JPH046510Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046510Y2
JPH046510Y2 JP12714683U JP12714683U JPH046510Y2 JP H046510 Y2 JPH046510 Y2 JP H046510Y2 JP 12714683 U JP12714683 U JP 12714683U JP 12714683 U JP12714683 U JP 12714683U JP H046510 Y2 JPH046510 Y2 JP H046510Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveying
frame
fulcrum
reaping
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12714683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6036033U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12714683U priority Critical patent/JPS6036033U/ja
Publication of JPS6036033U publication Critical patent/JPS6036033U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH046510Y2 publication Critical patent/JPH046510Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、引起し装置と刈取装置と刈取穀稈を
後部脱穀装置に搬送供給する装置とを備えたコン
バインの前処理装置に関する。
この種コンバインの前処理装置においては、湿
田での刈取作業時に機体が沈み込んだ場合に、そ
の沈下量に見合うだけ刈取装置を上昇させて用い
る。そのほか長稈高刈りの場合とか超低刈りの場
合に刈取装置の上下高さを変更して用いるが、こ
のように刈取装置の高さを変更すると、植立穀稈
に対する刈取装置の姿勢が変化して刈取性能が低
下する問題がある。そこでこのような問題解決の
ための構成として、従来次のような構成を採つた
ものが知られている。つまり、前記搬送供給装置
をそれの搬送終端側に設けた支点周りで上下揺動
可能に枢支して扱深さを調節自在に構成するとと
もに、前記支点よりも前方下方に位置してその支
点周りで上下揺動する支点周りで上下揺動固定可
能な枠に前記引起し装置及び刈取装置を支持さ
せ、もつて、刈取装置の上下高さを前記二つの支
点周りの揺動を介して二段折れ式に調節自在に構
成したものである。このものにおいては刈取装置
の上下高さ変更に拘わらず、対植立穀稈姿勢を一
定に保つて常に確実、良好な刈取性能を維持でき
るものの、次のような不都合な点があつた。つま
り、刈取穀稈の長短にかかわらず、扱ぎ深さを一
定に維持すべく上下揺動自在に構成された前記搬
送供給装置と前記引起し装置との位置関係におい
て、前記揺動枠と前記搬送供給装置夫々の揺動に
よつて前記引起し装置上端部と前記搬送供給装置
の先端部とが揺動につれて徐々に近接する状態に
ある。それ故に、刈取穀稈の前記引起し装置から
前記搬送供給装置への引渡しを円滑に行う為に前
記搬送供給装置の先端部を前記引起し装置側に近
接配置させた構成にすると、前記搬送供給装置と
引起し装置とが接触しない状態での、前記搬送供
給装置の上下揺動範囲は小さなものに制約され、
扱深さの調節範囲が狭められる欠点がある。また
逆に、この扱深さ範囲、つまり、前記搬送供給装
置の上下揺動範囲を大きくするには、前記搬送供
給装置をその先端部が前記引起し装置から十分に
離間した位置に設けねばならず、そうすると、引
起し装置から搬送供給装置への刈取穀稈の受け渡
し作用を円滑確実に行なえなくなるといつた欠点
がある。
本考案は、かかる実情に鑑み、刈取高さ変更に
拘わらず、常に良好な刈取性能を維持でき、しか
も、十分に大きい扱深さ調節範囲を有し乍ら、引
起し装置から搬送供給装置への穀稈受け渡し作用
を確実、円滑に行なえるようにする点に目的を有
する。
上記目的を達成すべくなされた本考案の特徴構
成は、搬送供給装置を、搬送方向上手側に位置す
る前部搬送装置と搬送方向下手側に位置する後部
搬送装置とで構成し、かつ、前記前部搬送装置の
後端部分と前記後部搬送装置の前端部分とが搬送
方向で重なり合う状態に配置させ、前記後部搬送
装置を、後端部の支点周りで上下揺動自在に機体
に取付けたフレームに支持するとともに、前記前
部搬送装置を、前記フレームの前記支点から前方
側に離れた位置に設けた支点周りで該フレームに
対して上下揺動及び固定自在に取付けせれた枠に
支持させ、さらに、引起こし装置と刈取装置とを
枠に支持させてある点にある。
つまり、前記搬送供給装置を前後二つの搬送装
置に分割構成し、そのうち前部搬送装置引起し装
置及び刈取装置を前記揺動枠に支持させることに
よつて、刈取装置の二段折れによる上下高さ変更
時には引起し装置も前部搬送装置も一体に上下揺
動させて刈高さ調節に伴ない両者の相対姿勢が変
化することをなくすることができる。それ故に、
前記引起し装置と前記前部搬送装置の先端部とを
極近接させて両者間に亘る刈取穀稈の受渡し作用
を常に確実円滑に行なうことが可能である。しか
も、後部搬送装置は、その先端部を前記引起し装
置から十分距離を取つた状態で設けることが出来
るので、この後部搬送装置の上下揺動範囲を引起
し装置との接触のない状態で十分に大きく確保す
ることが出来、是れによつて、扱深さ調整範囲を
も十分大きくとれて、穀稈長に対する適用範囲を
拡大することが出来るに至つた。
以下、本考案構成の実施例を図面に基いて説明
する。
第1図に示すように、左右一対のクローラ走行
装置1を備えた機体2に、自動脱穀装置3を設け
るとともに、植立穀稈を引起す装置4、引起され
た穀稈を刈取るバリカン式刈取装置5、及び、刈
取られた穀稈を脱穀装置3の脱穀用挟持搬送装置
6に供給搬送する搬送供給装置7とを備えたコン
バインを構成してある。
前記搬送供給装置7は、前部搬送装置7Aと後
部搬送装置7Bとにそれらの後端部分7aと前端
部分7bとが側面視で重合位置する状態に分割構
成されている。
前記後部搬送装置7Bはそれの搬送終端側で機
体2に設けた支点P1周りで油圧シリンダ8によ
つて上下揺動自在に構成されたフレーム9とこの
フレーム9に対して前記支点P1位置でほぼ直角
方向に延出した縦フレーム10を枢支し、この縦
フレーム10に一端を枢支し、他端を前記引起し
装置4側へ延出した刈取穀稈用挟持用チエーン搬
送装置11と穂先挟持用チエーン搬送装置12を
併設し、前記チエーン搬送装置11を油圧シリン
ダー13によつて上下揺動可能に構成する。
前記前部搬送装置7Aは前記支点P1よりも前
方下方に位置しその支点P1周りで上下揺動する
支点P2周りで油圧シリンダ15によつて上下揺
動固定自在な枠14と、この縦枠14Aに刈取穀
稈用挟持用チエーン搬送装置16と穂先挟持用チ
エーン用搬送装置17とを搬送後方側で固定する
とともに、前方側に引起し装置4及び刈取り装置
5を固定する。もつて両搬送装置7A,7Bの
夫々の上下揺動によつて、二段折れ自在なものに
構成する。18は前記引起し装置4で引起された
穀稈を結束状態で搬送する1対のギヤー状搬送装
置である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るコンバインの前処理装置の
実施例を示し、第1図は要部の側面図、第2図は
伝動機構を示す平面図である。 3……脱穀装置、4……引起し装置、5……刈
取装置、7……搬送供給装置、7A……前部搬送
装置、7B……後部搬送装置、7a……後端部、
7b……前端部、P1,P2……支点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 引起こし装置4と、刈取装置5と、刈取穀稈を
    搬送して後部の脱穀装置3に供給する搬送供給装
    置7とを備えたコンバインの前処理装置であつ
    て、前記搬送供給装置7を、搬送方向上手側に位
    置する前部搬送装置7Aと搬送方向下手側に位置
    する後部搬送装置7Bとで構成し、かつ、前記前
    部搬送装置7Aの後端部分7aと前記後部搬送装
    置7Bの前端部分7bとが搬送方向で重なり合う
    状態に配置させ、前記後部搬送装置7Bを、後端
    部の支点P1周りで上下揺動自在に機体に取付け
    たフレーム9に支持するとともに、前記前部搬送
    装置7Aを、前記フレーム9の前記支点P1から
    前方側に離れた位置に設けた支点P2周りで該フ
    レーム9に対して上下揺動及び固定自在に取付け
    られた枠14に支持させ、さらに、前記引起こし
    装置4と前記刈取装置5とを前記枠14に支持さ
    せてあるコンバインの前処理装置。
JP12714683U 1983-08-17 1983-08-17 コンバインの前処理装置 Granted JPS6036033U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12714683U JPS6036033U (ja) 1983-08-17 1983-08-17 コンバインの前処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12714683U JPS6036033U (ja) 1983-08-17 1983-08-17 コンバインの前処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6036033U JPS6036033U (ja) 1985-03-12
JPH046510Y2 true JPH046510Y2 (ja) 1992-02-21

Family

ID=30288879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12714683U Granted JPS6036033U (ja) 1983-08-17 1983-08-17 コンバインの前処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036033U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6036033U (ja) 1985-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH046510Y2 (ja)
JPH0510585Y2 (ja)
JPS5825780Y2 (ja) 引起し装置
JPS5840820Y2 (ja) コンバイン
JPS6233540Y2 (ja)
JPS5938107Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPS6242677Y2 (ja)
JPS5832586Y2 (ja) 刈取脱穀機における引継ガイド装置
JP2551458Y2 (ja) コンバインの刈取部における搬送装置
JPS5841808Y2 (ja) コンバイン
JPH0117954Y2 (ja)
JPH0348770B2 (ja)
JPS6016286Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPS5837226Y2 (ja) コンバインの中間搬送装置
JPS5836253Y2 (ja) コンバインの扱深さ調節装置
JPS5834990Y2 (ja) 刈取収穫機の引起し搬送構造
JPS6036027Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPS5827617Y2 (ja) カリトリシユウカクキ
JPS6040114Y2 (ja) 茎稈挾持搬送装置
JPS6349154Y2 (ja)
JPH083245Y2 (ja) コンバインの刈取穀稈搬送構造
JPS585450Y2 (ja) コンバインノケイカンハンソウキコウ
JPH0445469Y2 (ja)
JPH0626111Y2 (ja) コンバインの刈取前処理装置
JP2593987Y2 (ja) 脱穀機の穀稈供給装置