JPH0469591A - 原子燃料棒用クリップスプリング - Google Patents

原子燃料棒用クリップスプリング

Info

Publication number
JPH0469591A
JPH0469591A JP2183498A JP18349890A JPH0469591A JP H0469591 A JPH0469591 A JP H0469591A JP 2183498 A JP2183498 A JP 2183498A JP 18349890 A JP18349890 A JP 18349890A JP H0469591 A JPH0469591 A JP H0469591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaf spring
spring
side walls
clip
cladding tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2183498A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Kudo
工藤 敏幸
Kazuma Mori
森 一麻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuclear Fuel Industries Ltd
Original Assignee
Nuclear Fuel Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuclear Fuel Industries Ltd filed Critical Nuclear Fuel Industries Ltd
Priority to JP2183498A priority Critical patent/JPH0469591A/ja
Publication of JPH0469591A publication Critical patent/JPH0469591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は原子炉用燃料棒に関し、詳t7<は、該燃料棒
の被覆管内に積重ね装填された燃料ベレン1の軸線力向
の動きを、取扱い中や輸送中の常温状態では拘束し、原
子炉運転中の高温状態では許容する、原子燃料棒用クリ
ップスプリングに関するものである。
(従来の技術) 原子炉に用いられる!!!、、料棒ば第6図に示すよ・
)に、通常、細長い薄肉円筒状の被覆管(I))の中6
5円柱形状の燃料ペレット(P)を複数個積み市ね装填
することによって作られている。
被覆管(11)は、上下端部が夫々、上部端栓(7)及
び下部端栓(8)とにより気密に封止されており、内部
の燃籾ベレッ) (P)積層体、1端と1・部端栓(7
)との間には所定長さの空間部、即ぢ21一部ブレ・ノ
゛ム(9)が設むjられ°ζいて、原子炉運転中に燃料
ペレット(P)から放出される核***生成物等のガスが
その空間内に蓄積される。イし2で、燃料棒の輸送中等
に燃ギlベレソ+(P)が被覆管(II)内で移動し傷
イ・]くことを防止するために、プレナム(9)にはコ
イルスプリングθ0)が配設されてl−記燃料ベレンI
IP)を下方ヘイ」勢し″でいる。
ところで、原子炉運転中、前述の如く燃1り1べL・ソ
トがガスを発生して燃料棒内に蓄積されるが、ガスが蓄
積し続けると被覆管の内圧が十Wするため、燃料棒の外
形寸法に制限があることや燃料棒の長期にわたる高燃焼
度の使用を考慮すると、燃ネz4棒の空所、即ち前記−
F部ブレナ1、のボイド体積は大きいことが望ましい。
しかし、L述のよ・うに燃料棒の夕+形寸法には制限が
あるため、1−記上部プレナム内のコイルスプリング等
の体積を減し7ることによっ−(、プレナムのボイド体
積を増大させることが望ましい。
かかる状況を背景に、ブリナム内のコイルスプリングに
代え°こ、第5図に示すような拡張型の0型ばねクリッ
プを用いることが米国特許第4460540号明細書に
よ、って提案されCいる。このばねクリップは1.燃料
棒の被覆管の内径に対し−と拡張し摩擦力によ−、て内
側から被17管を把持”4ること乙こより、輸送中等に
ペレット積層体を固定イ装置に維持″4る。べL・ソト
積層体に対し”(は、−コイルスプリングのよ・:)に
は軸線力向の力は及はされないが、ばねクリップがベレ
ン[積層体ト端に当接づるよ・うに配されることから、
ペレット積層体は適切な位置に幾何学的65月じ込めら
れる。
し7かし、このばねクリップの1つの大きな欠点は、原
子炉運転中において膨張する燃料べし・ット積層体の長
さの変化に対応し得ないことである。
即ち、1−記ばねクリップは常に燃料棒被覆管内面に緊
結しているために、燃料バレン1−積層体が膨張して押
し2+、ぼられた際には、1−記被覆管に!r′!傷を
Ij、え、また燃料ペレット積層体が収縮し7た際には
、燃籾ベレソI・とばねクリップとの間に隙間を形成し
7てしまう。
そこで、このような欠点の解消を試みたものに特開昭6
2−63888号公報に記載のばねクリップがある。こ
のばねクリ・ツブは、前記したC型のばねクリップをバ
イメタルあるいは形状記憶合金で構成U7、燃料棒輸送
時等の低温時におい−Cは拡張するようにして、被覆管
を内側から把持し、一方、原子炉運転中の高温時におい
てはI記バイメタルあるいは形状記憶合金が作用して拡
張を閉し、燃料ペレット積層体の軸線方向の膨張を計容
しうるようになっている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、」1記温度応答性ばねクリップにおいて
は、その形状がC型を示すことがら、燃料棒製造時の被
覆管への挿入が行いにくいという問題がある。即ち、こ
のばねクリップは、第51図に示すようにC型ばねθυ
の両端を夫々内側に折曲L7だ挿入時用のフランジ0の
、02を設けており、挿入時はこのフランジ0■、02
)をビンセット状の治具で挾むことによりばねクリップ
の輪を縮めて挿入する。ところが、このフランジが小さ
いことやクリップが拡張力向に拡がろうとすることから
治具がフランジからりIれる場合が多く、被覆管への挿
入tiIに難を有していた。
本発明は叙トの如き実情に対処し、ばねクリップの構成
に別途、改羨を施すことにより、コイルスプリングをi
ll除して燃料棒ブレナJ、のボイ)・体積用人を図る
と丸に、燃料ベレ7)の移動を状況に応して制御シ2、
かつ被覆管への挿入をも容易ならしめることを■的とす
るものである。
(課題を解決するだめの手段) しかt7で、Jz記U的に適合する本発明クリップスプ
リングの特徴は、まず1つは、燃料棒被覆管のブレナJ
・内に挿入され、燃料ペレットの移動を制御する原Y燃
料棒用クリップスプリングを、底壁と、該底壁両側から
折曲により立設された1ノーいに対向する側壁からなる
LJ状の板ばねと、該板ばねの各側壁ト端部に基端部が
取着され、板ばね外側を通り、折曲部よりt方に拡開し
て先端部が延設された1対の把持部材と、前記板ばねの
両側壁外側を廻って嵌着され、該扱ばね側壁を拡開°4
る方向にイNj勢せしめる熱膨張率大なる金属環とで構
成したことにある。
また、4・発明請求項2に記載のものは、クリップスプ
リングを、底壁と、該底壁両側から折曲により立設され
た互いに対向する側壁からなるU状の板ばねと、該板ば
ねの各側壁−■端部に基端部が取着され、板ばね夕(側
を通り、折曲部よりFカに拡開して先端部が延設された
1対の把持部材と、F配板ばねの側壁間に挟持された熱
膨張率大なる金属片とで構成し7たことを特徴とJ゛る
(作用) ト記本発明第1のクリップスプリングにあっ°こば、板
ばねの折曲部を支点として拡開するよ・)なされた把持
部材先端部にて被覆管を内側から把持させる。被覆管の
管径に対する把持力の調整は、把持部材の開拡角度や長
さを予め調節し7−ζおくごとによってなされる。被覆
管に対するクリップスプリングの挿入は、析ばね側壁の
−1一端部を内側からビンセット状の治具で押し拡げる
ようにしζ把持し、これにより板ばね折曲部を支点とし
°ζ拡開していた把持部材先端部を閉じしめて、被覆管
内の燃料ベレント積層体士端まで挿入移る。
このようにして被覆管内にセソ[・されたクリップスプ
リングは、燃料棒輸送時等の低温く常温)時においては
、■・述のよ・うに被覆管を把持部材が内側から把持す
ることにより、燃料ペレットの移動を抑制する。・ツノ
、原子炉運転中の高温時(1コおいては、前記熱膨張率
大なる金属環が熱膨張17°C仮ばね側壁を解放して拡
開さモ′、これしこ、l、り把持部材先端部を閉じしめ
”こ把持部材と被覆管内面との摩擦を解き、1−7記燃
籾べL・ットの移動4訂容ローしめる。
次に、本発明第2のクリップスプリングにおいても、上
記第1の発明と同じ様に、板ばね折曲部を支点として拡
開づるようになされた把持部+、1先端部に″C被覆管
を内側から把持させる。被覆管の管径に対する把持力の
調整も第1の発明のものと同様である。そして、被覆管
に対するクリップスプリングの挿入も同様に、仮ばね側
壁の1゛端部を治!1にこ内側から把持り2、これによ
り拡開していた把持部材先端部を閉じしめて、被覆管内
の燃料ペレット積層体■、端まで挿入Jる。
この上−)にし°C被覆管内にセットされたクリップス
プリングは、燃料棒輸送時等の低温時においては、上述
のように被覆管を内側から把持することにより、燃料ペ
レットの移動を抑制する。−ノj、高温時においては、
板ばねの側壁間に挟持された熱膨張率大なる金属片が膨
張して板ばね側壁を押し拡げ、把持部材先端部を閉じし
めて把持部材と被覆管内面との摩擦を解き、上記燃料ペ
レットの移動を許容ゼしめる。
(実施例) 以下、更に添イ・4図面を塾照して、本発明クリップス
プリングの実施例を説明“4る。
第1図は請求項1記載の第1の実施例を示す斜視図であ
り、図において、(1)は板ばね、(21,(2+は把
持部材、(3)は金属環を夫々示している。
板ばね(1)は、底壁(1a)と、該底壁(1a)両側
から折曲により立設された互いに対向する側壁(1b)
(1b)とからなるU状を呈し、上記側壁(lb) 、
 (1b)には前記金属環(3)が嵌着されるための凹
部(1c)、(lc)が設けられている。
把持部材f2)、 (2)は、■配板ばね(1)の各側
壁(ib)(lb) 、、h端部にその基端部(2a)
 、 (2a)が回動自在に取着されると共に、その先
端部(2b) 、 (2b)が、板ばね(])の折曲部
(ld)、(ld)外側を通り該折曲部(ld) 、 
(ld)より下刃に拡開して延設されζいる。
把持部材(2)は、この実施例では金属線材を略し1字
状に折り曲げたもので作られ、その先端部(2b)はり
)側に折曲されると共に、燃料棒被覆管の内側のRに沿
うよ−)円弧状に形成されζいる。
また把持部材(2)の基端部(2a)と板ばね側壁(H
+)1一端部とは、この゛実施例では蝶つがい状に接続
されている。
金属環(3)は、板ばね側壁凹部(lc) 、 (lc
)に外嵌されて該側壁(lb) 、 (lb)を拡開方
向に付勢Aると共に、上記1対の把持部材(2+、 (
21が、同図図示の如く、板ばね(11の人々の折曲部
(ld) 、 (ld)を支点として、その先端部(2
b) 、 (2b)が−16記折曲部(ld)。
(1d)の間隔より拡開するよう、板ばね側壁(1b)
(Ib)を閉じしめている。金属環(3)は、通常イン
コネル等で構成される板ばね(1)より大なる熱膨張率
を有している。
以上の構成を有するこの実施例クリップスプリングにあ
っては、第3図に示すように、金属環(3)により板ば
ね折曲部(ld) 、 (ld)を支点として拡開する
ようなされた把持部材+21. [2)先端部(2b)
 、 (2b)にて燃料棒被覆管(H)を内側から把持
させる。
この際、被覆管(H)の管径に対する把持力の調整は、
把持部材+2)、 (2)の拡開角度や長さを予め調節
しておくことによってなされる。
そして、被覆管に対するクリップスプリングの挿入は、
図示しないが、板ばね側壁(lb) 、 (lb)の上
端部を内側からビンセット状の治具で押し拡げるよう把
持し、これにより板ばね折曲部(ld) 、 (1d)
を支点に拡開していた把持部材+2)、 [2)先端部
(2b) 、 (2b)を閉じしめて、第3図に示す被
覆管内の燃料ペレット積層体(P)上端まで挿入する。
このようにして被覆管内にセントされた実施例クリ・ノ
ブスプリングは、燃料棒輸送時等の低温時においては、
上述のように被覆管を把持部材(2)(2)が内側から
把持することにより、燃料ペレットの移動を抑制する。
一方、原子炉運転中の高温時においては、前述の熱膨張
率大なる金属環(3)が熱膨張して板ばね側壁(lb)
 、 (lb)を拡開するよう解放し、これにより把持
部材先端部(2b) 、 (2b)を閉じしめて把持部
材+21. !2+と被覆管内面との摩擦を解き、燃料
ペレ・ノドの移動を許容せしめる。
次に、本発明請求項2記載の第2の実施例を第2図を参
照して説明する。
図において、(4)は板ばね、(5)、 (51は把持
部材、(6)は金属片を夫々示し、板ばね(4)は、底
壁(4a)と、該底壁(4a)両側から折曲により立設
された互いに対向する側壁(4b) 、 (4b)とか
らなり、この実施例では側壁(4b) 、 (4b)は
閉塞する方向に傾斜するよう設けられている。
把持部材(5)、 +5>は、先の実施例と同様の構成
を有し、その基端部(5a) 、 (5a)が板ばね側
壁(4b)(4b)上端部に夫々回動自在に枢着される
と共に、その先端部(5b)、 (5b)は、板ばね(
4)の折曲部(4d)。
(4d)外側を夫々通り、該折曲部(4d) 、 (4
d)より下方に拡開して延設されている。そして、この
把持部材(5)の先端部(5b)も、外側に折曲される
と共に、燃料棒被覆管の内側のRに沿うよう円弧状に形
成されている。
金属片(6)は、板ばね(4)より熱膨張率が大なる素
材よりなり、板ばね側壁(4b) 、 (4b)間にそ
の片側が一方の側壁(4b)に固着された状態で挟持さ
れている。
以上の構成を有するこの第2の実施例のクリップスプリ
ングにあっては、閉塞するように傾斜した板ばね側壁(
4b) 、 (4b)に沿うことにより、拡開するよう
になされた把持部材(51,(5)先端部(5b)。
(5b)にて、第4図に示すように、被覆管(11)を
内側から把持させる。
そして、被覆管への挿入は、先の実施例と同様に板ばね
側壁(4b) 、 (4b)の上端部を治具にて内側か
ら把持し、これにより拡開していた把持部材先端部(5
b) 、 (5b)を閉じしめて、第4図に示す被覆管
内の燃料ペレット積層体(P)上端まで挿入する。
このようにして被覆管内に挿入されたクリップスプリン
グは、燃料輸送時等の低温時においては、上述のように
被覆管を内側から把持することにより、燃料ペレットの
移動を抑制し、一方、高温時においては、板ばね側壁(
4b) 、 (4b)間に挟持された金属片(6)が膨
張して上記側壁(4b) 、 (4b)を押し拡げ、把
持部材先端部(5b) 、 (5b)を閉じしめて把持
部材(5)と被覆管内面との摩擦を解き、上記燃料゛ペ
レットの移動を許容せしめる。
以上、本発明の詳細な説明したが、本発明はこれに限ら
れることなく目的を逸脱しない限りにおいて適宜変更可
能であることは云うまでもなく、例えば把持部材は線材
でなく板状のものであってもよい。
また、これらのクリップスプリングの被覆管への挿入は
、前記した治具以外、例えば把持部の下半部(先端部側
)を挟むような治具を使用しても可能である。
(発明の効果) 以ト説明し7だように、本発明請求項1に記載のクリッ
プスプリングは、U挟板ばねの側壁1端部に1対の把持
部材の基端部な取着し7、該把拮部+4が仮ばねの折曲
部を支点とシアー(その先端部が拡開するよ・)なし1
、史に板ばね側壁を拡開方向に4=J勢する熱膨張十人
なる金属環を上記扱ばね側壁に嵌着したものであり、ま
た、本発明請求項2に記載のクリップスプリングは、U
挟板ばねの側壁1r、、 iQ部に1対の把持部材の基
端部を取着゛4ると共Q?、該把持部材が板ばねの折曲
部を支点としてイの先端部が拡開するようになし、1−
記載かばね側壁間に熱膨張十人なる金属片を挟持させた
ものであって、これら本発明クリップスプリングは、常
’/An 11%は燃料棒被覆管を内側から把持して燃
料ペレソiの移動を抑制し7、一方、原子炉稼動時の高
温Cコおい°Cは各々の熱膨張十人なる金属環あるいは
金属片が作用して把持部材と被覆管内面との摩擦4解き
、。
燃料ペレットの移動を許容ゼしめることが可能で、また
その被覆管への挿入に際しては、板ばねドア端部を内側
から広い拌触面積4も、・、(1泊見にで把持し7・)
るごとから挿入中にり1れたりすることがなくなり、該
イ1業を著し5く容易ならし2め、j、7かも構igi
が筒中なことからばね力の滅、衰が小゛ごあると共に、
(i用における信頼性も高く、か・′、)部材の体積が
小さいご古から被覆管シト・・ノ・ノ、のボイド体積の
増大を図り得る等、多くの有用な効果イ奏するもので・
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はオ発明第1の実施例をA1す斜視1図、第2図
は木発明第2の実施例を示す斜視図、第3図は第1の実
施例の取着状態を示す説明図、第4図は第2の実施例の
取着状態を示す斜視図、第5図は従来のC型ばねクリッ
プを示す斜視図、第6図は燃料棒の概要図である。 (1,)、 (41・・・板ばね、 (2+、 (5)
・・・把持部材、(3)・・・金属環、 (6)・・・
金属片。 第1図 b 2?/イQ 第3図 第2図 第4図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、燃料棒被覆管のプレナム内に挿入され、燃料ペレッ
    トの移動を制御する原子燃料棒用クリップスプリングで
    あって、底壁と、該底壁両側から折曲により立設された
    互いに対向する側壁からなるU状の板ばねと、該板ばね
    の各側壁上端部に基端部が取着され、板ばね外側を通り
    、折曲部より下方に拡開して先端部が延設された1対の
    把持部材と、前記板ばねの両側壁外側を廻って嵌着され
    、該板ばね側壁を拡開する方向に付勢せしめる熱膨張率
    大なる金属環とからなることを特徴とする原子燃料棒用
    クリップスプリング。 2、燃料棒被覆管のプレナム内に挿入され、燃料ペレッ
    トの移動を制御する原子燃料棒用クリップスプリングで
    あって、底壁と、該底壁両側から折曲により立設された
    互いに対向する側壁からなるU状の板ばねと、該板ばね
    の各側壁上端部に基端部が取着され、板ばね外側を通り
    、折曲部より下方に拡開して先端部が延設された1対の
    把持部材と、上記板ばねの側壁間に挟持された熱膨張率
    大なる金属片からなることを特徴とする原子燃料棒用ク
    リップスプリング。
JP2183498A 1990-07-10 1990-07-10 原子燃料棒用クリップスプリング Pending JPH0469591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2183498A JPH0469591A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 原子燃料棒用クリップスプリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2183498A JPH0469591A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 原子燃料棒用クリップスプリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0469591A true JPH0469591A (ja) 1992-03-04

Family

ID=16136877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2183498A Pending JPH0469591A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 原子燃料棒用クリップスプリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0469591A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06160564A (ja) * 1992-08-04 1994-06-07 General Electric Co <Ge> 固定用スリーブを有する保持ばねアセンブリ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06160564A (ja) * 1992-08-04 1994-06-07 General Electric Co <Ge> 固定用スリーブを有する保持ばねアセンブリ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0541873B2 (ja)
JPS6224106Y2 (ja)
KR20000031098A (ko) 가열로 온도검출용 스파이크 열전대 소자
JPH0469591A (ja) 原子燃料棒用クリップスプリング
JP3688642B2 (ja) セラミックメンブレンを連結するための連結組立体
JP2001512562A (ja) 原子炉の燃料集合体におけるばねが固定されたスペーサ
JPH05509377A (ja) 熱活性化連結装置
JP4745114B2 (ja) 配管材保護ダクト
JP2737413B2 (ja) セラミック製ボールジョイントおよびその製造方法
JPS6263888A (ja) 原子炉用燃料棒
US4827905A (en) Outer glass pipes for solar heat collector pipes
JPS6018293Y2 (ja) バインダ−クリツプ組立て用プライヤ−
JPS6035726Y2 (ja) 蝶番
JPS6350678A (ja) 形状記憶合金シリンダ
JP2002364773A (ja) 可撓管用湾曲保持具
JPH06160564A (ja) 固定用スリーブを有する保持ばねアセンブリ
JPH0446762Y2 (ja)
JPS62167996A (ja) パイプの継手構造
EP0043857A1 (en) Tripod
JPH04203588A (ja) 断熱管
JPH02292879A (ja) 金属蒸気レーザ装置
JPS59110971A (ja) 弁装置
JPS587869B2 (ja) 電気的加熱手段を有するバイメタル式熱応動弁
JPH02253022A (ja) 形状記憶物質を利用したコイルばねの連結方法
JPS62139583U (ja)