JPH0453785A - 文字出力装置 - Google Patents

文字出力装置

Info

Publication number
JPH0453785A
JPH0453785A JP2161436A JP16143690A JPH0453785A JP H0453785 A JPH0453785 A JP H0453785A JP 2161436 A JP2161436 A JP 2161436A JP 16143690 A JP16143690 A JP 16143690A JP H0453785 A JPH0453785 A JP H0453785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
interval
data
characters
maximum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2161436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2870998B2 (ja
Inventor
Junji Mori
森 潤二
Masaaki Fukumura
福村 正明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2161436A priority Critical patent/JP2870998B2/ja
Publication of JPH0453785A publication Critical patent/JPH0453785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2870998B2 publication Critical patent/JP2870998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、ワードプロセッサ、パーソナルコンピュータ
等のデータ処理装置に用いる帳票データ出力装置に関す
る。
[発明の概要] 本発明の帳票データ出力装置は、データ処理装置等に搭
載され、帳票データが印刷出力する際に用いる。すなわ
ち、帳票の項目等が記載される矩形枠内の領域に配置さ
れる文字データを均等割り付けし、特に該領域に対して
文字数が少なく、それぞれの文字間隔が広すぎるときに
、該文字間隔を所定範囲内にとどめ、前記文字データを
適正に配置することができる装置である。
[従来の技術] 一般のデータ処理装置による帳票の印刷書式を第8図乃
至第10図に示す。
例えば所定の矩形枠内に配置する文字数が2字として、
第8図は従来通りの均等割り付けを行った配置例を示し
ている。この配置は、間隔a、b。
Cがそれぞれ等間隔に割り付けられている。
または、第9図に示すように2文字をセンタリング操作
して、間隔d、eが等間隔になるように矩形枠内の中央
に配置する。さらに第10図に示すように前記2文字の
間にある程度の文字間隔f(スペースm個に相当する)
を挿入する。もしくは、文字間に文字間隔f (スペー
スm個に相当する)を予め挿入した後、センタリング操
作して文字データを適性な位置に配置する。
[発明が解決しようとする課題] しかし前述したような文字データを所定の矩形枠内へ配
置するにあっては、文字数が少ない場合に、均等割り付
けだけでは、第8図のように文字間隔が広すぎるため見
づらく、実用的でないことが多い。
また第9図および第10図のようにセンタリング操作と
文字間隔挿入操作の組み合わせでは、文字数が数個にな
った場合に矩形枠内の領域と文字間隔とを比べて、スペ
ースm個に相当する前記文字間隔を決めなけれず、加え
てそのために繁雑な操作になる。
このような原因は、所定の矩形枠内の領域と配置する文
字との適正な文字間隔が容品に見出だせないことにある
本発明の課題は、指定された矩形領域内における文字の
適正配置を算出することにより配置することである。
[課題を解決するための手段] 本発明の手段は次の通りである。
文字データを配置すべき矩形枠領域を指定する指定手段
1 (第1図の機能ブロック図を参照、以下同じ)と、
出力すべき複数の文字データの文字サイズに基づいて最
大文字間隔を決定する決定手段2と、前記各文字データ
を前記指定領域内に均等配置した際の文字間隔値を算出
する文字間隔値算出手段3と、前記文字間隔値算出手段
3により算出された文字間隔が前記決定手段2に決定さ
れた最大文字間隔より大きいか否かを判別する判別手段
4と、前記判別手段4により前記最大文字間隔より大き
いと判別されたとき、各文字データの文字間隔を前記最
大文字間隔に固定する共に、これら各文字データが前記
枠領域のセンタに位置するように配置出力する配置出力
手段5とを備える。
[作用] 本発明の手段の作用は、次の通りである。
本発明の帳票データ出力装置をデータ処理装置等に搭載
することによって、帳票処理にあっては、文字データが
この帳票の矩形枠内に配置できる範囲内であれば、この
文字データの文字種及び文字数に関わらず、その帳票の
項目等が記載される矩形枠内に文字データを均等割り付
けし、特に矩形枠内の該領域に対して文字数が少なく、
それを均等割り付けすると文字間隔が広すぎるときには
、それが判別手段により判別され、該文字間隔を所定範
囲内にとどめ、これれらの文字をセンタリングするので
前記文字データを適正に配置することができる。
[実施例] 以下、実施例を第2図乃至第7図を参照しながら説明す
る。
まず第2図は、帳票データ出力装置の適用されたデータ
処理装置の構成を示すブロック図である。
すなわちキー人力部5は、矩形枠や文字等のデータdを
中央処理装置(CPU)6に入力する。
そしてT−Bテーブル7が前記データdの文字種に対応
する文字サイズ(横幅)を記憶しており、CPU6はこ
のT−Bテーブル7により文字サイズを索引する。前記
データdを処理するにあっては、予め矩形枠に対する文
字等のフォーマットを記憶しているフォーマットメモリ
8が設けられている。
そして処理されたデータは、CPU6から記憶装置9に
伝送される。この記憶装置9は、矩形枠位置や文字サイ
ズなどのパラメータを項目別に記憶する指定項目ファイ
ル記憶部Q a s全データを記憶するレコードファイ
ル部9b1そのファイルから個々に呼び出された1デー
タごとを保持するレコードメモリ部9cによって構成さ
れる。
さらに、印刷1表示等の出力するために前記レコードメ
モリ部9cのデータを文字として変換する文字サイズ別
キャラクタジェネレータ(CG)部10と、変換された
データを記憶処理するペジメモリ部11と、それを印刷
するプリンタ一部12とで構成されている。
また第3図に示すように、前記T−Bテーブル7は、文
字のフォント種に対応する文字サイズが設定されている
この様に構成された帳票データ出力装置の動作について
、帳票の印刷書式を示す4図及び第5図と、その割り付
は動作を示す第6図のフローチャートと、第7図に装置
全体の動作を示すフローチャートを参照して説明する。
まず、第4図の帳票の印刷書式は、横幅りの矩形枠線1
3内に複数nの文字14が配される。ここで、前記矩形
枠線13と文字14との横の間隔W1とし、この文字サ
イズを横幅B1文字間の間隔を割り付は間隔W2として
、ここで前記間隔W2の最大間隔はBの2倍までと設定
し、W2 = (D−nB)/ (n+1)≦2B−(
1)であれば、前記間隔Wlは間隔W2と同じ幅にして
、割り付は間隔W2は、2B以下の算出された間隔で均
等割り付けされる。
ところか第5図で示すように、第4図と同様に配置され
る文字か少ない場合には、前述と同様に設定して、 W2 = (D−riB)/ (n+1)>2B  −
(2)であれば、文字間の割り付は間隔W2を最大間隔
の2Bとし、文字列がセンタリングされて矩形枠線との
間に前記間隔Wlが、 Wl −[D −n B−2(n −1) Bl /2
− (3)として割り付けられる。
これらの割り付は間隔の算出を、第6図のフローチャー
トに示す。すなわち、CPU6はレコードメモリ9cを
参照してデータ種を判断し、その結果を指定項目ファイ
ル部9aのTレジスタに格納する(ステップ511)。
次にそのデータ種に基づいてT−Bテーブル7から文字
サイズの横幅Bを読み出し、その結果を指定項目ファイ
ル部9aのBレジスタに格納する(ステップS 12)
そして前記指定項目ファイル部9aの文字数nを判別し
くステップ51B)、さらに矩形枠線の横幅りを読み出
す(ステップ514)。
前述に求めたパラメータで、文字の割り付は間隔W2を
求める(ステップ515)。ここで求めた割り付は間隔
W2と予め設定した最大間隔2Bとを比較する(ステッ
プ516) 割り付は間隔W2が、W2≦2Bであった
場合(YES)に、矩形枠1!13と文字14との横の
間隔W1を割り付は間隔W2と同じ幅に設定する(ステ
ップ517)。
ところが、W>2Bであった場合には、割り付は間隔W
2が2Bの幅に固定され(ステップ518)、次に割り
付けられる文字列をセンタリング処理するために、前記
(3)式より間隔Wlを算出する(ステップ519)。
そして第7図のフローチャートに、この割り付は間隔算
出を含む帳票データ出力装置の動作を示す。
すなわち、割り付けを行うために、開始行のY座標8を
設定しくステップ521)、レコードファイル9bから
、矩形枠線を含む指定項目データをレコードメモリ9c
に読み出す(ステップ522)。次に指定項目ファイル
部9aの各々の項目を設定する(ステップ823)。そ
して、前述した第6図のフローチャートで示した割り付
は間隔p出(ステップ524)を行った後、前記指定項
目ファイル部9aのX座標を読み出す(ステップ525
)。所定の文字サイズで、各文字が割り付は配置され(
ステップ826)、さらに前記矩形枠線を配置する(ス
テップ527)。次に全項目のデータ配置が終了したか
判断しくステップ328)、未終了の時(NO)は、ス
テップ323に戻り、指定項目ファイル部9aの各々の
項1]を再設定する。また終了の時(YES)は、次へ
進み、全レコードの処理が終了したか判断をする(ステ
ップ529)。未終了の時(NO)は、他の矩形枠を処
理するために開始行のY座標を更新しくステップ530
)、ステップS22に戻り、終了の時は、本装置の動作
が完了する。
以上のことから、本発明の帳票データ出力装置は所定の
矩形枠内の領域と、それに配置する文字の文字種、及び
文字数とを比較し、適正な文字間隔を算出して配置する
ことができる。
また、本発明はこの様な実施例に限定されるものではな
く、他にも発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形や
応用が可能であることは勿論である。
[発明の効果] 本発明によれば、入力される文字データの文字種及び文
字数に関わらず、その帳票項目等が、記載される矩形枠
内に文字データを適正に配置することを迅速、且つ容易
にできる。
特に矩形枠内の該領域に対して文字数が少なく、そのま
ま均等割り付けすると文字間隔が広すぎるとき、該文字
間隔をあらかじめ設定した所定値に固定し、センタリン
グ処理することによって、常に適正に配置することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の機能ブロック構成図、第2図は実施例
の帳票データ出力装置の構成を示すブロック図、第3図
は文字のフォント種に対応する文字サイズを示す図、第
4図及び第5図は帳票の印刷書式例を示す図、第6図は
前記印刷書式の割り付ける動作を説明するためのフロー
チャート、第7図は装置全体の動作を説明するためのフ
ローチャート、第8図乃至第10図は従来の均等割り付
けを行った配置例を示す図である。 1・・・指定手段、2・・・決定手段、3・・・文字間
隔値算出手段、4・・・判別手段、5・・・配置出力手
段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 文字データを配置すべき矩形枠領域を指定する指定手段
    と、 出力すべき複数の文字データの文字サイズに基づいて最
    大文字間隔を決定する決定手段と、前記各文字データを
    前記指定領域内に均等配置した際の文字間隔値を算出す
    る文字間隔値算出手段と、 前記文字間隔値算出手段により算出された文字間隔が前
    記決定手段に決定された最大文字間隔より大きいか否か
    を判別する判別手段と、 前記判別手段により前記最大文字間隔より大きいと判別
    されたとき、各文字データの文字間隔を前記最大文字間
    隔に固定する共に、これら各文字データが前記枠領域の
    センタに位置するように配置出力する配置出力手段とを
    具備することを特徴とする帳票データ出力装置。
JP2161436A 1990-06-21 1990-06-21 文字出力装置 Expired - Fee Related JP2870998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2161436A JP2870998B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 文字出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2161436A JP2870998B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 文字出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0453785A true JPH0453785A (ja) 1992-02-21
JP2870998B2 JP2870998B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=15735078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2161436A Expired - Fee Related JP2870998B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 文字出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2870998B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07237320A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Seikosha Co Ltd シリアルプリンタの印字位置調整方法
JP2001260421A (ja) * 2000-03-15 2001-09-25 Fuji Photo Film Co Ltd 印字装置及び方法
US6821705B2 (en) 2001-04-27 2004-11-23 Jsr Corporation Radiation-sensitive resin composition
JP2018051814A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 カシオ計算機株式会社 ユーザが手動で主走査方向に移動させる印刷装置、その印刷装置の制御方法及びその印刷装置用のプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07237320A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Seikosha Co Ltd シリアルプリンタの印字位置調整方法
JP2001260421A (ja) * 2000-03-15 2001-09-25 Fuji Photo Film Co Ltd 印字装置及び方法
US6821705B2 (en) 2001-04-27 2004-11-23 Jsr Corporation Radiation-sensitive resin composition
JP2018051814A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 カシオ計算機株式会社 ユーザが手動で主走査方向に移動させる印刷装置、その印刷装置の制御方法及びその印刷装置用のプログラム
JP2021151792A (ja) * 2016-09-27 2021-09-30 カシオ計算機株式会社 印刷装置、制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2870998B2 (ja) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0523956B2 (ja)
US5644581A (en) Method and apparatus for converting logic test vectors to memory test patterns
JPH0453785A (ja) 文字出力装置
JPH0453784A (ja) 文字出力装置
JPH0454626A (ja) データ出力装置
JPH0454625A (ja) 帳票データ出力装置
JP2733347B2 (ja) 出力装置
JPH0425931A (ja) データ出力装置
JPS6270065A (ja) 文書印字制御装置
JPH08249328A (ja) 文書作成装置及びその文書均等配置方法
JPH0785173A (ja) 帳票印刷装置
JPS62204954A (ja) 出力装置
JP2893935B2 (ja) 帳票出力装置
JPH01253466A (ja) 印字装置
US20060080375A1 (en) Method and apparatus for inverse discrete cosine transform implementation
JPH02178765A (ja) 文書作成装置
JPH0683820A (ja) 文書データ出力装置
JPH05165824A (ja) 情報処理装置
JPH10260904A (ja) 情報処理装置の入力可能域設定方式
JPH03211639A (ja) データ書き換え方法及びその装置
JPH0326582A (ja) プリンタ装置
JPH0348925A (ja) レコード方式
JPH01201891A (ja) データ処理装置
JPS62107332A (ja) 文書作成装置の印字書式設定方式
JPH0429555B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees