JPH0459500A - 宇宙機用構造体のドッキング用制動装置 - Google Patents

宇宙機用構造体のドッキング用制動装置

Info

Publication number
JPH0459500A
JPH0459500A JP2172473A JP17247390A JPH0459500A JP H0459500 A JPH0459500 A JP H0459500A JP 2172473 A JP2172473 A JP 2172473A JP 17247390 A JP17247390 A JP 17247390A JP H0459500 A JPH0459500 A JP H0459500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacecraft
spacecraft structure
braking member
axial direction
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2172473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2671570B2 (ja
Inventor
Takao Endo
孝夫 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2172473A priority Critical patent/JP2671570B2/ja
Publication of JPH0459500A publication Critical patent/JPH0459500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2671570B2 publication Critical patent/JP2671570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/646Docking or rendezvous systems
    • B64G1/6462Docking or rendezvous systems characterised by the means for engaging other vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の目的】
(産業上の利用分野) この発明は、例えば、地球周回軌道上の宇宙機用構造体
に、他の宇宙機用構造体をドツキングさせる際に利用す
る宇宙機用構造体のドツキング用制動装置に関するもの
である。 (従来の技術〕 従来、この種の宇宙機用構造体のドツキング用制動装置
の基本的構成としては、第5図に示すように、一方の宇
宙機用構造体Aと、他方の宇宙機用構造体Bが接触する
インターフェイスプレートCとの間に、ドツキング時の
衝撃を吸収するばねDおよびダッシュボットEを介装し
たものがあった。 ところが、実際には、他方の宇宙機用構造体Bの質量や
速度がドツキング毎に変わることが考えられるため、一
定の緩衝機能を有するばねDおよびダッシュボッ)Eだ
けでは最適の制御ができない。 そこで、流体圧アクチュエータや電動モータなどを用い
た可変機構を設けて、ばねDやダッシュボッ)Eの緩衝
機能を変化させるように制御するものが提案されていた
。NASA  CP−2506”22nd  Aero
spaceMechanisms  Symposiu
mMay  4−6. 1988(7)第325頁〜第
340頁。 (発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来の宇宙機用構造体のドツキング
用制動装置は、構造が複雑であって、流体圧アクチュエ
ータを用いる場合にはシーリングに要する構成によって
構造が一段と複雑化し、電動モータを用いる場合には消
費電力が増大するという不具合があり、これらの不具合
を解決することが課題になっていた。 (発明の目的) この発明は、上記したような課題に着目して成されたも
ので、構造の簡略化や消費電力の節約などを実現するこ
とができる宇宙機用構造体のドツキング用制動装置を提
供することを目的としている。
【発明の構成】
(課題を解決するための手段) この考案に係わる宇宙機用構造体のドツキング用制動装
置は、一方の宇宙機用構造体に、圧電アクチュエータに
より軸方向の剛性が変化する制動部材と、他方の宇宙機
用構造体の接近により制動部材の軸方向に作用する力に
応じて前記制動部材への通電を断続させる制御手段を備
えた構成とし、上記構成をもって課題を解決するための
手段としている。 (発明の作用) この発明に係わる宇宙機用構造体のドツキング用制動装
置は、一方の宇宙機用構造体に対して他方の宇宙機用構
造体が近づいていく過程において、この接近により制動
部材の軸方向に作用する力に応じて、制御手段で通電の
断続を行うことにより、圧電アクチュエータを断続作動
させて前記制動部材の剛性を変化させる。つまり、軸方
向に作用する力が所定の許容値以上である場合には、制
動部材の剛性を一旦低下させることにより、方の宇宙機
用構造体に過大な力が加わらないようにし、こののち剛
性を復帰させ、さらにその後の力の変化に従って剛性の
低下、剛性の復帰を繰返し行うことにより、他方の宇宙
機用構造体に制動をかけることとなる。 (実施例) 以下、この発明の一実施例を第1図〜第3図に基いて説
明する。 すなわち、宇宙機用構造体のドツキング用制動装置は、
第1図に示すように、例えば地球周回軌道上の一方の宇
宙機用構造体(宇宙ステーションなど)Aに、圧電アク
チュエータにより軸方向の剛性が変化する制動部材1と
、他方の宇宙機用構造体(宇宙航行体など)Bの接近に
より制動部材1の軸方向に作用する力に応じて前記制動
部材1への通電を断続させる制御手段2とを備えている
。 この実施例における制動部材1は、第2図および第3図
に示すように、有底円筒形状の外筒11と、この外筒1
1内に同軸状態で嵌入した内筒12とを備えている。 前記外筒11は、開口端面から軸方向に伸びるスリット
13を180度異なる三箇所に有すると共に、各スリッ
ト13の両側にホルダ一部14゜14をそれぞれ有して
おり、前記ホルダ一部14.14に、スリット13を跨
ぐようにして設けた圧電アクチュエータ15の両端がね
じ止めしである。この圧電アクチュエータ15は、例え
ば積層形圧電セラミックスから成るものであって、電動
モータ類に比べて消費電力が少ないものであり、電圧が
印荷されると図の上下方向に伸びる。 これにより、前記外筒11は、各圧電アクチュエータ1
5.15に通電をすると、スリー2ト13.13を拡げ
るようにして内径が図の上下方向に拡大されることとな
り、この際、内側に嵌合させた内筒12の接触面12a
との間に10gm程度の隙間を形成する。 上記構成を備えた制動部材1は、一方の宇宙機用構造体
A側に内筒12(または外筒11)を連結し、他方の宇
宙機用構造体Bが接触するインターフェイスプレートC
側に外筒11 (または内筒12)を連結させている。 他方、この実施例における制御手段2は、制動部材1の
軸方向に作用する力を加速度として捉えるものであって
、インターフェイスプレートCに取付けた加速度センサ
ー16、加速度の検出回路17、加速度と所定の許容値
とを比較した結果によって作動するリレー18、および
制動部材1への通電を行う駆動回17δ19で植接、し
2てi5る。 上記構成1を備えた宇宙杭用構造体のドツキング用制シ
j装詮ε31、−・方の宇宙機用構造体Aに他力の宇宙
機用構造体Bが近づいていく過程において、インターフ
ェイスブl/−) Cに他方の宇宙機用構造体Bが接触
したどころで、加速11センザ・16および検出回路1
7によってインクーフェイスブv−)Cに生じた加速度
Xを検出し、(二の加速度父が許容値以上である場合に
は、すr/−18が作シロ、で、駆動回路19から制動
部材1の圧電7クヂユエータ15に通電を行う。これに
より、制動部材1は、外筒iiの内径が拡大されて内筒
12が軸方向に摺動可能となり、全体として剛性が低下
した状態になって、一方の宇宙機用構造体Aに過大な力
が加わるのを防止する。 また、当該宇宙機用構造体のドツキング用制動装置は、
一定時間の通電後、これを遮断することによって制動部
材下の剛性を復帰させ、5らにその後の加速度を検出し
てフィードバックさせるようにj、2、加速度の変化に
従って剛性の低下、剛性の復帰を繰返し行う、これによ
り、制動部材1の動作としては、外筒11と内筒12が
カーい1こ庁擦を受けながら滑る状態となり、他方の宇
宙機用構造体Bに制動をかけることとなる。 このように、当該宇宙機用構造体のF’−/キング用制
動装置は、構造が非常にシンノルであり、L2かも、力
l速度(力)の大きざに応じた制御で制動をかけること
から、他方の宇宙機用構造体Bの質量や速度が異なる場
合にも充分対処し得るものであり、このほか、トッキ゛
、/グ後における振動の制御を行うことも可能である。 なお、制動部材の5′「細な構造は、ζ−の実施例に駆
足されることなく、適宜変更することがあることはいう
までもない。 第4図はこの発明の他の実施例を説明する図である。 この実施例における制御手段22t」、−力の宇宙機用
構造体Aと制動部材1の間に介装されたロードセル20
、荷重の検出回路21、リレー18、および駆動回路1
?で構成されてA′3す、1コードセル2oおよび検出
回路21(ζよって検出された荷重が許容値以上である
場合に、すb−18が作動して駆動回路19から制動部
材1に通電を行うようになっている。このような制御手
段22を備えた宇宙機用構造体のドツキング用Vl動装
置においても、先 実施例と同様 効果を得ることがで
さる。 【発明の効果] 以−F−説明1.できたように、この発明の宇宙機用構
造体のドツキング用制動装置は、−・方の宇宙鐘用4i
I造体に、圧電アクチ、1エータ1.二より軸方向の剛
性が変化する制動部材と、他方の宇宙機用構造体の接近
により制動部材の11方向に作用する力(、−応じて前
記制動部材へ、の通電を断続させる制御手段を―えた構
成であるから、ばね、ダッシュボンド、および緩衝機1
ffiを変化させる機結を薊えた従来の装とと比較する
と、構造を著12.〈節部化することができ、しかも、
ドツキングする宇宙機用構造体の真筆や速度の変化に対
して@適の制御を行うことが可能であって信頼性が高く
、さらに、圧電アクチュエータの使用により、電動モー
タ類の使用に比べて消費電力を大幅に節約するこ−とが
できるという優れた効果をイ1する。
【図面の簡単な説明】
第1図t−3この発明の−・実施例における宇宙機用構
造体のトンキング用制動装置O′)概略説明図、第2図
は制動部材を説明する断面1%、第:3図は第2図中の
)−4線矢視に基づく断面図、第4図はこの発明の他の
実施例における宇宙機用構造体の1ζツキング用制動装
置の朽、略説明]Δ、第5図は従来(ぐおける宇宙機用
構造体のトンキング用制動装置の概略説明図である。 A・・・一方の宇宙機用構造体、B・・・他力の宇宙機
用構造体、1・・・制動部材、15・・・圧電アクチュ
エータ、2,22・・・制御手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一方の宇宙機用構造体に、圧電アクチュエータに
    より軸方向の剛性が変化する制動部材と、他方の宇宙機
    用構造体の接近により制動部材の軸方向に作用する力に
    応じて前記制動部材への通電を断続させる制御手段を備
    えたことを特徴とする宇宙機用構造体のドッキング用制
    動装置。
JP2172473A 1990-06-29 1990-06-29 宇宙機用構造体のドッキング用制動装置 Expired - Lifetime JP2671570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172473A JP2671570B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 宇宙機用構造体のドッキング用制動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172473A JP2671570B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 宇宙機用構造体のドッキング用制動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0459500A true JPH0459500A (ja) 1992-02-26
JP2671570B2 JP2671570B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=15942642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2172473A Expired - Lifetime JP2671570B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 宇宙機用構造体のドッキング用制動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2671570B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009300251A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Toshihisa Shirakawa Bwrの燃料プール(7)
US8248669B2 (en) 2008-07-29 2012-08-21 Ricoh Company, Limited Image reading device and image forming apparatus
US8305663B2 (en) 2007-09-05 2012-11-06 Ricoh Company, Limited Signal generator, image reading device, and image forming apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110979A (ja) * 1986-10-28 1988-05-16 Yokogawa Electric Corp ブレ−キ装置
JPS63149297A (ja) * 1986-12-11 1988-06-22 日本電気株式会社 人工衛星の熱制御装置
JPH026298A (ja) * 1988-06-27 1990-01-10 Shimadzu Corp 構造物用位置決め装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110979A (ja) * 1986-10-28 1988-05-16 Yokogawa Electric Corp ブレ−キ装置
JPS63149297A (ja) * 1986-12-11 1988-06-22 日本電気株式会社 人工衛星の熱制御装置
JPH026298A (ja) * 1988-06-27 1990-01-10 Shimadzu Corp 構造物用位置決め装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8305663B2 (en) 2007-09-05 2012-11-06 Ricoh Company, Limited Signal generator, image reading device, and image forming apparatus
JP2009300251A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Toshihisa Shirakawa Bwrの燃料プール(7)
US8248669B2 (en) 2008-07-29 2012-08-21 Ricoh Company, Limited Image reading device and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2671570B2 (ja) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mizuno et al. Vibration isolation system using negative stiffness
US6814177B2 (en) Vehicle steering system
KR20050084280A (ko) 엔드 스톱으로 조절가능한 제동 제어
KR860008903A (ko) 차량진동 제어장치
US4349079A (en) Power steering for motor vehicles
JP2020011597A (ja) 車両のサスペンションシステム
JPH069846Y2 (ja) アクテイブサスペンシヨン制御装置
JPH0459500A (ja) 宇宙機用構造体のドッキング用制動装置
JP3741227B2 (ja) 構造物の制振装置
JP5211674B2 (ja) 車両用サスペンションシステム
JP2009234472A (ja) 電磁サスペンションユニットおよび電磁サスペンション装置
JP2008279794A (ja) 電気式動力舵取装置
JP3841237B2 (ja) ロボットおよびその負荷支持方法
JPH03128506U (ja)
JPH0431607U (ja)
JPH0451366B2 (ja)
JP4527658B2 (ja) サスペンション装置
JP2009202623A (ja) 車両用サスペンションシステム
JP5266811B2 (ja) 車両用サスペンションシステム
JP2007168611A (ja) サスペンション装置
JPS62233535A (ja) 能動緩衝装置
JP2022036688A (ja) 移動ロボット
JP2748282B2 (ja) 車両用アクティブサスペンション
JPS6337726B2 (ja)
JPH0270576A (ja) 後輪操舵装置