JPH0456760B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0456760B2
JPH0456760B2 JP15768283A JP15768283A JPH0456760B2 JP H0456760 B2 JPH0456760 B2 JP H0456760B2 JP 15768283 A JP15768283 A JP 15768283A JP 15768283 A JP15768283 A JP 15768283A JP H0456760 B2 JPH0456760 B2 JP H0456760B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
mold
transfer paper
cross
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15768283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6050000A (ja
Inventor
Takashi Taruya
Fumio Takagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP15768283A priority Critical patent/JPS6050000A/ja
Publication of JPS6050000A publication Critical patent/JPS6050000A/ja
Publication of JPH0456760B2 publication Critical patent/JPH0456760B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は異形断面を有する被転写基材の表面に
転写紙と金型を用いて有効な転写を行なう転写絵
付方法に関する。
(従来の技術) 立体成型品の表面に絵付を施す試みは種々行な
われているが、異形断面を有する押出成型品のよ
うなものに対する絵付も多く行なわれている。代
表的な押出成型品への絵付の例としては押出ダイ
スへの印刷済フイルムや転写紙の挿入、或いは押
出ダイス出口での成型品の有する余熱を利用した
印刷済フイルムのラミネートや転写紙による転写
などがあり、実用化されている。しかし、押出ダ
イスに印刷済フイルムを挿入するときはフイルム
として耐熱フイルムを使用しなければならず、例
えばポリエチレンテレフタレート樹脂フイルムを
含む複合フイルムを用いることが多いが、複合フ
イルムの層間の密着が充分ではなく、又、押出ダ
イスに転写紙を挿入する際も、やはり耐熱フイル
ムを基体としたものを用いるので、耐熱フイルム
の剥離の艶を予め調整しておいて最終仕上げ面の
艶を調整することは耐熱フイルムへのエンボス加
工の困難さから限界がある。或いは成型品の余熱
を利用してラミネートする方法では被転写基材が
余熱に変形する恐れがあるし、やはり余熱を利用
した転写では被転写基材の表面形状に制約があ
る。
以上の、押出と同時、或いは直後に行なう絵付
以外に、一旦成型した押出成型材に絵付を行なう
方法もある。例えば基材の表面形状に合わせて小
型のラミネートロールを多数配列し、印刷済フイ
ルムを進行に伴なつて次第に折り曲げながら貼つ
て行く方法がある。しかし、この方法は角柱や浅
い溝には適するが、連続的曲面、比較的深い角溝
や断面が円弧状の溝を有するものには均一な加圧
によるラミネート強度の確保の観点からは問題が
あるので、貼つた後のフイルムの収縮等によりフ
クレやはがれ、或いは成型品のソリを生じやす
い。
ラミネート時の均一な加圧を確保する意味で被
転写基材と逆形状の金型を準備し、この金型に印
刷済フイルムを吸引させ、しかる後、金型を圧着
手段として用いて貼り合わせる方法も知られてい
る(特開昭58−28350)。この方法によると、一
応、上記した従来技術の欠点はほとんど解消され
るものの、フイルムを貼る事を考慮して押出ダイ
スの径を小さ目にしておく必要があり、フイルム
としては熱可塑性のものを用いる必要があるので
得られる製品の表面の物理性状は不充分である
し、フイルムと基材の収縮の差によるソリも依然
として残る。
本発明者は以上の従来技術を注意深く検討した
結果、金型を用いて行なうラミネートのかわり
に、金型を用いて行なう転写印刷を被転写基材に
試みることにより、フイルムを使用する上での欠
点が解消し、フイルムの厚みによつて生じる点に
ついても、金型の形状をフイルムの厚みを考慮し
て変更することにより解消され、絵付を行なうも
のも行なわないものも全く同一の押出ダイスを使
用して製造できることを見い出して本発明に到達
したものである。
(発明の構成) 本発明は被転写基材に金型を用いて転写絵付を
行なう方法であつて、金型としては出口側の断面
形状が被転写基材の被転写面の断面形状の逆型と
なつており、入口側の断面形状は出口側の断面形
状と類似で出口側より大きい形状となつており、
かつ、入口側から出口側へ向かつて連続的に断面
形状が変化しているものを用い、転写紙としては
剥離性表面を有する転写紙基材に少くとも転写模
様層を設けたものを用い、まず、金型の入口側よ
り、金型面に転写紙基材が接するようにして転写
紙を当て、金型面から吸引しつつ転写紙を出口側
に送ることにより転写紙を金型面の断面形状に沿
つて密着させ、出口側において金型と被転写基材
とを転写紙を介して圧着しつつ金型と被転写基材
とを相対的に移動させることによつて転写を行な
い、その後、転写紙基材を除去することを特徴と
する、異形断面を有する基材表面への転写絵付方
法をその主旨とするものである。
以下、本発明につき、図面を用いながら詳細に
説明する。
第1図は本発明の方法の概要を示すための概念
図であつて、転写紙10は金型2の入口2A側よ
り金型面に送られ、同様に被転写基材3も金型2
の入口2A側より金型面に送られる。金型2内で
は転写紙は進行に伴ない金型に吸引され出口2B
付近ではほぼ被転写基材3と同様な形状に曲げら
れ、出口2Bにて金型2と被転写基材3間を加圧
することにより転写を行なう様子を示す。その
後、転写紙の基材を剥離する。
第2図は被転写基材3の形状の一例を示す斜視
図であつて、下面4、木口5、木口5′の3面を
除く面が絵付面である。
第3図は第2図の被転写基材に転写を行なう際
に使用する金型2の金型面から見た斜視図であつ
て、入口2A側の断面形状は被転写基材の逆型形
状を金型の巾方向に拡大し、かつ、凹凸の程度を
緩やかにした形状となつており、又、出口2B側
の断面形状は被転写基材の逆型形状となつてお
り、より正確には被転写基材に転写を行なう際の
転写紙の厚みの分を考慮してその分を大きくして
おくとよい。
金型2には、又、金型面の必要箇所に微細な吸
引孔6を多数設けておき、図示しないが、適宜な
手段により吸引孔どうしを連結し、吸引ポンプや
真空ポンプと連結することにより、転写紙を吸引
し、この吸引により転写紙を送りつつ金型面に密
着させ、金型出口付近では転写紙を被転写基材の
表面と同様の形状にすることができる。金型を割
型で構成するときは各割型の間の隙間から真空吸
引してもよい。
なお、金型2は被転写基材の寸法誤差を吸引す
るため、2個以上のピースとしておき互いにスプ
リングで結合させておいてもよい。
第4図は本発明で用いる転写紙10の一例を示
す断面図であつて転写紙基材11に剥離性層12
が積層され、更に印刷模様層13および接着剤層
14とからなる転写模様層15が積層されている
ものを示す。転写紙としては公知の転写紙を使用
することができ、ホツトスタンピング箔と通称さ
れているものは原則的に使用できる。又、第4図
示以外にも、自身が剥離性の基材を用いて剥離性
層12を省いたもの、転写後に印刷模様層を保護
する保護層を設けたもの、印刷模様層自体を接着
性としておき接着剤層を省いたもの、転写紙基材
に艶消部分や凸部を設けておき、転写後の表面に
艶消部分や凹部を生じさせるもの等が使用でき
る。
転写紙の各層について第4図示のものを例に更
に説明する。
転写紙基材としては各種のプラスチツクフイル
ム、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリビニルア
ルコール、ポリエチレンテレフタレート、ポリカ
ーボネート、ナイロン(ポリアミド)、ポリスチ
レン、ABS、エチレン/酢酸ビニル共重合体、
エチレン/ビニルアルコール共重合体、アイオノ
マー、セルロースアセテート、ポリスルホン、ポ
リイミド等のプラスチツクフイルム、これらのプ
ラスチツクフイルムの複合積層シート、或いはこ
れらのプラスチツク層と紙、不織布などを積層し
たもの等が使用できる。
被転写基材の被転写面の形状が複雑であるとき
はポリ塩化ビニル(より好ましくはキヤスト法に
より製造されたもの)、若しくはナイロンのフイ
ルムを用いると、転写紙の金型への追随性が向上
するので好ましい。又、ポリビニルアルコールフ
イルム等の水溶性フイルムを用いるときは、転写
後、水を作用させて溶解除去することにより剥離
することができる。
転写紙基材の厚みは20〜200μm程度が適当であ
る。
剥離性層は転写紙基材に対して剥離性を有し、
且つ、転写紙の金型面への追随性を防げないもの
であればいずれのものでもよいが、例えばポリ塩
化ビニル樹脂、環化ゴム、塩化ゴム、熱可塑性ア
クリル樹脂、セルロース樹脂、ポリオレフイン樹
脂等を用いて構成すればよい。剥離性層の設け方
はグラビアコート、ロールコート、オフセツト印
刷、或いはエクストルージヨンコーテイングによ
つて行なう。
印刷模様層は転写紙の金型への追随性を防げな
い限り適宜な合成樹脂をベヒクルとするインキを
用いて構成することができる。ベヒクルとしては
ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、セ
ルロース系、ポリウレタン、アクリル等の樹脂を
用いればよい。
接着剤層は被転写基材との接着性、転写紙の金
型面への追随性の確保の点で例えば熱可塑性アク
リル樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリオレフイン
系樹脂、塩化ゴム、NBR等を用い、各種の印刷
若しくはコーテイングによつて設ける。
なお、転写の際の被転写基材の下地色調整のた
めポリ塩化ビニル樹脂、ポリオレフイン系樹脂、
環化ゴム、熱可塑性アクリル樹脂、セルロース系
樹脂、ポリビニルアルコール樹脂、ポリエチレン
テレフタレート樹脂、ポリアミド樹脂をベヒクル
とした着色塗料ないしインキを用い、前記した印
刷模様層と接着剤層との間に設けるとよい。
又、転写後の表面物理性能を向上させる意味で
剥離性層と印刷模様層の間に保護層を設けてもよ
く、保護層を構成する合成樹脂としては、ポリウ
レタン樹脂、アクリル樹脂、フツ素系樹脂、ポリ
スルホン樹脂、ポリイミド樹脂、ポリカーボネー
ト樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリ
アミド樹脂等であり、印刷、コーテイング、エク
ストルージヨンコーテイング、ラミネートの各方
式によつて設ければよい。勿論、保護層は模様を
転写した後、別の工程でスプレー法等により設け
ることも可能である。
上記した転写紙、金型を用いて転写を行なうに
は転写紙の構造、被転写基材の材質に合わせて次
に例示するような適宜な方式が採用できる。
転写紙と被転写基材の間に接着剤を介在させ
る方式。接着剤は予め転写紙上に存在しても或
いは被転写基材上に存在しても、又は両方に存
在してもよい。接着剤が感熱接着剤であるとき
は金型を加熱して転写の際に加圧と同時に加熱
を行なう。被転写基材を予熱しておくことも有
効である。
転写紙と被転写基材のいずれか一方又は両方
を接着面を活性化する活性化組成物により活性
化した後に転写する方式。この方法によると接
着界面の気泡の発生が少ない。
なお、いずれの方式においても被転写基材を予
め加熱しておくことは有効であり、又、転写のた
めの加圧を行なつた後、更に補助的にローラ等で
加圧してもよい。
又、加圧後、転写紙基材を剥離するまでに長時
間放置したり、或いは加熱するなどして接着力を
向上させてもよい。
更に転写の際に周囲の雰囲気を減圧にしておく
と気泡を抱き込むことが少なくなる効果がある。
本発明の方法は上述したように金型を用いて転
写紙と被転写基材とを圧着するので、複雑な断面
形状に適するが、被転写基材の一部が複雑な形状
で他は単純な形状であるときは複雑な形状の部分
にのみ本発明の方法を用い、他の部分には従来の
方法を適用してもよい。例えば鋭利な内直角、内
Rの部分には本発明の方法を用い、一般的な2次
曲面や平面にはロール圧着する等である。
(発明の効果) 本発明によれば複雑な断面形状を有する被転写
基材に均一な圧力をかけて転写紙の印刷模様を転
写することができるので転写ムラの発生がごく少
なく、又、同様に金型を用いて印刷済フイルムを
ラミネートする方法で得られるものにくらべて転
写した印刷模様層が極く薄いため製品にソリが発
生することが少なく、又、同様の厚みの点で、転
写を行なつた製品と行なわない製品の寸法の差は
実用上生じないから、同一の押出ダイスを用いて
被転写基材を製造することができる利点を有して
いる。
(実施例) 以下に本発明をより具体的に示すための実施例
を掲げる。
実施例 1 厚み40μmの無延伸ナイロンフイルムにグラビ
ア印刷により下記の各インキを用いて剥離性層、
木目模様層、および接着剤層を設けた。
剥離性層用インキ(昭和インキ製「剥離ニス
B」) ポリ塩化ビニル樹脂 15部 トルエン 35部 メチルエチルケトン 50部 模様層用インキ(諸星インキ製「VMC」) ポリ塩化ビニル樹脂 12部 顔料 6部 トルエン 30部 メチルエチルケトン 50部 接着剤層用インキ(昭和インキ製「ALT」) アクリル樹脂 30部 トルエン 20部 メチルエチルケトン 30部 得られた転写紙を加熱金型に吸引して、被転写
材のPVCサツシ用材の断面形状と同じ形状に折
り曲げ、加熱金型とローラーの間にPVCサツシ
用材を送り込んで圧着し転写を行ない、その後、
ナイロンフイルムを剥離したところ、木目模様の
転写されたPVCサツシ用材を得た。
実施例 2 厚み10μmのポリエチレンテレフタレートフイ
ルムに剥離性層(インキは実施例1のものを使
用)を設け、続いて下記組成のインキを用いて保
護層および模様層をいずれもグラビア印刷法によ
つて設けた。
保護層用インキ アクリル樹脂 40部 紫外線吸収剤(チバガイギー社製、チヌビン
P) 0.1部 酢酸エチル 40部 模様層用インキ アクリル樹脂 30部 顔料 20部 トルエン 25部 酢酸エチル40部 被転写基材としては異型成形されたアルミサツ
シ用材を用い、その表面に予めアクリル樹脂/ポ
リ塩化ビニル樹脂/塩化ゴム=40/5/10の成分
を含む接着剤組成物をスプレー塗布しておき、そ
の他は実施例1と同様に行なつた。
実施例2によつても実施例1と同様な転写を行
なうことができ、得られた製品は保護層を有して
いるためウエザオメーターにおける3000時間の耐
候性試験をクリヤーした。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の概要を示す概念図、第
2図は被転写基材の例を示す斜視図、第3図は金
型の斜視図、第4図は転写紙の積層構造の一例を
示す断面図である。 2……金型、2A……入口、2B……出口、3
……被転写基材、4……下面、5,5′……木口、
6……吸引孔、10……転写紙、11……転写紙
基材、12……剥離性層、13……印刷模様層、
14……接着剤層、15……転写模様層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被転写基材に金型を用いて転写絵付を行なう
    方法であつて、金型としては出口側の断面形状が
    被転写基材の被転写面の断面形状の逆型となつて
    おり、入口側の断面形状は出口側の断面形状と類
    似で出口側より大きい形状となつており、かつ入
    口側から連続的に断面形状が変化しているものを
    用い、転写紙としては剥離性表面を有する転写紙
    基材に少くとも転写模様層を設けたものを用い、
    まず、金型の入口側より、金型面に転写紙基材が
    接するようにして転写紙を当て、金型面から吸引
    しつつ転写紙を出口側に送ることにより転写紙を
    金型面の断面形状に沿つて密着させ、出口側にお
    いて金型と被転写基材とを転写紙を介して圧着し
    つつ金型と被転写基材とを相対的に移動させるこ
    とによつて転写を行ない、その後、転写紙基材を
    除去することを特徴とする、異形断面を有する基
    材表面への転写絵付方法。 2 金型を加熱することにより熱転写することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の転写絵付
    方法。 3 転写紙と被転写基材との間に接着剤を介する
    ことにより加圧転写することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の転写絵付方法。 4 転写紙と被転写基材との間に予め接着面を活
    性化する活性化組成物を介在させることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の転写絵付方法。 5 被転写基材は転写に先立つて加熱することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項〜第4項いずれ
    か記載の転写絵付方法。 6 転写を減圧下で行なうことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項〜第5項いずれか記載の転写絵
    付方法。
JP15768283A 1983-08-29 1983-08-29 異形断面を有する基材表面への転写絵付方法 Granted JPS6050000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15768283A JPS6050000A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 異形断面を有する基材表面への転写絵付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15768283A JPS6050000A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 異形断面を有する基材表面への転写絵付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6050000A JPS6050000A (ja) 1985-03-19
JPH0456760B2 true JPH0456760B2 (ja) 1992-09-09

Family

ID=15655079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15768283A Granted JPS6050000A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 異形断面を有する基材表面への転写絵付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050000A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60155429A (ja) * 1984-01-26 1985-08-15 Toppan Printing Co Ltd 成形同時絵付け方法
JP2013154505A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写箔およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6050000A (ja) 1985-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5707472A (en) Composite for in-mold transfer printing and process for in-mold printing of molded plastic or rubber articles therewith
CN114901482B (zh) 装饰性地板覆盖物生产方法
US4475975A (en) Decorating coated aluminum for extrusion encapsulation
US3454457A (en) Fabricated caul plate
US3067054A (en) Transfer for decoration of plastic film
US3014828A (en) Decoration of plastic film materials
JP3092992B2 (ja) 真空プレス積層成形方法
JP3419886B2 (ja) 転写シート
US9908309B2 (en) Method of application of a decoration film
JP2010519082A (ja) 真空成形品の立体表面に図を被覆する方法
JPH0456760B2 (ja)
JPH09295497A (ja) 転写シートおよびそれを用いた転写方法
JP4297260B2 (ja) 化粧材及びその製造方法
CN116490377A (zh) 装饰性表面覆盖物的数字压花
JP3710858B2 (ja) インサート成形品の製造方法およびインサートフィルム
JPH0470339A (ja) 転写シートの製造方法
JP3248168B2 (ja) フィルム貼着印刷物及びその製造方法
JPH09123692A (ja) 立体転写物の製造方法
JP5578774B2 (ja) ヘアライン意匠を有する転写シートと転写成形品の製造方法
JP2581150B2 (ja) 金属光沢をもつ化粧シートの製造方法
JP5150988B2 (ja) 加飾シートの製造方法
JPH0745279B2 (ja) 転写箔
JPH10236093A (ja) 突板化粧材の製造方法及び装置
JPS6357209B2 (ja)
KR100350865B1 (ko) 목재 패널용 측면 마감재와 그 제조 방법