JPH04502028A - 超高分子量直鎖ポリエチレン、製品及び製造法 - Google Patents

超高分子量直鎖ポリエチレン、製品及び製造法

Info

Publication number
JPH04502028A
JPH04502028A JP2501552A JP50155290A JPH04502028A JP H04502028 A JPH04502028 A JP H04502028A JP 2501552 A JP2501552 A JP 2501552A JP 50155290 A JP50155290 A JP 50155290A JP H04502028 A JPH04502028 A JP H04502028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
psi
product
molecular weight
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2501552A
Other languages
English (en)
Inventor
ハワード,エドワード・ジヨージ,ジユニア
Original Assignee
イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー filed Critical イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
Publication of JPH04502028A publication Critical patent/JPH04502028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/16Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/34Acetabular cups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0658PE, i.e. polyethylene characterised by its molecular weight
    • B29K2023/0683UHMWPE, i.e. ultra high molecular weight polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7532Artificial members, protheses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 超高分子量直鎖ポリエチレン、製品及び製造法関連出願へのクロスリファレンス 本出願は、1989年10月24日出願のU、S、出願番号07/426.91 6の一部継続であり、これは又1988年12月22日出願のU、S、出願番号 07/288,577の一部継続であり、これは又、1988年12月2日出願 のU、 S、出願番号07/278,913の一部継続である。
発明の背景 1、発明の分野 本発明は新規超高分子量直鎖ポリエチレン(UHMWLPE)に関する。このU HMWLPEは種々の具体化において、成型品の形で独特の組み合わされた特性 を示し、軸受けの表面として有用なものとなるが、特に補形股関節カップ及び人 体の他の関節の置換のための他の補形成型品として有用なものとなる。
2、先行技術の説明 U、 S、特許3,944.536 (1976年3月)において、Lupho n等は弾性率が340,000−500.000psiであり、衝撃引っ張り強 さが140−600ft lb/in2であり、密度が25℃にて0.95−0 .98g/ccであり、結晶融点が142−148℃(示差熱分析により測定) であり、50−2000オングストロ一ム単位(人)のおりたたみ空間がなく、 約10,000人の結晶性空間が存在することを特徴とする特の結晶形を有する 2次加工品の形態の[JHMWPEにつき記載している。150℃以上の融解ポ リマーを、適用圧力を最初の1−1000気圧から第2の2000−7000気 圧に急速に上げ、ポリエチレンが固相を保持するのに十分な圧力を保持しながら 大気圧下におけるポリエチレンの結晶融点以下の温度まで急速に冷却することに より結晶化させるという、このUHMWPEの製造法の重要な特徴が開示されて いる。
Kunstuffe German Plastics 77(1987)pp 、617−622の、”Ultrahigh Mo1ecufar Po1ye thylene for ReplacementJoints”という題目の 論文において、Eyrer等はUHMWPEで作られた置換関節の有効寿命が限 られていることを指摘している。
250以上の外移植股関節カップ及び脛骨プラトーの損傷の分析により特性の変 化した側面が明らかとなり、彼らはそれを酸化による鎖の分解から生じた後−結 晶化により説明した。彼らは結晶度を上げるために高圧及び高温下のポリエチレ ンの加工の最適化を示唆した。Eyrer等の製品は37℃にて24時間100 0ps i (6,9N/mm”)の圧縮を与えると5%以上のクリープを示し た。
近年の医学分野における最も顕著な進歩のひとつは補助関節、特に負荷を受ける 股関節の発達である。びっこの、及びある場合には寝たきり老人が再たび歩くこ とができる。この発達の鍵はUl−IMWPEである。
なぜならこれは必要な衝撃強さを有するのみでなく、不利な血液反応を起こさな いからである。しかし若くて、より活動的な人間がレクリエーソヨン又は労働の 際に起こし得る圧力下でポリマーがクリープを起こす傾向があるので、現在これ らの補助関節は老人の、活動的でない一部の集団に限られている。クリープはプ ラスチックのソケットと大腿骨につけられた磨いた金属ボールの間に必要な精密 許容差を失う原因となるであろう。これらの寸法の変化は歩く時の力の分布を乱 し、これが今度はクリープ及び損傷を加速する。痛みが増して外傷性の修正手術 が必要なこともある。本発明のひとつの目的は、耐クリープ性が改良され、従っ て現在のポリエチレン関節に存在する年令制限をい(らか除去できるUHMWP E補助関節を提供することである。
発明の要約 本発明の目的は、1%以下(温度23±1℃、相対湿度50±2%にて1000 ps iの圧縮下で24時間測定)の耐クリープ性を持ち、優れた引っ張り及び 柔軟特性を有する強靭なUHMWLPE配合物を提供することである。
特に本発明の製品は、弾性率又は曲げ弾性率が250.000−500.000 psiであり、降伏点引っ張り応力が3500−4500psiであり、破断点 引っ張り応力が4000−9000ps iてあり、引っ張り弾性率が300. 000−700.000ps i、好ましくは300.000−600,000 psiであり、伸び率が200−500%であり、ノツチ付きアイゾツト耐衝撃 性が1インチノンチ当たり12−25フイート1bであり、温度23℃、相対湿 度50%にて100Qpsiの圧縮後24時間のクリープが1%以下であり、ポ リエチレンの分子量が1..000.000−10.000.000 (折り畳 み間の分子鎖長が3500Å以上)であり、単結晶融点が144℃以上(差動走 査熱量法により測定)であり、再加熱による融点の降下が出発ポリマーのものよ り11℃以上大であり、赤外結晶化度が少なくとも約0.45、好ましくは少な くとも0.5である配合物である。配合物は製品とすることができる。
本発明の製品を得る方法は重要な6段階を含む:1、分子量が400.000− 10.000,000、好ましくは少なくとも1,000.000、最も好まし くは少な(とも6. 000゜000のUHMWLPEから圧延、あるいは流延 などにより製品を形成い 2、製品を、製品に不活性な流体、好ましくは水を実質的に満たした圧力容器( オートクレーブ)に入れ; 3、容器を少なくとも190℃、好ましくは200−230℃の温度に加熱し、 通常さらに水を加えることにより容器の圧力を少なくとも2800気圧(ATM ) 、好ましくは少なくとも3000ATMに上げ;あるいは別法として製品、 水及び反応器を200−230℃に加熱し、圧力をかけ、ポリマーがゆつ(り結 晶化熱を失って固化する間、系をこの温度に保つ。
又、もし温度が200℃を越したら、加熱サイクルのどの温度にても圧力をかけ ることができる。
4 第3段階で実質的に選定した温度及び圧力を少なくとも0. 5時間、好ま しくは少なくとも1時間保持し。
5、その後圧力を少な(とも2800ATM、好ましくは少なくとも3000A TMに保ちながら、成型品中に温度勾配が実質的にできないような冷却速度で温 度をゆっくり約160°C−170℃以下、好ましくは160℃又はそれ以下、 最も好ましくは140℃以下にまで下げて冷却する。ポリマーが十分結晶化する まで高圧にてゆっくりポリマーを冷却しなければならない。3000ATMでは 、分子量が100万以上のUllMWLPEの結晶化温度は170℃−190℃ の範囲である。特に加圧容器がポリマー自身の温度を測定できない構造の場合、 確実にポリマーの温度が実質的に容器温度以上とならないよう加圧容器をゆっく り冷却しなければならない。
6、製品の再融解が起こらない方法で冷却し成型品上の圧力を放出する。これは 、大気圧下での融点以下、すなわち約130℃−135℃、好ましくは120℃ 以下、最も好ましくは100℃以下までの冷却、及び少なくとも2800ATM から約IATVまでの圧力の放出及び減圧を、続けであるいは同時に行うことに より実行する。圧力が低下すると融点が低下するので、どの特定の圧力において も圧力が低下した時確実にポリマーが融解しないように、ポリマーをその融点以 下の温度まで冷却する必要があることを理解するべきである。
任意に行う第7段階として、製品の表面を削る、すなわち流体の影響を受けたポ リマーが含まれている可能性のある外側約2ミリメートルを除去するのが賢明で ある。
非常に重要な段階は第5段階、すなわち製品中の温度勾配を厳密に制限するやり かたての冷却である。例えば1インチx6インチの欅の場合、1時間当たり約1 0℃という冷却速度が通常必要である。1時間当たり10℃以下の冷却速度が好 ましいが、本発明の製品を得るには1時間当たり約35℃という高い冷却速度を 使用した。しかし、この後者の速度の場合、冷却中の温度勾配を制限するための 注意深い制御が必要である。
先行技術に記載されているような急速な冷却では、本発明の製品は得られないで あろう。本発明は特に冷却段階で温度勾配が問題を起こす、すなわち製品の横断 面の寸法が少なくとも1インチX少なくとも1インチである場合、通常少なくと も1インチX少なくとも2インチの関節の場合の成型品の製造に有用である。特 にこの段階及び本発明の重要性は、その最小の寸法が0.2インチである、すな わち厚さが少なくとも0゜2インチである製品の製造において明らかとなる。そ のような製品においても、本発明の製品を得るために本発明の方法により温度勾 配を制御しなければならないことが見いだされた。
ポリエチレンの加熱は、その高い融解熱及び断熱性により非常にゆっ(り進む過 程なので第2及び3段階の場合、反応器外でポリマーを予備加熱することにより 圧力容器をより有効に使用することができる。ポリマーは炉中で、好ましくは酸 化を防ぐために、特に160℃以上の温度では、不活性雰囲気下で加熱すること ができる。UHMWポリエチレンは融解した時流動しないので、熱時に扱い、予 備加熱した圧力容器に変形することなく移すことができる。
この修正法により得られる製品は、整形置換にも非常に優れており、ある優れた 特性を有する。このような優れた、高い質を示す値を実施例11に示す。
整形置換の分野における有用性の他に、製品の特別な性質を必要とする他の用途 においても本発明の製品が有用であることがわかる。成型品が興味深いばかりで なく、製品のフィルム及び繊維、ならびに”ダウンストリーム”の形態及び未成 型顆粒形態も有用であることがわかるであろう。実施例5の製品から形成したフ ィルムの例を実施例13に挙げる。
これらの実施例は単に説明のためであり、配合物の成型及び未成型の他の形態も 本発明の範囲内に含まれる。従って“製品”は成型品及び未成型品の両方を含む 。
本発明の製品の製造のためにより最近開発された方法において、圧力容器中で使 用する流体はUHMWLPEに不利な影響を与えない気体であることができる。
特に成型品は商業的に入手できるUHMWLPEから製造する。第2段階におい て製品を、この場合アルゴンを流体として含む圧力容器中に入れる。しかしアル ゴンを使用する場合、1988年12月2日出願のU、S、出願番号07/27 8.912の一部継続である1988年12月22日出願のUS、出願番号07 /288,576の一部継続である1989年10月24日出願のU、S、出願 番号07/426.918の一部継続である1989年11月にS、Liが出願 した同時継続U、S 特許出願(DE−0289C)の記載のとうり、製品を薄 いステンレス鋼又は類似の金属の缶で囲うことによりポリマー中に気体が入らな いようにUHMWLPEを保護することが必要である。アルゴンの代わりに他の 気体を使用することもできることを理解するべきである。気体がポリマーに不利 な影響を与えない、あるいは不利な影響を与えることを防ぐことができる限り、 及び本方法で使用する温度及び圧力により影響されない限り、その気体を使用す ることができる。
次ぎの段階において、少なくとも2800ATMの圧力をかけ、容器を約220 ℃に約6時間加熱する。そのf!2800ATM以上の圧力を保持しながら1時 間当たり約10℃以下の速度で約160℃に温度を”下降”させる。その後高圧 を保ちながら最高速度で50℃まで温度を”下降”させ、それから圧力を放出す る。
本発明の別の具体化は以下の重要段階を含む。
1、分子量が400.000−10.000,000、好ましくは少なくとも1 .000,000のUHMWLPEから圧延、あるいは流延などにより製品を形 成し: 2 該製品を不活性気体中で190−340℃、好ましくは32〇−340℃の 温度に少なくとも0.5時間、好ましくは少なくとも1時間加熱し; 3、製品を約130℃かそれ以下の温度にゆっくり冷却する。他の具体化と同様 に冷却速度は成型品の温度勾配を実質的に防ぐことができるような速度である。
この場合も先行技術に見られるような急速な冷却速度では本具体化の製品は得ら れない。この非−加圧による具体化の製品は特に冷却段階で温度勾配が問題を起 こす、すなわち製品の横断面の寸法が少なくとも1インチX少なくとも1インチ である場合、通常少なくとも1インチX少なくとも2インチの関節の場合の成型 品の製造に有用である。特にこの段階、及び本発明の重要性は、その最小の寸法 が0゜2インチである、すなわち厚さが少な(とも0. 2インチである製品の 製造において明らかとなる。
本発明の目的のために、超高分子量直鎖ポリエチレン(UHMWLPE)を、メ ルトインデックス(ASTMD−1238)が本質的に0であり、換算比粘度( RS V)が8以上、好ましくは25−30であることにより定義される算出重 量平均分子量が約400.000以上、通常1.000.000−10.000 .000である直鎖ポリエチレンと定義する。r< s vの固有粘度、及び分 子量に対する関連性は、J、P。
Iymer 5cience、31.453 (1958)においてP。
S、Francis等により提出されたとうり、R,Chaingにより開発さ れたものである。
製品を320−340℃に予備加熱する予備段階を加えるという修正を行うこと により、L目こより記載された製品により優れた性質を与えるであろうと思われ る。
本発明の製品の種々の具体化における改良された性質は、少なくとも300kp s iの引っ張り弾性率、少なくとも250hps iの曲げ弾性率、4000 ps i以上の極限引っ張り強さ、3500ps i以上の降伏強さ、及び50 0%以上の破断点伸びに反映されている。
本発明の製品の非蕾に重要な性質は、その耐クリープ性である。整形の道具、例 えばひざ、股関節、ひじ関節などの場合、実質的なりリープは非常に高価な外科 手術の利点を失うことにおいて破壊的であり得る。
従って本発明の成型品は、ASTM D−621に従う温度23℃、相対湿度5 0%における1000ps iの圧縮を24時間行った後の厚さの損失が0.  5%という少ない値を示す。
ある用途のためには、さらに少ないクリープ、高い剛性、高い伸び率、及び特に 高い降伏点引っ張り強さが必要である。これらは、ポリエチレンを最初に320 −340℃に30分かそれ以上加熱する場合、方法を強化することにより導くこ とができる。その方法はポリマーをその分解温度に到達することなくできるだけ 近くまで加熱することにかかっている。冷水に浸けるなどの非常に急速な冷却は 内部空隙の形成の原因となるので熱ポリマーはゆっくり冷却しなければならない 。内部空隙の形成は、融解時のポリエチレンの大きな体積変化(約30)と熱伝 導率が低いことが組み合わさって起こる。簡便な方法はポリマーを断熱剤に包ん で冷却する方法である。熱ポリエチレンを熱圧力容器に直接おくことも、あるい は冷却し、圧力容器中で普通の200℃に再加熱することもできる。
本発明のこの種の製品の改良された性質は、少な(とも350kpsiの引っ張 り弾性率、3500−5400ps +の降伏点引っ張り強さ、及び036%以 下のクリープ値に反映される。
さらにこの優れた本発明の形態を作るために使用される、まだ折り畳まれた形態 の加熱ポリマーはそれ自身で出発材料より優れた伸び率、結晶化度、及び耐衝撃 性を有するが、ポリエチレンの強化型と同等ではない。
おそらく本発明の製品の最も特徴的な性質は、その赤外結晶化度(IRCI)で ある。この材料の結晶化度を合理的に正確に反映するこの性質は、どのようなU HMWポリエチレンを用いても前には得られなかった範囲のものである。この指 数の決定のために、最初に薄形材を微形成することにより試料を得る。試料製造 の間、熱及び圧力は避けねばならない。ICRIは1305逆センチメートル( cm−’)の帯に対する1894逆センナメートル(cm”)の帯の比率である 。1894cm−’における帯は材料の結晶性に起因し、1.305cr+r’ における帯はその非晶質性に起因するので結晶化度の増加に従いIRCIは増加 する。本発明の製品は少なくとも約0.45のIRCIを示す。実際に鉤 73 かそれ以上の値が得られる。他方、先行する周知のUHMWLPEの値はまれに しか領 3以上の値に達することがない。
以下の図面及び実施例を参照することにより本発明をより明確に理解することが できるであろう。図面において、図1はアルゴンガスを用いた本発明の製品の製 造法において使用する装置の略図であり:図2は静水法において使用する装置の 略図である。
実施例において、殆どの特性は標準A37M試験を用いて測定する。
物理的測定はすべて一定の湿度(50%相対湿度)及び温度(23℃)条件下で 行った。
引っ張り弾性率、極限引っ張り弾性率、降伏点強さ、及び伸び率は以下の修正を したASTM D−638に従って測定した:・潤滑液を用いずに機械加工して 成型した試料・■型用っ張り試験片 ・クロスヘッド速度=引っ張り弾性率の場合0.2”7分引っ張り応力及び伸び 率の場合20”7分。
耐クリープ性は以下の修正をしたASTM D−621に従って測定した: ・潤滑液を用いずに機械加工して円筒又は立方体とした試料・0.5”xo、5 ”xo、5”の寸法の試料。
曲げ特性は以下の修正をしたASTM D−790に従って測定した:・潤滑液 を用いずに機械加工により成型した試料・厚さ0.125”X幅05′x長さ5 “の典型的曲げ試験片・スパン又はゲージは2.0” (これは16/1のスパ ン/深さ比により決定される) ・クロスヘッド速度=0.05”7分(スパンを基にして算出)。
耐衝撃性は以下の修正をしたASTM D−256に従うノツチ付きアイゾツト 試験により測定した ・潤滑液を用いずに機械加工により成型した試料・A型、又はノツチ付きr Z OD ・片の寸法は0. 5”x2.5” ・頂点の底から反対側まで0.4” ・衝撃末端1.25” (棒の末端からノツチの頂点)・ノツチは22.5度と いう特定された角度でなければならない。
本発明のすべての具体化において、圧延、流延などによるUHMWLPEからの 製品の製造段階は方法の第1段階(すなわち加熱又は予備加熱の前に)として、 又は方法の最終段階として(すなわち冷却段階の後に)行うことができることを 評価すべきである。
改良された及び優れた具体化を含む以下の実施例は本発明の基本的原則及び独特 の利点を説明するものであり、本発明を制限するものではない。種々の変更及び 修正が本発明の精神及び範囲から逸脱することなく可能である。
実施例1 本実施例で使用する材料はAmer 1can Hoechs L H。
5talen 415 GLIR超高分子量ポリエチレンである。これは直径が 3”で長さが5°までの棒の形態で入手した。材料をUHMWLPEと呼ぶ。分 子量は1,000.000以上である。
1個又はそれ以上のUHMWLPE↓↓の片を、長さが48”の継ぎ目のないス テンレス鋼の円筒、あるいはスリーブ−1,2−に入れた。ステンレス鋼の厚さ は1/8”であった。円筒の底にステンレス鋼のふたUを溶接することにより円 筒の底を閉じた。円筒の上端は吸引孔↓旦を含む改良したふた以上を溶接するこ とにより部分的に閉じた。その後真空ポンプを用いて円筒を排気し、孔をクリン プすることにより密閉してUHMWLPEの片を完全に囲う缶を形成した。密閉 した円筒をその後15個の円筒を入れるのに十分な大きさの収納容器16におい た。そのHIP法の基本的機能は、すべての表面に均一に圧力を加えながら、封 入材料を均一に加熱することである。この場合に使用した加圧媒体はアルゴンで あった。UHMWLPEはステンレス鋼の缶によりアルゴンとの接触から保護さ れる。
方法の条件は: 1.39.000psiまで加圧。
2.220℃まで加熱。
3.220℃、及び最低圧力41.000psi (27気圧)を6時間保つ。
41時間当たり10℃以下の速度で160°Cまで温度を下降させる。
5.41.000psi以上の圧力を保持しながら50℃まで最高速度で温度を 下降させる。
6.50℃以丁で圧力を下げ、サイクルを終了する。
その後UHMWLPEの棒をスリーブから取り出し、物理的試験のために部品を 2次加工した。製造した材料が出発材料(参照A)より非常に高い引っ張り弾性 率、曲げ弾性率、融点、密度、及び耐クリープ性を示すことに気かつ(。
材料 DSC融点(℃) 密度(g/cc) IRCI参照 137.0−14 0.7℃ 、93−.94 0.24実施例1 1.48.0−152.0°C ,947≧045ASTM D638 見彫Δ 実施例1曲げ弾性率 kps  i 165 291引っ張り弾性率 kps i 185 315極限引っ張り 強さ kpsi 4500 4688ASTM D638 降伏点 kps i 3476 4082伸び率(破断点)% 262 227 E値は5回の試験の平均] ASTMクリープ試験 負荷 500psi 、5 .3%変形 1000psi 1.6 .7 2000psi 5.9 2.4 さらに製品の特殊性の証明は、小角X−線散乱試験によるデータに見られる。本 発明の材料に関する、散乱角に対する鮮明な強度の小角X−線散乱プロットは真 に特徴的であり(P、 W、S c hm i d t、 Ac ta Cry st、、13.480 (1960)及びActa Cryst、、19,93 8 (1965)の方法による)、480オングストローム(2θ=、184度 における)及び4610オングストローム(2θ=、0192度における)の範 囲の、結晶の長−面間隔に伴う2つの明確な散乱ピークを示す。低角におけるす るどい回折ピークの存在はポリマー鎖の伸びた構造を示しており(2000オン グストロ一ム以上の積層厚さを持つ)、より拡散した高角のピークは従来の折り 畳み鎖PEの積層厚さ特性に対応する。これは2000オングストロ一ム以上及 び以下の積層厚さに対応する2本の散乱ピークが本発明の材料に存在することの 明確な証拠となる。それと比較して、Lupton等の以前に特許を得た伸長鎖 ポリエチレンは50−2000オングストロームの範囲に小角X−線散乱は全く 検出されなかったと報告されている。結果として本研究は、本発明の材料がLu pton等のものと形態学的に区別できるものであることを示す。
実施例2 本実施例で使用する材料はJet Plastic、Incから入手した超高分 子量ポリエチレンである。
圧縮空気駆動の高圧水ポンプを用いて入り口Uから室λ呈に水を供給した。同時 に反応器を囲む電熱器により反応器を加熱した。
第1段階で、棒21を2000ATVの静水圧下で220℃に加熱した。温度を 220℃に保ち、圧力を3000ΔTMに2時間上げた。さらに2時間かけて温 度を209℃に下げ、その後4時間かけて約182℃に下げた。最後に反応器λ 旦を送風機λユからの圧縮空気にさらし、欅を1時間かけて49℃に冷却し、圧 力を放出した。
欅を反応器から取り出し、表面を削った。生成物、実質的に棒の中心から取った 試料、はDSC融点が154.5℃であり、再加熱するとDSC融点が140℃ であった。
この材料をASTM D−621に従い、温度23℃、相対湿度50%にて24 時間1000ps iの圧縮圧をかけるとわずか0.4%しか変形しなかった。
生成物の他の性質は: 曲げ弾性率 −250kps i以上 引っ張り弾性率 −300kps i以上引っ張り応力(降伏点) −3500 psi以上引っ張り応力(破断点) −4000psi以上伸び率(破断点)  −500%以下 この赤外結晶化度は0.5以上であった。
実施例2の静水法は本発明の製品の製造のための最も良い方法である。
この方法は重要な利点を有する。圧力伝達液である水は無毒であり安価である。
水圧はすべての方向に同等にかけられ、その結果実質的に均一な生成物が得られ る。これは油圧をピストン又はラムを用いてかける先行技術で示された方法に匹 敵する。この後者の場合、高収縮性のポリマーは放熱される壁に沿って固化し、 ピストンを前進させて圧力を均一にかけることを困難にする。その結果不均一な 生成物が得られる。
水が本方法で使用する好ましい液体であるが、気体に関して前述したいくつかの 基準を持つ他の液体も有用である。従って種々の水性溶液の他にメタノール、エ タノール、グリセリン、グリコールなどを使用することができる。
水性溶液のために選ぶ塩は成型品の表面に所望の性質を与えるものであることが できる。
実施例3 本実施例は、第1段階の圧力が3000ATMである以外実施例2と類似の方法 で行った。材料を3000ATM下で220℃に4時間保持した。温度は8時間 かけて190℃に下げた。その後11時間で100℃に下げた。
棒の両端から1/8”内部において試料を取り、その融点は150゜8℃及び1 53.2℃であった。再加熱すると融点はそれぞれ135゜5℃及び138℃で あった。
赤外結晶化度は0.791であり、ASTM D−621に従って測定したクリ ープは1%以下であった。これらの測定は棒の中心から取った試料について得た 。
実施例4 加熱/冷却サイクルの以下の変更以外は実施例2と類似の方法で実験を行った・ 3000ATM、211℃で加熱 及び1時間保持: 3000ATMにて1時間で200℃に冷却:3000ATMにて5時間で18 0℃に冷却;(冷却速度 200→180℃、4℃/時間):及び1時間3分で 33℃に冷却。
両端の内部からの生成物は150℃で融解し、再加熱の場合1355℃で融解し た。ASTM D−621に従って試験した場合、生成物のクリープは1%以下 であった。その赤外結晶化度は領 652であった。
実施例5 内径が4”、長さが22”の、図2に示す一般的配置の反弔器に、UHMWPE の3 1/8”x18 1/16”の棒(Ame r i canHoechs t、Ho5talen GUR415により作製)を入れた。閉じた容器を排気 し、水を満たし、232℃に加熱し、その温度で水ポンプを用いて圧力を300 0ATVに増した。この圧力は実験の最後まで保持した。反応器を210−23 0℃の温度に3時間保ち、1時間かけて200℃に冷却し、5時間で175℃に 冷却しく5℃/時間)、その後7172時間で80℃に冷却した。
得られた生成棒はまだほとんど狂いのない円筒状であった。その寸法は31/8 ”x17 15/16”であった。棒の両端を切断して得た厚さが1/2”の末 端片は均一な白色であった。これらの片の棒の中心から得た試料の融点は40℃ /分で加熱した場合152.9℃(20IJ/g)及び152.1℃であった。
再加熱すると融点は137.5℃であった。
物理的試験のために棒の6インチ部分を厚さ3716”の形に切断し、注意深く のこぎり跡を除去し、1/8”の厚さとした。得られたポリマーは以下の性質を 有していた: IZOD 18.7f t、tb、/in、ノツチ曲げ弾性率 298.9kp s i 引っ張り特性 降伏点応力 4190psi 応力(最大) 5430ps i (破断点) 伸び率 280% (破断点) 弾性率 378.3kpsi クリープ試験、0.6% 1000ps i 試験はすべて室温で行った。
結晶化度(IRCI)は0.528であった。
実施例6 本実施例では、非常に滑らかな表面を有する生成物を製造した。
直径が約1/2”であり、厚さが174”の研磨した黄銅の円板を160℃にて UHMWポリエチレンのプラグに対して圧縮した。合わせたものを加圧下で冷却 し、熱収縮性Teflon FEP”’管中に密閉した。ポリエチレンを実施例 5で使用した容器中で本方法による静水系に移した。
加熱、及び冷却サイクルは以下である:3000ATM及び210℃を1時間; 3000ATMにて1時間で210℃から200℃:3000ATMにて6時間 45分で200℃から178℃:及び3000ΔTMにて2時間20分で178 ℃から23℃。
ポリエチレンは収縮し、円板より・直径が小さくなるがポリマーは表面に粘着し ていた。剥がすと表面は非常に滑らかであった。
この方法は、ひざや股関節の医療用補形品などの軸受は表面、又はモーターの軸 などの滑らかさが非常に重要である複雑な表面の製造に重要である。機械により 切断したポリマーは常に非常に小さな峰を残す。
実施例7 内径が4″であり長さが22”の図2の反応器に、AmericanHosta len GUR41,5超高分子量ポリエチレンの3” x18”の棒、水を入 れ、呼称圧力100ps iをかけた。系を170℃−176℃に加熱し、それ を1時間保ち、圧力を3000ATVに上げた。温度を179℃−174℃に3 時間保ち、その間にポリエチレンが結晶化した。反応器を1.7時間で79℃に 冷却した。
2種類の試料を81種類は棒の中心から、及び他方は棒の外表面から1/2イン チにて取った。DSCにより測定した融点はそれぞれ150゜9℃及び150. 4℃であり、再加熱においては136.6℃及び137.3℃であった。このよ うに融点の上昇はそれぞれ14.3℃及び12.7℃であった。赤外結晶化度は 0,5であった。
実施例8 本実施例は、もし温度勾配を制限するための正しい予防策を講じれば、厳密な冷 却段階(第5段階)で1時間当たり34.5℃という高速でポリマーを冷却する ことができることを示す。
Jet Plastics、Inc、からのUHMWLPEの1インチ棒を使用 した。それを圧力容器中に水と共に入れ、以下の処理を行った: 3000ATM及び220℃にて2時間:3000ATMにて50分で200℃ に冷却;3000ATMにて40分で177℃に冷却:3000 ATMにて1 時間で35℃に冷却。
試験試料を棒の末端から172インチの中心部分で取り、DSC融点は1538 ℃、再加熱した場合のDSC融点は139.7℃であった。
ASTM D−621に従い、23℃及び相対湿度が50%にて24時間、10 00ps tの圧縮を行うと、材料は0.5%の変形を示した。
実施例9 ポリマ〜を325℃に予備加熱することにより超高強度UHMWポリエチレンを 製造した。
UHMWポリエチレン(Hoechst GUR415,Po1yH1により製 造)の3−1/16”x15“の棒をN、雰囲気中で6時間325℃に加熱した 。熱棒を迅速に212℃に予備加熱した圧力容器に入れた。容器をすぐに密閉し 、水で3000ATM+、:加圧した。冷却の時間は以下であ−77、:。
65分て212℃から191℃に 63分で191℃から181℃に 2時間でJ、 8 ]℃から175℃に6時間26分で175℃から174℃に 3時間15分で174℃から45℃に。
棒を切断して試験試料を作製し、分析し、以下の結果を得た最初の加熱 150 .5 152.4 2回l」の加熱 137.9 139.0△T 126 13.4 融解熱 最初の加熱 198.8J/g 2回目の加熱 134. 4.J/g 赤外結晶化度 (欅の端から5mm以内で切断した試料)棒の方向 0.613 棒の方向に垂直 0.633 棒の方向 04 棒の方向に垂直 0. 6 重環g / m 、j− 密度勾配管 0.9595 赤外 0. 957. 0. 958 引っ張り特性: 棒の方向 棒の方向に垂直 (6”試験棒) (2−1/2”試験棒)降伏点: 4743 45]6 最人 4743 5614 破断点: 4396 5004 引っ張り弾性率。
KPSI: 611.1 520.3 613、0 513. 9 伸び率1%: 破断点 355 433 315 51.3,9 22、0 25. 0 実施例10 熱処理の順序、冷却、より低温への再加熱、及び圧力再結晶化のUHMWPEへ の影響。
実施例1と同種のtJ[(MW PE(3“x15”)をN2下で325℃に5 時間加熱し、その後ゆっくり室温に冷却した。それを225℃に再加熱し、実施 例9と同様にして以下の時間で圧力再結晶した′241℃to191℃に 30 00ATM 2時間15分1−91℃から181℃に 3000ATM 2時間 181℃から171℃に 3000ATM 6時間得られた生成物を機械加工に より切断して試験片とし、分析して以下の結果を得た二 SC 棒の端から 最初の加熱 149. 3 149. 12回目の加熱 134. 3 135 . 2最初の加熱 223.6J/g 229.6J/g2回目の加熱 156 .IJ/g 162.3J/g赤外結晶化度 棒の方向 0745 棒の方向に垂直 O759 引っ張り特性 引っ張り強さ、PSI 降伏点 4706 4463 破断点 5362 5326 引っ張り弾性率 KPS[: 649.7 404.2 伸び率1% 降伏点 4. 7 4. 5 破断点 330 335 変形(クリープ)ASTM D621試験(1000ps i負荷における%) 0.4 0.3 還流による予備加熱の効果 別法として実施例10の予備加熱を、以下のように蒸気中で還流することにより 行うことができる。
UHMWLPE (American Hoechst、Ho5talen G UR41”5)の3”x18−の棒をKrytox@−143AZ(E、1.d u Pont de Nemours and C。
mpany、Wi 1mington、De Iaware)の還流蒸気中で( 333−335℃にて)2時間40分加熱した。Krytox@−143AZ、 ペルフルオロアルキルポリエーテルは、通常熱及び酸化安定性の高い難燃性の化 学的に不活性な液体である。このような特性を示す他の材料も適している。系は 窒素雰囲気により保護し、ゆっくり冷却し易くするためにガラス断熱材で囲んだ 。得られた生成物は出発材料に比べ、結晶化度(IRCIが0.27から0.4 7に)、引っ張り弾性率(210KPSlから300KPS Iに)、及び降伏 点引っ張り強さく3400から3850ps iに)が向上した。最も重要なこ とには、生成物の破断点伸び率が大きく増加した(315%から893%に)。
上記材料を3000ATM下で220℃から再結晶すると、超高強度UIIMW LPE材料として望まれる高い降伏点引っ張り強さく4900ps i)及び引 っ張り弾性率(574KPS夏)と共に非常に高い破断点伸び率(667%)を 有する新規ポリエチレンを与えた。
曲げ弾性率、KPSI 436.4 431.2 433.80 (平均) 密度 、9684 アイゾツト衝撃強さ くf t、tb、 /インチ ノツチ)17.116.5(平均) 実施例11 さらに他の証明により、少なくとも325℃に前処理したUHMWPEポリマー は超高強度材料(SEUHMW PE)を与えることが示された。
本実施例の目的は予備加熱温度の重要性を示すことである。
予備加熱温度(℃) 225 290 310 325結晶化度 、553.5 50,605 .76融解熱、J/g 186 200 190 219引張り 、降伏点Psi 4268 4277 4212 4819変形(クリープ) ASTM 0621試験 (1000ps i負荷における%) 0・ 60.4 IZOD ft、lb、/インチ ノツチ20.6 20.7 20.6 24 UIIMW PEへの加熱温度の影響 N、により空気から保護した大試験管中に、Teflon@フィルムに包んだU HMW ポリエチレン(HoechsL Ho5talenGUR415,分子 量4−6百万、Westlake+、:1.より製造)の3/4“の立方体をお き、試料を加熱した。最初の実験では試料が試験温度に達するのに必要な時間を 決定する目的で小さい熱電対を立方体の中心に挿入した。対流電流を制御するた めに試料の上にガラスウールの栓をした。管をWoodの金属浴を用いて加熱し た。熱処理の完了後、確実にゆっくり冷却するため、試料を断熱材で包んだ。2 50℃の浴温で試料が試験温度に達するのに45分を要した。
その温度に於ける 試験温度 結晶化度時間試料 時間二分 ’C(IRにより) 4 : 00 250 0.232 20+00 250 0.244 4+00 293 0.264 :01 293 0.230 4:00* 320−325 0.3741:00* 334−335 0.3 781:OO* 340−342 0.391* 以下の節に記載するようにT eflon@フィルムに包んだ試料をWoodsの金属に浸すことにより加熱。
UHMW PEの加熱への時間の影響 Hoechst Ho5talen GUR415の棒の形態から切断した小立 方体(3/4” )のUHMW PEをTeflon8フィルムに包み、ガラス 棒に結び、Woodの金属浴の表面下に押した。最初の実験で立方体中に小さい 熱電対を挿入した。322−329℃の浴に沈めた場合、試料の中心が321℃ に達するのに12分を要した。その温度に保持された時間(洛中にあった時間で はない)を以下に記録する。試料を浴から取り出し、ゆっくり冷却させるために ガラス繊維断熱材に包み、80℃に下がるのに1.5時間を要した。変化の量は 結晶化度の測定により決定した。
時間試料(320−325℃にて) 結晶化度(時間二分) (IR)による 加熱なし 、258 o:io 、261 0:20 .294 1:00 .330 4:00 .374 UHMW PEの熱処理(大規模) 直径が3”で、長さが18”のUHMWポリエポリエーテル1−1oechst  Ho5talen GUR415,分子量4−6百万、Westlakeによ り製造)を窒素下で325℃に4時間加熱した(6513)、棒を切断して試験 片とし、未処理の同出発ポリマーについても同様に行った。試験を順番に行った 。
未処理ポリマー 熱処理 差% D S Cンヤーブ (幅の細い曲線) 融点℃ 139.7 137.5 融解熱J/g i54.6 I97.5 +28結晶化度(IR) 0.258  0゜386 +50引っ張り特性 引っ張り強さ、psi 降伏点 3380 3694 3418(平均) 3668(平均)+7.3最大 5361 4706 5113(平均) 4690(平均) 破断点 5361 4705 5113(平均) 4689(平均) 伸び率1%破断点 315(平均) 495(平均)+57弾性率、KPsi 208.4 244 .621.0.5 253.7 209.5(平均)249.1(平均)+19曲げ弾性率、KPsi 124.4 151.5 137.1 146.8 1.30.7(平均) 149. 1 (平均)」14アイゾツト衝撃強さ、( ft、lb、 /インチ ノツチ)15.93 19.97 20.81 22.68 18.37(平均)21.32 C平均)+16変形(クリープ)ASTM D 621試験(1000pst負萄にお↓)る%) 同様にして別のUf1MWポリエヂポリエチレンont !900.分子量1. 000.000)の直イ3”の棒につき、例えばN、などの不活性気体中で加熱 前処理を行った。生成物の物理的性質は、伸び率及び耐衝撃性において非常に向 −トした。
融解熱J/g 1.66.3 190.7 +15結晶化度(TR) 0.28 4 0.379 +33引っ張り特性 引っ張り強さ、psi 降伏点 3544 3721 3622 (平均) 3655(平均)−〇最大 7387 6545 7289 (平均) 6272(平均)−14伸び率1%破断点 208(平均) 318(平均)+53降伏点 16. 6 20 20 1.6.6 弾性率、KPsi 128.4 212.7216、 2 192. 7 202.7(平均)202.7(平均) Oアイソラド衝撃強さ、(f t、]  b、 /4’yチ ノツチ)12.49(平均>21.09(平均)トロ5実 施例12 Δmerican I(oechst 1IOstalcn GUR415の超 高分子量ポリエチレンの、直径が3“で長さが18”の試験片(棒)を炉中で加 熱し、大熱板で180℃に加熱した低分子量ポリエチレンの1/16”シート上 に熱棒をころがすことにより低分子量ポリエチレンで包封した。熱板に粘着する のを防ぐため包封した棒の上に”TefIon−ポリテトラフルオロエチレンフ ィルムを間にはさんだ。棒の末端を同様に密閉した。反応器中で粘着するのを防 ぐため、”Tef1on″フィルムを包1ノした棒上においた。
窒素雰囲気下で試験片を225℃に加熱し、225℃の反応器に移した。密閉後 、反応器の圧力を3000ATMとし、そのため温度は237℃となった。反応 器を65時間で180℃に冷却し、この温度を1時間保った。温度を170℃に 下げ、この温度を3時間保ち、その後ゆっくり150℃に冷却し、そこからは急 速に冷却した。。
被覆したままの棒を切断し、機械加工により2試験片(A及びB)と(7、以下 の結果を?qだ 融点、’CI4G、1 153.7 融解熱、J/g 219. 8 209. 5第2回加熱 融点、℃ 135.5 136.6 融解軌、J/g 14L 2 144.9引っ張り特性: 引っ張り強さ、psi 降伏点 4149 4076 最大 7448 8138 破断点 7448 8138 伸び率9% 323 346 弾性率、Kpsi 363.6 358.2クリ一プ変形9%(D621) 0 . 6 0. 6アイゾツド衝撃強さ、 15.9 15.8(ftlb/イン チ ノツチ) 実施例13 実施例5と同様にして製造した高強度超高分子量ポリエチレンの5゜75”切片 を、厚さがそれぞれ11ミル及び5ミルの2フイルム(A及びB)とした。以下 の性質が得られた(1フイルム試料につき5回の試験から平均した): 引っ張り強さ、psi 降伏点 3035 3108 最大 6554 4083 破断点 6481 4083 5%伸び率における引っ張り強さ 2667 2705引っ張り弾性率、Kps i 129.7 165.6破断点伸び率1% 470 237.6削ったフィ ルムを幅小機中で熱延伸した。5ミルのフィルムの1片を1方向に6倍に延伸し た(C)。5ミルフイルムの2番目の片を両方向に3倍に延伸したくD): 引っ張り強さ、psi: 降伏点 37.819 13.720 最大 42.058 19,358 破断点 46゜426 18.995 引っ張り弾性率、 Kpsi 93.3 94.9破断点伸び率 56 132 .4 厚さ、ミル 2.6 1.6 参照B 本実験では、U、S、特許3,944.536の実施例1の方法で生成物を製造 した。
本文中ですでに記載した実施例1で使用した超高分子量ポリエチレンの、1/4 ”X1/4”X厚さ1/8”の試料を大気圧下で、上面の温度160℃及び下面 の温度270℃の熱板上のポリテトラフルオロエチレンのフィルムの間で加熱し た。
融解試料を室温にて迅速に油圧機に移し、そこで試料に8トン(約250.0O Opsi又は約16.OOOATM)の圧力をかけた。十分な圧力となるのに1 .6秒を要した。得られたポリマーを調べた。その赤外結晶化度は領 199で あった。融点は134.5℃であり、再加熱の場合134.4℃であった。
平成3年5月31日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.曲げ弾性率が250,000−500,000psiであり、降伏点引っ張 り応力が3500−4500psiであり、破断点引っ張り応力が4000−9 000psiであり、引っ張り弾性率が300,000−700,000psi であり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノッチ1インチ当たり12−25ft .1b.であり、温度23℃及び相対湿度50%における1000psiの圧縮 24時間後のクリープが1%以下である超高分子量直鎖ポリエチレンにおいて、 ポリエチレンの分子量が400,000−10,000,000であり、単結晶 の融点が144℃以上であり、再加熱による該融点の低下が11℃以上であり、 赤外結晶化度が少なくとも0.45であることを特徴とするポリエチレン。 2.特許請求の範囲第1項に記載の配合物において、引っ張り弾性率が300, 000−600,000psiであり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノッチ 1インチ当たり12−20ft.1bであり、赤外結晶化度が少なくとも0.5 であることを特徴とする配合物。 3.成型された、特許請求の範囲第2項に記載の配合物において、その寸法が少 なくとも1インチx少なくとも1インチであることを特徴とする配合物。 4.成型された特許請求の範囲第2項に記載の配合物において、その最小の寸法 が少なくとも0.2インチであることを特徴とする配合物。 5.特許請求の範囲第2項に記載の配合物において、その赤外結晶化度が少なく とも約0.5であることを特徴とする配合物。 6.基本的に、曲げ弾性率が250,000−500,000psiであり、降 伏点引っ張り応力が3500−4500psiであり、破断点引っ張り応力が4 000−9000psiであり、引っ張り弾性率が300,000−700,0 00psiであり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノッチ1インチ当たり12 −25ft.1b.であり、温度23℃及び相対湿度50%における1000p siの圧縮24時間後のクリープが1%以下である特許請求の範囲第1項に記載 の童高分子量直鎖ポリエチレンから成る製品において、ポリエチレンの分子量が 400,000−10,000,000であり、単結晶の融点が144℃以上で あり、再加熱による該融点の低下が11℃以上であり、赤外結晶化度が少なくと も0.45であることを特徴とする製品。 7.特許請求の範囲第6項に記載の成型品において、引っ張り弾性率が300, 000−600,000psiであり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノッチ 1インチ当たり12−20ft.1bであり、赤外結晶化度が少なくとも0.5 であることを特徴とする成型品。 8.特許請求の範囲第6項に記載の成型品において、その寸法が少なくとも1イ ンチx少なくとも1インチであることを特徴とする成型品。 9.特許請求の範囲第6項に記載の成型品において、その最小の寸法が少なくと も0.2インチであることを特徴とする成型品。 10.特許請求の範囲第6項に記載の成型品において、その赤外結晶化度が少な くとも約0.5であることを特徴とする成型品。 11.特許請求の範囲第1項に記載の超高分子量直鎖ポリエチレンを得る方法に おいて、基本的に以下の段階から成ることを特徴とする方法:(a)分子量が4 00,000−10,000,000の超高分子量直鎖ポリエチレンの該製品を 形成し;(b)該製品を少なくとも2800ATMの圧力及び190℃−300 ℃の温度下の液体にさらし; (c)190℃−300℃の温度及び少なくとも2800ATMの圧力を少なく とも0.5時間保持し; (d)圧力を少なくとも2800ATMに保持したまま、成型品内の温度勾配が 実質的に避けられるような冷却速度で温度を少なくとも160℃−170℃以下 に下げ; (e)該成型品の再融解が避けられる方法で約130℃かそれ以下の温度に冷却 し、圧力を約1ATMに放出する。 12.特許請求の範囲第11項に記載の方法において、段階(a)を段階(e) の実施後に行うことを特徴とする方法。 13.特許請求の範囲第11項に記載の方法において、該液体が水であることを 特徴とする方法。 14.特許請求の範囲第13項に記載の方法において、段階(b)における該圧 力が少なくとも3000ATMであることを特徴とする方法。 15.特許請求の範囲第13項に記載の方法において、段階(b)における該温 度が200℃−230℃であることを特徴とする方法。 16.特許請求の範囲第13項に記載の方法において、段階(e)における温度 及び圧力を少なくとも1時間保つことを特徴とする方法。 17.特許請求の範囲第13項に記載の方法において、段階(e)の後に製品の 表面を削ることを特徴とする方法。 18.特許請求の範囲第13項に記載の方法において、段階(d)の冷却速度が 1時間当たり35℃以下であることを特徴とする方法。 19.特許請求の範囲第13項に記載の方法において、段階(d)の冷却速度が 1時間当たり10℃以下であることを特徴とする方法。 20.曲げ弾性率が250,000−650,000psiであり、降伏点引っ 張り応力が3500−5400psiであり、破断点引っ張り応力が4000− 6000psiであり、引っ張り弾性率が300,000−700,000ps iであり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノッチ1インチ当たり12−25f t.1b.であり、温度23℃及び相対温度50%における1000psiの圧 縮24時間後のクリープが1%以下である超高分子量直鎖ポリエチレンにおいて 、ポリエチレンの分子量が400,000−10,000,000であり、単結 晶の融点が144℃以上であり、再加熱による該融点の低下が11℃以上であり 、赤外結晶化度が少なくとも0.45であることを特徴とするポリエチレン。 21.特許請求の範囲第20項に記載の配合物において、引っ張り弾性率が30 0,000−650,000psiであり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノ ッチ1インチ当たり12−25ft.1bであり、赤外結晶化度が少なくとも0 .5であることを特徴とする配合物。 22.成型された、特許請求の範囲第21項に記載の配合物において、その寸法 が少なくとも1インチx少なくとも1インチであることを特徴とする配合物。 23.成型された特許請求の範囲第21項に記載の配合物において、その最小の 寸法が少なくとも0.2インチであることを特徴とする配合物。 24.特許請求の範囲第21項に記載の配合物において、その赤外結晶化度が少 なくとも約0.5であることを特徴とする配合物。 25.基本的に、曲げ弾性率が250,000−650,000psiであり、 降伏点引っ張り応力が3500−5400psiであり、破断点引っ張り応力が 4000−6000psiであり、引っ張り弾性率が300,000−700, 000psiであり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノッチ1インチ当たり1 2−25ft.1b.であり、温度23℃及び相対湿度50%における1000 psiの圧縮24時間後のクリープが1%以下である、特許請求の範囲第20頓 に記載の超高分子量直鎖ポリエチレンから成る製品において、ポリエチレンの分 子量が400,000−10,000,000であり、単結晶の融点が144℃ 以上であり、再加熱による該融点の低下が11℃以上であり、赤外結晶化度が少 なくとも0.45であることを特徴とする製品。 26.特許請求の範囲第25項に記載の製品において、引っ張り弾性率が300 ,000−650,000psiであり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノッ チ1インチ当たり12−25ft.1bであり、赤外結晶化度が少なくとも0. 5であることを特徴とする製品。 27.特許請求の範囲第26項に記載の製品において、その寸法が少なくとも1 インチx少なくとも1インチであることを特徴とする製品。 28.特許請求の範囲第26項に記載の製品において、その最小の寸法が少なく とも0.2インチであることを特徴とする製品。 29.特許請求の範囲第25項に記載の製品において、その赤外結晶化度が少な くとも約0.5であることを特徴とする製品。 30.特許請求の範囲第25項に記載の製品を得る方法において、基本的に以下 の段階から成ることを特徴とする方法:(a)分子量が400,000−10, 000,000の超高分子量直鎖ポリエチレンの該製品を形成し;(b)該製品 を不活性雰囲気中、320−340℃の温度で少なくとも0.5時間、前もって 熱処理し; (c)該製品を少なくとも2800ATMの圧力及び190℃−300℃の温度 下の液体にさらし; (d)190℃−300℃の温度及び少なくとも2800ATMの圧力を少なく とも0.5時間保持し; (e)圧力を少なくとも2800ATMに保持したまま、成型品内の温度勾配が 実質的に避けられるような冷却速度で温度を少なくとも160℃−170℃以下 に下げ; (f)該成型品の再融解が避けられる方法で約130℃かそれ以下の温度に冷却 し、圧力を約1ATMに放出する。 31.特許請求の範囲第30項に記載の方法において、段階(a)を段階(f) の実施後に行うことを特徴とする方法。 32.特許請求の範囲第30項に記載の方法において、該液体が水であることを 特徴とする方法。 33.特許請求の範囲第32項に記載の方法において、段階(c)における該圧 力が少なくとも3000ATMであることを特徴とする方法。 34.特許請求の範囲第32項に記載の方法において、段階(c)における該温 度が200℃−230℃であることを特徴とする方法。 35.特許請求の範囲第32項に記載の方法において、段階(f)における温度 及び圧力を少なくとも1時間保つことを特徴とする方法。 36.特許請求の範囲第32項に記載の方法において、段階(f)の後に製品の 表面を削ることを特徴とする方法。 37.特許請求の範囲第32項に記載の方法において、段階(e)の冷却速度か 1時間当たり35℃以下であることを特徴とする方法。 38.特許請求の範囲第32項に記載の方法において、段階(e)の冷却速度が 1時間当たり10℃以下であることを特徴とする方法。 39.曲げ弾性率が150,000−300,000psiであり、降伏点引っ 張り応力が3500−4000psiであり、破断点引っ張り応力が4000− 6000psiであり、引っ張り弾性率が150,000−300,000ps iであり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノッチ1インチ当たり12−25f t.1b.であり、温度23℃及び相対湿度50%における1000psiの圧 縮24時間後のクリープが2%以下である改良折り畳み鎖超高分子量直鎖ポリエ チレンにおいて、ポリエチレンの分子量が400,000−10,000,00 0、好ましくは1,000,000であり、赤外結晶化度が少なくとも0.35 であることを特徴とする超高分子量直鎖ポリエチレン。 40.特許請求の範囲第39項に記載の配合物において、伸び率(破断点%)が 250−900であり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノッチ1インチ当たり 15−20ft.1b.であることを特徴とする配合物。 41.成型された特許請求の範囲第39項に記載の配合物において、寸法が少な くとも1インチx少なくとも1インチであることを特徴とする配合物。 42.成型された特許請求の範囲第39項に記載の配合物において、最小の寸法 が少なくとも0.2インチであることを特徴とする配合物。 43.基本的に、曲げ弾性率が150,000−300,000psiであり、 降伏点引っ張り応力が3500−4000psiであり、破断点引っ張り応力が 4000−6000psiであり、引っ張り弾性率が150,000−300, 000psiであり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノッチ1インチ当たり1 2−25ft.1b.であり、温度23℃及び相対温度50%における1000 psiの圧縮24時間後のクリープが2%以下である特許請求の範囲第39項に 記載の改良折り畳み鎖超高分子量直鎖ポリエチレンから成る製品において、ポリ エチレンの分子量が400,000−10,000,000、好ましくは1,0 00,000であり、赤外結晶化度が少なくとも0.35であることを特徴とす る製品。 44.特許請求の範囲第43項に記載の製品において、伸び串(破断点%)が2 50−900であり、ノッチ付きアイゾッド耐衝撃性がノッチ1インチ当たり1 5−20ft.1b.であることを特徴とする製品。 45.特許請求の範囲第44項に記載の製品において、寸法が少なくとも1イン チx少なくとも1インチであることを特徴とする配合物。 46.特許請求の範囲第44項に記載の製品において、最小の寸法か少なくとも 0.2インチであることを特徴とする配合物。 47.特許請求の範囲第43項に記載の製品の製造法において、基本的に以下の 段階から成ることを特徴とする方法:(a)分子量が400,000−10,0 00,000の超高分子量直鎖ポリエチレンの該製品を形成し:(b)該製品を 不活性雰囲気中で少なくとも0.5時間190℃−340℃の温度にさらし; (c)製品を約130℃かそれ以下の温度にゆっくり冷却する。 48.特許請求の範囲第47項に記載の方法において、段階(a)を段階(c) の実施後に行うことを特徴とする方法。 49.特許請求の範囲第47項に記載の方法において、段階(b)における該温 度が320℃−340℃であることを特徴とする方法。 50.特許請求の範囲第47項に記載の方法において、段階(b)の温度を少な くとも1時間保持することを特徴とする方法。 51.破断点伸び率が少なくとも400%である超高強度超高分子量ポリエチレ ンの製造法において、基本的に以下の段階から成ることを特徴とする方法: (a)分子量が400,000−10,000,000の超高分子量直鎖ポリエ チレンを前もって不活性雰囲気中で少なくとも0.5時間、320−340℃の 温度で還流蒸気の熱処理を行い;(b)該製品を少なくとも2800ATMの圧 力及び190℃−300℃の温度の液体にさらし; (c)190℃−300℃の温度及び少なくとも2800ATMの圧力を少なく とも0.5時間保持し; (d)圧力を少なくとも2800ATMに保持したまま、成型品内の温度勾配が 実質的に避けられるような冷却速度で温度を少なくとも160℃−170℃以下 に下げ; (e)該製品の再融解が避けられる方法で約130℃かそれ以下の温度に冷却し 、圧力を約1ATMに放出する。 52.特許請求の範囲第51項に記載の方法において、該液体が水であることを 特徴とする方法。 53.特許請求の範囲第51項に記載の方法において、段階(b)における該圧 力が少なくとも3000ATMであることを特徴とする方法。 54.特許請求の範囲第51項に記載の方法において、段階(b)における該温 度が200℃−230℃であることを特徴とする方法。 55.特許請求の範囲第51項に記載の方法において、段階(e)における温度 及び圧力を少なくとも1時間保つことを特徴とする方法。 56.特許請求の範囲第51項に記載の方法において、段階(e)の後に製品の 表面を削ることを特徴とする方法。 57.特許請求の範囲第51項に記載の方法において、段階(d)の冷却速度が 1時間当たり35℃以下であることを特徴とする方法。 58.特許請求の範囲第51項に記載の方法において、段階(d)の冷却速度が 1時間当たり10℃以下であることを特徴とする方法。 59.特許請求の範囲第51項に記載の方法により製造した製品。
JP2501552A 1988-12-02 1989-11-28 超高分子量直鎖ポリエチレン、製品及び製造法 Pending JPH04502028A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27891388A 1988-12-02 1988-12-02
US278,913 1988-12-02
US28857788A 1988-12-22 1988-12-22
US288,577 1988-12-22
US42691689A 1989-10-24 1989-10-24
US426,916 1989-10-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04502028A true JPH04502028A (ja) 1992-04-09

Family

ID=27403027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2501552A Pending JPH04502028A (ja) 1988-12-02 1989-11-28 超高分子量直鎖ポリエチレン、製品及び製造法

Country Status (9)

Country Link
EP (2) EP0446300B1 (ja)
JP (1) JPH04502028A (ja)
AT (1) ATE138810T1 (ja)
BR (1) BR8907794A (ja)
CA (1) CA2004454A1 (ja)
DE (1) DE68926624T2 (ja)
DK (2) DK171157B1 (ja)
ES (1) ES2087147T3 (ja)
WO (1) WO1990006139A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000119453A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Sekisui Chem Co Ltd ポリオレフィン樹脂成形体およびその製造方法
JP2009261978A (ja) * 1996-10-02 2009-11-12 Depuy Orthopaedics Inc 耐摩耗性と耐酸化性のバランスを改良した超高分子量架橋ポリエチレン製医療用移植片の成形プロセス
US8658710B2 (en) 2000-04-27 2014-02-25 Orthopaedic Hospital Oxidation-resistant and wear-resistant polyethylenes for human joint replacements and methods for making them
JP5739342B2 (ja) * 2010-09-30 2015-06-24 積水化学工業株式会社 高分子材料及びその製造方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5478906A (en) * 1988-12-02 1995-12-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ultrahigh molecular weight linear polyethylene and articles thereof
NL9001847A (nl) * 1990-08-21 1992-03-16 Stamicarbon Prothese uit polyetheen gevuld met een anorganische vulstof.
ATE155336T1 (de) * 1991-11-27 1997-08-15 Du Pont Ultrahochmolekulares lineares polyaethylen und verfahren zur herstellung
US5807407A (en) * 1992-05-04 1998-09-15 Biomet, Inc. Medical implant device and method for making same
US5468842A (en) * 1992-06-23 1995-11-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Annealed linear high density polyethylene and preparation thereof
US5382643A (en) * 1992-06-23 1995-01-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Annealed linear high density polyethylene and preparation thereof
US5466530A (en) * 1993-01-21 1995-11-14 England; Garry L. Biocompatible components fabricated from a substantially consolidated stock of material
US5414049A (en) 1993-06-01 1995-05-09 Howmedica Inc. Non-oxidizing polymeric medical implant
CA2166450C (en) 1995-01-20 2008-03-25 Ronald Salovey Chemically crosslinked ultrahigh molecular weight polyethylene for artificial human joints
US5879400A (en) * 1996-02-13 1999-03-09 Massachusetts Institute Of Technology Melt-irradiated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
US8563623B2 (en) 1996-02-13 2013-10-22 The General Hospital Corporation Radiation melt treated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
AU728605B2 (en) * 1996-02-13 2001-01-11 General Hospital Corporation, The Radiation and melt treated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
US8865788B2 (en) 1996-02-13 2014-10-21 The General Hospital Corporation Radiation and melt treated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
US6036676A (en) * 1996-05-03 2000-03-14 Baxter International Inc. Surface modified polymeric material formulation
JP2000514481A (ja) 1996-07-09 2000-10-31 ザ オーソピーディック ホスピタル 放射線及び熱処理を用いた低摩耗ポリエチレンの架橋
US6228900B1 (en) 1996-07-09 2001-05-08 The Orthopaedic Hospital And University Of Southern California Crosslinking of polyethylene for low wear using radiation and thermal treatments
US6692679B1 (en) 1998-06-10 2004-02-17 Depuy Orthopaedics, Inc. Cross-linked molded plastic bearings
US6245276B1 (en) 1999-06-08 2001-06-12 Depuy Orthopaedics, Inc. Method for molding a cross-linked preform
US6627141B2 (en) 1999-06-08 2003-09-30 Depuy Orthopaedics, Inc. Method for molding a cross-linked preform
US6184265B1 (en) 1999-07-29 2001-02-06 Depuy Orthopaedics, Inc. Low temperature pressure stabilization of implant component
SK8232002A3 (en) 1999-12-17 2003-05-02 Cartificial As Medico Chemical A prosthetic device
DE60128474T2 (de) 2000-07-31 2008-01-24 Massachusetts General Hospital, Charlestown Acetabularteile, die Luxationsrisiken vermindern
US6818172B2 (en) 2000-09-29 2004-11-16 Depuy Products, Inc. Oriented, cross-linked UHMWPE molding for orthopaedic applications
US7819925B2 (en) 2002-01-28 2010-10-26 Depuy Products, Inc. Composite prosthetic bearing having a crosslinked articulating surface and method for making the same
US7186364B2 (en) 2002-01-28 2007-03-06 Depuy Products, Inc. Composite prosthetic bearing constructed of polyethylene and an ethylene-acrylate copolymer and method for making the same
CA2429930C (en) 2002-06-06 2008-10-14 Howmedica Osteonics Corp. Sequentially cross-linked polyethylene
EP1596755B1 (en) 2003-01-16 2016-10-12 Massachusetts General Hospital Methods for making oxidation resistant polymeric material
US7938861B2 (en) 2003-04-15 2011-05-10 Depuy Products, Inc. Implantable orthopaedic device and method for making the same
CA2565849C (en) 2004-05-11 2013-01-29 The General Hospital Corporation Dba Massachusetts General Hospital Methods for making oxidation resistant polymeric material
US7879275B2 (en) 2004-12-30 2011-02-01 Depuy Products, Inc. Orthopaedic bearing and method for making the same
US7896921B2 (en) 2004-12-30 2011-03-01 Depuy Products, Inc. Orthopaedic bearing and method for making the same
US7883653B2 (en) 2004-12-30 2011-02-08 Depuy Products, Inc. Method of making an implantable orthopaedic bearing
AU2006259555B2 (en) 2005-06-14 2011-03-03 Omni Life Science, Inc. Crosslinked polyethylene article
MX2017014225A (es) 2015-05-07 2018-04-20 Fina Technology Polietileno para un rendimiento superior de termoformacon de extrusion de lamina.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4483399A (en) * 1981-02-12 1984-11-20 Colgate Stirling A Method of deep drilling
US4501327A (en) * 1982-07-19 1985-02-26 Philip Retz Split casing block-off for gas or water in oil drilling

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4483399A (en) * 1981-02-12 1984-11-20 Colgate Stirling A Method of deep drilling
US4501327A (en) * 1982-07-19 1985-02-26 Philip Retz Split casing block-off for gas or water in oil drilling

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009261978A (ja) * 1996-10-02 2009-11-12 Depuy Orthopaedics Inc 耐摩耗性と耐酸化性のバランスを改良した超高分子量架橋ポリエチレン製医療用移植片の成形プロセス
JP2000119453A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Sekisui Chem Co Ltd ポリオレフィン樹脂成形体およびその製造方法
US8658710B2 (en) 2000-04-27 2014-02-25 Orthopaedic Hospital Oxidation-resistant and wear-resistant polyethylenes for human joint replacements and methods for making them
US8796347B2 (en) 2000-04-27 2014-08-05 Orthopaedic Hospital Oxidation-resistant and wear-resistant polyethylenes for human joint replacements and methods for making them
US9155817B2 (en) 2000-04-27 2015-10-13 Orthopaedic Hospital Oxidation-resistant and wear-resistant polyethylenes for human joint replacements and methods for making them
US9242025B2 (en) 2000-04-27 2016-01-26 Orthopaedic Hospital Oxidation-resistant and wear-resistant polyethylenes for human joint replacements and methods for making them
US9302028B2 (en) 2000-04-27 2016-04-05 Orthopaedic Hospital Oxidation-resistant and wear-resistant polyethylenes for human joint replacements and methods for making them
JP5739342B2 (ja) * 2010-09-30 2015-06-24 積水化学工業株式会社 高分子材料及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2087147T3 (es) 1996-07-16
DE68926624D1 (de) 1996-07-11
DK171157B1 (da) 1996-07-08
EP0446300B1 (en) 1996-06-05
DE68926624T2 (de) 1996-10-02
EP0373800B1 (en) 1994-05-25
CA2004454A1 (en) 1990-06-02
DK57795A (da) 1995-05-19
DK104391D0 (da) 1991-05-31
ATE138810T1 (de) 1996-06-15
BR8907794A (pt) 1991-08-27
DK104391A (da) 1991-05-31
EP0373800A1 (en) 1990-06-20
DK171480B1 (da) 1996-11-18
WO1990006139A1 (en) 1990-06-14
EP0446300A1 (en) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04502028A (ja) 超高分子量直鎖ポリエチレン、製品及び製造法
US5684124A (en) Ultrahigh molecular weight linear polyethylene processes of manufacture
US5037928A (en) Process of manufacturing ultrahigh molecular weight linear polyethylene shaped articles
WO1993010953A1 (en) Ultrahigh molecular weight linear polyethylene, articles and processes of manufacture
US9968709B2 (en) Methods for making oxidation-resistant cross-linked polymeric materials
US6316158B1 (en) Process for medical implant of cross-linked ultrahigh molecular weight polyethylene having improved balance of wear properties and oxidation resistance
JP5763115B2 (ja) 耐酸化性の均質化した重合体状材料
JP2004027237A (ja) 人工関節加工用の超高分子量ポリエチレン成形物およびその製造法
EP0449878B1 (en) Process of manufacturing ultrahigh molecular weight linear polyethylene shaped articles
JPH04502024A (ja) 超高分子量線状ポリエチレン成型品の製造方法
Xiong et al. Effect of irradiation dose on plastic deformation of vacuum hot pressed ultra high molecular weight polyethylene