JPH0447452Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0447452Y2
JPH0447452Y2 JP1986044974U JP4497486U JPH0447452Y2 JP H0447452 Y2 JPH0447452 Y2 JP H0447452Y2 JP 1986044974 U JP1986044974 U JP 1986044974U JP 4497486 U JP4497486 U JP 4497486U JP H0447452 Y2 JPH0447452 Y2 JP H0447452Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
pad
pieces
piston
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986044974U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62156633U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986044974U priority Critical patent/JPH0447452Y2/ja
Publication of JPS62156633U publication Critical patent/JPS62156633U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0447452Y2 publication Critical patent/JPH0447452Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は自動車等に用いられるデイスクブレー
キ装置に関するものである。
(従来の技術とその問題点) 従来のこの種のデイスクブレーキ装置は、作動
部にシリンダを反作動部に複数の反力片を有した
キヤリパと、上記シリンダ内に配置されるピスト
ンを有し、ブレーキ圧によつてピストンが一方へ
作動されて一方パツドをデイスクに押圧し、キヤ
リパの他方作動によつて、その反力片を介して他
方パツドがデイスクに押圧されてブレーキ作用を
なすものであつた。而して、上記反力片の横断
面、つまりデイスクの弦に沿つた反力片の横断面
は均一であつたので、ブレーキ作動時のパツドに
かかる面圧は、その中央部で低く周辺部で高くな
つて、パツドが凸摩耗し、寿命が低下するととも
に、消費液量が増加して、ペタルストロークが増
大するという問題点があつた。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 前記問題を解決するための技術的手段は、デイ
スクにパツドを係合させるキヤリパの反力片の厚
みをその中央部を最大とし周辺部程薄くする事で
ある。
(作用) 反力片の中央部を厚くする事によりパツドに均
等に力が加わり、パツドの偏摩耗を防止出来るの
で、パツドの均一な摩耗により長期間パツドの交
換をしなくともよいことになる。
(実施例) 以下本考案の実施例を第1図〜第4図に従つて
説明する。
第1図、第2図においてブリツジ部3により車
輪(図示せず)と一体に回転するデイスク1をま
たいで一方に作動部4、他方に反作動部5を一体
的に形成されたキヤリパ2の作動部4には、シリ
ンダ6が形成され、反作動部5には複数の反力片
5a,5cが形成されている。キヤリパ2の作動
部4とデイスク1の間、反作動部5とデイスク1
の間にはそれぞれパツド8,9が周知のように配
置されている。作動部4に形成されたシリンダ6
内にはピストン10が摺動可能に設けられ、マス
タシリンダ(図示せず)からホース(図示せず)
を介してシリンダ6内に供給される液圧によりピ
ストン10が第1図で右方へ前進する。前進する
ピストン10により、デイスク1側のライニング
8aとピストン10側の裏金8bを接合したパツ
ド8が加圧され前進し、回転するデイスク1と摩
擦を生じる。同時に、シリンダ6内に供給される
液圧によつてキヤリパ2が第1図で左方へ移動さ
れるので、デイスク1側のライニング9aと反作
動部5側の裏金9bが接合されたパツド9がデイ
スク1側へ前進されて、デイスク1と周接され
る。この結果ブレーキ作用が行われる。上記反作
動部の反力片5a,5cの形状は第2図で明らか
なように、側面の肉圧(t)に比し、中央部の肉
厚(T)が漸次大きくなるように形成される。従
つてパツド9にかかる面圧が均一となつて、パツ
ド9の偏摩耗が低減される。この第2図のものは
一対の反力片を有するもので比較的小型車に適用
される。第3図は中型車に適するもので、反作動
部5に、3ケの反力片5a,5b,5cが設けら
れるもので、両側面の反力片5a,5cの肉厚
(t)に比し、中央の反力片5bの肉厚(T)が
大とされる。第4図は大型車に適するもので、第
3図と同様に3ケの反力片5a,5b,5cが設
けられるが、両側面の反力片5a,5cは側面か
ら中央にむかつて漸次肉厚が大(t1からt2)とさ
れ、中央の圧力片5bを同様に中央にむかつて肉
厚が漸次大(T1からT2)とされる。なおT1はt2
より大と設定されている。従つて第3、第4図の
ものもパツド9にかかる面圧が均一となつてパツ
ド9の偏摩耗が低減される。
〔考案の効果〕
上記したように、本考案の反力片は、中央にむ
かつて肉厚が大となるので、パツドの偏摩耗、特
に凹摩耗を防止でき、パツドの寿命が向上すると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の縦断面図、第2図は本考案の
要部である作動部側のパツドに均一な反力を加え
る反力片を示す断面図、第3,4図は第2図の変
形例を夫々示す断面図である。 1……デイスク、2……キヤリパ、3……ブリ
ツジ、4……作動部、5……反作動部、8,9…
…パツド、5a,5b,5c……反力片、10…
…ピストン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 作動部にマスタシリンダからの液圧により作動
    可能なピストンを有するキヤリパの反作動部に、
    2本以上の反力片をそなえたデイスクブレーキ装
    置において、ブレーキ作動時デイスクにパツドを
    係合させる前記反力片の中央部を厚く周辺を薄く
    してなるデイスクブレーキ装置。
JP1986044974U 1986-03-27 1986-03-27 Expired JPH0447452Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986044974U JPH0447452Y2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986044974U JPH0447452Y2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62156633U JPS62156633U (ja) 1987-10-05
JPH0447452Y2 true JPH0447452Y2 (ja) 1992-11-10

Family

ID=30863288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986044974U Expired JPH0447452Y2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0447452Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5848655B2 (ja) * 2012-03-28 2016-01-27 本田技研工業株式会社 ディスクブレーキ装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55106741U (ja) * 1979-01-24 1980-07-25
JPS6236980Y2 (ja) * 1980-05-28 1987-09-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62156633U (ja) 1987-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3563347A (en) Disk brake with noise-limiting brakeshoe
GB1506709A (en) Vehicle brakes
JPH0447452Y2 (ja)
JPS6234968B2 (ja)
JP3383864B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0228014B2 (ja)
JP2875386B2 (ja) 自動二輪車のディスクブレーキ装置
JPS6128497Y2 (ja)
JPS621460Y2 (ja)
JPH0749086Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ
JPH0312991Y2 (ja)
JPH0599249A (ja) デイスクブレーキ用パツド
JPS6158743U (ja)
JPS6340660Y2 (ja)
JPS6015001Y2 (ja) デイスクブレ−キ
JPS6337534Y2 (ja)
JPH09296835A (ja) ディスクブレーキにおけるパッドの構造
JPH0213783Y2 (ja)
JPH0529536Y2 (ja)
GB2308626A (en) A drum brake for an automotive vehicle
JPH0244111Y2 (ja)
JPS6152737U (ja)
JPS61204034U (ja)
KR19990019159U (ko) 디스크 브레이크의 캘리퍼구조
JPH03244836A (ja) ディスクブレーキ