JPH0479942A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH0479942A
JPH0479942A JP19080690A JP19080690A JPH0479942A JP H0479942 A JPH0479942 A JP H0479942A JP 19080690 A JP19080690 A JP 19080690A JP 19080690 A JP19080690 A JP 19080690A JP H0479942 A JPH0479942 A JP H0479942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
blood flow
flow velocity
color
hue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19080690A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Baba
達朗 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19080690A priority Critical patent/JPH0479942A/ja
Publication of JPH0479942A publication Critical patent/JPH0479942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、被検体に対して超音波を送受波し、これによ
り得られる信号に基づき断層像及び2次元血流像を表示
する超音波診断装置に関する。
(従来の技術) 超音波診断装置において、パルス反射法を用いて超音波
探触子から生体に超音波を送波し、生体からの反射超音
波(エコー)に基づき断層像(Bモード像ともいう。)
を得ることができる。
また超音波ドプラ法を用いて、超音波を生体に送波し、
その反射波エコーの位相変化よりドプラ効果による周波
数偏移を得て、エコーを得た深さ位置における移動物体
の運動情報を得ることかできる。
この超音波ドプラ法によれば、生体内における位置での
血流の大きさ及び方向を知ることができる。
次にこの超音波ドプラ法を適用した装置について説明す
る。まず超音波受信信号から血流情報を得るためには、
送信回路により超音波探触子を駆動しである方向に超音
波を所定回数繰り返し送波し、受波された受信信号を直
交位相検波回路により検波して血球によるドプラ偏移信
号とクラッタ成分とからなる信号を得る。この信号をデ
ィジタル信号化し、フィルタによりクラッタ成分を除去
する。
さらに血流によるドプラ信号を、リアルタイムでカラー
ドプラ像を得るために高速の周波数分析回路により周波
数分析し、ドプラ偏移の平均値。
ドプラ偏移の分散値、ドプラ偏移の平均強度などを得る
。また周波数分析回路に内蔵された自己相関器等により
血流の速度カラーフローマツピングデータを得、このデ
ータをカラー処理し、断層像に2次元血流情報としての
カラーフローマツピング像(CFM画像ともいう。)を
重ねてTVモニタ上に表示している。
前記カラー処理においては、超音波ビーム方向の血流速
度データに血流方向、大きさに応じた1次元的な色付け
、例えば赤、青の色付けを行なっていた。
また血流速度データかベクトルデータとして角度データ
θと大きさデータrで与えられた時には、血流速度を2
次元的に表示する必要があるが、このベクトルデータの
表示を矢印や流線などを用いて行なっていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、血流速度データを矢印や流線で表示した
場合には、リアルタイムには適さない。
すなわちリアルタイムでは血流の方向及び大きさを直感
的に表現しにくかった。また従来では血流速度データの
ベクトルデータをわかりやすく表示する方法かなかった
そこで本発明の目的は、血流速度としての血流の方向及
び大きさをリアルタイムでわかりやすく表示して、操作
者の操作負担を軽減する超音波診断装置を提供すること
にある。
[発明の構成] (課題を解決する為の手段) 本発明は上記の課題を解決し目的を達成する為に次のよ
うな手段を講じた。本発明は、被検体に対して超音波を
送受波して得た受波信号に基づき断層像データ、大きさ
データ及び角度データからなる血流速度データを得る超
音波診断装置において、任意の観測点の前記断層像デー
タと第1のしきい値との比較、前記観測点の血流速度デ
ータの大きさデータと第2のしきい値との比較を行い前
記観測点のデータを断層像データ又は血流速度データと
判定し判定された複数の観測点の断層像データ又は血流
速度データを加算し合成画像データを得る手段を備え、
合成画像を表示したことを特徴とする。
また被検体に対して超音波を送受波して得た受波信号に
基づき断層像データ、大きさデータ及び角度データから
なる血流速度データを得る超音波診断装置において、前
記血流速度データの大きさデータ、角度データとを、前
記被検体の観測部位に応じて可変するマトリックスによ
り明るさデータ、色相データ、彩度データに変換する変
換手段を備え、血流の大きさ及び方向をカラー表示した
ことを特徴とする。
前記変換手段は、大きさデータを明るさデータに変換し
角度データを色相データに変換することを特徴とする。
前記変換手段は、大きさデータを彩度データに変換し角
度データを色相データに変換することを特徴とする。
前記変換手段は、大きさデータを色相データに変換し角
度データを明るさデータに変換することを特徴とする。
(作用) このような手段を講じたことにより、次のような作用を
呈する。任意の観測点における断層像データと第1のし
きい値との比較、血流速度データの大きさデータと第2
のしきい値との比較により観測点におけるデータを断層
像データまたは血流速度データと判定し判定された複数
の観測点における断層像データまたは血流速度データを
加算し、血流速度データの角度データを用いないから、
合成画像には角度依存性の影響がなくなり、例えば腹部
などの白黒像と各方向の血流か混在するカラーフローマ
ツピング像の血流検出能を向上できる。
また血流速度データの振幅データ、角度データとを、被
検体の観測部位に応じて可変するマトリックスにより明
るさデータ、色相データ、彩度データに変換し、血流の
大きさ及び方向を色の3属性でカラー表示したので、血
流速度の大きさ及び方向を矢印や流線で表示するよりも
リアルタイムでわかりやすくなる。
(実施例) 以下、本発明の具体的な実施例を説明する。
第1図は本発明に係る超音波診断装置の一実施例を示す
概略ブロック図である。
超音波診断装置は、超音波探触子1.送信系2としてパ
ルス発生器2A、送信遅延回路2B、バルサ2Cを有す
る。前記超音波探触子1は、複数の圧電振動子を併設し
てなり、これらの振動子により被検体に対して超音波パ
ルスを送受波する。
レートパルスは、パルス発生器2Aにより発生し、送信
遅延回路2Bに供給される。前記レートパルスは、前記
送信遅延回路2Bにより所定の方向に超音波ビームを収
束させるべく振動子ごとに所定の遅延時間か与えられ、
この遅延されたレートパルスはパルサ2Cに供給される
。そして遅延されたレートパルスに基づき前記パルサ2
Cにより前記超音波探触子1の各々の振動子は所定回数
たけ繰り返し駆動される。
前記超音波探触子1はバルサ2Cにより送信駆動される
と、超音波探触子1から図示しない生体に送波される超
音波パルスは、生体内で流動する血流による反射超音波
、血管壁などからの反射超音波をともなう受信信号とな
り、前記超音波探触子1の同一振動子に受波される。
前記受信系3は、プリアンプ3A、受信遅延回路3.加
算器3Cからなる。前記受信信号は、プリアンプ3Aに
より所定のレベルまで増幅され、受信遅延回路3Bによ
り前記送信遅延回路2Bで与えた遅延時間と逆の遅延時
間が各々の振動子からの受信信号に与えられる。さらに
加算器3Cにより各振動子からの受信信号は加算され、
加算器3Cの出力は、Bモード処理系4とCFM処理系
5に供給される。
Bモード処理系4は、対数増幅器4A、包絡線検波回路
4B、A/D (アナログ・ディジタル変換)4C1白
黒用画像メモリ4Dからなる。前記加算器3Cから出力
される受信信号は、対数増幅器4Aにより対数増幅され
、包絡線検波回路4Bにより前記対数増幅器4Aからの
信号の包路線が検波される。包路線検波回路4Bからの
検波出力は、A/D4Cによりディジタル信号に変換さ
れ、断層像データ(Bモード像データ)として白黒用画
像メモリ4Dに書き込まれる。白黒用画像メモリ4Dか
ら読み出されたデータは、合成処理回路6Aに供給され
る。
CFM(カラーフローマツピング)処理系5は、位相検
波回路5A、A/D5B、MTIフィルタ5C,自己相
関器5D、演算部5E、血流用画像メモリ5Fからなる
前記加算器3Cからの受信信号は位相検波回路5Aに取
り込まれ、位相検波回路5Aにより直交位相検波され、
図示しないローパスフィルタにより高周波数成分が除去
されドプラ偏移信号、すなわち血流像のためのドプラ検
波出力が得られる。
このドプラ検波出力には血流情報以外に心臓の壁等のよ
うに動きの遅い物体からの不要な反射信号(クラッタ成
分)も含まれている。さらに前記ドプラ検波出力は、A
/D 5 Bによりディジタル信号に変換されて、MT
Iフィルタ5Cに供給される。
MTIとは、レーダで使用されている技術でMovin
g Target Indicatorの略であり、移
動目標だけをドプラ効果を利用して検出する方法である
MTIフィルタ5Cにより前記N回のレートパルスにお
ける同一ピクセル間の位相変化で血流の動きが検出され
、クラッタが除去される。クラッタが除去されたドプラ
信号は自己相関器5Dにより周波数分析される。
演算部5Eは内部に平均速度演算部1分散演算部、パワ
ー演算部を有している。周波数分析されたドプラ信号に
基づき平均速度演算部により平均ドプラシフト周波数f
dが求められ、分散演算部により分散σ2が求められ、
パワー演算部によりトータルパワーTPが求められる。
さらに前記演算部5Eからの血流情報は、血流用画像メ
モリ5Fに書き込まれ、血流用画像メモリ5Fから読み
出されたデータは、合成処理回路6Aに供給される。
表示系6は合成処理回路6A、D/A6B、カラーモニ
タ6Cからなり、制御系7は、操作卓7A、  コント
ローラ7Bからなる。前記コントローラ7Bは、前記送
信系2.受信系3.Bモード処理系4.CFM処理処理
系5ホ ものとなっている。
次に本実施例の特徴とする部分について説明する。第2
図は前記カラー合成処理回路6A及びこの周辺回路の詳
細を示す図、第3図は前記カラー合成処理回路内のRG
B変換テーブルの詳細を示す図、第4図は血管に対して
超音波送波方向に沿ってラインAを設定した図、第5図
は前記ラインA上の断層像データと血流速度データとを
加算し得られた合成データを示す図、第6図は前記合成
データを得るための条件を示す図である。
カラー合成処理回路6Aは、カラーバー発生テーブル1
0,マルチプレクサ11,15(以下MPXという。)
、RGB変換テーブル12,アッテネータテーブル13
1合成論理回路14からなる。
前記カラーバー発生テーブル10により血流速度データ
の2次元的なベクトルデータ、すなわち血流の大きさデ
ータ(r方向成分)、血流の方向を表す角度データ(θ
方向成分)のためのカラーバーデータが発生し、このカ
ラーバーデータはMPXIIに供給される。血流速度デ
ータ(大きさデータ、角度データ)は、血流用画像メモ
リ5Fから読み出されて前記MPXIIに供給される。
MPXIIにより前記カラーバーデータと前記血流速度
データとは加算され、加算出力はRGB変換テーブル1
2に供給される。
RGB変換テーブル12は、第3図に示すように変調マ
トリックス回路12A,RGB変換回路12Bからなる
。なお前記コントローラ7Bから被検体の観測部位に応
じた表示モードを選択するための選択信号STが変調マ
トリックス回路12に入力するものとなっている。
前記コントローラ7Bから供給される選択信号STに対
応するマトリックスMを用いて、前記血流用画像メモリ
5Fからの血流速度データの大きさデータ、角度データ
は、変調マトリックス回路12Aにより色の3属性とし
ての色相データH1彩度データS,明るさデータIに変
換される。すなわち色相データH1彩度データS,明る
さデータ■へのデータ変換は、次式で表される。
なお色相H2彩度S,明るさIは、マンセルの色立体な
どを用いて表現される。さらにRGB変換回路12Bに
より前記色相データH1飽和度データS,明るさデータ
1は、例えばシダグラフを用いてRデータ(赤)、Gデ
ータ(緑)、Bデータ(青)に変換される。前記白黒用
画像メモリ4DからのBモード像データは、アッテネー
タテーブル13からのアッテネーション設定値ATTに
より所定量減衰され、アッテネータ出力はM P X 
15に供給される。
次に第4図乃至第6図を用いて前記合成論理回路14に
ついて説明する。合成論理回路14は、第4図に示すよ
うにラインA上の任意の観測点における前記断層像デー
タEと第1のしきい値BWthとの比較2前記観測点に
おける前記血流速度データの大きさデータv norm
と第2のしきい値vthとの比較を行ない、前記観測点
におけるデータを断層像データ(白黒データ)又は血流
速度データ(カラーデータ)と判定し前記ラインA上の
判定された複数の観測点における断層像データ又は血流
速度データを加算するものである。
次に合成論理回路14の動作に説明する。まず、第4図
に示すように左右に走行する血管に対してラインAを操
作者が操作卓7Aを操作することにより設定する。そう
すると、超音波の送受波により第5図(a)に示すよう
にラインA上の任意の観測点、例えば血管壁R,,R2
に対応するy軸上の位置y。、ylに断層像データが得
られ、この断層像データは白黒用画像メモリ4Dに書き
込まれる。また第5図(b)に示すようにラインA上の
任意の観測点、例えば血流Sに対応するy軸上の位置)
’++Y2には血流速度データが得られ、血流速度デー
タは血流用画像メモリ5Fに書き込まれる。そしてコン
トローラ7Bの制御の下に、合成論理回路14により第
6図に示すような合成論理に従って合成画像データか得
られる。例えば第4図に示すラインA上であれば、 血管壁R1の観測点では E≧B Wth、  V norn+< V thより
断層像データB/Wと判定され、 血流Sの観測点では、 E < B Wth、 V nori+≧Vthより血
流速度データC0LORと判定され、血管壁R2の観測
点では E≧B W th、  V norm< V thより
断層像データB/Wと判定される。
これらのラインA上の断層像データまたは血流速度デー
タは加算されて、第5図(C)に示すような合成画像デ
ータが得られ、合成画像データはMPX15に供給され
る。
そしてMPX15において合成画像データのうち血流速
度データはRGB変換テーブル12からのRGBデータ
によりカラー表色され、断層像ブタはアッテネータテー
ブル13からの白黒のためのアッテネータ出力により輝
度調整される。さらにこれらのデータは、D/A6Bに
よりアナログ変換され、すなわちカラーモニタ6Cに合
成画像、すなわち血流速度はカラーで表示され、血管壁
などの断層像は白黒で表示される。
このように任意の観測点における断層像データと第1の
しきい値との比較、血流速度データの大きさデータと第
2のしきい値との比較により観測点におけるデータを断
層像データまたは血流速度データと判定し判定された複
数の観測点における断層像データまたは血流速度データ
を加算するのみで、血流速度データの角度データを用い
ないから、合成画像には角度依存性の影響がなくなり、
例えば腹部などの白黒像と各方向の血流が混在するカラ
ーフローマツピング像の血流検出能を向上できる。また
従来のカラーフローマツピング像との違和感が少なくな
る。
また血流速度データの大きさデータ、角度データとを、
前記被検体の観測部位に応じて可変するマトリックスM
により明るさデータ、色相データ。
彩度データに変換し、血流の大きさ及び方向を色の3属
性でカラー表示したので、血流速度の大きさ及び方向を
矢印や流線で表示するよりもリアルタイムでわかりやす
くなり、操作者の負担を軽減できる。またマトリックス
Mを変えることにより、被検体の観測部位に応じた着色
方法を選択できる。
次に本発明の第2の実施例について説明する。
第2の実施例は、上述した如く被検体の観測部位に応じ
た着色方法を選択できるものであって、前記コントロー
ラ7Bからの選択信号によりマトリックスMのうち、例
えばM、2. M3.以外のMを零にすることにより血
流速度データの角度データを色相データHDに変換しか
つ大きさデータを明るさデータIDに変換するRGB変
換テーブル122、アッテネータテーブル13.MPX
15を合成処理回路6A−2に備え、血流速度データを
X方向速度データVxとy方向速度データvyで記憶す
る白黒用画像メモリ5F−2を設けている。
第8図は前記第2の実施例における血流速度のベクトル
表示の着色方法を示す図である。第8図において、原点
O付近では黒色であり、原点Oから離れるに従って明る
さ工が増し、また角度方向に色相Hが割り付けられてい
る。第9図はマンセルのH5I表色空間を示す図である
。第9図に示す側面枠(斜線部分)を第8図に示す2次
元X方向、X方向の着色方法に対応させている。
このように色相Hを角度に対応させ、明るさIを半径方
向に対応させてカラー表示するので、例えば第10図に
示すように心臓20の各心室を流れる血流速度について
、血流の方向を色相Hの違いにより、また血流の大きさ
を色の明るさIによりリアルタイムで血流動態を判別で
きるようになる。
次に本発明の第3の実施例について説明する。
第3の実施例は、被検体の観測部位に応じた着色方法を
選択できるものであって、第11図に示すように前記第
2の実施例のRGB変換テーブル12−2に代えて、前
記コントローラ7Bからの選択信号によりマトリックス
Mのうち、例えばM12. M21以外のMを零にする
ことにより血流速度データの角度データを色相データH
Dに変換し、かつ大きさデータを彩度データSDに変換
するRGB変換テーブル12−3を用いた点が異なる。
第12図は前記第3の実施例における血流速度のベクト
ル表示の着色方法を示す図である。第12図において、
原点O付近では黒色であり、原点Oから離れるに従って
彩度Sが減り、また角度方向に色相Hか割り付けられて
いる。第13図はマンセルのH5I表色空間を示す図で
ある。
第13図に示すHSI表色空間の座標変化の軌跡S、、
S2.S3を第12図に示す2次元(X方向、X方向)
の着色方法に対応させる。
このように色相Hを角度方向に対応させ、彩度Sを半径
方向に対応させてカラー表示するので、例えば第14図
に示すように2分岐した腹部の血管について、血流の方
向を色相Hの違いにより、血流の大きさを色の彩度Sに
よりリアルタイムで血流動態を判別できるようになる。
次に本発明の第4の実施例について説明する。
第4の実施例は、被検体の観測部位に応じた着色方法を
選択できるものであって、第15図に示すように前記第
2の実施例のRGB変換テーブル12−2に代えて、前
記コントローラ7Bからの選択信号によりマトリックス
のうち、例えばM1□。
M s 2以外のMを零にすることにより血流速度デー
タの角度データを明るさデータIに変換し、かつ大きさ
データを色相データHに変換するRGB変換テーブル1
2−4を用いた点が異なる。
第16図は前記第4の実施例における血流速度データの
ベクトル表示の着色方法を示す図である。
第16図において、原点O付近では黒色であり、角度θ
1≦θ≦62の範囲では赤系の色相Hであって、前記角
度範囲以外の角度範囲では青果の色相Hとなっている。
第17図はマンセルのH3I表色空間を示す図である。
第17図に示す外周の色相Hの変化H,,H2を第16
図に示す2次元(X方向、X方向)の着色方法に対応さ
せる。
このように色相H2の変化を角度θ1≦θ≦02の範囲
とし、色相H2の変化をその他の角度範囲の半径方向に
対応させてカラー表示するので、例えば第18図に示す
ように腹部血管内の血流が角度によらず、血流の大きさ
が色相Hにより正確に表示される。
なお本発明は上述した実施例に限定されるものではない
。血流の大きさと方向の明るさ1色相。
彩度への変換は、前記第2の実施例乃至第4の実施例に
限定されることなく、その他の変換であっても良い。こ
のほか本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可
能であるのは勿論である。
[発明の効果] 本発明によれば、任意の観測点における断層像データと
第1のしきい値との比較、血流速度データの大きさデー
タと第2のしきい値との比較により観測点におけるデー
タを断層像データまたは血流速度データと判定し判定さ
れた複数の観測点における断層像データまたは血流速度
データを加算し、血流速度データの角度データを用いな
いから、合成画像には角度依存性の影響かなくなり、例
えば腹部などの白黒像と各方向の血流か混在するカラー
フローマツピング像の血流検出能を向上できる。
また血流速度データの振幅データ、角度データとを、被
検体の観測部位に応じて可変するマトリックスにより明
るさデータ、色相データ、彩度ブタに変換し、血流の大
きさ及び方向を色の3属性でカラー表示したので、血流
速度の大きさ及び方向を矢印や流線で表示するよりもリ
アルタイムでわかりやすくなり、操作者の負担を軽減で
きる超音波診断装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る超音波診断装置の一実施例を示す
概略ブロック図、第2図は前記カラー合成処理回路6A
及びこの周辺回路の詳細を示す図、第3図は前記カラー
合成処理回路内のRGB変換テーブルの詳細を示す図、
第4図は血管に対して超音波送波方向に沿ってラインA
を設定した図、第5図は前記ラインA上の断層像データ
と血流速度データとを加算し得られた合成画像データを
示す図、第6図は前記合成画像データを得るための条件
を示す図、第7図乃至第10図は本発明の第2の実施例
を説明するための図、第11図乃至第14図は本発明の
第3の実施例を説明するための図、第15図乃至第18
図は本発明の第4の実施例を説明するための図である。 1・・・超音波探触子、2A・・・パルス発生器、2B
・・・送信遅延回路、2C・・・バルサ、3A・・・プ
リアンプ、3B・・・受信遅延回路、3C・・・加算器
、4A・・・対数増幅器、4B・・・包路線検波回路、
4C・・・A/D。 4D・・・白黒用画像メモリ、5A・・・位相検波回路
、5B・・・A/D、5C・・・MTIフィルタ、5D
・・・自己相関器、5E・・・演算部、5F・・・血流
用画像メモリ、6A・・・カラー合成処理回路、6B・
・・D/A、6C・・・カラーモニタ、12・・・RG
B変換テーブル、12A・・・変調マトリックス、12
B・・・RGB変換回路、13・・・アッテネータテー
ブル、4・・・合成論理回路、 11゜ 5・・・MPXo

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検体に対して超音波を送受波して得た受波信号
    に基づき断層像データ、大きさデータ及び角度データか
    らなる血流速度データを得る超音波診断装置において、
    任意の観測点の前記断層像データと第1のしきい値との
    比較、前記観測点の血流速度データの大きさデータと第
    2のしきい値との比較を行い前記観測点のデータを断層
    像データ又は血流速度データと判定し判定された複数の
    観測点の断層像データ又は血流速度データを加算し合成
    画像データを得る手段を備え、合成画像を表示したこと
    を特徴とする超音波診断装置。
  2. (2)被検体に対して超音波を送受波して得た受波信号
    に基づき断層像データ、大きさデータ及び角度データか
    らなる血流速度データを得る超音波診断装置において、
    前記血流速度データの大きさデータ、角度データとを、
    前記被検体の観測部位に応じて可変するマトリックスに
    より明るさデータ、色相データ、彩度データに変換する
    変換手段を備え、血流の大きさ及び方向をカラー表示し
    たことを特徴とする超音波診断装置。
  3. (3)前記変換手段は、大きさデータを明るさデータに
    変換し角度データを色相データに変換することを特徴と
    する請求項2記載の超音波診断装置。
  4. (4)前記変換手段は、大きさデータを彩度データに変
    換し角度データを色相データに変換することを特徴とす
    る請求項2記載の超音波診断装置。
  5. (5)前記変換手段は、大きさデータを色相データに変
    換し角度データを明るさデータに変換することを特徴と
    する請求項2記載の超音波診断装置。
JP19080690A 1990-07-20 1990-07-20 超音波診断装置 Pending JPH0479942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19080690A JPH0479942A (ja) 1990-07-20 1990-07-20 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19080690A JPH0479942A (ja) 1990-07-20 1990-07-20 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0479942A true JPH0479942A (ja) 1992-03-13

Family

ID=16264059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19080690A Pending JPH0479942A (ja) 1990-07-20 1990-07-20 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0479942A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019025187A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 株式会社トプコン 眼科情報処理装置及び眼科撮影装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019025187A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 株式会社トプコン 眼科情報処理装置及び眼科撮影装置
JP2021183292A (ja) * 2017-08-02 2021-12-02 株式会社トプコン 眼科情報処理装置及び眼科撮影装置
JP2021183291A (ja) * 2017-08-02 2021-12-02 株式会社トプコン 眼科情報処理装置及び眼科撮影装置
JP2021183293A (ja) * 2017-08-02 2021-12-02 株式会社トプコン 眼科情報処理装置及び眼科撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6406430B1 (en) Ultrasound image display by combining enhanced flow imaging in B-mode and color flow mode
JPH0613031B2 (ja) 超音波血流イメ−ジング装置
JPH02211136A (ja) デュアルモード超音波結像装置
JPH0347A (ja) 超音波診断装置
US4911171A (en) Ultrasonic blood flow imaging apparatus
JPH0548692B2 (ja)
US20070073152A1 (en) Systems and methods for acquiring images simultaneously
JP2000152935A (ja) 超音波撮像方法および装置
US5072734A (en) Pulse doppler mti system
JPH04218143A (ja) 超音波血流イメージング装置
JP2001258886A (ja) 画像構成方法および装置並びに超音波撮影装置
JP5455567B2 (ja) 超音波診断装置
JP2823252B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0479942A (ja) 超音波診断装置
JP2938125B2 (ja) 超音波診断装置
JPH03272751A (ja) 超音波診断装置
JPH0698131B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0475645A (ja) 超音波診断装置
JPH0433648A (ja) 超音波診断装置
JPH0292345A (ja) 超音波診断装置
JP2003052694A (ja) 超音波撮像装置
JPH04146737A (ja) 超音波診断装置
JP2004187828A (ja) 超音波診断装置
JPH048354A (ja) 超音波血流イメージング装置
JPH06225880A (ja) 超音波血流イメージング装置