JPH0452021A - H形鋼のフランジ冷却制御方法 - Google Patents

H形鋼のフランジ冷却制御方法

Info

Publication number
JPH0452021A
JPH0452021A JP16140590A JP16140590A JPH0452021A JP H0452021 A JPH0452021 A JP H0452021A JP 16140590 A JP16140590 A JP 16140590A JP 16140590 A JP16140590 A JP 16140590A JP H0452021 A JPH0452021 A JP H0452021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
flange
steel
rolled
zones
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16140590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07121407B2 (ja
Inventor
Toshihiro Ishibashi
石橋 俊弘
Hiroaki Hatano
裕朗 羽田野
Kazuo Fujita
和夫 藤田
Hiroyuki Hasegawa
長谷川 博行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2161405A priority Critical patent/JPH07121407B2/ja
Priority to EP91305475A priority patent/EP0462783B1/en
Priority to DE69113326T priority patent/DE69113326T2/de
Priority to US07/719,122 priority patent/US5191778A/en
Publication of JPH0452021A publication Critical patent/JPH0452021A/ja
Priority to US07/992,402 priority patent/US5259229A/en
Publication of JPH07121407B2 publication Critical patent/JPH07121407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0203Cooling
    • B21B45/0209Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
    • B21B45/0215Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] H形鋼は優ねた断面性能をもつことから、建材、機械構
造用材料として使用さねているか、さらに断面性能をあ
げるため、フランジとウェブの厚み比を大きくすること
か要請されている。
本発明は、このようなフランジとウェブの厚み比の大き
なH形鋼の製造過程において生する残留応力低減のため
の、計算機によるフランジ冷却制御方法の改良に関する
[従来の技術] H形鋼は、鋼板や鋼管等に比較してその断面が特異な形
状をしているため、その熱間圧延による製造過程におい
て、主としてフランジとウェブの温度差によって残留応
力か生ずる。通常、フランジ部がウェブ部と比して厚み
が厚く冷却されにくいため、フランジ部が引っ張り、ウ
ェブ部か圧縮の残留応力が生ずる。残留応力の影響は極
端な場合ウェブの許容圧縮応力を越え、ウェブ波うち現
象として現れる。このため、フランジ部とウェブ部の温
度差を極力小さくする手段として、フランジの強制冷却
装置が圧延機に隣接して設置されているのか一般である
また、H形鋼は通常、フランジ幅が100mmから40
0mm 、ウェブ高さか100+nmから900mmと
サイズ範囲か広いため、鋼材のサイズを考慮した冷却か
なされている。第2図はH形鋼通材中、材料断面を見た
図である。第2図のようにフランジ冷却装置は圧延材を
冷却するためのノズル群3とH形鋼のウェブ高さによっ
て可動する、ガイド装置4から構成される。第2図に示
すとおり、テーブル6上を搬送されるH形鋼は、圧延姿
勢で横方向からフランジ5aを、高さ方向及び適材方向
に配置されたノズル群3によって強制冷却するのが、−
数的である。ウェブ5aへの水乗りを抑えるため、第7
図(a) (b)のバルブ37の0N10FFによって
フランジ幅に応した高さ方向のノズル選択が行われる。
また、特公昭57−59003号公報では圧延実施前の
被圧延材のフランジとウェブの温度を測定し、該測定値
により圧延実施後の所定位置でのそれそわの温度を推定
し、該推定温度の差を求め、該推定温度差と許容温度差
の相対差を求め、この相対差に基ついて、所定位置に設
けた強制冷却装置の冷却能を調節する方法が開示されて
いる。冷却能は通常、単位面積当りの流量すなわち、流
量密度を代表特性と考えるのか一般的で、流量密度とフ
ランジ幅及びフランジ冷却装置長の積である流量の制御
、−例として第7図(b)の流量調節バルブ33と流量
計32のフィードバック制御による冷却液の流量調節で
もって冷却能の調節を行う。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、冷却能のみの調節では、フランジとウェ
ブの熱容量比が大きく、かつフランジとウェブの許容温
度差が小さい、フランジとウェブの厚み比の大きなH形
鋼のサイズを含む多くのサイズのH形調圧延を可能とす
るには後記の理由により操業上対応が困難である。
■設備的には、フランジ幅方向に対応する流量を調節し
た上で、冷却能を調節することは、バルブ、水圧のター
ンダウン比の関係から制御上、限界かある。■圧延速度
を調整して必要な強制冷却をさせる方法は、低圧延速度
による圧延能率の低下、サーマルランタウンをカバーす
る冷却能調節装置の大きな制御余裕か必要等の問題があ
る。■冷却能を大きくとりすぎるとH形鋼の表面硬度が
高くなりすぎて加工性に問題が生ずる可能性がある。
本発明は単に冷却能の調節のみのフランジ冷却制御の問
題点を解決する方法を提供するものである。
[!!題を解決するための手段] すなわち、本発明は、次の構成を要旨とするものである
1、熱間圧延加工を行うH形鋼の中間、仕上げ工程にお
いて、複数の冷却制御ゾーンに分割された鋼材長に対し
て十分の長さを持つH形鋼のフランジ部への強制冷却装
置に対して、鋼材のトラッキング情報により、冷却制御
ゾーンを順次作動させ、冷却液を噴射させることを特徴
とするH形鋼のフランジ冷却制御方法。
2、上記l記載の各冷却制御ゾーン毎に、鋼材冷却時は
前記冷却装置に対して、鋼材非冷却時は排水設備に対し
て、切り替え可能なゲートまたはバルブを有する配管系
統において、鋼材圧延中、冷却液流量はサイズ毎に前も
って設定した流量に保ち、通材速度とトラッキング中の
温度情報の演算、または前もって設定した条件に基づい
て、前記複数個の冷却制御ゾーンに対応するゲートまた
はバルブを切り替え、冷却液を噴射させることを特徴と
するH形鋼のフランジ冷却制御方法。
以下本発明の詳細な説明する。
板材の仕上げ圧延機と巻取り装置の間で一般的に行われ
ている冷却方法に着目して、冷却させるに意味ある3m
〜61の冷却長を持つ冷却装置を過材ライン方向に複数
列並べ、それぞれの冷却装置毎にON10 F Fさせ
ることにより、ターンダウン比は冷却装置個数に比例す
る比まで増大可能となる。また、極端に圧延速度を低く
調整する必要がないのて圧延能率低下はなく、サーマル
ランダウンに対する設備配慮は不要となる。ざらに適当
な冷却能による冷却か可能なので加工性に問題か生ずる
ことはない。この方法についての新たに生じてくる課題
はON10 F Fさせるときの流量変動をいかに抑え
るかである。すなわち、第7図(b)でバルブ38を急
開させると冷却装置に流れる流量は定常状態の1.2倍
から1.4倍となり、鋼材にかかる冷却液が増え、冷却
能の連続性が崩れることを避ける対策が必要である。
これに対しては、第7図(a)でフランジ水冷装置36
と排水装置35といずれかに切り替え可能なゲートまた
はバルブ34を配置して計算機からの指令で冷却液の流
れる方向を切り替えることにより冷却能の連続性を保つ
ことが可能である。
[作用] 第1図は熱間圧延によりH形鋼を製造する一般的なレイ
アウトである。加熱炉1によって加熱された圧延材料は
、ブレーク・ダウン・ミルBDによって粗圧延された後
、ユニバーサル・ミルU及びエシャー・ミルEからなる
ラフインク・ミルOrによって中間仕上げされ、さらに
フィニッシンク・ミルOfによフて什旧げ圧延される。
所定の断面形状に仕上げられた圧延材料は、第1ホツト
・ソーlll5によって倍尺に切断された後、さらに第
2ホツト・ソー2H5によって定尺に切断される。fi
後に、圧延の終了した鋼材は、冷却床2へ取り込まわて
冷却された後、ローラー・ストレーナR5によって真直
に仕上げられて製品となる。H形鋼のフランジ強制水冷
が有効なのは所定の断面形状に近い形状となる、中間仕
上げ以降のミルOr及びOfで圧延される時である。
第3図はOrの前後面にフランジ冷却装置を配した実施
例である。被圧延材を13の方向に圧延する時は、ユニ
バーサル・ミルUとエジャーミルEの入側の2つのゾー
ン9、lOをもつフランジ冷却装置の手前の両フランジ
温度計7a、7b及びウェブ温度計8で被圧延材の表面
温度を測定し、被圧延材のフランジとウェブの温度差に
より、U及びE圧延後の2つのゾーン11.12を含む
フランジ冷却装置のゾーン9から12の強制冷却有り無
しを、計算機による演算、または前もって計算機に与え
ておいたテーブルを読み込むことによって決定する。
温度差によってゾーンの強制冷却有り無しを決定した被
圧延材の位置を計算機内に覚えさせておいて被圧延材の
トラッキング情報に基づいて被圧延材のその位置が該ゾ
ーンを通過した時、計算機の指令どおりに冷却液噴射有
り、あるいは冷却液噴射無しに制御する。また、被圧延
材を前記とは反対の14の方向に圧延する時は被圧延材
の表面温度を測定する温度計が温度計7a’ 、7b’
 となる以外は作用としては同様である。実施例では圧
延機U及びEの前後面のフランジ冷却装置ゾーンを2つ
ずつとしたが、2つに限定するものではなく、また、前
後同数に限定するものでもない。計算機によって強制冷
却有り無しの指令が複数ゾーンに亘るものはすべて本発
明に含まれるものである。
また、第4図は熱間圧延最終工程であるフィニッシング
・ミルUfに隣接したフランジ冷却装置を示す。被圧延
材は23の方向に圧延されるとする。
両フランジ温度計15a 、 +5b及びウェブ温度計
16で被圧延材の表面温度を測定し、被圧延材のフラン
ジとウェブの温度差により、前述と同様、フランジ冷却
装置のゾーン17から22の強制冷却有り無しを、計算
機による演算、または前もつて計算機に与えておいたテ
ーブルを読み込むことによって決定する。フィニッシン
ク・ミルOfは温度計とフランジ冷却装置との間に限定
されるものではなく、温度計の上流側あるいはフランジ
冷却装置下流側に設置されることもレイアウトによって
は有り得るものである。計算機の演算の基本式は昭和6
2年11月日本鉄鋼協会で発表されたデータである、第
5図(a) (b)に示すとおり、強制冷却時間が残留
応力低減に効果があるとの知見から、冷却能一定とした
サイズ毎の強制冷却時間とするのが、最も簡明である。
前述のとおり冷却能はフランジ冷却装置から噴出される
流量密度によって決定される。冷却液の流量はサイズ毎
に設定された流量密度とフランジ幅及びゾーン長の積で
ある。第7図(a)は右側より左側に流れる冷却液の配
管フローを示す。第8図のとおり、流量調節バルブ33
は、計算機によって設定された流量に従って開度を設定
し、流量計32の指示値によってフィードバック制御を
行う。
流量調節バルブ33の下流側の三方弁34の出側の一方
はフランジ冷却装置へ、他方は排水装置35へ配管され
、トラッキング情報に基づき、切り替えか行わわる。第
6図は入側にポンプ設備24を持ち、第7図(aンの配
管フローが複数ゾーン配置された場合である。被圧延材
が右から左へ過材されるとした場合、トラッキング情報
によりゾーン25から30に対応する三方弁は順次、ゾ
ーン選択指令に基づき、フランジ冷却装置側へと切り替
わっていく。
第9図は、ゾーン選択の三方弁切り替えロジックの実施
例を示す。前もって計算機に登録したサイズ毎の必要流
量密度とサイズ毎の強制水冷後のウェブ、フランジ温度
差目標を呼び出して、計算機で実圧延中のウェブ、フラ
ンジの温度実績値から強制冷却時間演算を行わせる。さ
らに、強制冷却時間を圧延速度で除することにより冷却
必要ゾーン数を求める。こ才りにより、冷却ゾーンを指
定して三方弁の切り替えを行う。計算機に登録するデー
タは、例えば、第5図(a) (b)のH900x 3
00x16x28のデータのように、冷却能Hf= 2
50 Kcal/m2h”cの時、空冷、1分冷却、2
分冷却等の温度条件と残留応力のデータを実験により求
め、許容残留応力値に対応する冷却時間とウェブ、フラ
ンジの温度差をデータ登録する。また、温度差、残留応
力の関係をシミュレーションで求め、その結果をデータ
登録することもてきる。計算機による演算の必要のない
サイズ圧延時は、前もって冷却するシー、ンを指定する
こともできる。
[発明の効果コ 以上の本発明のフランジ冷却制御方法を採用することに
より、フランジとウェブの厚み比の大きなH形鋼、即ち
断面性能の優れたH形鋼の製造が可能となる。フランジ
冷却装置のゾーン数及びゾーン数のN倍である機長は、
圧延するサイズに要求される冷却性能を満足する、設備
上冷却能の取わる範囲と圧延速度によって決められる。
発明が解決しようとする課題にも述べたが、冷却能が大
きすきると、製品の要求品質、例えば表面硬度が高くな
りすぎること、被圧延材の冷却が短時間に行われること
による制御性の困難さが増してくる。また、圧延速度を
低くしすぎると、前述したように生産能率の低下を招く
。フランジ冷却装置のゾーン数と機長は、製造するサイ
ズ範囲によって最適値かあり、前述の点を考慮すれば経
済的に決められる。
【図面の簡単な説明】
第1図はH形鋼製造工程を示す概略図、第2図(a) 
(b)はH形鋼フランジの冷却装置の例を示す正面図と
そのA−A矢視図、第3図はラフィング・ミルOrの前
後面にフランジ冷却装置を配置した実施例図、第4図は
フィニッシング・ミルOfに隣接したフランジ冷却装置
を示す説明図、第5図(a)(b)は公知のデータを示
すグラフ、第6図及び第7図(a) (b)は冷却液の
種々の配管フロー図、第8図及び第9図は制御フローを
示すブロック図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱間圧延加工を行うH形鋼の中間、仕上げ工程にお
    いて、複数の冷却制御ゾーンに分割された鋼材長に対し
    て十分の長さを持つH形鋼のフランジ部への強制冷却装
    置に対して、鋼材のトラッキング情報により、冷却制御
    ゾーンを順次作動させ、冷却液を噴射させることを特徴
    とするH形鋼のフランジ冷却制御方法。 2、請求項1記載の各冷却制御ゾーン毎に、鋼材冷却時
    は前記冷却装置に対して、鋼材非冷却時は排水設備に対
    して、切り替え可能なゲートまたはバルブを有する配管
    系統において、鋼材圧延中、冷却液流量はサイズ毎に前
    もって設定した流量に保ち、通材速度とトラッキング中
    の温度情報の演算、または前もって設定した条件に基づ
    いて、前記複数個の冷却制御ゾーンに対応するゲートま
    たはバルブを切り替え、冷却液を噴射させることを特徴
    とするH形鋼のフランジ冷却制御方法。
JP2161405A 1990-06-21 1990-06-21 H形鋼のフランジ冷却制御方法 Expired - Lifetime JPH07121407B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2161405A JPH07121407B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 H形鋼のフランジ冷却制御方法
EP91305475A EP0462783B1 (en) 1990-06-21 1991-06-18 Process and apparatus for producing thin-webbed H-beam steel
DE69113326T DE69113326T2 (de) 1990-06-21 1991-06-18 Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen stählerner Doppel-T-Träger mit dünnem Steg.
US07/719,122 US5191778A (en) 1990-06-21 1991-06-20 Process for producing thin-webbed h-beam steel
US07/992,402 US5259229A (en) 1990-06-21 1992-12-18 Apparatus for cooling thin-webbed H-beam steel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2161405A JPH07121407B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 H形鋼のフランジ冷却制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0452021A true JPH0452021A (ja) 1992-02-20
JPH07121407B2 JPH07121407B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=15734468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2161405A Expired - Lifetime JPH07121407B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 H形鋼のフランジ冷却制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121407B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115926A (ja) * 1984-07-02 1986-01-24 Nippon Steel Corp 熱鋼板の冷却方法
JPS62248507A (ja) * 1986-04-22 1987-10-29 Kawasaki Steel Corp H形鋼のフランジ冷却装置
JPS63137513A (ja) * 1986-11-26 1988-06-09 Kobe Steel Ltd 鋼板尾端部の過冷却防止制御方法
JPS63171215A (ja) * 1987-01-08 1988-07-15 Kawasaki Steel Corp 圧延材の水冷制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115926A (ja) * 1984-07-02 1986-01-24 Nippon Steel Corp 熱鋼板の冷却方法
JPS62248507A (ja) * 1986-04-22 1987-10-29 Kawasaki Steel Corp H形鋼のフランジ冷却装置
JPS63137513A (ja) * 1986-11-26 1988-06-09 Kobe Steel Ltd 鋼板尾端部の過冷却防止制御方法
JPS63171215A (ja) * 1987-01-08 1988-07-15 Kawasaki Steel Corp 圧延材の水冷制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07121407B2 (ja) 1995-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2465620A1 (en) Method for cooling hot-rolled steel plate
US5235840A (en) Process to control scale growth and minimize roll wear
KR101506442B1 (ko) 강 스트립의 열간 압연 방법 및 열간 압연 트레인
CN107321797B (zh) 短流程esp精轧机组在线换辊方法
KR950009142B1 (ko) 열간 압연 금속 스트립 또는 시이트의 폭 변동 방지 방법
JPH0452021A (ja) H形鋼のフランジ冷却制御方法
EP3363552B1 (en) Method and apparatus for cooling hot-rolled steel sheet
JP2000192146A (ja) 鋼板の冷却方法およびその装置
KR20180097725A (ko) 열연 강대의 제조 설비열 및 열연 강대의 제조 방법
JP4639777B2 (ja) 熱延鋼板の冷却方法
JP3661668B2 (ja) 金属板の製造方法及び温度制御装置
JPS6020090B2 (ja) 板材の冷却注水装置
JPH06190419A (ja) ストリップの冷却方法
JPH0910812A (ja) 熱延鋼板の巻き取り温度制御方法
JPH08155527A (ja) 熱間圧延金属帯の冷却装置
JPS6043209B2 (ja) 鋼板の冷却装置
JP2642834B2 (ja) 熱間圧延方法
WO2019059105A1 (ja) 鋼材の冷却装置および冷却方法
KR100941848B1 (ko) 강판의 폭을 압연하는 조압연 방법
JP2698305B2 (ja) 厚鋼板の冷却方法
JP2003145208A (ja) 圧延機および圧延方法
KR101089330B1 (ko) 런아웃테이블에서의 스트립 냉각방법 및 그 제어방법
JPH05337505A (ja) 熱間圧延における被圧延材の冷却制御方法
JP2003025008A (ja) 熱間圧延における被圧延金属材の冷却制御方法
JPS6320892B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225

Year of fee payment: 15