JPH0460791B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0460791B2
JPH0460791B2 JP58248689A JP24868983A JPH0460791B2 JP H0460791 B2 JPH0460791 B2 JP H0460791B2 JP 58248689 A JP58248689 A JP 58248689A JP 24868983 A JP24868983 A JP 24868983A JP H0460791 B2 JPH0460791 B2 JP H0460791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
socket
adjusting nut
fixing
tightening device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58248689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60141477A (ja
Inventor
Masaji Shirai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP24868983A priority Critical patent/JPS60141477A/ja
Publication of JPS60141477A publication Critical patent/JPS60141477A/ja
Publication of JPH0460791B2 publication Critical patent/JPH0460791B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、軸方向スキマの調整用と固定用の2
つのナツトによつて構成されるダブルナツトを締
付け固定するための締付装置に関し、更に詳しく
は調整用ナツトを軸方向の所定の位置に位置決め
し、この状態で固定用ナツトを締付けてロツクす
る作業を自動的に行うことのできるダブルナツト
の締付装置に関する。
〔発明の背景〕
軸に回動自在に嵌合する部材、例えばレバー等
をダブルナツトにより適正な軸方向スキマを保つ
て保持する機構が種々の装置において用いられて
いる。従来、このようなダブルナツトの締付けは
手作業により行われている。それはレバー等の回
動部材が円滑に回動するように所定の軸方向スキ
マとなるように調整用ナツトを位置決めし、次に
調整用ナツトを動かないように保持したままの状
態で固定用ナツトを締付けてロツクするという工
程で行われる。従つて、かかる作業を手作業で確
実に行うことは非常に煩雑なものになり、且つ調
整用ナツトの位置決め、固定用ナツトの締付けに
よるロツクも確実に行い難い。
また、特に調整用ナツトの位置決めに関して
は、所定の軸方向のスキマとなるよう調整用ナツ
トを戻し、回動部材との間に所定のスキマを与え
る方法を用いる場合も多いが、回動部材の厚さの
バラツキや調整用ナツトの戻し量のバラツキによ
り軸方向スキマのバラツキが生じるという不都合
が生じる等の問題がある。
〔発明の目的〕
本発明は、このようなダブルナツト締付作業の
問題点に鑑み、回動部材の厚さのバラツキにもか
かわらず常に一定の軸方向スキマとなるように調
整用ナツトを位置決めすることができ、且つその
調整用ナツトの位置決めと固定用ナツトの締付け
を自動的に迅速且つ確実に行い得るようにしたダ
ブルナツト締付装置を提供し、自動組立を可能と
することを目的とするものである。
〔発明の要旨〕
本発明の要旨は、ねじ軸を回転不能に保持する
治具台と、一旦締付けられた調整用ナツトを所定
量だけ戻し方向に回動して停止する位置決め用逆
転装置を有する調整用ナツト回動装置と、該調整
用ナツト回動装置の停止後に作動して固定用ナツ
トを締付けて調整用ナツトをロツクする固定用ナ
ツト締付装置と、調整用ナツト回動装置及び固定
用ナツト締付装置の双方の先端部にそれぞれ治具
台に対向して設けられ軸方向に弾性支持されたソ
ケツトと、調整用ナツト回動装置及び固定用ナツ
ト締付装置を同時に治具台に接近離間するように
支持体を上下動する上下動装置とを有するように
構成し、特に、調整用ナツト回動装置の回動軸が
中空であつて、その先端に調整用ナツト回動用の
ソケツトを有し、固定用ナツト締付装置の駆動軸
が前記回動軸の中心を貫通して設けられ、該駆動
軸の先端で且つ前記調整用ナツト回動用ソケツト
の内側に固定用ナツト駆動用ソケツトが設けられ
ているように構成したことを要旨とするものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図において、先ず本発明が適用されるダブ
ルナツトの機構の一例について説明する。
本実施例では、軸AのフランジBに接して1対
のレバーC,Dが回動可能に嵌合しており、軸A
の他端に所定の軸方向スキマをもつて設けられた
調整用ナツトEを袋ナツトよりなる固定用ナツト
Fの締付けによりロツクすることにより、レバー
C,Dが独立して円滑に回動することを可能にし
ている。ここで、調整用ナツトEの二面巾に対し
て固定用ナツトFの六角形状は若干小さく定めて
あつて、調整用ナツトの二面巾内で固定用ナツト
が回転可能となるようにしてある。
次いで、上記ダブルナツトの締付装置について
説明すると、2本の案内レール1に沿つて支持体
2がカム機構等の上下動装置により上下動するよ
うに設けられ、その支持体2に調整用ナツト回動
装置3が装着され、この調整用ナツト回動装置3
の内部を貫通して固定用ナツト締付装置4が設け
られている。
調整用ナツト回動装置3と固定用ナツト締付装
置4は、軸方向スキマを保つてダブルナツトで固
定されるレバー等のワークを支持し、このねじ軸
Aを回転不能に保持する治具台と対向して配置さ
れており、この治具台は、図示しない自動組立装
置の一部として、前工程で調整用ナツトEと固定
用ナツトである袋ナツトFを仮組立して移送され
てくる。
調整用ナツト回動装置3は、支持体2に対し軸
受5により回転自在に支持される中空軸6を有
し、この中空軸6の下端に調整用ナツトEに嵌合
する六角孔7を有するソケツト8が、キー9によ
り回転方向には一体的で軸方向に移動可能に取付
けられ、ソケツト8は更に中空軸6に固定された
カバー10で抜け止めされると共にスプリング1
1により下方に付勢されている。
また中空軸6の外側には軸受12により筒体1
3が回転自在に嵌着され、これらの中空軸6と筒
体13との間に一方向クラツチ14及び摩擦クラ
ツチ15が介設され、調整ナツトEの位置決め用
逆転装置が構成される。
一方向クラツチ14はナツト締付方向にはフリ
ーに回転し、その逆方向のナツト戻し方向には中
空軸6と筒体13を一体結合するように取付けら
れている。
摩擦クラツチ15は、筒体13の端部にフエー
シング17がねじ止めされ、このフエーシング1
7に対向して圧接するフエーシング18を有する
プレツシヤプレート19が中空軸6に軸方向の移
動可能に嵌合し、プレツシヤプレート19の背後
に設けられたスプリング受け20との間に配設さ
れたスプリング21により付勢されており、スプ
リング21の弾性力により生ずるフエーシング1
7,18の摩擦力で動力伝達しし、負荷が大きく
なりすぎると所定のトルクで滑るようになつてい
る。この逆転装置は筒体13にねじ止めして固定
されたピニオン22によつて駆動され、支持体2
にブラケツト16を介して取付けられたエアシリ
ンダ23のピストンロツド24に設けられたラツ
ク25がこのピニオン22に噛合つていて、エア
シリンダ23の作動によつて筒体13を所定の角
度だけ正逆転するようになつている。
固定ナツト締付装置4は中空軸6の内部中心に
軸受メタル30により回転自在に支持して挿通さ
れた回転軸31を有し、この回転軸31の下端に
角棒部32が形成され、上記調整用ナツトEのソ
ケツト8の内部において固定用ナツトFに嵌合す
る六角孔33を有するソケツト34が角棒部32
に軸方向に摺動可能に嵌合している。
このソケツト34は、ソケツト34に設けられ
たピン35が角棒部32の長孔36に挿入されて
おり、ソケツト34とその上部の回転軸31側の
スラストカラー37との間に設けられたスプリン
グ38によりソケツト34を下方に付勢し、長孔
36の下端によりソケツト34の下限位置を規制
している。更に、支持体2の上部の取付台39に
は公知のねじ締め装置40が搭載され、このねじ
締め装置40の駆動軸41が継手42を介して回
転軸31に連結されている。
上記構成のダブルナツト締付装置の動作につい
て説明すると、仮組みされたワークが移送されて
本発明のダブルナツト締付装置の下方に停止す
る。次いで先ず上下動装置により支持体2と共に
調整用ナツト回動装置3及び固定用ナツト締付装
置4が下降し、調整用ナツト回動装置3のソケツ
ト8の六角孔7を調整用ナツトEに、固定用ナツ
ト締付装置4のソケツト34の六角孔33を固定
用ナツトFにそれぞれ嵌合させる。
六角孔の向きがナツトの向きと一致せず、ソケ
ツトとナツトが嵌合しない場合はソケツト8,3
4がスプリング11,38の付勢力に抗して上方
に後退し、後述のようにソケツトが回転し、六角
孔の向きとナツトの向きが一致した時に下降して
嵌合する。このとき、ラツク25が後退位置にあ
り、エアシリンダ23の作動でラツク25を所定
のストロークだけ前進させることによつて筒体1
3をナツト締付方向に所定量だけ回動する。この
とき、一方向クラツチ14はフリーとなるため、
ピニオン22は摩擦クラツチ15を介して中空軸
6及びソケツト8に動力伝達し、調整用ナツトE
の締付方向に回転し、ソケツト8と調整用ナツト
Eが嵌合し、調整用ナツトEを締付方向に回転す
る。そして、調整用ナツトEが一杯に締付けられ
てソケツト8の回転負荷が急増すると、摩擦クラ
ツチ15が滑つてそれ以降は筒体13のみが空転
するだけになる。
次いで、エアシリンダ23のピストンロツドが
前進してラツク25を今度は上述と逆に所定の軸
方向スキマを生じる量だけ突出して筒体13をナ
ツト戻し方向に回動する。すると、このときは一
方向クラツチ14により筒体13と中空軸6が一
体に結合して滑りを生じることなく動力伝達さ
れ、これにより調整用ナツトEは所定の軸方向ス
キマを有する位置に戻り、ソケツト8によりその
位置に保持される。この戻し量が締付方向の回転
量より小さいときは、切換可能な任意のストツパ
(図示せず)を設けることによつて所定の位置で
停止させることができる。
ここで、固定用ナツト締付装置4のねじ締め装
置40を駆動すると、回転軸31、角棒部32及
びピン35を介してソケツト34が回転し、ソケ
ツト34と固定用ナツトFとが嵌合して固定用ナ
ツトFの締付けが行われる。この場合、調整用ナ
ツトEがソケツト8により保持されているので、
ソケツト34の高速回転によつて固定用ナツトF
と調整用ナツトEとの締付けが瞬時に行われて、
調整用ナツトEを確実且つ強固にロツクする。調
整用ナツトEがロツクされて固定用ナツトFの締
付トルクが設定値に達すると、ねじ締め装置40
は自動的に切れ、作業サイクルが終了して次のワ
ークが移送されて次の作業サイクルが開始する。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、調整用ナツトEの位置決めを行う調整ナツト
回動装置3と、固定用ナツトの締付けを行う固定
用ナツト締付装置4とを有し、これらの装置3,
4が連続して動作することによつて、ダブルナツ
トの締付作業が迅速且つ確実に行い得るものであ
り、調整用ナツト回動装置3による位置決めの際
に、調整用ナツトEが一旦一杯に締付けられた後
に所定の軸方向スキマを有するように戻されて位
置決めされるので、調整用ナツトEの仮締め状
態、回動レバーC,Dの厚さのバラツキ等にもか
かわらず常に一定の軸方向スキマを定めることが
でき、更に、調整用ナツトEをソケツト8で位置
決め保持した状態で固定用ナツトFを締付けるの
で、調整用ナツトEは狂いを生じることなく確実
にロツクされるものである。
更に、本発明のダブルナツト締付装置は、自動
組立に適したものであり、自動組立機に採用する
ことによつて多大の効果を生ずるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の一実施例を示す縦
断面図、第2図は第1図の−線に沿う断面図
である。 3…調整用ナツト回動装置、4…固定用ナツト
締付装置、8,34…ソケツト、14…一方向ク
ラツチ、15…摩擦クラツチ、E…調整用ナツ
ト、F…固定用ナツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ねじ軸を回転不能に保持する治具台と、 一旦締付けられた調整用ナツトを所定量だけ戻
    し方向に回動して位置決め固定する位置決め用逆
    転装置を有する調整用ナツト回動装置と、 該調整用ナツト回動装置の停止後に作動して固
    定用ナツトを締付けて調整用ナツトをロツクする
    固定用ナツト締付装置と、 前記調整用ナツト回動装置の中空の回動軸の先
    端部に治具台に対向して設けられ、軸方向に弾性
    支持された調整用ナツト回動用のソケツトと、 前記固定用ナツト締付装置の駆動軸が前記回動
    軸の中心を貫通して設けられ、該駆動軸の先端部
    に治具台に対向して設けられ、且つ前記調整用ナ
    ツト回動用ソケツトの内側に軸方向に弾性支持さ
    れた固定用ナツト駆動用ソケツトと、 調整用ナツト回動装置及び固定用ナツト締付装
    置をそれぞれ独立して回転可能に支持して同時に
    治具台に接近離間するように支持体を上下動する
    上下動装置と、 を有することを特徴とするダブルナツト締付装
    置。
JP24868983A 1983-12-27 1983-12-27 ダブルナツト締付装置 Granted JPS60141477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24868983A JPS60141477A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 ダブルナツト締付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24868983A JPS60141477A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 ダブルナツト締付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60141477A JPS60141477A (ja) 1985-07-26
JPH0460791B2 true JPH0460791B2 (ja) 1992-09-29

Family

ID=17181868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24868983A Granted JPS60141477A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 ダブルナツト締付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60141477A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627370U (ja) * 1985-06-24 1987-01-17
JPH0518059Y2 (ja) * 1987-11-11 1993-05-13
JPH0529819Y2 (ja) * 1988-11-11 1993-07-29
US9022137B2 (en) 2010-04-09 2015-05-05 Nissei Co., Ltd. Fastening tool

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393485A (en) * 1977-01-27 1978-08-16 Yoshihiro Iwasaki Method of combining screw coupling member automatically and automatic combining machine
JPS5978365A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Ricoh Co Ltd 電気的潜像現像用トナ−
JPS59177565A (ja) * 1983-03-29 1984-10-08 Ricoh Co Ltd 電気的潜像現像用トナ−
JPS59200253A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Fujitsu Ltd 二成分現像剤用正帯電トナ−

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393485A (en) * 1977-01-27 1978-08-16 Yoshihiro Iwasaki Method of combining screw coupling member automatically and automatic combining machine
JPS5978365A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Ricoh Co Ltd 電気的潜像現像用トナ−
JPS59177565A (ja) * 1983-03-29 1984-10-08 Ricoh Co Ltd 電気的潜像現像用トナ−
JPS59200253A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Fujitsu Ltd 二成分現像剤用正帯電トナ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60141477A (ja) 1985-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6692201B2 (en) Portable drill press
CA2212585C (en) A woodworker's vise
US7500412B1 (en) Speed nut and drive gear assembly
US2477916A (en) Bench drill stand
US6439083B1 (en) Universal spring tool
US5642969A (en) Portable machine tool
US5531428A (en) Adjustable closure force control device for a bench vise and method
JPH0542393A (ja) 胴体管継溶接変形防止装置
JPH06262535A (ja) クランプ力調整装置
JPH0460791B2 (ja)
KR940005356A (ko) 공구 홀더에 공구를 로크 및 해제시키는 장치
US2859630A (en) Motion transmitting mechanism
US2673054A (en) Ball and socket support for work holders
US6742777B2 (en) Clamping device
US2482995A (en) Tensioning toolholder
US2638800A (en) Table or head positioning attachment for drill presses and the like
US3334671A (en) Machine for screwing a threaded stud into a workpiece
US2913965A (en) Clamping assembly
US3603171A (en) Crank
US3168128A (en) Fastener driving apparatus
US3561749A (en) Torsion spring clamping mechanism
US3503602A (en) Work-holding clamp
US2725771A (en) Ratchet wrench
CN219293818U (zh) 配量辊装配工装
JPH0611955Y2 (ja) ワ−ク搬送装置