JPH0473245A - 編出し方法及びその編地 - Google Patents

編出し方法及びその編地

Info

Publication number
JPH0473245A
JPH0473245A JP2185635A JP18563590A JPH0473245A JP H0473245 A JPH0473245 A JP H0473245A JP 2185635 A JP2185635 A JP 2185635A JP 18563590 A JP18563590 A JP 18563590A JP H0473245 A JPH0473245 A JP H0473245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needles
needle
knitting
cam
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2185635A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Mitsumoto
三本 重信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shima Seiki Mfg Ltd
Original Assignee
Shima Seiki Mfg Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shima Seiki Mfg Ltd filed Critical Shima Seiki Mfg Ltd
Priority to JP2185635A priority Critical patent/JPH0473245A/ja
Priority to KR1019910010605A priority patent/KR100192091B1/ko
Priority to ES91306189T priority patent/ES2077803T3/es
Priority to DE69112929T priority patent/DE69112929T2/de
Priority to EP91306189A priority patent/EP0466439B1/en
Publication of JPH0473245A publication Critical patent/JPH0473245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B11/00Straight-bar knitting machines with fixed needles
    • D04B11/24Straight-bar knitting machines with fixed needles with provision for transfer of knitted goods from one machine to another
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • D04B1/243Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel upper parts of panties; pants
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/10Patterned fabrics or articles
    • D04B1/102Patterned fabrics or articles with stitch pattern
    • D04B1/106Patterned fabrics or articles with stitch pattern at a selvedge, e.g. hems or turned welts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は編地の編出し方法及びその編地に関する。
【従来の技術】
従来、編地の編出し方法としては、第5図又は第6図に
示すように、前後の針床上の針へジグザク状に給糸を行
って編成する方法であった。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の方法では上記したように編出し時
に前後の針床の針へ給糸を行うために、どうしても編出
しコースに消費される糸長が長いものとなり、その結果
、形成される編目も大きくなる。そのため締まりのない
緩んだ編目となる。 また外観や品質等を損ない、これを衣類の袖口や裾等に
使用した場合、この部分がラッパ状に開いて変形し易や
すくなってしまう。更に衣類の襠等、前編側と後編側と
を区別されないような編地を上記方法で編成した場合、
編目が大きくなって外観を損なわせる要因となっていた
。 そこで、従来はこの問題を解決する手段として度目の調
整による方法も考えられているが、度目の調整のみでは
糸切れを起こし、良い結果か得られなかった。 本発明は上記のような問題点に鑑みて開発されたもので
あり、その目的とする処は、上記問題を解決すると共に
、リブ編地或いは袋編地の編出し部を締まりのあるもの
とし、更に袋編地の編出しにあっては、編出しコースと
それに続くコースとが全く識別できない編地を得ること
かできるようにした編出し方法及びその編地を提供する
ことにある。
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を有効に達するために、特公昭62−
52063号公報に開示されているような機能を有する
横編機を用いて、第1図〜第2図に示すような構成の編
出し方法にしである。すなわち、少なくとも前後一対の
針床を有し、該針床上を往復動せられるキャリッジに、
編目形成用のカムと編目移動用のカムが同一位相内に配
置されたカム系を有する横編機を使って行なう編出し方
法であって、先ず前後にいずれかの針床の針にて平編編
成し、次に先のコースで編成された編目を係止する針を
目移し位置へと上昇させ対向する他方の針床の針へと移
動させると共に目移し側へ給糸し、以降上記の針で所定
の編地を編成する編地の編出し方法である。 また、上記方法により、少なくとも前後一対の針床を有
し、該針床上を往復動せられるキャリッジに、編目形成
用のカムと編目移動用のカムが同一位相内に配置された
カム系を有する横編機で編成される編地において、一方
の針に給糸された糸でループを形成し、このループに係
合する他方の針に給糸された糸をこの針でループ形成し
て編成した編出し部を有する編地が形成される。
【作  用】
上記構成の方法に従って順次編成を行うことにより、編
出しコースの糸長が長くならず、編出しコースとそれに
続くコースとの編目の大きさに変化のない編地を編成す
ることができる。
【実 施 例】
以下、特公昭62−52063号公報に開示されている
ような機能を有する横編機を用いて編成される本発明に
係る編出し方法並びにその編地を図面と共に説明する。 尚、この第3図に示す実施例に係るものは編成後に縫製
等の処理工程を一切必要としない筒状に編んだタイツの
編成図であり、本発明の方法を前記タイツの股部の襠編
成に適合させたものを示す。A領域は左足部分、B領域
は襠を形成する股部分、C領域は右足部分である。 しかして第3図に示すように、襠の編成を1コース〜2
1コースまで順を追って説明する。 先ず1コース〜4コースで前後の針を使って筒状の編地
となるように循回編成を所定長さ分行い、両足の付は根
までを形成する。次に5コースでは後続するB領域の編
成を行う為にC領域の編成に使用され、B領域内に停止
しているキャリアを編成領域外へと移動指せる。 6コース〜13コースは編目を保持していなかった針群
に対して捨糸キャリアを使用して編出し、編成が周知の
方法で行われている。編地の引き下げが針床下方に設け
られた編地引き下げ装置によってのみ行われる編機では
、編地が前記装置の作用領域に達する程度まで繰り返し
編成を行う。 13コースの編成終了時には、捨糸により形成されたル
ープは前針床の針に係止された平編状態となっている。 14コースではC領域の編成に使用された編糸のキャリ
アによってB及びA領域の編成を行う。しかる後にB領
域に形成された前針床の針に係止されるループ、及びB
領域のループ隣接する側のA及びC領域の端のループを
後針床の針へ移動する。 15コースでA領域の後針に給糸を行いループを形成し
た後、16コースでキャリアを移動させ、続く17コー
スでは14コースで後針へと移動させられたループを係
止するB領域の針を目移し位置へと上昇させ、他方の針
床の針へと移動させると共に目移し位置にある目移し側
の針へ給糸して編成を行う。 I8コースでは17コースのキャリアを移動させ、19
コースでこのキャリアでC領域の後針へ給糸してループ
を形成する。以降、コース20及びコース21に前後の
針床の針に交互に給糸して筒状の越し部を形成する。 第4図は本発明の編出し方法によって形成された袋編地
の展開図であり、本実施例における襠の編出し部に相当
する編出しコースAにより形成されたループとそれに続
く前針、後針により形成されるループ群が同大、同形状
で違和感なく連続形成されるため、第6図の従来例のよ
うに編出し部のループのみが大きくなることはない。 上記実施例ではタイツの股部の襠の編成に本発明の編出
し方法を適合させたが、本発明の編出し方法及び編地は
上記の襠の編成に限られるものではなく、リブ編、袋編
等、前後の針により編成か行われるような一般的な編地
の編出しに実施することが可能である。
【発明の効果】
以上、本発明の編出し方法によれば、編出しコースの糸
長は長くならず、また、上記のように襠形成に使用すれ
ば、前側・後側の編目の識別かできない外観を損なうこ
とのない編地を編成することができ、袋編や補線等の編
地編成により効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法による編出しの第1説明図、第2
図は本発明の方法による編出しの第2説明図、第3図は
本発明の方法により襠を編成する場合の各コースの説明
図、第4図は本発明の方法による袋編地の展開図、第5
図は従来の編出し方法の要部説明図、第6図は従来の編
出し方法による袋編地の展開図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも前後一対の針床を有し、該針床上を往
    復動せられるキャリッジに、編目形成用のカムと編目移
    動用のカムが同一位相内に配置されたカム系を有する横
    編機を使って行なう編出し方法であって、先ず前後にい
    ずれかの針床の針にて平編編成し、次に先のコースで編
    成された編目を係止する針を目移し位置へと上昇させ対
    向する他方の針床の針へと移動させると共に目移し側へ
    給糸し、以降上記の針で所定の編地を編成する編地の編
    出し方法。
  2. (2)少なくとも前後一対の針床を有し、該針床上を往
    復動せられるキャリッジに、編目形成用のカムと編目移
    動用のカムが同一位相内に配置されたカム系を有する横
    編機で編成される編地において、一方の針に給糸された
    糸でループを形成し、このループに係合する他方の針に
    給糸された糸をこの針でループ形成して編成した編出し
    部を有する編地。
JP2185635A 1990-07-13 1990-07-13 編出し方法及びその編地 Pending JPH0473245A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2185635A JPH0473245A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 編出し方法及びその編地
KR1019910010605A KR100192091B1 (ko) 1990-07-13 1991-06-25 편출방법 및 그 편포
ES91306189T ES2077803T3 (es) 1990-07-13 1991-07-08 Un procedimiento para hacer trabajo de punto y un tejido de punto formado con el mismo.
DE69112929T DE69112929T2 (de) 1990-07-13 1991-07-08 Verfahren zum Maschenanschlag bei Stricken und derart hergestelltes Gestrick.
EP91306189A EP0466439B1 (en) 1990-07-13 1991-07-08 Cast on method for knitting and knitted fabric formed by the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2185635A JPH0473245A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 編出し方法及びその編地

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0473245A true JPH0473245A (ja) 1992-03-09

Family

ID=16174224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2185635A Pending JPH0473245A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 編出し方法及びその編地

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0466439B1 (ja)
JP (1) JPH0473245A (ja)
KR (1) KR100192091B1 (ja)
DE (1) DE69112929T2 (ja)
ES (1) ES2077803T3 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2455521A1 (en) 2010-11-05 2012-05-23 Shima Seiki Manufacturing., Ltd. set-up method of knitted fabric and knitted fabric
EP2465984A2 (en) 2010-12-16 2012-06-20 Shima Seiki Mfg., Ltd Knitting method of knitted fabric and knitted fabric
EP2468934A2 (en) 2010-12-24 2012-06-27 Shima Seiki Manufacturing., Ltd. Knitting method of knitted fabric having multilayered structure
CN102851860A (zh) * 2011-06-30 2013-01-02 株式会社岛精机制作所 编织物的起口方法及编织物
EP2568066A2 (en) 2011-09-07 2013-03-13 Shima Seiki Mfg., Ltd Set-up method of knitted fabric
CN103031660A (zh) * 2011-10-03 2013-04-10 株式会社岛精机制作所 针织物的编织方法
JP2016008364A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 株式会社島精機製作所 編出し方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5736250B2 (ja) * 2011-06-28 2015-06-17 株式会社島精機製作所 編地の編成方法、および編地

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3330304A1 (de) * 1983-08-23 1985-03-14 Heinrich Ruff GmbH & Co, 7450 Hechingen Zweiflaechige gestrickbahn
IT1214899B (it) * 1985-09-18 1990-01-31 Emm Emiliana Macch Maglieria Dispositivo di selezione dei complessi lamina-ago in unamacchina automatica rettilinea per maglieria
DE3835404A1 (de) * 1988-10-18 1990-04-19 Albateam Young Fashion Gmbh Verfahren zum herstellen einer doppelflaechigen, farbig gemusterten strickware

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2455521A1 (en) 2010-11-05 2012-05-23 Shima Seiki Manufacturing., Ltd. set-up method of knitted fabric and knitted fabric
EP2465984A2 (en) 2010-12-16 2012-06-20 Shima Seiki Mfg., Ltd Knitting method of knitted fabric and knitted fabric
EP2468934A2 (en) 2010-12-24 2012-06-27 Shima Seiki Manufacturing., Ltd. Knitting method of knitted fabric having multilayered structure
CN102851860A (zh) * 2011-06-30 2013-01-02 株式会社岛精机制作所 编织物的起口方法及编织物
EP2546399A1 (en) 2011-06-30 2013-01-16 Shima Seiki Mfg., Ltd Set-up method of knitted fabric and knitted fabric
EP2568066A2 (en) 2011-09-07 2013-03-13 Shima Seiki Mfg., Ltd Set-up method of knitted fabric
CN102995258A (zh) * 2011-09-07 2013-03-27 株式会社岛精机制作所 针织物的起口方法
KR101347648B1 (ko) * 2011-09-07 2014-01-03 가부시키가이샤 시마세이키 세이사쿠쇼 편성포의 편성시작방법
CN103031660A (zh) * 2011-10-03 2013-04-10 株式会社岛精机制作所 针织物的编织方法
EP2581478A1 (en) 2011-10-03 2013-04-17 Shima Seiki Mfg. Ltd. Method of knitting a knitted fabric
JP2016008364A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 株式会社島精機製作所 編出し方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0466439B1 (en) 1995-09-13
DE69112929D1 (de) 1995-10-19
KR920002855A (ko) 1992-02-28
ES2077803T3 (es) 1995-12-01
DE69112929T2 (de) 1996-02-08
EP0466439A2 (en) 1992-01-15
KR100192091B1 (ko) 1999-09-01
EP0466439A3 (en) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6151922A (en) Method of knitting inlaid fabric and inlaid fabric knitted by the method
EP0522778B1 (en) Tubular knitted fabric having a three-dimensional silhouette shape and method of knitting the same
JP2604653B2 (ja) リブ編みを有するポケット付き編地及びその編成方法
US3636733A (en) Knitting method
EP1266989B1 (en) Method of knitting stripe pattern of tubular knitting fabric and the knitting fabric
DE69232234D1 (de) Verfahren zum Stricken von nahtlosen Kleidungstücken an Flachstrickmaschinen
US6892555B2 (en) Knitting fabric having novel set up structure and method of knitting it
JPH0375656B2 (ja)
US6748770B2 (en) Method of linking tubular knitted fabrics together and knitted fabric therefor
JP3888899B2 (ja) ニットウエア編成方法
US5692399A (en) Method of knitting fabric having three-dimensional silhouette shape
JPH0473245A (ja) 編出し方法及びその編地
US5444995A (en) Process for manufacturing a complete garment on a two needle bed flat knitting machine
EP0638678B1 (en) A method for increasing stitches at an intermediate position in a row of stitches of a rib knit fabric
GB2140469A (en) A method of producing non-unravelable terminal edges on pieces of knitted work
JP2573101B2 (ja) ニット製品におけるボタンホールの編成方法
JPH04263654A (ja) 袖を持つ衣服用成形編地の製造方法
JPH0737699B2 (ja) 厚手の伸縮性の少ないしっかりした編地の編成方法
JPH1072746A (ja) 継目なしに開かれるか又は閉じられて縁で結合される平編地を製造する方法
JP3783186B2 (ja) 2針床横編機上で製造される筒状編物の編目増加方法
US2643532A (en) Method of producing full-fashioned knitted articles
JPH11124757A (ja) 吊りバンド付筒状体およびその編成方法
GB1572493A (en) Articles of knitted footwear
EP4306697A1 (en) Method for knitting tubular knitted fabric
JP2662847B2 (ja) 編地およびその編成方法