JPH0467096B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0467096B2
JPH0467096B2 JP63209057A JP20905788A JPH0467096B2 JP H0467096 B2 JPH0467096 B2 JP H0467096B2 JP 63209057 A JP63209057 A JP 63209057A JP 20905788 A JP20905788 A JP 20905788A JP H0467096 B2 JPH0467096 B2 JP H0467096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind direction
plate
vertical
air
direction plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63209057A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257849A (ja
Inventor
Keiichi Nakamura
Hideji Kawashima
Juzo Ikeda
Seiji Kojo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP63209057A priority Critical patent/JPH0257849A/ja
Publication of JPH0257849A publication Critical patent/JPH0257849A/ja
Publication of JPH0467096B2 publication Critical patent/JPH0467096B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は空気調和機の吹出し口より吹き出す
冷風の向きを制御する風向制御方法に係り、更に
詳しくは人体に悪影響を及ぼさずに、居住空間を
冷却し、室内全体を速やかに快適環境とするよう
にした空気調和機の風向制御方法に関するもので
ある。
[従来例] 従来、この種の空気調和機においては、居住空
間を急激に冷却し、室内全体を快適環境とするた
めに、吹き出す冷風の向きを種々変えている。そ
のために、空気調和機の吹出し口側には一枚の上
下風向板が設けられ、この上下風向板を垂直方向
に回動し、冷風が直接人体に吹き付けられるよう
にし、続いて居住空間が冷却された後、その上下
風向板を水平方向に回動し、冷風が室内全体に行
き渡るようにしている。しかしながら、上記上下
風向板による場合、風向が限られてしまい、室内
全体の温度分布を均一化することが難しい。
そこで、例えば冷風の吹出し口側に上記一枚の
上下風向板の他に左右風向板を設け、それら上下
風向板を水平、垂直方向に回動すると共に、左右
風向板を左右方向に回動して吹き出す風流を左右
方向に変える風向制御方法が提案されている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記風向制御方法にあつては、例え
ば冷房運転開始時に一枚の上下風向板を下方向と
し、冷風を直接人体に吹き付け、居住空間を急激
に冷房して冷房感を与え、室内温度が設定温度に
達したときに上下風向板を上方向に回動し、また
左右風向板を左右方向に回動し、冷風を直接人体
に吹き付けずに、室内の温度を均一化するように
している。
しかしながら、上下風向板および左右風向板は
室内温度に基づいて制御され、しかも上下風向板
が一枚であるため、室内温度が高いと、その上下
風向板は長時間下向きのままとされる。そのた
め、室内温度によつては、スポツト状の冷風が直
接人体に長時間吹き付けられ、人体に冷えすぎ等
による悪影響を及ぼす原因となつたり、さらに室
内温度の均一化が遅く、快適環境となるまで時間
がかかる場合もある。
この発明は上記問題点に鑑みなされたものであ
り、その目的は人体に悪影響を与えることなく、
居住空間を速やかに冷却し、室内全体を快適環境
とすることができる空気調和機の風向制御方法を
提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明の空気調
和機の風向制御方法は、熱交換器および送風フア
ンを含む空気通路の出口側に形成された吹出し口
に主風向板と副風向板とを有する上下風向調節板
および2つの群分けされた左右風向調節板とを設
けてなる空気調和機で、上記主風向板および副風
向板をそれぞれ略水平、垂直方向に回動する上下
風向調節板駆動部と、上記左右風向板の左側風向
板群および右側風向板群を少なくとも互いに反対
方向に回動し得る左右風向調節板駆動部と、当該
空気調和機の冷房運転開始時に作動して所定時間
を計測するためのタイマ部と、上記上下風向調節
板駆動部および左右風向調節板駆動部を冷房運転
開始からの経過時間に応じて制御する制御部とを
有し、当該空気調和機の冷房運転開始時にまず上
記左右風向調節板の各風向板群を上記送風フアン
による風流方向と略平行方向とし、かつ上記主風
向板を略垂直方向にするとともに、副風向板を略
水平方向とし、冷房運転開始から所定時間(Ta)
経過後に上記左右調節板の右側風向板群および左
側風向板群をそれぞれ外方向とし、上記所定時間
(Ta)経過からさらに所定時間(Tb)経過後に
上記上下風向調節板の主風向板および副風向板を
一体的に略水平方向とするようにしたことを要旨
とする。
[作 用] 上記方法において、空気調和機が冷房モードと
されると、最初左右風向調節板の各風向板は室内
フアン部にて得られた風流の向きと略平行(中央
の位置)方向に回動され、上下風向調節板の主風
向板は略垂直方向に回動され、副風向板は略水平
方向に回動される。すると、第9図に示されるよ
うに、ダブル吹き出しによるローエリア冷房とさ
れ、吹出し口からの冷風は直接人体に吹き付けら
れる。このローエリア冷房はタイマ手段により所
定時間、例えば5分間行なわれ、その後左側風向
板群と右側風向板群の各風向板は互いに反対の外
方向に回動される。すると、第10図に示される
ように、サラウンド冷房にされ、吹出し口からの
冷風は左右方向にも分けられ、直接人体に吹き付
けられる量が少なくなる。すなわち、冷房運転開
始から5分間、ローエリア冷房により冷風が直接
人体に吹き付けられ、続いて5分間、サラウンド
冷房により冷風の向きが変えられ、室内全体(人
体を含み)を含み、かつ床面および壁面の冷房が
行われるため、人体に対して冷し過ぎ等の悪影響
を及ぼすこともなく、かつ上記ローエリア冷房の
ダブル吹出しによつて室内の下部だけでなく、そ
の上部もある程度冷房されることから、室内空間
の温度の均一化をより早めることができる。
また、上記ローエリア冷房、続くサラウンド冷
房にて、人体に悪影響を与えることなく、居住空
間が速やかに冷却されると、主風向板および副風
向板は一体的に略水平方向に回動される。する
と、第11図に示されるように、全体冷房により
冷風が室内全体に行き渡るようにされる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図乃至第3図において、室内機ユニツト1
には、室内温度を検出する室内温度センサ2と、
室内の湿度を検出する湿度センサ3と、リモコン
4からの信号を受信する受光部5と、室内に冷風
あるいは温風を循環させる室内フアン部6と、室
内制御部(CPU)7と、この室内制御部7の制
御プログラムや上記センサによる検出値およびリ
モコン信号等のデータが記憶されるメモリ部
(RAMとROMより構成)8と、冷房運転開始か
ら時間を計測するためのタイマ部9と、後述する
上下風向調節板10の主風向板10a、副風向板
10bをモータ(図示せず)にて水平、垂直方向
に回動する上下風向調節板駆動部11と、左右風
向調節板12の左側風向板群12a、右側風向板
群12bをモータ(図示せず)にて互いに反対方
向に回動し得る左右風向調節板駆動部13とが設
けられている。なお、左右風向調節板駆動部13
のモータは一つあるいは二つの何れでも、左右風
向調節板12の構造によつて可能である。
また、室内機ユニツト1には冷風あるいは温風
を吹き出す吹出し口14が形成されており、この
吹出し口14の奥には上記室内フアン部6および
熱交換器15が設けられ、熱交換器15および送
風フアン部6を含む空気通路の出口側には上記上
下風向調節板10が設けられ、主風向板10aと
副風向板10bは一体的あるいは個々に水平、垂
直方向に回動するようになつている。さらに、上
記吹出し口14内で、室内フアン部6にて得られ
た風流の通路には上記2つに群分けされた左右風
向調節板12が設けられている。それら左側風向
板群12a、右側風向板群12bはそれぞれ複数
の風向板から構成され、それら群毎に風流と略平
行、互いに反対の外方向に回動するようになつて
いる。
一方、室外機ユニツト16には室外温度を検出
する室外温度センサ17、熱交換機用の室外フア
ン部18、冷暖房時に切り換えられる四方弁部1
9、インバータ部20、このインバータ部20に
て制御される圧縮機21およびそれらを上記室内
機ユニツト1からの制御信号に基づいて駆動する
室外制御部(CPU)22等が設けられている。
そして、室内ユニツト1では、リモコン4から
のリモコン信号あるいは操作パネル(図示せず)
の操作信号により運転要求を判断し、室内温度等
の周囲環境に合つた運転条件を算出し、室外機ユ
ニツト16に対して電源と共にその算出した運転
条件の制御信号を出力する。一方、室外機ユニツ
ト16では、その制御信号により冷暖房運転、イ
ンバータ制御のための周波数等の指令を解読し、
室外フアン部18の駆動、四方弁部19の切り換
え制御を行なうと共に、最適周波数にて圧縮機2
1をインバータ制御するようになつている。
さらに、その室外機ユニツト16の動作に伴つ
て、室内機ユニツト1では、室内フアン部6の駆
動、上下風向調節板駆動部11により上下風向調
節板10が回動され、左右風向調節板駆動部13
により左右風向調節板12が回動され、室内に冷
風あるいは温風が吹き出される。
次に、上記構成の空気調和機に適用される風向
制御方法の作用を第4図のフローチヤート図およ
び第4図乃至第11図の動作図に基づいて説明す
る。なお、空気調和機はリモコン4等による設定
温度に応じ、冷房モードで通常に運転されている
ものとする。また、その冷房運転の開始と共に、
タイマ部9のタイマがスタートされるものとす
る。
まず、その冷房運転が開始されると、第5図に
示されるように、室内制御部7からは左側の風向
板群12a、右側の風向板群12bの各風向板を
室内フアン部6にて得られた風流方向と略平行
(略中央位置)とする制御信号が出力され、左右
風向調節板駆動部13のモータにてそれら各風向
板が回動される(ステツプST1)。なお、それら
各風向板が既に風流方向と略平行となつている場
合、左右風向調節板駆動部13によるモータの駆
動が行なわれない。さらに、第7図に示されるよ
うに、室内制御部7からは上下風向調節板10の
主風向板10aを略垂直方向(例えば約90度)と
し、かつ、副風向板10bを略水平方向(例えば
30〜45度)とする制御信号が出力され、上下風向
調節板駆動部11のモータにてそれら主風向板1
0a、副風向板10bが回動される(ステツプ
ST2)。なお、主風向板10aが既に垂直方向に
なつている場合には、副風向板10bのみが回動
される。一方、室外制御部22によつて、室外フ
アン部18、四方弁部19、インバータ部20が
制御され、圧縮機21を含む冷凍サイクルを構成
する室内機ユニツト1の熱交換器15によつて得
られた冷風が室内フアン部6にて吹出し口14か
ら吹出される。このとき、上記上下風向調節板1
0の主風向板10aおよび副風向板10bの向き
により、第9図に示されるように、空気調和機の
吹出し口14からの冷風は室内全体の下方向にダ
ブル吹出しとされる。すなわち、ローエリア冷房
とされ、冷風は上下2分されて直接人体に吹き付
けられるため、快適な冷房感が得られ、その居住
空間は速やかに冷却される。
続いて、室内制御部7にて、ローエリア冷房と
されて、タイマ部9のタイマ時間が所定値Ta(例
えば5分)に達したか否かの判断が実行される
(ステツプST3)。そのローエリア冷房が所定時間
Taだけ行なわれると、第6図に示されるように、
室内制御部7からは左側風向板群12aの各風向
板と右側風向板群12bの各風向板を互いに反対
で、外に向ける制御信号が出力され、左右風向調
節板駆動部13のモータにてそれら各風向板が回
動される(ステツプST4)。このとき、上下風向
調節板10はダブルにされたままであり、第10
図に示されるように、吹出し口14からの冷風は
ダブル吹出し、しかも左右方向に分けられる。す
なわち、サラウンド冷房とされ、冷風はスポツト
状とならず、人体を包むように吹き付けられるた
め、心地良い冷房感が得られ、しかもその居住空
間の冷却だけでなく、室内の他の所を多少冷房
し、つまり室内全体を冷房することができる。
続いて、室内制御部7にて、サラウンド冷房と
されて、タイマ部9のタイマ時間が所定値Tb(例
えば5分)に達したか否かの判断が実行される
(ステツプST5)。そのサラウンド冷房が所定時間
Tbだけ行なわれると、第8図に示されるように、
室内制御部7からは上下風向調節板10の主風向
板10a、副風向板10bを略水平方向とする制
御信号が出力され、それら主風向板10a、副風
向板10bが回動される(ステツプST6)。なお、
その主風向板10a、副風向板10bの回動は、
既に副風向板10bが略水平方向とされているた
め、主風向板10aのみであつてもよいが、それ
らの構造によつては一体的に行なうようにしても
よい。このとき、左側風向板群12aの各風向板
と右側風向板群12bの各風向板はそのままの外
方向に向いており、第11図に示されるように、
吹出し口14からの冷風は室内全体に吹出され
る。すなわち、室内は全体冷房とされ、その室内
全体が設定温度に基づいた快適環境とされる。
このように、冷房運転スタート時には、ローエ
リア冷房によつて上下方向の冷風が直接人体に吹
き付けられるようにし、そして所定時間(例えば
5分)経過、つまり人体に悪影響を及ぼす前に、
自動的にサラウンド冷房に切り換えて冷風の向き
を人体を包むようにして、室内全体を冷房し、2
段階にて居住空間を速やかに冷却している。さら
に、上記ローエリア冷房に続いて所定時間サラウ
ンド冷房が行なわれ、居住空間が冷却されると、
上記全体冷房に自動的に切り換えられ、吹出し口
14からの冷風は室内全体に吹出され、室内全体
に行き渡るようになる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明の空気調和機の
風向制御方法によれば、吹出し口に主、副風向板
による上下風向調節板および複数の風向板による
左右風向調節板を有し、冷房運転開始から所定時
間(Ta;例えば5分間)経過するまでは上記主
風向板を垂直方向に、上記副風向板を水平方向と
し上記左右風向調節板を室内フアンによる風流の
方向とし、下方向だけでなく、正面側方向のダブ
ル吹出しとし(ローエリア冷房)、さらに同所定
時間(Ta)後から所定時間(Tb;例えば5分
間)経過するまで上記左右風向調節板の左側風向
板群および右側風向板群を互いに反対の外方向と
し、吹出す冷風をダブル吹出しで、かつ室内全体
(人体を含み)を包むように外方向とし(サラウ
ンド冷房)、上記所定時間(Tb)経過後上記主風
向板および副風向板を一体的に水平方向とし、吹
出す冷風を正面側方向で、室内全体を包むように
外方向とした(全体冷房)ので、冷房運転直後に
あつては人体の下部(例えば足元)だけでなく、
ダブル吹出しによつて冷風を人体全体に当てるこ
とができ、所定時間後にあつてはサラウンド冷房
によつて室内全体(人体を含み)を包むように冷
房することができ、かつ上記ダブル吹出しによつ
て正面側方向に吹出されることから、室内全体の
温度分布の均一化をより早くすることができ、さ
らに全体冷房時にあつては室内全体を快適環境に
保つことができ、しかも上記冷風の吹出しにとつ
て人体に悪影響を及ぼすこともないという有用な
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示し、風向制御
方法が適用される空気調和機の概略的ブロツク
図、第2図はその空気調和機の室内機ユニツトの
概略的部分側断面図、第3図はその室内機ユニツ
トの概略的部分斜視図、第4図は上記空気調和機
の風向制御方法を説明するためのフローチヤート
図、第5図および第6図は上記空気調和機の左右
風向調節板の動作を説明する図、第7図および第
8図は上記空気調和機の上下風向調節板の動作を
説明する図、第9図乃至第11図は上記風向制御
方法による冷風の吹出し状態を説明する図であ
る。 図中、1は室内機ユニツト、6は室内フアン
部、7は室内制御部(CPU)、8はメモリ部
(RAM/ROM)、9はタイマ部、10は上下風
向調節板、10aは主風向板、10bは副風向
板、11は上下風向調節板駆動部、12は左右風
向調節板、12aは左側風向板群、12bは右側
風向板群、13は左右風向調節板駆動部、14は
吹出し口、15は熱交換器(室内機ユニツトの)、
16は室外機ユニツトである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱交換器および送風フアンを含む空気通路の
    出口側に形成された吹出し口に主風向板と副風向
    板とを有する上下風向調節板および2つの群分け
    された左右風向調節板とを設けてなる空気調和機
    で、前記主風向板および副風向板をそれぞれ略水
    平、垂直方向に回動する上下風向調節板駆動手段
    と、前記左右風向板の左側風向板群および右側風
    向板群を少なくとも互いに反対方向に回動し得る
    左右風向調節板駆動手段と、当該空気調和機の冷
    房運転開始時に作動して所定時間を計測するため
    のタイマ手段と、前記上下風向調節板駆動手段お
    よび左右風向調節板駆動手段を冷房運転開始から
    の経過時間に応じて制御する制御手段とを有し、 当該空気調和機の冷房運転開始時にまず前記左
    右風向調節板の各風向板群を前記送風フアンによ
    る風流方向と略平行方向とし、かつ前記主風向板
    を略垂直方向にするとともに、副風向板を略水平
    方向とし、冷房運転開始から所定時間(Ta)経
    過後に前記左右調節板の右側風向板群および左側
    風向板群をそれぞれ外方向とし、前記所定時間
    (Ta)経過からさらに所定時間(Tb)経過後に
    前記上下風向調節板の主風向板および副風向板を
    一体的に略水平方向とするようにしたことを特徴
    とする空気調和機の風向制御方法。
JP63209057A 1988-08-23 1988-08-23 空気調和機の風向制御方法 Granted JPH0257849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63209057A JPH0257849A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 空気調和機の風向制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63209057A JPH0257849A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 空気調和機の風向制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0257849A JPH0257849A (ja) 1990-02-27
JPH0467096B2 true JPH0467096B2 (ja) 1992-10-27

Family

ID=16566541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63209057A Granted JPH0257849A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 空気調和機の風向制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0257849A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100640801B1 (ko) * 2005-05-10 2006-11-02 엘지전자 주식회사 천장형 에어컨의 베인 제어방법
JP5166583B1 (ja) * 2011-09-08 2013-03-21 パナソニック株式会社 空気調和機
WO2013035236A1 (ja) * 2011-09-08 2013-03-14 パナソニック株式会社 空気調和機
JP5166582B1 (ja) * 2011-09-08 2013-03-21 パナソニック株式会社 空気調和機
CN110173867A (zh) * 2019-05-29 2019-08-27 广东美的制冷设备有限公司 空调器的控制方法、空调器及计算机可读存储介质
CN112413850B (zh) * 2020-11-23 2021-12-14 珠海格力电器股份有限公司 空调的控制方法和装置、存储介质、电子装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62194152A (ja) * 1986-02-18 1987-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の風向偏向装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233071Y2 (ja) * 1985-02-20 1990-09-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62194152A (ja) * 1986-02-18 1987-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の風向偏向装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257849A (ja) 1990-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2957378B2 (ja) 空気調和装置
WO2011037095A1 (ja) 制御装置
JPH0674518A (ja) 空気調和機の湿度制御装置
JPH0792257B2 (ja) 空気調和装置
JPH11287502A (ja) 空気調和機
JPH08166156A (ja) 空気調和機
JP2931484B2 (ja) 空気調和装置
JPH1163627A (ja) 空気調和機のフラップ制御装置及び方法並びにフラップ制御プログラムを記録した記録媒体
JPH0467096B2 (ja)
JPH1183112A (ja) 空気調和機
JPH1151445A (ja) 輻射式空調システム
JP3785866B2 (ja) 空気調和装置
JPH0467097B2 (ja)
JPH0552386A (ja) 空気調和機の風向制御方法
JPH05296548A (ja) 空気調和装置
JPH06123481A (ja) 空気調和機の制御装置
KR20020002796A (ko) 공기조화기의 취침운전시 풍향제어방법
JP2594318B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2003074946A (ja) 空気調和機の室内機
JPH02103331A (ja) 天井埋込型空気調和機
JPH0587380A (ja) 空気調和機
JP2001201149A (ja) 空気調和装置
JPS63163726A (ja) 空気調和機
JPH11141918A (ja) 躯体蓄熱型空気調和システム
JPH0452443A (ja) 空気調和機の風向板制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees