JPH045044A - 多層シユリンク包装用フイルム - Google Patents

多層シユリンク包装用フイルム

Info

Publication number
JPH045044A
JPH045044A JP10685390A JP10685390A JPH045044A JP H045044 A JPH045044 A JP H045044A JP 10685390 A JP10685390 A JP 10685390A JP 10685390 A JP10685390 A JP 10685390A JP H045044 A JPH045044 A JP H045044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density polyethylene
layer
low density
film
core layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10685390A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Takigawa
瀧川 幸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKIGAWA KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
TAKIGAWA KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKIGAWA KAGAKU KOGYO KK filed Critical TAKIGAWA KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP10685390A priority Critical patent/JPH045044A/ja
Publication of JPH045044A publication Critical patent/JPH045044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、軟質で、低温シュリンク性、透明性、光沢、
耐ブロッキング性、耐引裂性に優れた多層シュリンク包
装用フィルムに関する。
[従来の技術] 現在シュリンク包装用フィルムとしては、ポリプロピレ
ン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル等が工業的に用いら
れおり、これはそれぞれの長所、短所がある。従って、
その点を熟知して使い分けしているのが現状でもあり、
全ての面で充分に満足すべきものは得られていない。
例えば、ポリプロピレンは透明性、耐融着性に優れる反
面、シュリンク温度が高いので、比較的低い温度で高シ
ュリンクが得られるように、更には耐引裂性等の改善を
狙ってエチレンその他αオレフィン系化合物等の分岐促
進物質を数%程度共重合させて融点降下をはかった低温
収縮フィルムがいろいろ開示されているが、斯様な変性
ポリプロピレンフィルムでは、シュリンク性が不充分で
、耐ブロッキングも劣るといった欠点がある。
ポリエチレンとしては、低温収縮性があり、シュリンク
包装用フィルムとして汎用化しているが、透明性がポリ
プロピレンに及ばない。耐ブロッキング性(特にポリエ
チレン等の内装袋)が悪くシュリンク包装時に熱融着を
起しやすい等の改善が求められる。
ポリ塩化ビニールは、透明性が優れ、低温収縮性が優れ
ているが、低温耐性、耐引裂性、熱シール時の腐食ガス
発生等の問題がある。
斯様な単層フィルムの長短両特性を補完する方法として
、芯層に低密度、中密度、直鎖状低密度等のポリエチレ
ン系及びこれらその変性ポリマー、両表面層にポリプロ
ピレン系及びその変性ポリマー等を適用した3層及びそ
れ以上の多層のシュリンクフィルムが知られている。他
にこれらポリエチレンとポリプロピレンとを2層構造に
したシュリンクフィルムも知られている。
しかし、本発明者の知る限り、これらの開示技術を駆使
することで確かにポリエチレン系、ポリプロピレン系の
双方の利点を持ち合せ、かつ透明、光沢、耐引裂性等が
かなり改善されているとしても、低温シュリンク性がそ
れほどよくないという問題がある。特に低温シュリンク
性を特化させようとする芯層に溶融粘性の大きい所謂M
I (メルトインデックス)の小さい直鎖状低密度ポリ
エチレンが特に有用であることも知り得たが、実際にた
めしてみると、所望の特性を得ようとすると連続吐出性
が期待できない。特にMIの小さい直鎖状低密度ポリエ
チレンは溶融流れが悪く溶融押出し機の流路のデッド部
及び流路壁面に滞留をおこし、ポリマーの分解、褐変色
、分解ガスの発生、吐出製膜厚み変動が稼動後極めて短
時間内に頻発し、その後経時につれて樹脂圧が上昇し、
安定製膜が期待できず工業生産は難しいことがわかった
。またMIの単に大きいものでは連続吐出性は安定する
が、シュリンク性が期待出来るものでないことがわかっ
た。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は以上のような状況に鑑み、透明性、光沢、耐ブ
ロッキング、耐引裂性、低温シュリンク性に優れた、か
つ連続吐出安定なシュリンク包装用フィルムを提供しよ
うとするものである。[問題点を解決するための手段] 本発明者は、直鎖状低密度ポリエチレンと特定限定化し
た割合での分岐型低密度ポリエチレンとの混融層を芯層
として用い、雨量外層にポリプロピレン系の変性ポリマ
ーを用いて3層構造のフィルムをつくることにより上記
特性をすべて合せ持つシュリンク包装用フィルムが提供
できることを見い出し本発明に至ったのである。
以下本発明について、詳しく説明する。
本発明に係る雨量外層に適用するポリプロピレンは、エ
チレン3〜5wt%共重合したプロピレン−エチレンラ
ンダム共重合体や、エチレン1〜3wt%、ブテン−1
を3〜5wt%共重合したプロピレン一二チレンーブテ
ンー1のランダム共重合、ブテン−13〜5wt%共重
合したプロピレン−ブテン−1のランダム共重合等のよ
うにプロピレン−炭素数4以上のαオレフィン共重合体
、並びにエチレンとの共重合体のような公知の変性ポリ
プロピレンは透明性、光沢、シール強度、耐ブロッキン
グ性、耐引裂性、低温シュリンク性等シュリンクフィル
ムとしての好ましい性状を提供する。
αオレフィンが実質的に適用されない通常のポリプロピ
レンは透明性、光沢、耐ブロッキング性等の性状は優れ
るけれども低温シュリンク性が所望のものに比べ見劣り
するので好ましくない。
一方、αオレフィンが前記含量を越して過剰であればフ
ィルムの耐ブロッキング性が悪くなり、シュリンクフィ
ルムとしての適性が失われる。
本発明に係゛る雨量外層に適用するポリプロピレンは前
記共重合ポリプロピレンをホモグレートのポリプロピレ
ンに溶融混合使用することでも際立った効果がある。用
途によっては雨量外層に適用するポリプロピレンはホモ
ポリマ単独で用いても相当に効果があることを付記する
次に芯層について述べる。芯層として使用するポリマー
は、創外層に比べ一層融点が低く特に低温収縮性を発揮
するものの適用が不可欠であり、そのためには、MIの
小さい(重合度の大きい、溶融粘性の大きい、いわゆる
フィルム成形時に内部歪の蓄積されやすい)ポリマーが
適しており、実験室レベルでみれば、MIの小さい(1
0以下0.1以上)分岐性の密度0.93g/ad以下
0.90以上(7)中、低密度ポリエチレン、MI、3
以下0.5以上の、密度0.91〜0.925以下の直
鎖状低密度ポリエチレンが適している。 (但しMI、
190℃で測定したオリフィルス吐出量g/ l 0m
1n)本発明者は企業レベルの製品化を目ざしたわけで
あるが、実際問題としてこの種のポリエチレンは溶融流
れが悪く押出機からダイスに至るまでの流路及び壁面に
ポリマー流のデッド、分解等が生じ、連続したフィルム
製膜ができないことがわかった。
そこで本発明者は、試行錯誤を繰り返し、鋭意努力を重
ねたところ、上記直鎖状低密度ポリエチレンに対しMI
、:1.0〜2.O11層。
:0,920〜0.925の分岐性低密度ポリエチレン
を重量比で5〜15%の範囲内ブレンドして溶融混練し
て、これを芯層に用い、その両最外層に前述のポリプロ
ピレン系ポリマーを用い、いわゆる3層のフィルムを連
続して安定生産できる工業的用途を得た。特に驚くべき
効果として、フィルムの透明性が著しく改善することも
わかった。直鎖状低密度ポリエチレン、限定化された分
岐性低密度ボリエンレンを限られた適量ブレンドして混
線フィルム成形することで、これほどまでに連続安定生
産性が改善された技術的根拠は確かではないが、各ポリ
マー同志の相開マトリックス効果によって溶融ポリマー
の粘性又は表面抵抗が下り流路壁面抵抗が安定し成形性
が良化したものと考えている。かくして得られた3層フ
ィルムはこれまでに述べたまうに透明性、耐融着(耐ブ
ロッキング性)に優れ、かつ低温シュリンク性を発揮す
ることも確認できた。尚標記ブレンド値が15%を越え
ると、芯層の熱収縮応力が弱められるためか、3層フィ
ルムとしての所望の収縮性を発揮しないことを付記する
以下、本発明を実施例により、さらに詳しく説明するが
本発明は実施例に限定されるものではない。
[実 施 例] プロピレン−エチレン共重合体(エチレン含量3.0%
)を両最外層として、直鎖状低密度ポリエチレン(MI
、2.3、密度0.917)90部/高圧法低密度ポリ
エチレン(MI。
1.5、密度0.923)10部の混練ポリマーを芯層
とする2種3層構造のチューブ状共押出フィルムを得た
。得られたフィルムの厚みは17μで、各層の厚みは外
層/芯層/外層:1/3/1てあって、フィルム成形に
際し、水冷却方式を行ない、通常のインフレーション方
式によりブロー比4. 0倍に伸ばし同時に縦方向に 
4.0倍に伸ばして、厚み17μのポリプロピレン系シ
ュリンクフィルムを得た。
このフィルムは引張強度タテ1. 71a/10mm、
ヨコ1 、4 聡/ 10an、伸度タテ46%、ヨコ
35%、熱伸縮性(100℃においてタテ12%、ヨコ
20%、120’Cにおいてタテ45%、ヨコ54%)
の物性を有し、透明性、光沢が特に優れ、耐引裂性、耐
ブロッキングも所望通りであった。
次に前記フィルムを用いて、150℃の加熱トンネルを
通して即席ラーメンのカップ容器のシュリンク包装を行
なってみると、内容物と熱融着を起こしてブロッキング
、フィルムの破れ等も生じることなくフィットネス包装
ができた。
なお、フィルムの層間厚み外層/芯層/外層の関係は外
層の薄い構成を選ぶことによりシュリンク性が向上する
ことを付記する。
[比 較 例] プロピレン−エチレン共重合体(エチレン含量3.0%
)及びホモグレードポリプロピ1ノンを両外層として、
直鎖状低密度ポリエチレン(MI、2.3、密度0.9
17)を芯層とする2種3層構造のチューブ状共押出フ
ィルムの製造を試みた。その結果、先ずは製造継続後5
時間程度経過すると芯層の厚み変動に加えて褐変(変色
ポリマーの混入)が生じて、以降生産継続が無意味であ
ることがわかった。従って得られたフィルムは巻物でみ
ると巻層が変色を帯び透明性、光沢性も実施例のものに
比べ著しく見劣りすることがわかった。
次に実施例と同様にシュリンク包装を試みたが、−段と
高い温度を適用しないとシュリンク性が充分でなく、し
かも内容物のフィットネス包装にならないこと、もちろ
ん、透明性、光沢もよくないことも付記する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  直鎖状低密度ポリエチレンと分岐型低密度ポリエチレ
    ンとの混融層を芯層とし、その両外層にポリプロピレン
    系の変性ポリマーを用いた事を特徴とした多層シュリン
    ク包装用フィルム。
JP10685390A 1990-04-23 1990-04-23 多層シユリンク包装用フイルム Pending JPH045044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10685390A JPH045044A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 多層シユリンク包装用フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10685390A JPH045044A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 多層シユリンク包装用フイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH045044A true JPH045044A (ja) 1992-01-09

Family

ID=14444166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10685390A Pending JPH045044A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 多層シユリンク包装用フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH045044A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58166049A (ja) * 1982-02-19 1983-10-01 ダブリユー・アール・グレイス・アンド・カンパニー―コネチカツト 線状ポリエチレン収縮フイルム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58166049A (ja) * 1982-02-19 1983-10-01 ダブリユー・アール・グレイス・アンド・カンパニー―コネチカツト 線状ポリエチレン収縮フイルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4399181A (en) Cold drawn high-orientation multilayered film and process for manufacture of said film
AU730869B2 (en) Polyolefin compositions for heat-sealable films having controlled peeling strength
CA2342852A1 (en) Improved structures of polymers made from single site catalysts
US11691397B2 (en) Anisotropic thin polyethylene sheet and applications thereof and the process of making the same
WO1996009931A1 (fr) Film stratifie de polypropylene thermoretractable
US6727000B2 (en) Multilayer heat-shrinkable sealable films
JPS6040988B2 (ja) 低温熱収縮性多層バリヤ−フイルム
US3539439A (en) Polyolefin laminates
JP4915749B2 (ja) ポリオレフィン系多層シュリンクフィルム
TW200848457A (en) Extrusion coated polyolefin based compositions for heat sealable coatings
CA2585376A1 (en) Elastomeric compositions with improved resistance to necking for high speed sheet extrusion applications
JP2680079B2 (ja) 共押出積層フィルム
WO1996009930A1 (fr) Film stratifie de polyolefine thermoretractable
JP2010064369A (ja) ポリプロピレン系多層シュリンクフィルム
JP6634003B2 (ja) ポリプロピレン系シーラントフィルムとその製造方法
JP5587136B2 (ja) 収縮仕上がり性に優れたポリオレフィン系熱収縮性フィルム
JPH045044A (ja) 多層シユリンク包装用フイルム
JPH0985911A (ja) 未延伸複合ポリプロピレン系フイルム
JPH1199600A (ja) ポリオレフィン系積層ストレッチシュリンクフィルム
JP5678307B2 (ja) 押出ラミネート成形用樹脂組成物
JP5660852B2 (ja) 収縮仕上がり性に優れたポリオレフィン系熱収縮性フィルム
JP2582650B2 (ja) 共押出積層水冷インフレーションフィルム
JPH11245350A (ja) ポリプロピレン系多層シュリンクラベル
JP3493474B2 (ja) ポリオレフィン系熱収縮性多層フィルム
JP2007001102A (ja) 多層熱収縮性ポリオレフィンフィルム