JPH04644Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04644Y2
JPH04644Y2 JP1984085637U JP8563784U JPH04644Y2 JP H04644 Y2 JPH04644 Y2 JP H04644Y2 JP 1984085637 U JP1984085637 U JP 1984085637U JP 8563784 U JP8563784 U JP 8563784U JP H04644 Y2 JPH04644 Y2 JP H04644Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grass
lid
collection box
grass collection
inclined surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984085637U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS612023U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8563784U priority Critical patent/JPS612023U/ja
Publication of JPS612023U publication Critical patent/JPS612023U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH04644Y2 publication Critical patent/JPH04644Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、モアーにより刈取つた刈草を走行車
体に装着の集草箱に集草するようにした集草機に
関する。
<従来技術> 小型トラクタ等の走行車体の下腹部にモアーを
装着すると共に、車体後方に集草部を装着し、モ
アーで刈取つた刈草を搬送ダクトを経て集草部に
送るようにしたものが既に提供されている。
この種の装置では、集草部として車体に固定の
支持枠に集草バツグを着脱自在に設けたもの、若
しくは車体に集草コンテナを着脱自在に設けたも
の、又は車体に固定の集草箱の底部を開閉式にし
たもの等がある。
<考案が解決しようとする問題点> 前記従来の集草バツグ及び集草コンテナでは、
刈草を排出する場合に、それらを車体から外して
反転等の作業をしなければならなく、非常に煩雑
且つ能率の悪いものであり、それに対して集草箱
式は底部の蓋を解放するだけで草排出ができるの
で、簡単且つ容易になる。しかし、この集草箱式
では、底部から下方へ草を排出するには、排出口
を比較的高位置にしなければならなく、しかも刈
草を他所へ移動等の後作業をするには集草箱が障
害になる等の問題を有している。
<問題を解決するための手段> 本考案は、このようは従来技術の問題点に鑑
み、集草箱の底部を略逆三角形にすると共に、そ
の底部を側面視略逆三角形にすると共に、その底
部の後側傾斜面と略垂直状の後壁下部とで側面視
略くの字状に蓋を形成し、この蓋を上端を中心に
開放することにより、刈草を底部他傾斜面で案内
しながら集草箱の外方下方へ排出できるようにし
た集草機を提供することを目的とする。
この目的を達成するための本考案の特徴とする
ところは、モアー7で刈取つた刈草を収納する集
草箱11を走行車体1に装着し、この集草箱11
の底部16を側面視略逆三角形に形成し、後部に
開閉操作機構23を介して揺動することにより草
排出口20を開閉する蓋18を設けた集草機にお
いて、 前記蓋18は閉鎖時に略垂直状の後壁下部18
aと前下向き傾斜した後側傾斜面17bとを有し
て側面視略くの字状に形成され、後壁下部18a
の上部は集草箱11の背面の上下方向中途部に枢
支され、後側傾斜面17bの下端は後壁下部18
aより前方にあつて逆三角形底部16の頂部に位
置している点にある。
<実施例> 以下、本考案の実施例を図面に基いて説明す
る。
第1〜3図に示す第1実施例において、1は小
型トラクタの走行車体で、前輪2及び後輪3を有
し、その後輪3に対応して後輪フエンダ4が設け
られている。5はハンドル、6は運転用の座席で
ある。7はモアーであつて、モアーデツキ8の下
側に3組の刈取部9を回転自在に配置して成り、
刈取つた刈草を刈草部9のプレードに形成された
起風板の作用によつて、モアーデツキ8一側の放
出口8aに放出するように構成されている。な
お、モアーデツキ8は車体1の下腹部に、地面に
追従するようにして図外の連結機構により連結さ
れている。
11は集草機12の集草箱で、車体1の背面に
ボルト固定された支持台13に装着されている。
この集草箱11はパイプ又は棒材で箱形に形成さ
れたフレーム枠14に網又は多孔板材を固定して
周囲壁15を形成しており、一部又は全部が通風
可能となつている。周囲壁15を形成する前壁部
15Fは略垂直状であり、後壁上部15Rは略垂
直状で前壁部15Fの中途から上部に対向してい
て略半分の長さとなつている。
この集草箱11の底部16は側面視略逆三角形
に形成され、中央下向きに傾斜した2傾斜面17
を有し、前側傾斜面17aは前壁部15Fに対し
て一体的で、前壁部15Fの下端から集草箱11
の前後方向略中央まで後下向き傾斜していて、支
持台13に固着又は着脱自在に固定されており、
後側傾斜面17bは下端が逆三角底部16の頂部
に位置し、蓋18の下半分に形成されている。
蓋18は断面が略くの字状を呈し、後側傾斜面
17bは集草箱11の前後方向略中央から後上向
きに傾斜し、その後上端から略垂直状の後壁下部
18aが一体的に延設され、この後側傾斜面17
bと後壁下部18aとで側面視くの字状蓋18を
形成している。
後壁下部18aは蓋18閉鎖時に後壁上部15
Rと面一になつて前壁部15Fの全面に対向する
後壁となるものであり、その上端が横軸19を介
してフレーム枠14の縦支柱に枢支されており、
横軸19廻りに下端が後方へ回動自在であり、こ
の蓋18が設けられている集草箱11の後下部分
は草排出口20となつていて、蓋18は回動する
ことにより、草排出口20を開閉して、刈草の排
出を可能とする。前記横軸19は蓋18の折曲位
置、即ち後側傾斜面17bの上縁よりも十分上方
に位置し、開閉される蓋18の下端の軌道をより
高くし、且つ排出口20をより大きくしている。
この蓋18は網で形成されているが平板でも良
く、平板のほうが刈草をスムーズに排出できる。
21は前側傾斜面17a及びその上方側部の内面
に装着された排出案内板であり、刈草の落下をス
ムーズにすると共に、後方向への排出案内をす
る。
23は前記蓋18を座席6近傍で開閉操作する
ための操作機構で、フレーム枠14からフエンダ
4の側方まで前方突設されたブラケツト24に枢
軸25が設けられ、この枢軸25に操作レバー2
6及びアーム27、又はこれらを一体にしたL字
形部材を固定し、アーム27の後端と蓋18に固
定したブラケツト28とをリンク29で連結して
構成されており、座席6側方の操作レバー26上
端を矢印A方向へ回動することにより、蓋18を
矢印B方向へ回動し、排出口20を開放可能とな
つている。
31は送り装置32を構成している送風機で、
エンジン又は電動機等の原動機33によつて駆動
されており、吸込側は蛇腹ホース34を介してモ
アー7の放出口8aに接続され、排出側はホース
35を介して集草箱11の上部に接続されてお
り、放出口8aから放出される刈草を送風に乗せ
て集草箱11へ送給する。
前記送り装置32は集草箱11に取付けられて
いるが、車体1から支持台を出して又はフエンダ
4の上に取付けることもできる。
第4図に示す第2実施例において、集草箱11
は第1実施例と略同一であるが、その前面に複数
本の取付ピン37と送り装置32の取付台38と
が設けられており、取付ピン37は車体1背面に
固定の支持板39に設けた後端ラツパ状の保持筒
40に挿入され、ピンで抜止めをし、これにより
車体1に対して集草箱11を着脱容易に装着して
いる。
操作機構23′はボーデンワイヤ41を使つた
ものであり、アウタワイヤ42は後端がブラケツ
ト43を介してフレーム枠14に固定され、前端
がブラケツト44を介してフエンダ4に固定され
ており、インナワイヤ45の後端は横軸19に設
けたレバー46に連結され、前端は前記ブラケツ
ト44に枢支された操作レバー26の中途に連結
されており、操作レバー26を矢印C方向へ回動
することにより、蓋18を矢印B方向へ開放動作
させ得る。
この第2実施例においては、横軸19にレバー
46を設けているので、ボーデンワイヤ41及び
操作レバー26を設けずに、レバー46を操作レ
バーとして、オペレータが降車して蓋18を開閉
するようにしても良い。その場合、蓋18を開放
位置と閉鎖位置とに固定できるように、レバー4
6をフレーム枠14に対してピン等の止め具で位
置固定するように構成することが好ましい。
また、第1、第2実施例において、横軸19に
コイルバネを設けておいて、蓋18を常に閉鎖方
向へ弾圧しておいても良く、また、このようなコ
イルバネを設ければ、操作機構23を全く設けず
に、蓋18を把手のみで開放するように構成する
ことができる。
<考案の効果> 以上詳述した本発明によれば、蓋18は閉鎖時
に略垂直状の後壁下部18aと前下向き傾斜した
後側傾斜面17bとを有して側面視略くの字状に
形成され、後壁下部18aの上部は集草箱11の
背面の上下方向中途部に枢支され、後側傾斜面1
7bの下端は後壁下部18aより前方にあつて逆
三角形底部16の頂部に位置しているので、蓋1
8は集草箱11の背面の一部のみを形成する大き
さであるため軽量且つ小物に形成でき、開放動作
のときその重心が枢支点の下方へくるように揺動
するものであり、また、収納した刈草は蓋18を
開放する方向に重量が加わることになり、多量の
刈草を集草しても蓋18を軽く且つスムーズに開
放でき、閉鎖時は刈草重量が加わつていなく且つ
蓋18は集草箱11の上部に至るような大きなも
のでないため閉動作も軽くでき、しかも逆三角形
底部16の後側傾斜面17b及びその後上方側を
開放するものであるため、収納刈草を確実且つス
ムーズに放出できる。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本考案の第1実施例を示してお
り、第1図は一部断面側面図、第2図は一部断面
平面図、第3図は集草箱の斜視図、第4図は第2
実施例を示す一部断面側面図である。 1……走行車体、7……モアー、11……集草
箱、12……集草機、14……フレーム枠、16
……底部、17……傾斜面、18……蓋、19…
…横軸、32……送り装置。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 モアー7で刈取つた刈草を収納する集草箱11
    を走行車体1に装着し、この集草箱11の底部1
    6を側面視略逆三角形に形成し、後部に開閉操作
    機構23を介して揺動することにより草排出口2
    0を開閉する蓋18を設けた集草機において、 前記蓋18は閉鎖時に略垂直状の後壁下部18
    aと前下向き傾斜した後側傾斜面17bとを有し
    て側面視略くの字状に形成され、後壁下部18a
    の上部は集草箱11の背面の上下方向中途部に枢
    支され、後側傾斜面17bの下端は後壁下部18
    aより前方にあつて逆三角形底部16の頂部に位
    置していることを特徴とする集草機。
JP8563784U 1984-06-08 1984-06-08 集草機 Granted JPS612023U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8563784U JPS612023U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 集草機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8563784U JPS612023U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 集草機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS612023U JPS612023U (ja) 1986-01-08
JPH04644Y2 true JPH04644Y2 (ja) 1992-01-10

Family

ID=30636212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8563784U Granted JPS612023U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 集草機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612023U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4531632Y1 (ja) * 1965-01-22 1970-12-04
US4015406A (en) * 1975-08-04 1977-04-05 The Toro Company Lawnmower bagging apparatus
US4104852A (en) * 1976-11-08 1978-08-08 Tackett Deforest Lawn clipping vacuum collector

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182731U (ja) * 1983-11-14 1985-12-04 ワイエム・ゴルフ場機器株式会社 自走式芝刈機の集草ケ−ス

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4531632Y1 (ja) * 1965-01-22 1970-12-04
US4015406A (en) * 1975-08-04 1977-04-05 The Toro Company Lawnmower bagging apparatus
US4104852A (en) * 1976-11-08 1978-08-08 Tackett Deforest Lawn clipping vacuum collector

Also Published As

Publication number Publication date
JPS612023U (ja) 1986-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1785027B1 (en) Lawn mower
JPH0214346Y2 (ja)
JPH04644Y2 (ja)
KR20180002500A (ko) 수전 작업차
JP3541167B2 (ja) 作業機の機体構造
US20190320583A1 (en) Grass collecting assembly for grass mower
JPH0313141Y2 (ja)
US3527037A (en) Riding mower grass catcher
US5791130A (en) Bag location riding mower
JP2580784B2 (ja) 草刈機の刈草収容装置
JPH0117145Y2 (ja)
JPH0530588Y2 (ja)
JPH04652Y2 (ja)
JPH0458928B2 (ja)
JPH04647Y2 (ja)
JPH0687697B2 (ja) 乗用型芝刈り機の集草容器支持構造
JPH0518896Y2 (ja)
JP2503672B2 (ja) 草刈機の刈草収容装置
JP3805201B2 (ja) 草刈り機
JPS6322836Y2 (ja)
JPH044502Y2 (ja)
JPS5841796Y2 (ja) 束集収装置付バインダ
JPS606179Y2 (ja) モアに於ける草・石等の飛散防止装置
JPS6340100Y2 (ja)
JPH05227819A (ja) トラクタモーアの集草シュータ