JPH04505107A - 加熱エンボスされた靴 - Google Patents

加熱エンボスされた靴

Info

Publication number
JPH04505107A
JPH04505107A JP1511054A JP51105489A JPH04505107A JP H04505107 A JPH04505107 A JP H04505107A JP 1511054 A JP1511054 A JP 1511054A JP 51105489 A JP51105489 A JP 51105489A JP H04505107 A JPH04505107 A JP H04505107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
embossed
leather
shoes
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1511054A
Other languages
English (en)
Inventor
カーリィ,ジョン ジョセフ ジュニア
Original Assignee
ジェン ジェン ホールディングズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェン ジェン ホールディングズ,インコーポレイテッド filed Critical ジェン ジェン ホールディングズ,インコーポレイテッド
Publication of JPH04505107A publication Critical patent/JPH04505107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/02Producing footwear made in one piece using a moulding technique, e.g. by injection moulding or casting
    • B29D35/04Producing footwear made in one piece using a moulding technique, e.g. by injection moulding or casting having multilayered parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B1/00Footwear characterised by the material
    • A43B1/02Footwear characterised by the material made of fibres or fabrics made therefrom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B1/00Footwear characterised by the material
    • A43B1/02Footwear characterised by the material made of fibres or fabrics made therefrom
    • A43B1/04Footwear characterised by the material made of fibres or fabrics made therefrom braided, knotted, knitted or crocheted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0245Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
    • A43B23/0255Uppers; Boot legs characterised by the constructive form assembled by gluing or thermo bonding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/04Uppers made of one piece; Uppers with inserted gussets
    • A43B23/042Uppers made of one piece
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B9/00Footwear characterised by the assembling of the individual parts
    • A43B9/02Footwear stitched or nailed through
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43DMACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
    • A43D11/00Machines for preliminary treatment or assembling of upper-parts, counters, or insoles on their lasts preparatory to the pulling-over or lasting operations; Applying or removing protective coverings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43DMACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
    • A43D25/00Devices for gluing shoe parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43DMACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
    • A43D8/00Machines for cutting, ornamenting, marking or otherwise working up shoe part blanks
    • A43D8/16Ornamentation
    • A43D8/22Ornamentation by embossing or printing
    • A43D8/24Embossing using heat, e.g. high frequency electric current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/04Dielectric heating, e.g. high-frequency welding, i.e. radio frequency welding of plastic materials having dielectric properties, e.g. PVC
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/60Riveting or staking
    • B29C65/601Riveting or staking using extra riveting elements, i.e. the rivets being non-integral with the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/60Riveting or staking
    • B29C65/601Riveting or staking using extra riveting elements, i.e. the rivets being non-integral with the parts to be joined
    • B29C65/602Riveting or staking using extra riveting elements, i.e. the rivets being non-integral with the parts to be joined using hollow rivets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/133Fin-type joints, the parts to be joined being flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/433Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/436Joining sheets for making articles comprising cushioning or padding materials, the weld being performed through the cushioning material, e.g. car seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/727General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81427General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/12Producing parts thereof, e.g. soles, heels, uppers, by a moulding technique
    • B29D35/14Multilayered parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/12Producing parts thereof, e.g. soles, heels, uppers, by a moulding technique
    • B29D35/14Multilayered parts
    • B29D35/146Uppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/50Footwear, e.g. shoes or parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発呪立豊! 靴の製造工程は、一般的に非常に集約的な労働力を要するものであって、また今 日の製造工程において最も高価な要素は労働力である。特定のスタイルの靴につ いては、すべてのサイズのパターンが作成され、生産段階での製造スケジュール が決定された後に労働力の集約される組立工程が生ずる。特定のデザイン及び特 定の構成要素数を有する靴の組立工程は、9革素材の切断工程から開始する。靴 のパターンの複雑化又は靴のデザイン上の構成要素の増加につれて、素材の無駄 を最低限に抑えるためには、より入念な切断手段の設計が必要となる。
通常の靴の製造工程では、牛革片の切断後、かかる構成要素について、フィッテ ィング工程での縫合準備がなされる。牛革片には最初に縫合のための印が付され る。他の片と縫合される片の端については、機械が各片の肉面又は下面上の素材 端の斜角を切断するスカイビング工程において厚みを少なくしなければならない 、一定の又はすべての9革部分(特に厚みのある皮革の牛革)は、「裏すき」機 械によって厚みを減少し又は厚みを均等にすることを要する。かかる各段階には 、牛革に希望の変更を加えるために個別の牛革片の取扱及び熟練した操作を要す る。
通常の工程では、牛革片がスカイビング及び裏すきによって準備された後に、厚 みを加え、かつ靴の内部の快適さ及びなめらかさを改善するために、ダブリング (doubt ing)工程において芯が牛革に接着される。かかる工程には、 芯と牛革との慎重な整合を要する。さらに快適さを改善し、かつ強度を加えるた めに、縫い口内側は、しばしばその嵩を減するためにこれを[こすり]、接着剤 が塗られた布テープでこれを補強する。これに類似する布テープは、靴の履口部 分となる牛革の端にも使用される。かかる上端並びにその他の認識できる端それ ぞれには、端の外観を良くするように、これを細く折り畳み、また畳んだ部分を 加熱接着又は縫合する前に接着剤を使用することもある。
靴にはとめがある場合には、穴の穿孔、スペーシング及び整合を行い、またはと めを適切な場所へ設置する機械によってこれを適用する。そして、その後の段階 で構成要素を正確な位置へ固定するために、はとめが機械で締結される。
牛革片は、特定の靴の生産段階によって、フィッティング工程後又はフィンティ ング工程中に縫合される。縫合工程は、機械又は手作業でこれを行うことができ 、また総統の前方の角での強化縫合及び装飾ステッチを含めることができる。従 来の靴の製造工程の最終段階では、その後に牛革が靴型(足の形に形成された靴 型)上で形づけられる。靴型上での牛革と芯の組立、及びこれらの中敷きとの固 定には、様々なラスティング技術が使用できる。この工程では、靴の牛革のかか と、つま先及び側面部分が、望ましい靴完成品の形状を取るよう、靴型上の適切 な部位に張力を加えながら配される。その後に、靴の牛革は、かかる張力の加え られた状態で、かかる形状を定着させるために数日間維持される。
この代わりに、牛革の形状を、加熱定着工程によって定着させることもできる。
靴の底は、接着、成形又は縫合による[底貼り」工程において加えられる。そし て靴紐を加えて、製品を箱詰めし、かつ倉庫に保管する。
発皿辺概要 本発明によって、いくつかの機能(端の密着又はシール、形状維持のための輪郭 形成及び歪みの制御を目的とする伸縮性の促進のための機能的なデザイン又はパ ターン・ラインの組み入れを含むがこれらに限定されない)に役立つ方法でエン ボスされる多重層構造の素材を備えた靴の構成要素が提供される。エンボソシン グは、端において素材層を固着し、かつエンボスされた部分における素材の厚み を減する。多重層素材の層の一つは、加熱その他の様式の溶解エネルギーが与え られたときに、発泡セル・マトリックスの内部接着が達成される点まで粘性を生 ずる通気性の多孔性の発泡部材である。
靴の構成要素とは、靴の多くの異なる要素のいずれかを言う、可能性のある構成 要素としては、1牧草の9革全体又はオーバーレイ部分が挙げられる。
靴の構成要素は、デザイン又はパターンの促進のためのエンボンシング等の、素 材の端以外の場所でもエンボノシングすることができる。かかるエンボッンング は、靴の構成要素の形状及び質感を制御することに役立ち、またさらにエンド・ ユーズへの適用における特定の歪性症要因の調整に役立つ。
また本発明によって、靴の部分の締結方法も提供される。かかる方法は、靴の部 分の整合及び熱可塑性の接続物の靴の部分の素材への挿入を含む、そして熱可塑 性接続物を軟化するために、これを十分なエネルギーにさらす。
接続物の形状は、硬化したときにその新たな形状が、靴の部分の相互分離を制止 するよう変形する。
第1熱可塑性接続物は、第2熱可塑性部材及び靴の整合された部分を通じて挿入 できる。接続物は、接続物2片を、相互に接着する点まで溶解し、よって靴の部 分を固着するために十分なエネルギーを有する高周波電磁場にさらすことができ る。
図Jul!!!優見吸 第1図は、加熱エンボッシング前の、積層された9革素材の断面斜視図である。
第2図は、加熱エンボッシング後の、積層された9革素材の断面斜視図である。
第3図は、牛革のためのエンボスされたパターンの最初の実施態様の平面図であ る。
第4図は、牛革の1側面を示した、牛革のためのエンボスされたパターンの第2 の実施態様の平面図である。
第5図は、牛革のためのエンボスされたパターンの第3の実施態様の平面図であ る。
第6図は、牛革のためのエンボスされたパターンの第4の実施態様の平面図であ る。
第7図は、牛革のためのエンボスされたパターンの第5の実施態様の平面図であ る。
第8図は、牛革の最初の実施USから製作される靴の斜視図である。
第9図は、多数の牛革の切断パターンにおける牛革配lの概略図である。
第10図は、本発明の工程で使用されるエンボッソング用金型の正面図である。
第11図は、エンボノンング前の下部成形板上の9革素材の部分的な側断面図で ある。
第12図は、エンボノシング後の下部成形板上の9革素材の部分的な側断面図で ある。
第13図は、本発明の工程に従って使用される金型の斜視図である。
第14図は、熱可塑性リベットによって固定されている腰革オーバーレイが設け られている靴の側面図である。
第15図は、第14図の熱可塑性リベットの側面図である。
第16図は、第14図の靴に使用される1牧草の牛革の平面図である。
第47図は、腰革オーバーレイ、前足部分安定具及び熱可塑性リベットによって 固定されている舌革が設けられている靴の側面図である。
第18A図は、第17図の靴に使用される1牧草の牛革の平面図である。
第18B図は、第18A図の断面図である。
第19A図は、熱可塑性ウレタン素材の腰革オーバーレイ2個の平面図である。
′IIIJ19B図は、第19A図の断面図である。
第20A図は、熱可塑性ウレタン素材の前足部分安定具の平面図である。
第20B図は、第20A図の断面図である。
第21A図は、加熱によってエンボスされた発泡/生地素材の腰革オーバーレイ 2個の平面図である。
第21B図は、第21A図の断面図である。
第22A図は、加熱によってエンボスされた発泡/生地素材の前足部分安定具の 平面図である。
第22B図は、第22A図の断面図である。
第23A図は、熱可塑性ファスナーの斜視図である。
第23B図は、折り畳まれていない熱可塑性ファスナーの側面図である。
第23C図は、熱可塑性ファスナーによって、かかと部分で一部締結されている 靴の牛革の背面図である。
第24図は、本発明を具現化しているカジュアル・シエーズの側面図である。
第25図は、第24図の靴を形成するために使用される主要な9革部分の平面図 である。
第26図は、第24図の靴における腰革オーバーレイの平面図である。
第27図は、ライン27−27に沿って取られた第26図のオーバーレイの断面 図である。
第28図は、代替となる腰革オーバーレイである。
第29図は、第28図の牛革を使用した靴の側面図である。
実施斑 本発明は、靴及び靴の構成要素の製作方法並びに末法によって製作される靴及び 靴の構成要素からなる。
本発明の方法によって大部分の種類の靴を製作できる0例えば、フラットの締結 器具の設けられた靴を本発明の工程を使用して製作できる。追加的な装飾又は切 り板細工を、提示されている基本パターンに加えることもできる。
第1図及び第2図に示されているように、牛革10は、複数の層からなることが 望ましく、3層構造が最も望ましい、耐久性又は強度を加えるためにさらに層を 追加することもできる。履物製造業界でよく知られている結合手段といわれる工 程を、発泡部材の芯12の層のそれぞれの側面に生地層を固着させるために使用 できる。好適な実施態様では、層をネオプレン(クロロプレンゴム)接着剤で固 着している。ボトム・シート(裏#りを金型内に配し、接着剤を全面に塗って、 発泡部材の層を裏地上に配する。最後に他の接好適な実施態様では、層は、熱硬 化(クロス・リンクされている)性の接S構造で固着される。但し、熱可塑性プ ラスチック系の接着剤も、素材のその他の構成要素に関する処理温度を超えた場 合に溶解を生ずることを条件としてこれを使用することができる。また火炎積層 技術を使用することもできる。これは、接着剤全体の必要性をなくす。
好適な芯素材12は、エーテルを原材料とする(すなわち、ポリプロピレン・グ リコール)ポリウレタン系の発泡製品である。これは、水と触媒材を加えたジイ ソソアナートとともに処理されて得られる。好適な発泡部材の密度は1.5ない し4 、 Olbs/Hであるが、これを上回る密度及びこれを下回る密度の発 泡部材が一定のエンド・ユーズ・カテゴリーに適用を有する。多くの発泡芯素材 は、ポリウレタン系内の変形物から組成される。ポリウレタン・グループ外のポ リマーを中心として使用したその他の素材も、芯素材として使用できる。
好適な実施L!様の一つでは、外層を「 トリコット」と分類されるタテメリヤ ス生地とする。かかる用語は、かなり広範囲の製品に使用されるものであって、 靴の成形工程に使用できるものもあれば使用できないものもある。特に、フル・ トリコント、ワーブ・ロックニット等の2種類のバー・ニットが成形工程及びエ ンド・ユーズについて特に優良な性質ををしている。
別の好適な実施態様では、外層をシャーシー、うね又はKmみといった名称のヨ コメリヤス生地とする。シャーシーの変形物は、その弾性における寸法平等性に よって特に優良な特性を有する。ヨコメリヤス生地のその他多くの変形物も、工 程中及びエンド・ユーズにおいて成功している。
また別の好適な実施B様では、外層を織物類の素材とする0組立工程に織物生地 を使用する場合には、成功は、生地を編む工程よりも、ヤーンを作る工程に依る ところが大きい、Wみ地の特性は生地の伸縮性又は弾性である一方、織物は、生 地とヤーンの幅/長さの間の何らかの一次元の関係に依って伸縮性が低い、従っ て、工程中に織物素材を使用する場合には、ヤーンの伸縮特性に焦点を当てるこ とが必要となる。ヤーンに弾性を加える方法は、よ(知られているところであり 、複合されたもしくは二成分のヤーン又は繊維の使用や織り込みを含ませること ができる。
別の好適な実施態様では、皮革類の製品から製作される外層を使用している。か かる皮革としては、牛、子牛、雄牛、水牛、豚等の獣皮を使用できる。
獣皮は、本発明の靴組立方法に使用できる皮革製品を製造する方法でこれをなめ すことができる。一般的な革製品の耐久性を考慮して、皮革をうまく使用するた めに必要な特性は、引裂等の基本強度特性の損失を抑えた多方向拡張性である。
適用の一例としては、これは、獣皮を比較的薄く(0,4ないし0.6mm)裂 き、かつ結果として得られる薄板を実質的な特性のサブストレートにかぶせるこ とによって達成される。サブストレートの選択は、最終的な成分の要件による。
別の好適な実施態様では、外層は、ポリウレタン、PvC又は合成ゴム(細胞状 又は固体状のいずれか)等の合成ポリマー製品とする。生地のサブストレート上 に合成皮革又は皮膜を使用する製品の組立において、工業プロセスを使用できる 。業界で広範囲に使用されているかかる方法は、[湿式]及び「乾式]法の2つ である。かかる素材は、低費用なため、広範囲の物理的性質及び外観を製造する ために様々な方法において処理できる。
内層及び外層素材の選択を支配する考察には、外層がエンポッシング可能か否か という点が含まれる。これは、加熱に対するスコーチ抵抗性を含むが、押型を取 り、かつ発泡層に関連した様式を維持する能力、一方又は両方の層の十分な引裂 強度、内層の快適さ、両方の層の耐久性、外層の外観、及び両方の層の柔軟性も 必要とされる。
牛革10は、様々な方法を使用して、エンボスされ、かつ積層された素材から切 断される。これらは、標準的な刃金型、ナイフェツジ・ギヤング金型、二重機能 成形/金型方法、自動垂直金型切断、自動ローラー金型切断、自動レーザ法、及 びテンプレート/ガイド自動切断を含むがこれらに限定されない。金型又はテン プレートは、一度に1枚又は複数の牛革のいずれを切断するために設計されたも のでも良い。
1例を挙げると、1個の切断金型又はテンプレート・ガイド上の第9図に示され ているような4つの9革パターン18のスペーシングによって牛革素村上のパタ ーンの組み合わせが可能となり、素材の無駄を最少化する。一般的に金型とほぼ 同一のサイズの正方形の素材が使用される。エンポッシング(型押し)後に、エ ンボス・ソートが型から取り出され、成形された牛革が四角形の素材から切断さ れる。a数のキャビティを有する金型には、テンプレート・ガイドが設けられた ギヤング切断金型が一般的に使用される。
牛革10の形状は、足の形状及びサイズによる束縛を受けるが、様々なスタイル の靴についてデザインできる。第3図に示すとおり、靴の一片側からみると、1 枚革の靴牛革10は、牛革の第1中央背側20から、第1靴側面22、第1前面 部24、つま先部分26を通り、第2面は、牛革のつま先部分26から第2前面 部28、第2靴側面30及び第2背側32までの第1面の鏡像となって、「0字 1又は「7字」状に延在している。第4図ないし第7図の破線は、靴の形状がお おむね他の面の鏡像となっている各面の中央線を示している。側面の相違部分は 、足の内側となる靴側面22又は40が、内定となる靴の側面のラスティング( 靴型に合わせること)に援助となるようそのカットを浅くするか又はその他の変 化を加えてこれを切断することである。ストラップ34は、側面22.30又は 前面部24.28を連通するために足の甲状に延在するか(第3図及び第4図) 、又は各側面に紐を通せるようなストラップ36(第5図及び第6図)又は他の 側面からのストラップを設けることができる。足の中上の牛革10は、切り捨て 部分3日を設けずにソリッドであることも可能であり、またストラップを設けな いことも可能である(第7図)。
層状の素材の切断(トリム)前に、素材上にデザイン40をしぼ付けし、端42 を平らにするためにかかる素材を加熱成形プレスにかける。エンボツシング工程 は、牛革の448を含む端の縫い目を加熱溶解し、これによって端の縫い目を縫 合することなしに多重素材を完全に固着したものとし、よって1枚革による牛革 の労働力の節約された使用を可能とする。
つま先部分26及び前面部分24.2日におけるエンボノシング40(第3図) は、つま先の箱型の形状の維持に役立つものであり、またストラップ34上のエ ンボスされたライン40は、靴の中上でストラップを湾曲させることに役立つも のである。さらなるエンポノノングを加えることによって、希望される形状をさ らに維持できるよう、靴の牛革の堅さを増す。すべてのエンボノシングは、芸術 的な形状であっても良い。端42は、ラスティング工程中にラストする(靴型に 合わせる)ために使用されるラスティング用の緑である。靴上にエンボスされた ロゴ部分41において靴にロゴを配することもできる。靴のいかなる部分におい てもデザインを形成することができる。
第3図ないし第7図において、様々な側面のデザインが示されている。デザイン は、第3図ないし第4図に示されているように、ストラップ34上に延在するこ ともできる。三層構造の積層物からなる靴の牛革を成形するための綿又は皮革等 の自然素材、並びにナイロン、ポリエステル及びその他の合成素材の加熱溶解及 びエンポッシングは、独特なものであって、本発明の重要な側面である。
さらにエンポノシングは、エンド・ユーズにおける歪の調整に役立つものである 。エンボスされたラインは、デザイン及びパターンの創造に広範囲に使用される ため、これらのポイントを使用すること、又はデザイン・パターンの一部となる 追加のポイントを加えることが可能である。このエンボツシングは、外郭又はサ ブストレートI!i維の長さを[ロッキングオフJすることによって甲革素材の 歪を制御することに役立つ。本技術は、圧力とこれに関連する歪の生じる部分に おける特定の特性率の広範囲な調整を可能とすることによって、靴のデザイナ− に対して、靴の牛革のエンド・ユーズにおける動的特性に無制限の制御を提供す ることに役立つ。例えば、適切な機能を有しているバスケット・シューズのトッ プ・カラーが、十分に締結がなされたときには、着用者の脚の下部周辺に心地よ くフィツトするまで伸縮することはよく知られていることである。しかしながら 、内/外腰革として知られている靴の部分は、適切に処理されているときには、 トップ・カラーをはるかに下回る伸縮特性を要するものである。記載されている 方法を使用することによって、靴のデザイナ−は、靴のデザイン特有の部分を機 能化させることができる。この方法によって、組立段階で靴に機能を組み込むこ とができる。
本発明の工程に使用される通常のエンボッシング金型100は、上部プレス板1 06を下部プレス板108に対して押しつける(金型110はその間に設けられ ている)水圧フリツプ102及び104からなる(第10図)。
両方のブレスvi106.108には、加熱要素112及び114が設けられて いる。加熱要素112.114は、プレス板106.108を加熱し、結果とし て下部成形板116及び下部成形板118を希望の温度まで加熱する。
重要な点は、成形実施中に上部プレス板106と下部プレス板108の間で異な る温度設定を使用できることである。これによって同一の成形工程中に下部成形 板116の温度と金型110の下部成形板118の温度との高低差をつけること を可能とし、これによって熱可塑性ウレタン又はPVC等のより熱に敏悪な素材 を一方の表面に使用することができる。
例を挙げれば、第11図及び第12図は、エンボッシング工程前及びエンボ、ン ング工程中の金型110及び中幕の部分的な断面図である。第13図の斜視図に 示されている成形板上の金型整合ビン120及び金型ピン整合穴122の使用は 、成形板116.118の適切な整合を可能とする。外層14がPVC等の熱に 敏感な素材である場合には、上部成形板116を層14の軟化点を超えて加熱し ないよう、成形プレス板106を低い温度に設定することができる。下部成形板 118の温度は、層14及び16の発泡芯12への適切な加熱溶解を達成するた めに、上部板116の温度の低下分を補うよう増加を要する場合もあるが、増加 を要しない場合もある。望ましい加熱時間の経過後、上部プレスFi、106を 引き揚げ、エンボッソング方法110を撤去する。エンボスされ、成形された中 幕を撤去し、中幕は、余分な素材を切りとる準備ができた状態となる、ポリウレ タン発泡部材を使用した本発明の好適な方法では、摂氏200度での3分間の加 熱サイクルが使用される。
成形圧力があるときにこの温度は、内部細胞壁の接着を達成するために適切な温 度である。かかる接着は、内部連結を生ずる点までセル・マトリックスの粘性を 与える加熱及び加圧の結果として生ずるものである。この内部連結がエンポノノ ング部分の設置を達成する。発泡部材の加熱がその熔解温度を下回る温度となる こともあるが、エンボスされた部分をここでは溶解部分という。発泡部材と組合 されて、皮革製品、天然及び合成繊維のI!物、並びにPVC又はポリウレタン の合成素材は、当初の物理的性質の歪曲又は減損を生ずることなく、この加熱処 理に耐えることができる。
これに代わるエンボッソング方法としては、多孔性又は不連続性でなく、また高 周波にさらされた上でのエンボンシングを可能とするために必要な性質を有する 一定のプラスティ、り等のエンポンンング素材について、超音波又は高周波溶着 技術を使用できる。高周波加熱は、主電圧を上昇させるために変圧器を、交流を 直流に変更するために整流器を、またitを1秒当たり約28百万サイクル以上 のスピードで停止及び開始するために振動子バルブを使用することによって生ず る。
高周波加熱は、外部加熱源から内部素材までの熱の伝播に要する待機時間なしに 温度が素材を通じて均一に上昇する点で放射熱及び伝導加熱とは異なる。本発明 での高周波加熱の使用において、振動電子領域が、2表面(この間に9革素材が 設置される)の間に創造される。この領域にさらされると、中幕中の分子の移動 を生し、中幕全体において摩擦熱を統一的に生成する。
高周波領域に加えて金型の突起部分からの圧力の使用の結果として、中幕上にエ ンボスされたデザインを生ずる。また、金型は、その外側工・7ジ周辺に***し たエツジを設けることによって中幕の外辺部の切断にも使用できる。
また、溶接金型を使用した高周波溶接は、中幕の2個の背端等の素材2片を溶解 するため、又は中幕に追加の構成要素(舌革、トリム、バックル等)を加えるた めにもこれを使用できる。高周波(HF)i接は、PVC等の素材に特に通して おり、またエンボッソング方法への着色顔料又はアップリケの溶解を可能とする ものである。
中幕10が完全にエンボスされた後に、第8図に示されているように、当業者に よって知られている縫合方法を使用してバック・ストリップ44が、中幕10の 背側20.32に取付られる。バック・ストリップ44は、8分の3インチない し2分の1インチの幅で、靴50の上端48において折り目46を形成して靴の 背の縫い目の内側と外側の両方に縫いつけられるよう貸倒の約2倍の長さを有す る直線的な細長い布片とすることができる。また、バンク・ストリップ44は、 靴50の外部のみに設けることもできる。またハ/り・ストリップ40は、色彩 及び/又は形状において装飾的にデザインすることもできる。ハック・ストリッ プ44を使用しない場合には、背側を重ね合わせて縫合するか又は両側を加熱エ ンボスする等の中幕の背側を接着する別の方法を使用できる。
本発明の方法に従って、靴50は、いくつかの従来の技術のいずれかを使用して ラストする。できれば、かかる技術の中でも、最も単純かつ低費用な方法である ため、常温接着ラスティングの使用が望ましいが、カリフォルニア・ラスティン グ(フル・ソック・ラスティング)も使用できる。使用される中敷きボードは、 従来の技術で作成される、織物でない、セルロース基繊維板が望ましいが、その 他の硬いまたは柔らかい繊維ラスティング・ボードから製造することもできる。
フック・ライナーは、トリコットを表面とするゴム・スポンジが望ましいが、い かなる生地を表面とするクッション素材でも良い。靴がラストされるときには、 ラインAとラインBが靴内でストランプ34と平衡に整合される(第5図)。
ハック・ストリップの取付及びラスティングの後で、靴の靴底52を取り付ける (セメンティング方法が望ましい)、低費用かつ単純であることを理由として、 常温セメンティングの使用が望ましい。靴底52は、当業者によって知られてい る方法で成形されたエチル・ビニル・アセテート(EVA)を使用して製作され ることが望ましい、但し、切返しされたEVA(カットEVA)を熱可塑性ゴム と同様に使用することもできる。接着方法を伴わないその他の靴底取り付は方法 も使用できる。これらは、「直接固着」ポリウレタンまたは熱可塑性ゴムを要す る。後者の両技術にはカリフォルニア・ラスティングによる靴を要する。
本発明の好適な実施態様は、タテメリヤス、ヨコメリヤス、織物生地、皮革製品 又は合成皮膜素材の外層を有する3層構造の中幕の作成を伴う。素材の中層は、 ポリウレタン・フオームであり、また内部ライナーは、多くの素材のうちいずれ であっても良い、積層物は、摂氏200度の温度で約3分間加熱エンボスされ、 その後に中幕の背側をバック・ストリップとの縫合によって固着する。そして常 温接着その他の従来の手段によって中幕をラストし、かつ靴底に取り付ける。
1牧草の中幕についてこれまで述べてきたように、加熱エンボッソング方法を使 用して、多くの異なった靴の構成要素を作成できる。靴の構成要素の加熱エンボ ソシングは、装飾的であると同時に、樟々な面で機能的である。
ポリウレタン・フオーム等の多孔性の発泡部材の層ををする多重層素材について 、加熱エンボッシングの熱及び圧力は、結果として生ずるタックが接着を達成す るために適切である地点まで内部細胞壁のマトリックスに選択的に粘性を生じる 。従って、ポリウレタン・フオームは、加熱されたときに、周辺素材に密着する 強力な接着剤となる。2個の外部生地層の間の中層に発泡部材を有している素材 については、エンボッシングは、三層を密接にシールするのに役立つ0本発明の 靴の構成要素は、端に沿ってエンボスされ、従って端沿いをシールするので、素 材層を結合するための端の縫合を要しない。
加熱エンボソシングの他の機能は、エンポッシング部分の素材の厚みを減するこ とである。靴の構成要素は、端で結合することがしばしばあるので、連結する靴 の構成要素が重なり会う場所で、靴の異常に厚い部分を形成することを回避する ために、端の部分を、素材のその他の部分と比較して相対的に薄くすることが望 ましい。靴の構成要素の端沿いの加熱エンボッシングによって、端の厚みを減す るための伝統的な方法であるスカイビングを要せずに、この薄い部分が得られる 。
第14図は、加熱エンボッソング方法を使用して製作された通常の靴130の側 面図である。靴130には、加熱エンボスされた中幕132及び加熱エンボスさ れた壓革オーバーレイ134が設けられている。オーバーレイ134の端は、厚 みの減少及びシールのためにエンボスされており、オーバーレイの中央部分13 5は、はとめ136を支えるためにエンボスされている。
これは結果として靴130の靴紐を支える。オーバーレイ134は、中幕のラス ティング用の縁に縫合されており、また熱可塑性のりベント138でさらに固定 できる0組立中、2枚のりベラH38は、オーバーレイ134及び中幕132の 両方にある一直線上の穴を突き通る。
素材の2個の部分139.141を突き通っている熱可塑性リベット138の側 面図が第15図に示されている。前面リヘット板140には、裏板」44の収納 用の穴146にフィツトする2本のピン142が設けられている。
熱可塑性リベット138の加熱は、2枚のりベントを、溶解させ、そして互いに 安定した永久連結を形成する接着を生しさせる。この加熱は、熱可塑性素材の統 一的な加熱の提供に特に適している高周波電磁場を使用して行うことが望ましい 。超音波加熱又は加熱溶接等の別の加熱方法も使用できる。リベット13日の前 面板140のピン+42は、穴146を通じて、裏板144の裏面を超えて延在 している。この場合には、加熱中にリベット13日の裏に加えられる圧力によっ て、ピン142の端が、裏板144の裏面に沿って広がり、かつ平になる。従っ てリベットが硬化したときには、ピン142が、裏板144の穴を通して後方へ 動くことがさらに防止される。
一定の熱可塑性素材を使用して、熱可塑性リベット138は、前面板140のみ からなることも可能である。ピン142が連結されるべき素材に通された時点で 、これらを加熱し、リベット138が素材からぬけないようにこれを制止するた めにピン142を平にする。リベット138のかかる変形は、加熱中にリベット 13日に加圧する加圧装置の使用によって達成できる。
第16図は、第14図の靴の牛革の平面図である。腰革部分148は、腰革オー バーレイ134の取り付は場所を提供するために平らにエンボスされる。ラステ ィング用の縁150も、端をシールし、スカイビングなしにラスティング用の縁 150の厚みを減するためにエンボスされる。牛革は、2個の腰革オーバーレイ 134のうちの一方が所定の位!に設けられた状態で示されている。他方の腰革 オーバーレイは、オーバーレイ134を収容するために平らにエンボスされる牛 革の腰革部分148を示すために省略されている。この部分148のエンボッソ ングは、靴が、重なり合う靴の腰革部分において異常に幅広となることを防止す る。リベット穴149も、牛革132及び腰革オーバーレイ134の両方に示さ れている。
第17図には、牛革153及び多数のオーバーレイ構成要素が設けられた靴15 2が示されている。かかと安定具154、腰革オーバーレイ156及び前足部分 安定具158がそれぞれ底貼り工程中に靴152に取り付けられる。舌革160 も含まれ、また舌革160及び前足部分安定具[58の両方が熱可塑性リベット 164によって牛革のつま先革162に取り付けられる。
この場合、リベット164は、舌革160及び前足部分安定具158の両方の安 定に役立つものであり、従って結合要素の経済的な使用を提供する。
第17図の靴152のオーバーレイ構成要素154.156.158は、熱可塑 性エラストーマ−等の素材を使用して、又は場合によっては熱塑性プラスチック を処理して射出成形工程によって製作することが望ましい。射出成形方法の代替 となる方法としては、フロー・モールディング、注型及び押し、出し法が挙げら れる。成形されたオーバーレイの使用は、靴を製造し、かつ靴にサポート及び芸 術的な価値を与えるには容易かつ低価格な方法である。
牛革の発泡部材/生地素材等のその他の素材又は皮革等の天然素材も、オーバー レイの素材として使用される。異素材の異なるオーバーレイ構成要素のコンビネ ーシコンが1個の靴下で使用されることもある。
靴152の舌革160及び牛革153の両方が中央に弾性のある発泡層を有する 素材によって形成される。加熱エンボッソングは、特定の部分で素材をノールし 、かつその厚みを減する。第18A図及び第18B図は、第17図の牛革153 の平面図及び断面図をそれぞれ示している。牛革153のラスティング用の縁1 56がエンボスされる。第17図の組み立てられた靴に示されるオーバーレイ用 のスペースを提供するために牛革153にさらにエンボッソングが加えられる。
第18A図の隈取りされていない部分が加熱エンボッソングによって圧縮される 部分であるため、エンボスされた部分がかかと安定具154、腰革オーバーレイ 156及び前足部分安定具156を完全に収容することが明らかである。第18 B図の断面図は、牛革153のエンボスされた部分168とエンボスされていな い部分170の相対的な厚みの相違を示している。
第19A図は、第17図の靴152の腰革オーバーレイ156及び156゛の平 面図である(オーバーレイ156′は、第17図には示されていない)0本図か らは、射出成形された構成要素が底部分における厚みのゲージを減する方法で組 み立てられていると見ることができる。オーバーレイのこれらの部分は、靴の底 貼り中に折り曲げられるため、これらの部分172の厚みを減することは有利で ある。第19B図は、一方の腰革オーバーレイ156.156°の断面図であり 、TPU素材の異なった場所における厚みの相違を示している。成形されたパタ ーンの多くは装飾的であるが、これはさらにオーバーレイの一定の度合いの屈曲 動作を可能とするのに役立つ。また成形は、オーバーレイの表面に形状及びir 怒を与える。
第20A図は、第17図の靴152の前足部分安定具158の平面図である。腰 革オーバーレイ156.156°と同様に、この特定の前足部分安定具+58は 、TPU素材によって組成されている。前足部分安定具は、中央部分174及び 延長部分177の端176で平らにされている。素材の残りの部分における成形 されたライン178は、この部分に質感を与えまた屈曲特性を改善している。中 央部分174における穴180は、熱可塑性リベット138のと7142を支え る。第20Bの断面図は、前足部分安定具の異なる部分の厚みの相違を示してい る。
第21A図は、第17図及び第19図の腰革オーバーレイ156及び156゛の 代替となる実施態様の平面図である。腰革オーバーレイ180及び180゛は第 17図の靴の牛革153の目部分にフィツトするものであるが、TPUに代わっ て発泡/生地素材から組成されている。発泡/生地素材は、牛革について上記に 開示したものに類領するものであり、素材を収容するよう端に沿ってエンボスさ れる。腰革オーバーレイ180及び180°は、底部分182及びはとめ部分1 84でもエンボスされている。はとめ(示されていない)は、部位184に据え 付けられ、また底部分182は、靴の底貼り前に牛革153のラスティング用の 縁に取り付けられる。腰革オーバーレイ180.180゛の***したエンボスさ れていない中央部分186は、オーバーレイの形状維持の助けとなる。腰革オー バーレイの断面図が第21B図に示されている。この断面図から、発泡/繊維素 材のエンボスされている部分とエンボスされていない部分の厚みの差異が明らか である。
第22A図の前足部分安定具188は、第17図及び第20図の前足部分安定具 と類する形状を有しているが、発泡/生地素材によって組成されている。前足部 分安定具+88は、底部分190、はとめ部分192、リベット部分194及び 端沿いにおいてエンボスされている。底部分190に沿ったエンボッソングは、 靴の牛革に対する適切な接着を可能とするものである。
はとめ部分192におけるエンボッソングは、はとめ(示されていない)を取り 付けるために平らな部分を設けている。リベット部分194におけるエンボッソ ングは、リヘ・ント164がリベット・ホール196を通ってフィツトする水平 かつ凹状の部分を設けている。***した、エンボスされていない部分198は、 前足部分安定具188の表面に形状と質感を与えている。前足部分安定具の断面 図は、第22B図に示されている。
第23A図ないし第23C図は、牛革の左及び右かかと部分を固着するために特 に設計された折り畳み熱可塑性ファスナー200を示している。ファスナー20 0は、第23A図において折り畳まれた状態を示しており、また第23B図にお いて一部開いた状態を示している。ファスナーの裏板204上の2列のピン20 2は、ファスナーが折り畳まれたときにファスナー・ホール板208上の2列の 穴206と一直線になる。第23C図に示されているとおり、靴の牛革212の かかと部分210の厚みが減じられた部分には、かかと部分210が組み立てら れたときにファスナー200のピン202と整合する穴214が穿孔される。そ してファスナー200のピン202がかかと部分210の穴214を通して押さ れる。その後に、ホール板20日における穴206がかかと部分210を通じて 差し込まれるピン202の端とかみ合うよう、裏板204とホール板20日の間 のヒンジに沿ってファスナーを閉じる。かみ合った後で、ファスナーは、再硬化 されたときに永久に固定するようピン/ホール連結部分を加熱して溶解される。
装飾的なカバー・プレート216を、ホール板208に蝶番式に取り付け、また ビン/ホールの連結を覆うようにこれを折り畳む、カバー・プレート216には 、折り畳まれ、かつホール板208との噛み合わせに押しつけられたときに、こ れを宙接に固定するためにホール板208のリップと整合するリップが設けられ ている。
上記の通り、エンボッソングによって、靴の様々な部分の応力、輪祁付け及び柔 軟性が制御できる。第24図は、かかる機能的なエンポンソングを使用した婦人 用カジュアル・ンユーズを措いたものである。靴の牛革は、第25図に措かれて いるように1牧草の牛革及び第26図にそのひとつが描かれている腰革オーバー レイによって形成されている。第25図に描かれているように、スロート・オー プニングに沿った端のエンポンソング203及びつま先革におけるおおむね平衡 なエンポンソング・ライン205及び207は、つま先に収縮を提供する。これ らのエンボスされたライン沿いに中幕素材の厚みを減するため、牛革は、これら のラインに沿ってさらに容易な折り畳みが可能となる。ライン203.205及 び207と連通するエンボスされたライン209及び211並びに曲線を描くエ ンボスされたライン213は、トー・ポンクスの形状の維持に役立つ。第25図 にみられるように、かかるラインは、トー・ボンクスに及ぶ水平部分を囲んでい るように見える。靴の後方のかかと革部分には、水平なエンボスされたライン2 15.217及び219によって、水平なエンボスされたラインに沿って湾曲す るかかとに沿ったカーブが可能となるが、ラインは、かかとが反復使用によって 伸びないよう、前方から後方への伸びを最少化する。
後方腰革におけるかかと革部分の直前には、靴がくるぶしの下でカーブできるよ う垂直にエンボスされたラインが配されている。従って、かかるラインに沿った 湾曲によって靴の輪郭付けを可能とする。第25図の1牧草のオーバーレイにお いて、腰革オーバーレイの下の靴の腰革は、完全に水平化される。この水平な部 分は伸縮しないが、すべての方向への実質的な湾曲を可能とする。&F革部分は 、甲革オーバーレイが靴下の応力の吸収のために締結されるため、実質的な応力 には遭遇しない。
第26図のオーバーレイは、伸びを最少化して、はとめから靴底までの応力を吸 収する2本の垂直なエンボスされたライン226及び228とともに設計されて いる。第27図の断面図は、生地1!5230及び232における糸がその間に 存在する圧縮された発泡層に固定される場合におけるエンボスされたライン22 6及び228を描いたものである。エンボスされたライン226及び228の厚 みの減少によって、エンボスされたラインに沿った湾曲が可能となる。
第28図は、選択的な腰革オーバーレイを描いたものであり、またかかるオーバ ーレイが組み込まれている靴は、第29図に措かれている。このデザインにおい て、はとめから靴底への伸びは、236等の水平エンポンソング・ラインによっ て制御されている。生地層の織物によって、エンポンソング・ラインの間で何ら かの伸縮が可能となる。このデザインでは、はとめから靴への伸びは、先行技術 によるデザインにおけるものよりも生地の織りによってより広範囲に制限を受け るべきであるが、エンポンソング・ラインによって、オーバーレイがさらに容易 に足を包むことができるようなより大きな柔軟性が可能となる。
本発明は、労働力の不足している国又は競争力を増すために労働費用を最少化す ることが不可欠である場所において特に高い産業適用性を有している。
本発明の方法は、スカイビング、多くの部分の縫合、プレフィンティング、剥離 、インターライニング及び端のテーピング等の労働集約的な靴のフィッティング 手段の大部分の削除又は減少によって、耐久性があり、魅力的でかつ低価格な靴 を製作するために靴製造業界が使用できるものである。
本発明は、その特定の実施態様に言及して記載されているが、捧々なバリエーシ ョン、修正及び実施B樟が可能であることが評価されるであろう。従って、かか るすべてのバリエーンぢン、修正及び実施a様が本発明の思想及び範囲内にある と着像されるべきである。
FIG、15 FIG、16 FIG、20A FIG、 20B FIG、22B 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内層及び外層に挟まれた弾力性のある発泡素材から実質的に形成された甲革 部分を備え、この甲革部分は、発泡部材の溶解され、圧縮された部分によってエ ンボスされている靴。 2 甲革部分にエンボスされたラスティング用の縁が設けられた請求項1記載の 靴。 3 甲革部分の端が該端をシールするようにエンボスされている請求項1記載の 靴。 4 弾力性のある発泡素材は、熱と圧力が存在するときに、その発泡素材の内部 細胞壁マトリックスが、マトリックス内の接着を達成するに十分な粘着性を提供 する、粘性になる点まで内部で転換する多孔性の通気性発泡素材である請求項1 記載の靴の構成要素。 5 靴の構成要素のエンボッシングが、靴の構成要素上の予定される機能的なデ ザイン・パターンを提供する請求項1記載の靴の構成要素。 6 靴の構成要素のエンボッシングが、靴の構成要素の特定の歪性能要因に貢献 する、請求項1記載の靴の構成要素。 7 靴の構成要素のエンボッシングが、靴の構成要素の適切な形状の維持に貢献 する、請求項1記載の靴の構成要素。 8 靴の構成要素が1枚革の甲革である、請求項1記載の靴の構成要素。 9 靴の構成要素がはとめオーバーレイである請求項1記載の靴の構成要素。 10 靴の構成要素が腰革オーバーレイである請求項1記載の靴の構成要素。 11 素材の端に沿ってエンボスされる多重層構造の素材を備え、エンボッシン グが端において素材の層を密着し、かつエンボスされた部分において素材の厚み を減ずる靴の構成要素。 12 多重層素材は、熱と圧力が存在するときに、その発泡素材の内部細胞壁マ トリックスが、マトリックス内の一元的な接着を達成するに十分な粘着性を提供 する、粘性になる点まで内部で転換する多孔性の通気性発泡素材の層を含む請求 項11記載の靴の構成要素。 13 靴の構成要素がさらに素材の端以外の部位でエンボスされる請求項1記載 の靴の構成要素。 14 1枚の素材から形成された背側、側面及びつま先部分を有する甲革部分を 備え、前記素材は、エンボスされた凹部が革の適切な形状を維持するのに役立つ よう、革の構造に関連して選択的にエンボスされている靴。 15 靴が、つま先付近からつま先部分の個別の甲革及び側面部分に対して湾曲 する凹状の部分を備えた請求項14記載の靴。 16 前記甲革部分が、靴の側面の間に形成され、この上を横断するくぼみを有 するストラップを備えた請求項14記載の靴。 17 前記甲革部分が凹状のラスティング用の縁を有する請求項14記載の靴。 18 前記甲革部分の背側及び側面の上端が圧縮によってシールされている請求 項14記載の靴。 19 素材片が内層と外層の間に挟まれた弾性のある発泡層からなる請求項14 記載の靴。 20 前記甲革部分が凹状のラスティング用の縁を有する請求項14記載の靴。 21 前記甲革部分の背側及び側面の上端が圧縮によってシールされている請求 項14記載の靴。 22 1片の素材から形威される背側 側面及びつま充部分を有する甲革部分を 備え、素材片が内層と外層に挟まれた弾性のある発泡素材を備え、この素材が溶 解によりエンボスされて靴の形状を維持するのに役立つ前記発泡素材の圧縮部が 形成され、この圧縮部はラスティング用の縁、及び背側及び側面の上端を含んで いる靴。 23 つま先付近からつま先部分の個別の甲革及び側面部分に対して湾曲するく ぼみを備えた請求項22記載の靴。 24 加熱エンボス領域の複数と、熱可塑性接続物によって互いに固着される多 重層構造の靴の部分を備え、前記接続物が接続部分の素材を突き抜け、かつ加熱 された場合に該素材の分離を制止する靴。 25 熱可塑性接続物が、互いに固着される素材を突き通って延在するピンが設 けられている第1部材と、該素材を突き通って延在する第1部材のピンとかみ合 う穴が設けられた第2部材を備えた請求項24記載の靴。 26 靴部分が1枚革の甲革の左及び右かかと部分を備えた請求項24記載の靴 。 27 前記靴部分の多重層構成部分が、内層と外層に挟まれた多孔性の発泡部材 の中央層を含む請求項24記載の靴。 28 多重層素材からの希望の形状での靴の構成要素の組立;及び選択される部 分における靴の構成要素のエンボッシング、エンボッシングによる端部分での素 材層の密着、及びエンボスされた部分における素材の厚みの減少; の各工程を備えた靴の構成要素の製作方法。 29 靴の構成要素の前記エンボッシングが加熱によるエンボッシングである請 求項28記載の方法。 30 前記靴の構成要素のエンボッシングが高周波エネルギーを使用したエンボ ッシングである請求項28記載の方法。 31 前記靴の構成要素が1枚革の甲革からなる請求項28記載の方法。 32 前記靴の構成要素が外層、弾性のある中層及び内層を有する多重層素材か らなる請求項28記載の方法。 33 弾性のある前記中層が、加熱されたときに接着剤となるまで溶解する多孔 性の発泡部材である請求項32記載の方法。 34 前記外層及び前記内層がトリコットである請求項32記載の方法。 35 前記外層及び前記内層が綿織物である請求項32記載の方法。 36 外層が皮革からなる請求項32記載の方法。 37 弾性のある前記中層がポリウレタンからなる請求項32記載の方法。 38 望ましい方法での靴部分相互の整合;熱可塑性接続物が靴の複数の部分の それぞれを突き通った状態で靴の複数の部分が相互に隣接するように熱可塑性接 続物の靴の複数部分への挿入;再び硬化されたときに、接続物が靴の部分の格互 分離を制止するように熱可塑性接続物を溶解するに十分なエネルギーへの熱可塑 性接続物の露出;の各工程を備えた靴の部分の密着方法。 39 熱可塑性接続物が、靴の複数の部分に延在するピンが設けられた第1部材 と、接続物が溶解エネルギーにさらされているときに第1部材のピンとかみ合う 穴が設けられている第2部材を備えた、請求項38記載の方法。 40 靴の部分が1枚革の甲革の左及び右かかと部分を備える、請求項38記載 の方法。 41 靴の部分が舌革を含む請求項38記載の方法。 42 靴の部分は、多重層素材の発泡された部分を含み、この素材は、多孔性発 泡体を有し、そしてこの素材中には加熱エンボスされた圧縮部が存在する請求項 38記載の方法。 43 靴の部分がオーバーレイを含む、請求項38記載の方法。
JP1511054A 1988-10-03 1989-10-03 加熱エンボスされた靴 Pending JPH04505107A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25130588A 1988-10-03 1988-10-03
US251,305 1988-10-03
US27930888A 1988-11-28 1988-11-28
US279,308 1988-11-28
US34781389A 1989-05-04 1989-05-04
US347,813 1989-05-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04505107A true JPH04505107A (ja) 1992-09-10

Family

ID=27400435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1511054A Pending JPH04505107A (ja) 1988-10-03 1989-10-03 加熱エンボスされた靴

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0436659A1 (ja)
JP (1) JPH04505107A (ja)
AU (1) AU4425889A (ja)
CA (1) CA2000090A1 (ja)
WO (1) WO1990003744A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014076668A (ja) * 2009-04-30 2014-05-01 Nike Internatl Ltd 物品および物品の製造方法
JP2014076397A (ja) * 2009-04-30 2014-05-01 Nike Internatl Ltd 物品および物品の製造方法
JP2016054846A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 モリト株式会社 中敷の製造方法及び中敷製造装置
JP2016530966A (ja) * 2013-09-05 2016-10-06 ナイキ イノヴェイト シーヴィー 伸張性ストランドを備えたニットアッパーを組み込んだ履物製品を形成する方法
US9924757B2 (en) 2013-09-05 2018-03-27 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a trimmed knitted upper
JP2018094396A (ja) * 2016-11-04 2018-06-21 アディダス アーゲー 服装品の光学的外観を可逆的に修正する装置および方法
US10470519B2 (en) 2013-03-14 2019-11-12 Under Armour, Inc. Shoe with lattice structure
US10681961B2 (en) 2007-10-23 2020-06-16 Nike, Inc. Articles and methods of manufacture of articles
US10702012B2 (en) 2015-05-08 2020-07-07 Under Armour, Inc. Footwear midsole with lattice structure formed between platforms
US10750820B2 (en) 2015-05-08 2020-08-25 Under Armour, Inc. Midsole lattice with hollow tubes for footwear
US10766184B2 (en) 2014-11-18 2020-09-08 Suminoe Textile Co., Ltd. Seat covering material, method for manufacturing the seat covering material, and embossing roll

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2715394A1 (fr) * 1994-01-26 1995-07-28 Paullet Sa Ets J Procédé de fabrication d'un article de maroquinerie en particulier destiné aux sports et aux loisirs ainsi qu'article de maroquinerie obtenu par la mise en Óoeuvre de ce procédé.
DE19510240A1 (de) * 1994-03-29 1995-10-05 Philipp Schaefer Leder oder Kunstleder
FR2762973B1 (fr) * 1997-05-07 1999-07-09 Saprimac Col de chaussure et procede de fabrication
WO2000036943A1 (en) 1998-12-22 2000-06-29 Reebok International Ltd. An article of footwear and method for making the same
US6558784B1 (en) * 1999-03-02 2003-05-06 Adc Composites, Llc Composite footwear upper and method of manufacturing a composite footwear upper
US6769203B1 (en) 2000-04-28 2004-08-03 Bauer Nike Hockey Inc. Skate boot
US6871424B2 (en) 2002-07-26 2005-03-29 Bauer Nike Hockey Inc. Skate boot
FR2846857B1 (fr) * 2002-11-13 2005-02-04 Rossignol Sa Procede de fabrication d'une partie de chaussure de sport en materiau composite a partir d'elements plans
US6910288B2 (en) * 2002-12-18 2005-06-28 Nike, Inc. Footwear incorporating a textile with fusible filaments and fibers
US7347011B2 (en) 2004-03-03 2008-03-25 Nike, Inc. Article of footwear having a textile upper
US7316083B2 (en) 2004-03-29 2008-01-08 Bauer Nike Hockey Inc. Footwear having an outer shell of foam
FR2873270B1 (fr) * 2004-07-26 2006-10-13 Salomon Sa Element de confort pour article d'habillement ou article chaussant, procede de fabrication et article comportant un tel element
US7793434B2 (en) 2004-09-03 2010-09-14 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with a structured intermediate layer
US20060112594A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Nike, Inc. Method of manufacturing an upper for an article of footwear
US7774956B2 (en) 2006-11-10 2010-08-17 Nike, Inc. Article of footwear having a flat knit upper construction or other upper construction
US8225530B2 (en) 2006-11-10 2012-07-24 Nike, Inc. Article of footwear having a flat knit upper construction or other upper construction
US20110225845A1 (en) 2008-09-26 2011-09-22 Nike, Inc. Shoe With A Flat Formed Shoe Upper
US8162022B2 (en) 2008-10-03 2012-04-24 Nike, Inc. Method of customizing an article and apparatus
US9844243B2 (en) 2008-10-03 2017-12-19 Nike, Inc. Protective cover and graphic transfer assembly
US8490299B2 (en) 2008-12-18 2013-07-23 Nike, Inc. Article of footwear having an upper incorporating a knitted component
US7950432B2 (en) 2009-06-24 2011-05-31 Nike, Inc. Method of customizing an article and apparatus including an inflatable member
US8578534B2 (en) 2009-06-24 2013-11-12 Nike, Inc. Inflatable member
US8453354B2 (en) 2009-10-01 2013-06-04 Nike, Inc. Rigid cantilevered stud
US9295298B2 (en) 2009-10-07 2016-03-29 Nike, Inc. Footwear uppers with knitted tongue elements
US9149086B2 (en) 2009-10-07 2015-10-06 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with knitted elements
US8321984B2 (en) 2009-10-21 2012-12-04 Nike, Inc. Composite shoe upper and method of making same
US8429835B2 (en) 2009-10-21 2013-04-30 Nike, Inc. Composite shoe upper and method of making same
US8572866B2 (en) 2009-10-21 2013-11-05 Nike, Inc. Shoe with composite upper and foam element and method of making same
US8595878B2 (en) 2010-08-02 2013-12-03 Nike, Inc. Method of lasting an article of footwear
US8701733B2 (en) 2011-01-07 2014-04-22 Nike, Inc. Shoe customization system having interchangeable platens
US8789295B2 (en) 2011-02-08 2014-07-29 Wolverine World Wide, Inc. Footwear and related method of manufacture
US10172422B2 (en) 2011-03-15 2019-01-08 Nike, Inc. Knitted footwear component with an inlaid ankle strand
US9060570B2 (en) 2011-03-15 2015-06-23 Nike, Inc. Method of manufacturing a knitted component
US8839532B2 (en) 2011-03-15 2014-09-23 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component
US8522577B2 (en) 2011-03-15 2013-09-03 Nike, Inc. Combination feeder for a knitting machine
US10398196B2 (en) 2011-03-15 2019-09-03 Nike, Inc. Knitted component with adjustable inlaid strand for an article of footwear
US8800172B2 (en) 2011-04-04 2014-08-12 Nike, Inc. Article of footwear having a knit upper with a polymer layer
US9150986B2 (en) 2011-05-04 2015-10-06 Nike, Inc. Knit component bonding
US20130025157A1 (en) * 2011-07-27 2013-01-31 Nike, Inc. Upper with Zonal Contouring and Fabrication of Same
US11319651B2 (en) 2012-02-20 2022-05-03 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with an integral knit tongue
US8448474B1 (en) 2012-02-20 2013-05-28 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with a tongue
US9510636B2 (en) 2012-02-20 2016-12-06 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with an integral knit tongue
DE102012206062B4 (de) 2012-04-13 2019-09-12 Adidas Ag Schuhoberteil
US9609915B2 (en) 2013-02-04 2017-04-04 Nike, Inc. Outsole of a footwear article, having fin traction elements
US9398784B2 (en) 2012-11-15 2016-07-26 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component
US10182617B2 (en) 2012-11-20 2019-01-22 Nike, Inc. Footwear upper incorporating a knitted component with collar and throat portions
US9498023B2 (en) 2012-11-20 2016-11-22 Nike, Inc. Footwear upper incorporating a knitted component with sock and tongue portions
US9861160B2 (en) 2012-11-30 2018-01-09 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component
US9241537B2 (en) 2013-01-15 2016-01-26 Nike, Inc. Spacer textile material with tensile strands that intersect
US9226548B2 (en) 2013-01-15 2016-01-05 Nike, Inc. Spacer textile material with channels having multiple tensile strands
US9474328B2 (en) 2013-01-15 2016-10-25 Nike, Inc. Spacer textile material with tensile strands in non-linear arrangements
US9132601B2 (en) 2013-01-15 2015-09-15 Nike, Inc. Spacer textile material with tensile strands having multiple entry and exit points
US9788608B2 (en) * 2013-02-13 2017-10-17 Nike, Inc. Shoe upper having multiple weld zones
US9351540B2 (en) 2013-02-14 2016-05-31 Nike, Inc. Last with retractable pins
US9585438B2 (en) 2013-02-22 2017-03-07 Nike, Inc. System and method for forming an article
US9713361B2 (en) 2013-02-22 2017-07-25 Nike, Inc. Bottom-down last for 3D forming
US9259877B2 (en) 2013-02-22 2016-02-16 Nike, Inc. System and method for applying heat and pressure to three-dimensional articles
US9226540B2 (en) 2013-02-28 2016-01-05 Nike, Inc. Method of knitting a knitted component with a vertically inlaid tensile element
US8899079B2 (en) 2013-02-28 2014-12-02 Nike, Inc. Independently controlled rollers for take-down assembly of knitting machine
US9404206B2 (en) 2013-02-28 2016-08-02 Nike, Inc. Feeder for knitting machine having pushing member
US9371603B2 (en) 2013-02-28 2016-06-21 Nike, Inc. Feeder for knitting machine with friction reducing features
US9545128B2 (en) 2013-03-04 2017-01-17 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with tensile strand
US9848672B2 (en) 2013-03-04 2017-12-26 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with integrally knit contoured portion
US9936757B2 (en) 2013-03-04 2018-04-10 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with integrally knit contoured portion
DE102013207155B4 (de) 2013-04-19 2020-04-23 Adidas Ag Schuhoberteil
DE102013207156A1 (de) 2013-04-19 2014-10-23 Adidas Ag Schuh, insbesondere ein Sportschuh
US11666113B2 (en) 2013-04-19 2023-06-06 Adidas Ag Shoe with knitted outer sole
DE102013207163B4 (de) 2013-04-19 2022-09-22 Adidas Ag Schuhoberteil
US10299531B2 (en) 2013-05-14 2019-05-28 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component for a heel portion of an upper
US10306946B2 (en) 2013-05-14 2019-06-04 Nike, Inc. Article of footwear having heel portion with knitted component
US9538803B2 (en) 2013-05-31 2017-01-10 Nike, Inc. Method of knitting a knitted component for an article of footwear
US20150059209A1 (en) 2013-08-29 2015-03-05 Nike, Inc. Article Of Footwear Incorporating A Knitted Component With An Integral Knit Ankle Cuff
US9375045B2 (en) 2013-09-24 2016-06-28 Nike, Inc. Knitted component with adjustable knitted portion
US9220318B2 (en) 2013-09-27 2015-12-29 Nike, Inc. Article of footwear with adjustable fitting system
US9723890B2 (en) 2013-11-22 2017-08-08 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with body and heel portions
US10524542B2 (en) 2013-11-22 2020-01-07 Nike, Inc. Sole structure with side stiffener for article of footwear
US9145629B2 (en) 2014-02-03 2015-09-29 Nike, Inc. Article of footwear including a monofilament knit element with a fusible strand
US8997529B1 (en) 2014-02-03 2015-04-07 Nike, Inc. Article of footwear including a monofilament knit element with peripheral knit portions
US9072335B1 (en) 2014-02-03 2015-07-07 Nike, Inc. Knitted component for an article of footwear including a full monofilament upper
US8973410B1 (en) 2014-02-03 2015-03-10 Nike, Inc. Method of knitting a gusseted tongue for a knitted component
DE102014202432B4 (de) 2014-02-11 2017-07-27 Adidas Ag Verbesserter Fußballschuh
US9872537B2 (en) 2014-04-08 2018-01-23 Nike, Inc. Components for articles of footwear including lightweight, selectively supported textile components
US9861162B2 (en) 2014-04-08 2018-01-09 Nike, Inc. Components for articles of footwear including lightweight, selectively supported textile components
US10368606B2 (en) 2014-04-15 2019-08-06 Nike, Inc. Resilient knitted component with wave features
US10194711B2 (en) 2014-05-06 2019-02-05 Nike, Inc. Packaged dyed knitted component
US9907349B2 (en) 2014-05-30 2018-03-06 Nike, Inc. Article of footwear including knitting a knitted component of warp knit construction forming a seamless bootie
US9877536B2 (en) 2014-05-30 2018-01-30 Nike, Inc. Method of making an article of footwear including knitting a knitted component of warp knit construction forming a seamless bootie with wrap-around portion
US9968156B2 (en) 2014-05-30 2018-05-15 Nike, Inc. Method of making an article of footwear including knitting a knitted component of warp knit construction forming a seamless bootie with tucked-in portion
US9510637B2 (en) 2014-06-16 2016-12-06 Nike, Inc. Article incorporating a knitted component with zonal stretch limiter
US9903054B2 (en) 2014-08-27 2018-02-27 Nike, Inc. Knitted component having tensile strand for adjusting auxetic portion
US9301567B2 (en) 2014-08-29 2016-04-05 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with monofilament areas
US9078488B1 (en) 2014-09-30 2015-07-14 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a lenticular knit structure
US9375046B2 (en) 2014-09-30 2016-06-28 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with inlaid tensile elements and method of assembly
US10822728B2 (en) 2014-09-30 2020-11-03 Nike, Inc. Knitted components exhibiting color shifting effects
US9192204B1 (en) 2014-09-30 2015-11-24 Nike, Inc. Article of footwear upper incorporating a textile component with tensile elements
DE102014220087B4 (de) 2014-10-02 2016-05-12 Adidas Ag Flachgestricktes Schuhoberteil für Sportschuhe
EP3636096B1 (en) 2014-11-12 2021-07-28 NIKE Innovate C.V. Method of manufacturing a sole assembly for an article of footwear
US9888742B2 (en) 2015-09-11 2018-02-13 Nike, Inc. Article of footwear with knitted component having plurality of graduated projections
US10721997B2 (en) 2015-09-11 2020-07-28 Nike, Inc. Method of manufacturing article of footwear with graduated projections
US10368614B2 (en) 2016-06-01 2019-08-06 Nike, Inc. Footwear manufacturing with a nested flat pattern upper
US11234488B2 (en) * 2017-03-15 2022-02-01 Nike, Inc. Shoe upper with floating layer
US10327498B2 (en) 2017-05-20 2019-06-25 Wolverine Outdoors, Inc. Method of making knit footwear having an integral footbed
TWI712372B (zh) 2017-05-31 2020-12-11 荷蘭商耐克創新有限合夥公司 自平坦圖案製造的具有側接縫的鞋類物品及其製造的方法
US11059249B2 (en) 2017-06-19 2021-07-13 Under Armour, Inc. Footwear and method of formation
US10711380B2 (en) 2017-07-13 2020-07-14 Under Armour, Inc. Article with embroidered tape segments
US10619280B2 (en) 2018-07-03 2020-04-14 Under Armour, Inc. Method of making article with ribbon structure and embroidered edges
US10736380B2 (en) 2018-07-03 2020-08-11 Under Armour, Inc. Article with ribbon structure and embroidered edges
US10716362B2 (en) 2018-07-03 2020-07-21 Under Armour, Inc. Article with ribbon structure having nodes and links
US10786043B2 (en) 2018-07-03 2020-09-29 Under Armour, Inc. Article with thermally bonded ribbon structure and method of making
US10736381B2 (en) 2018-07-03 2020-08-11 Under Armour, Inc. Article with directional tensioning
US10758007B2 (en) 2018-07-03 2020-09-01 Under Armour, Inc. Article with thermally bonded ribbon structure and method of making
US10993497B2 (en) 2018-11-15 2021-05-04 Under Armour, Inc. Article with ribbon loops for string lasting
JP6691255B1 (ja) * 2019-06-04 2020-04-28 共和レザー株式会社 合成樹脂表皮材及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2622052A (en) * 1948-09-02 1952-12-16 United Shoe Machinery Corp Method of making ornamented articles from sheet material and articles produced thereby
US3130505A (en) * 1961-12-07 1964-04-28 Arnav Ind Inc Anti-fungal shoe uppers
GB1223285A (en) * 1967-08-29 1971-02-24 Onitsuka Co Improvements in shoes
DE2235819C3 (de) * 1972-07-21 1981-07-23 Fritz Wagner, Maschinenfabrik Gmbh & Co Kg, 6781 Schweix Vorrichtung zur Erzeugung von Tiefenprägungen in Schuhschäften

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12004592B2 (en) 2007-10-23 2024-06-11 Nike, Inc. Articles and methods of manufacture of articles
US11224265B2 (en) 2007-10-23 2022-01-18 Nike, Inc. Articles and methods of manufacture of articles
US9788603B2 (en) 2007-10-23 2017-10-17 Nike, Inc. Articles and methods of manufacture of articles
US9883717B2 (en) 2007-10-23 2018-02-06 Nike, Inc. Articles and methods of manufacture of articles
US10798995B2 (en) 2007-10-23 2020-10-13 Nike, Inc. Articles and methods of manufacture of articles
US10681961B2 (en) 2007-10-23 2020-06-16 Nike, Inc. Articles and methods of manufacture of articles
JP2014076668A (ja) * 2009-04-30 2014-05-01 Nike Internatl Ltd 物品および物品の製造方法
JP2014076397A (ja) * 2009-04-30 2014-05-01 Nike Internatl Ltd 物品および物品の製造方法
JP2014087685A (ja) * 2009-04-30 2014-05-15 Nike Internatl Ltd 物品および物品の製造方法
US10470519B2 (en) 2013-03-14 2019-11-12 Under Armour, Inc. Shoe with lattice structure
US10470520B2 (en) 2013-03-14 2019-11-12 Under Armour, Inc. Shoe with lattice structure
US10575586B2 (en) 2013-03-14 2020-03-03 Under Armour, Inc. Shoe with lattice structure
US11425963B2 (en) 2013-03-14 2022-08-30 Under Armour, Inc. Shoe with lattice structure
US10092058B2 (en) 2013-09-05 2018-10-09 Nike, Inc. Method of forming an article of footwear incorporating a knitted upper with tensile strand
US10512296B2 (en) 2013-09-05 2019-12-24 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a trimmed knitted upper
US9924757B2 (en) 2013-09-05 2018-03-27 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a trimmed knitted upper
JP2016530966A (ja) * 2013-09-05 2016-10-06 ナイキ イノヴェイト シーヴィー 伸張性ストランドを備えたニットアッパーを組み込んだ履物製品を形成する方法
JP2016054846A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 モリト株式会社 中敷の製造方法及び中敷製造装置
US10766184B2 (en) 2014-11-18 2020-09-08 Suminoe Textile Co., Ltd. Seat covering material, method for manufacturing the seat covering material, and embossing roll
US10702012B2 (en) 2015-05-08 2020-07-07 Under Armour, Inc. Footwear midsole with lattice structure formed between platforms
US10750820B2 (en) 2015-05-08 2020-08-25 Under Armour, Inc. Midsole lattice with hollow tubes for footwear
JP2018094396A (ja) * 2016-11-04 2018-06-21 アディダス アーゲー 服装品の光学的外観を可逆的に修正する装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU4425889A (en) 1990-05-01
WO1990003744A1 (en) 1990-04-19
CA2000090A1 (en) 1990-04-03
EP0436659A1 (en) 1991-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04505107A (ja) 加熱エンボスされた靴
US11297901B2 (en) Shoe with composite upper and method of making the same
US7875229B2 (en) Method of making a skate boot
US6670029B2 (en) Composite footwear upper and method of manufacturing a composite footwear upper
US8544191B2 (en) Smooth shoe uppers and methods for producing them
JP2001149114A (ja) 靴製造方法および靴
CN102695433B (zh) 一种鞋内底的加工工艺及所生产的鞋内底
RU2343808C2 (ru) Способ изготовления обуви и обувь, изготовленная этим способом
JP3193116B2 (ja) モカ部から水洩れしない植毛靴の製造方法
JP2862146B2 (ja) 加硫靴の製造方法
US20040159016A1 (en) Method for manufacturing a part of a sports boot
US3467976A (en) Method of stiffening selected areas of apparel components
CN109219535A (zh) 座椅靠背板件及其制造方法
US2124854A (en) Method of making hollow rubber articles
EP3579717B1 (en) High-comfort stretch boots obtained from an improved process
JPS6126361B2 (ja)
JP2001145502A (ja) 長 靴
JP2001070001A (ja) 長 靴
JPH0321201A (ja) 甲皮が補強された靴の製造方法
JP2001054410A (ja) 靴の甲被成形方法
JPH07163402A (ja) 防水靴の製造方法
JPH05102A (ja) 靴甲被の製造法
JPH0312101A (ja) スエード調靴の製造方法
JPH05192205A (ja) 甲皮材1を3層部材とした靴の製造手段
JP2001245704A (ja) 高保型性スラッシュ成形靴