JPH0465471A - 着色チタンマイカ顔料 - Google Patents

着色チタンマイカ顔料

Info

Publication number
JPH0465471A
JPH0465471A JP17995490A JP17995490A JPH0465471A JP H0465471 A JPH0465471 A JP H0465471A JP 17995490 A JP17995490 A JP 17995490A JP 17995490 A JP17995490 A JP 17995490A JP H0465471 A JPH0465471 A JP H0465471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
titanium dioxide
pigment
nickel oxide
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17995490A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Iwane
岩根 信雄
Teruo Aoe
青江 輝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tayca Corp
Original Assignee
Tayca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tayca Corp filed Critical Tayca Corp
Priority to JP17995490A priority Critical patent/JPH0465471A/ja
Publication of JPH0465471A publication Critical patent/JPH0465471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本溌馴少宜景 フレーク状雲母粒子に二酸化チタンよりなる被覆層を設
けてなる真珠光沢顔料(チタンマイカ顔料)は良く知ら
れている。この顔料の二酸化チタン被覆層の厚みを調節
して干渉色を発色させることも知られているが、着色力
が弱く有色顔料としての用途には不適である。有機系有
色顔料をさらにコーティングして発色させることも知ら
れているが、耐候性等の性能に劣るなどの欠点がある。
十発凱■嶽要 本発明は、チタンマイカ顔料の二酸化チタン被覆層中に
発色材として酸化ニッケルおよび酸化コバルトまたは酸
化ニッケルと酸化アンチモンを固溶させることにより、
耐候性等の性能にすくれた黄色ないし緑色系統の着色チ
タンマイカ顔料を提供する。
好tυU実施應丼 フレーク状雲母粒子の表面に、酸化ニッケルおよび酸化
コバルトまたは酸化ニッケルおよび酸化アンチモンが固
溶した二酸化チタン被覆層を形成する方法としては、最
初二酸化チタン水和物の層を沈着させ、次いで着色金属
酸化物の水和物の層を沈着させ、これらの層を同時に焼
成し、固溶させる方法がある。
この方法は、水中に雲母粉末を50〜500 g / 
ffi好ましくは100〜300 g / fの濃度に
懸濁し、80〜100°Cの温度に保持しながら硫酸チ
タニルまたは四塩化チタンの水溶液と水酸化ナトリウム
、水酸化カリウムまたはアンモニア等アルカリ水溶液を
同時または交替に添加してスラリーのpHを4〜9.好
ましくは6〜8に保って加水分解し、生成した二酸化チ
タン水和物を雲母粒子表面に所要量沈着させる方法であ
る。この加水分解は、アルカリの代わりに尿素を使用し
てもよく、または単にスラリーへ硫酸チタニルまたは四
塩化チタンを添加して加熱し、加水分解することもでき
る。
このように二酸化チタン水和物で被覆した雲母粒子を一
旦濾過水洗し、再び水に懸濁する。濃度は前回と同様で
よい。次にこれへ塩化ニッケル、硫酸ニッケル等の水溶
性ニッケル化合物と、塩化コバルト、硫酸コバルト等の
水溶性コバルト塩マたは硫酸アンチモン等の水溶性アン
チモン塩を含む水溶液を添加し、同様乙こ加水分解し、
これらの水和金属酸化物を水和二酸化チタン被覆層の上
に沈着させる。
このようにして得られた被覆粒子を濾過、水洗、脱水後
50〜120″C1好ましくは80〜100゛Cで水分
が1%以下になるまで乾燥し、次に700〜1200”
C,好ましくは800〜1000°Cで1〜5時間焼成
することにより、目的とする着色チクンマイ力顔料が得
られる。
本発明の顔料の二酸化チタン、酸化ニッケルおよび酸化
コバルトまたは酸化アンチモンの被覆量は、二酸化チタ
ンがTiO□として製品顔料の重量基準で1〜90%、
好ましくは5〜50%であり、酸化ニッケルがNiOと
して二酸化チタンの重量の1−10%、好ましくは1〜
5%、酸化コバルトはCoOとして二酸化チタンの1〜
20%、好ましくは5〜10%であり、酸化アンチモン
は5b203として1〜3%である。
酸化ニッケルおよび酸化コバルトまたは酸化アンチモン
が固溶した二酸化チタンの被覆層は、水溶性チタン化合
物と、水溶性ニッケル化合物およびコバルト化合物また
はアンチモン化合物の加水分解を同時に行い、これら金
属の水和酸化物の混合物を雲母粒子表面に沈着させるよ
うに実施することもできる。この場合は、雲母スラリー
へすべての被覆成分に相当する水溶性化合物を冷時添加
した後、さらにアルカリまたは尿素を添加し、または添
加することなく、前記温度へ加熱し、水和した金属酸化
物の混合物を沈着させ、被覆する。
以後被覆したスラリーを濾過、水洗、脱水、乾燥後焼成
することによって本発明の着色チタンマイカ顔料が得ら
れる。
本発明の着色チタンマイカ顔料は、さらに耐候性等の性
能を向上させるため、アルミニウム、ケイ素、ジルコニ
ウムまたはこれら金属の組合せからなる酸化物または水
酸化物をもって表面処理することができる。
跋−果 本発明の着色チタンマイカ顔料は、着色材である酸化ニ
ッケルおよび酸化コバルトまたは酸化ニッケルと酸化ア
ンチモンを二酸化チタン被覆層に固溶させているため、
有機顔料で着色したものと着色力は殆ど同等であるが、
耐候性等の性能においですくれている。従ってそのよう
な性能を要求される塗料、プラスチック、インキ等に使
用される顔料として、また化粧品、コート紙、繊維など
の着色顔料として使用することができる。
尖施拠上 平均粒子径が5μの白雲母粉末10kgを計量し、容量
100!の攪拌機およびジャケットを備えたガラスライ
ニング反応容器に入れ、水道水を加えて容量が100f
になるように調整した。このスラリーへ硫酸チタニルと
、硫酸ニッケルと硫酸コバルトを投入した。硫酸チタニ
ルは、Ti0zとして製品顔料の重量の40%に相当す
る量を、硫酸ニンケルは、NiOとして被覆層の二酸化
チタン重量を基準に2%、酸化コバルトは同じく二酸化
チタン重量を基準にCoOとして8%となるように添加
した。このスラリーヘスラリ−中の硫酸根を中和するの
に必要な当量より10%過剰の尿素を加えた。
スラリーをよく撹拌した後、撹拌しながら沸騰まで加熱
し、沸騰を3時間続けた。このように処理したスラリー
をフィルタープレスで濾過洗浄し、再び濾過ケーキをス
ラリー化し、pHを7.0に調節し、スチームを供給し
て沸騰まで加熱し、1時間沸騰を続けた後フィルタープ
レスで濾過、洗浄、脱水後ケーキを水分1%以下に乾燥
し、電気炉中850″Cで5時間焼成した。この結果真
珠光沢のあるラグイス色のチタンマイカ顔料が得られた
尖絡開I 実施例1において硫酸コバルトの代りに硫酸アンチモン
を5bzf)3として二酸化チタン重量を基準に3%と
なるように添加したことを除き、同様に処理した。Ni
O単独を二酸化チタン被覆層に固溶させた顔料より一層
深みのある黄金色チタンマイカ顔料が得られた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フレーク状雲母粒子を二酸化チタンで被覆してな
    る真珠光沢顔料において、二酸化チタン被覆層が発色材
    として(a)酸化ニッケルおよび酸化コバルト、または
    (b)酸化ニッケルおよび酸化アンチモンを含むことを
    特徴とする着色チタンマイカ顔料。
  2. (2)二酸化チタンの被覆量が製品顔料の重量を基準に
    して5〜50%であり、被覆層中の酸化ニッケル、酸化
    コバルトまたは酸化アンチモンの量が二酸化チタンの重
    量を基準にしてNiOとして1〜5%、CoOとして5
    〜10%およびSb_2O_3として1〜3%である第
    1項の着色チタンマイカ顔料。
JP17995490A 1990-07-06 1990-07-06 着色チタンマイカ顔料 Pending JPH0465471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17995490A JPH0465471A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 着色チタンマイカ顔料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17995490A JPH0465471A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 着色チタンマイカ顔料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0465471A true JPH0465471A (ja) 1992-03-02

Family

ID=16074866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17995490A Pending JPH0465471A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 着色チタンマイカ顔料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0465471A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0761773A2 (en) * 1995-08-31 1997-03-12 Shiseido Company Limited Yellowish scaly powder
CN110402273A (zh) * 2017-03-17 2019-11-01 默克专利股份有限公司 效应颜料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0761773A2 (en) * 1995-08-31 1997-03-12 Shiseido Company Limited Yellowish scaly powder
EP0761773A3 (en) * 1995-08-31 1998-04-15 Shiseido Company Limited Yellowish scaly powder
EP0761773B1 (en) * 1995-08-31 2002-03-27 Shiseido Company Limited Yellowish scaly powder
CN110402273A (zh) * 2017-03-17 2019-11-01 默克专利股份有限公司 效应颜料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2630766B2 (ja) 釉およびエナメルにおいて安定な真珠光沢顔料
JPS6137311B2 (ja)
JPH0428751B2 (ja)
US4603047A (en) Flaky pigments, process for their preparation
JPH0643565B2 (ja) 耐水性真珠光沢顔料およびその製造法
JPS5869258A (ja) 改善された光堅牢度を有する真珠光顔料およびその製造方法
TW396194B (en) Novel pearl pigment and production method for same
JPS5876461A (ja) 透明性着色顔料およびその製造法
JPH0448812B2 (ja)
JPH01101377A (ja) 金色光沢顔料
JP4137383B2 (ja) 高光拡散性顔料混合物
US4956019A (en) Novel flaky color pigment and process for producing the same
JPH0541670B2 (ja)
JPH08231882A (ja) 灰色干渉色顔料、その製造方法及び用途
JP3026582B2 (ja) 青緑色顔料及びその製造法
JPH0912919A (ja) 金色顔料
JPH10279828A (ja) 高虹彩色効果を有するパール顔料、その製造方法及び用途
JP2017515929A (ja) エフェクト顔料
JP3336019B2 (ja) うわぐすりに安定な着色顔料、その製造法、その使用法並びにそれを用いた材料
JPH0242388B2 (ja)
JPH1111948A (ja) 安定なアナターゼ型二酸化チタン
JP3427195B2 (ja) 紫外線遮断作用を有する複合マイカ粉体
JP3623526B2 (ja) 真珠光沢顔料およびその製造方法
JPH0593148A (ja) カーボンブラツク含有顔料
JPH0465471A (ja) 着色チタンマイカ顔料