JPH0474381A - アドレス信号変化検知回路 - Google Patents

アドレス信号変化検知回路

Info

Publication number
JPH0474381A
JPH0474381A JP2189918A JP18991890A JPH0474381A JP H0474381 A JPH0474381 A JP H0474381A JP 2189918 A JP2189918 A JP 2189918A JP 18991890 A JP18991890 A JP 18991890A JP H0474381 A JPH0474381 A JP H0474381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
noise
inverter
whose logical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2189918A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadanori Sakaguchi
坂口 定則
Yutaka Arita
有田 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2189918A priority Critical patent/JPH0474381A/ja
Publication of JPH0474381A publication Critical patent/JPH0474381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は半導体記憶装置の特にノイズが入力されても
出力信号に影響がないようにしたアドレス信号変化検知
回路(以下ムTD回路と祢す)に関するものである。
〔従来の技術〕
最初にATD回路の原理について説明する。
ムTD回路とはアドレス信号変化点を検出して回路内部
で新しい信号を発生させる回路で、このアドレス信号変
化点の検出により、アクセス時間の短縮化、消費電流の
低減に用いられている。
次に、どの様にしてアドレス信号変化点を検出するかを
説明する。
第6図はムTD回路をモデル的に示した回路図である。
ここで、AFi、アドレス信号、ORはチップセレクト
信号である。USはアドレス信号と遅延回路a61W′
cよる遅延信号との排他的論理和回路である。この排他
的論理和回路というのは入力される信号のレベルがaて
「高」(以下1H1と称す)tたは丁ぺて「低」(以下
書Llと称す)の時出力りは1L@となり、入力される
信号のレベルが上記以外の時出力信号D u l a 
1となるような論理和である。すなわち、第6図におい
て遅延回路Q−を通る信号と遅延回路a@を通らない信
号が論理和回路08に入力されると、遅延時間の間だけ
両信号が互いに異なるため、その異なった部分に対応す
る出力信号だけMHIとなり、その他の場合ij @ 
L Iとなる。この状態の波形を第7図に示す。但し、
横軸は時間、縦軸に電圧である。
以上がムTD回路の原理である。
次にいろいろあるムTD回路の内、第1図に示すムTD
回路を例にとって具体的に説明する。
図において、第6図と同様にAからはアドレス信号が入
力され、aSからはチップセレクト信号が入力される。
ここで、Q点、T点にはコンデンサ+41 +51が付
加されているので1点Pを通過する信号が瞬間的に1H
tから1L1または“L。
からIHlに変化する信号であっても、Q点を通過する
信号は時間を掛けながら変化する(なまりながら変化す
る)が、′HWからl L eに変化する際、その様に
なるのをfall delayと称し、′L′からlH
oに変化する際、その様になるのf rise del
ayと称する。ここでは、Q点全通 信号はfall 
1elay IC、T点を通過する信号はr1θe d
elayに設計されているものとする。
K8図は第1図のATD回路中の各人魚、P点。
Q点、R点、8点、T点のパルス信号と出力ATD信号
の波形図を示す。
次にMOSインバータの内よく用いられるCMOSイン
バータについて説明する。
第9図において、(8)は電源電圧で、通常6vである
。ts+FipチャネルMOS)ランジスタ(以下PM
OSと称f)、(101はNチャネルMO日トランジス
タ(以下NMOBと称す)。またVINか・ら信号、が
入力し、Voutから信号が出力する。
ところで、このCMOSインバータはその内部のP M
 08 +91をN M OB (1αのゲート幅を変
化されることによって、入力信号と出力信号の電圧の関
係が第10図のようになる。
Voutが急に変化するようなVIN、つ′11Lでは
点線で示す所の電圧@ (14Q瞠を論理しきい値とい
う。従来のATD回路に用いられているCMOSインバ
ータはHio図の曲線a匂の特性を示すもので、PMO
Sのゲート幅(以下Npと呼ぶ)とNMOSのゲート幅
(以下WNと呼ぶ)の関係がおよそWp=2Wyである
。ところがWpを2Wnより大きくして行くとvout
とVXHの特性曲線は0りからαルの方向に移動し、論
理しきい値が下がり、またWpをPiMより小さくして
行くとvoutとvr夏 の特性曲線は1I21からQ
lの方向に移動し、論理しきい値は上がる。尚、参考ま
でにCMOSインバータの半導体記憶装置の断面構造を
第11図に示す。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のムTD回路は以上のように構成されていたので、
アドレス信号の伝達速度を速くする必要があるが、アド
レス信号の伝達速度を速くするとノイズを拾い、ノイズ
を拾わない様に回路を組むと伝達速度が遅くなるという
問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、アドレス信号の伝達速度を遅くする事なく、
入力ノイズに強いアドレス信号変化検知回路を得る事を
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るムTD回路は、第1の高い論理しきい値
を有するMOSインバータと、このWIlの論理しきい
値より低い第8の論理しきい値を有するMOBインバー
タを含んでいること誉轢黴とする。
〔作用〕
この発明におけるMO日インバータは、論理しきい値が
高いCMOSインバータにノイズを伴なった1L 1信
号が入力され九場合このインバータはこのノイズを読み
とらず、論理しきい値が低いCMOSインバータにノイ
ズを伴なったIH1信号が入力された場合このインバー
タはこのノイズを読みとらないために入力信号に含まれ
たノイズが出力信号に現われない。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すムTD回路の回路図
で、図中符号…〜(6)は前記従来のものと同一につき
説明を省略する。また、+71 、 +81も従来のも
のと回路としては同等のものでめるが、内部構造的に違
う。つまり、NOR回路(力(8)に含まれるCMOS
インバータのwpとVXO比を故意に変え(Wp、WN
については@11図参照)、NOR回路(7)には論理
しきい値が高いCMOE!インバータを組み込み、NO
R回路(8)VCは論理しきい値が低いCMOSインバ
ータを組み込んだ所が前記従来のものと異なる所であり
、本発明の特徴でもある。
この様に構成されたムTD回路において、ノイズに伴な
ったアドレス信号が入力された場合會考える。ここで2
種類の場合が考えられる。
すなわち、 filアドレス入力信号が充分に低いlLlである時に
、それに伴なうノイズがある程度高い電圧(中間電圧)
1に示す場合。
tb+アドレス入力信号が充分に高い1H1である時に
、それに伴なうノイズがある程度低い電圧(中間電圧)
を示す場合〇 の2種類である。
+Llの場合の波形図を第2図に、fblの場合の波形
図を第8図に示す。但し、図中の波形A、P。
Q = R* ” * ’r Fi第1図の各A* P
9 Q* R*El、T点を通過する信号を示す。また
、aS信号は今1L1として考える。
まず前記(&)の場合を説明する。
第1図0NOR回路(7)には論理しきい値が高いCM
OSインバータが含まれているので、第2回国のような
ノイズを伴なった1L1信号が第1図の囚から入力され
ても、NOR回路・;−はそのノイズを読み取らず、1
11図の(P)の所では第2図(P)のようなノイズを
伴なわないI H1信号となる。ところが、第1図のN
OR回路(8)は論理しきい値が低いCMOSインバー
タが含まれているので、第1図の囚から入力されたアド
レス信号のノイズを読み取り、第1図の(El)の所で
はggs図(明のようなノイズを伴なったIH′信号と
なる。さらに、第1図の(P)を通過した信号はインバ
ータ(1)を通過して(りの所では第2図(りのような
I L l 4号となる。
81!1図のインバータ(3)も同じ<IF5図の(T
)の所での信号FiSS図(如のように反転してノイズ
を伴なった1L“信号となる。また、第1図の(Q)1
に通過した信号はさらにインバータ(!)を通過して、
CR)の所の信号は第1図但)のようにt Hl信号と
なる。
最後に、第1図の但)を通過した1H1信号と(T)を
通過したノイズを伴なった1L1信号が、第1図のNO
R回路(6)t−通過すると、NOR回路6)の性質と
して一方がHlyhであれば他方はどんな信号であって
も出力は1H1となるので、ATD出力信号は第2図の
(ATD)で示すようにノイズを伴なわない1L1信号
となる。
以上の様に、信号の伝達速度を遅くすることなく、アド
レス入力信号の狩っていた入力ノイズの影響1r無くす
事ができる。
また、(blの場合についても全く同様である(第8図
8照)。
!4図第5図は第2図第8図におけるATD回路の入力
信号と出力信号の波形図のみを取り出して示したもので
、第4図は論理しきい値が尚いCMOSインバータにノ
イズの伴ったIL1信号が出力されてもインバータはノ
イズを読み取らず、ま九、第S図は論理しきい値が低い
CMOSインバータにノイズを伴ったIH1信号が入力
してもインバータはノイズを読み取らないことを示して
いる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、論理しきい値の高いC
MOSインバータと論理しきい値の低いCMOSインバ
ータをムTD回路内に組み込んだので、信号の伝達速度
を遅くする事なくノイズに強くすることができるムTD
回路が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
JIII図はこの発明および従来共通のムTD回路の回
路図、第3図〜第5図はこの発明の一実施列であるノイ
ズを伴なった入力信号がムTD回路に入力された場合の
各点の信号の波形図、w!、6図は従来のATD回路を
モデル的に説明するための回路図、第7図risra図
の2つの入ヵ信号と1つの出力信号の波形図、第8図は
従来の第1図の回路の各点の信号の波形図、a!9図は
従来のCMOBインバータ出力回路の回路図、第1O図
は纂9図DCM O8インバータの入力−出力特性を示
す曲線図、第115AはCMOSインバータの内部構造
断面図である。 図において、Ill〜(3)はインバータ、(41、(
6)はコンデンサを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アドレス信号の変化を検知して信号を出力するアドレス
    信号変化検知回路において、第1の高い論理しきい値を
    有するMOSインバータとこの第1の論理しきい値より
    も低い第8の論理しきい値を有するMOSインバータを
    含んだことを特徴とするアドレス信号変化検知回路。
JP2189918A 1990-07-16 1990-07-16 アドレス信号変化検知回路 Pending JPH0474381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2189918A JPH0474381A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 アドレス信号変化検知回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2189918A JPH0474381A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 アドレス信号変化検知回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0474381A true JPH0474381A (ja) 1992-03-09

Family

ID=16249391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2189918A Pending JPH0474381A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 アドレス信号変化検知回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0474381A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796674A (en) * 1996-03-22 1998-08-18 Sharp Kabushiki Kaisha Signal transition detection circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796674A (en) * 1996-03-22 1998-08-18 Sharp Kabushiki Kaisha Signal transition detection circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5315173A (en) Data buffer circuit with delay circuit to increase the length of a switching transition period during data signal inversion
US6545510B1 (en) Input buffer and method for voltage level detection
JPH06259967A (ja) 半導体メモリ装置のアドレス転移検出回路
US4931668A (en) MIS transistor driven inverter circuit capable of individually controlling rising portion and falling portion of output waveform
US5696463A (en) Address transition detecting circuit which generates constant pulse width signal
US5489859A (en) CMOS output circuit with high speed high impedance mode
US11422581B2 (en) Dynamic biasing techniques
JPS60153223A (ja) 入力バツフア回路
US6489815B2 (en) Low-noise buffer circuit that suppresses current variation
US6118325A (en) Semiconductor device capable of preventing ringing of output waveform
JPH0474381A (ja) アドレス信号変化検知回路
KR920002746B1 (ko) 반도체집적회로의 오동작방지회로
JP3381938B2 (ja) 入力遷移検知パルス発生回路
KR960006376B1 (ko) 어드레스 천이 검출회로
JPH01238217A (ja) 半導体集積回路の誤動作防止回路
US5708625A (en) Voltage level detector
US20200220529A1 (en) Voltage Level Shifting Circuitry
US5412259A (en) Input buffer with level detector circuit
JP3109986B2 (ja) 信号遷移検出回路
US7088139B1 (en) Low power tri-level decoder circuit
JP2540765B2 (ja) 誤動作防止テスト回路
US5619146A (en) Switching speed fluctuation detecting apparatus for logic circuit arrangement
JP3117404B2 (ja) 入力回路およびこれを含む半導体集積回路
EP0424249A2 (en) A trigger pulse generating circuit
JPH04291811A (ja) ワンショットパルス生成回路