
JPH10103800A (ja) 複合型冷凍装置
JPH0331981B2 (ja)
GB2193302A (en) Refrigeration apparatus
JPH0492714A (ja) 車両用冷房装置
KR20120026157A (ko) 극저온 냉동장치
JPH05133633A (ja) 冷房装置
GB2320561A (en) Process and apparatus for producing nitrogen
JPH035674A (ja) 冷媒回路
JP2766356B2 (ja) 家庭用冷蔵庫用の二重蒸発器付き冷凍システム
JPH04263746A (ja) 冷凍装置
KR0159238B1 (ko) 에어컨의 어큐물레이터를 이용한 2단팽창냉동장치
JP2611351B2 (ja) 冷凍サイクル
JPH0367874U (ja)
JP2003247760A (ja) 二元冷凍機
JPH01277175A (ja) 冷凍サイクル
KR100213503B1 (ko) 자동차용 과냉각식 에어컨
KR100226361B1 (ko) 이중 냉방식 에어컨
KR20020008638A (ko) 리시버탱크 일체형 어큐뮬레이터
JPS6028937Y2 (ja) 冷房装置
KR0124666Y1 (ko) 냉동사이클의 냉매순환구조