JPH0444948B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444948B2
JPH0444948B2 JP59031082A JP3108284A JPH0444948B2 JP H0444948 B2 JPH0444948 B2 JP H0444948B2 JP 59031082 A JP59031082 A JP 59031082A JP 3108284 A JP3108284 A JP 3108284A JP H0444948 B2 JPH0444948 B2 JP H0444948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion
ion activity
probe assembly
probe
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59031082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60174945A (ja
Inventor
Yoshio Saito
Osamu Seshimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59031082A priority Critical patent/JPS60174945A/ja
Priority to US06/703,396 priority patent/US4655899A/en
Publication of JPS60174945A publication Critical patent/JPS60174945A/ja
Publication of JPH0444948B2 publication Critical patent/JPH0444948B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/307Disposable laminated or multilayered electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明はイオン活量測定装置用プローブアセン
ブリー(または電位検出器)に関するものであ
る。ここで、イオン活量測定装置とは、水性液体
試料、特に、生物の体液、すなわち、血液、血
漿、血清、尿等、あるいは酒、飲料水等に含まれ
る電解質イオンや液体中の成分を反応させた後に
生ずる生成物等のイオン活量をポテンシオメトリ
カルに測定するための装置(電解質アナライザ
ー)のことをいう。
詳しくは、本発明は、特定イオンに対して選択
的に感応するイオン選択膜を有するイオン選択固
体電極対を設けたイオン活量測定器具の前記電極
対のそれぞれの電気接続端子部に接続され、前記
測定器具に点着供給される被検液と参照液の前記
イオンのイオン活量の差に対応して生じる前記電
極間の電位差を測定するためのプローブ対を少な
くとも2対有するプローブアセンブリーにおい
て、特に電極間の相互干渉による電位のズレを防
ぎ測定された電位における電気的ノイズの影響を
減少させる機能を有するものに関する。
(発明の技術的背景) 血液、血漿、血清、尿等の生物の体液中に含ま
れる電解質イオン、特にNa 、K 、Cl 、
Ca2 、HCO3 、(またはCO3 2 )等のイオン
活量測定は臨床化学検査において重要な意義を有
するものである。イオン活量の測定法としては、
炎の中に被検液を注入し発光光の波長から特定イ
オンの測定を行なう炎光法、被検液中で電解を行
ない、流れた電気量から前記イオン量を測定する
電量法、およびイオン選択電極を使用し、被検液
中の特定イオンのイオン活量の対数に比例して発
生する電位差を測定し、前記活量を測定する電位
差法が主として知られているが、中でも電位差法
は安全性、迅速性、簡便性等の点で炎光法および
電量法より優れており、近年注目を集めている測
定方法である。
このような電位差法を利用したイオン活量測定
にはイオン選択電極を備えたイオン活量測定器具
が使用されるが、この種の器具としてドライタイ
プのフイルム状イオン選択電極を備えたスライド
状(薄板状)の器具が開発されている。(例えば
特開昭52−142584号、特開昭58−211648号、特願
昭59−11744号等) このイオン活量測定器具は最外層にイオン選択
層を有する少なくとも一対の固体電極と、一対の
イオン選択層の間に毛細管作用し得る多孔性ブリ
ツジを配置した基本構成を備えたスライド状のも
ので、このスライド状器具の電極対の一方のイオ
ン選択層上に参照液を、他方のイオン選択層上に
被検液をそれぞれ点着供給し、前記電極間の電位
差を測定して被検液中の所定のイオン活量を測定
するようにしたものである。このうち、少なくと
も2対の固体電極を有するものは同時もしくは順
次に異種イオンの測定ができるため、特に好まし
い。
このようなイオン活量測定器具を使用し、特願
昭59−12796号等に記載されたイオン活量測定装
置において参照液と被検液の点着供給、電位差の
測定および測定電位差のイオン活量への変換等が
行なわれる。
前記イオン活量測定装置においては、前記イオ
ン活量測定器具の電極対の電気接続端子部に電位
を与えるためのプローブ対が接触し、前記電極間
の電位差を測定回路に入力する。ここで用いられ
るプローブを備えたプローブアセンブリーの一例
が特願昭58−63063号等に記載されている。この
ようなプローブアセンブリーを前記イオン活性測
定装置に使用することにより、電位差の測定は迅
速かつ容易に行なえるようになつた。
しかしながら、前記プローブによつて前記電極
間に検出される電位差は通常、数十mV〜百数十
mVと極めて小さく、また前記電極の電気抵抗値
は極めて高く、108〜109Ω以上に達することもあ
るため、電位差信号の電気インピーダンスも極め
て高く、前記プローブと前記電極の接触部分から
測定回路に至る回路(もしくは配線)において電
気的ノイズが混入すると電位差信号のS/N比が
大幅に劣化し、正確な測定値が得られなかつた。
特に、異種イオンを同時(または順次)に測定す
るためにプローブ数を多くした場合には、プロー
ブから測定回路に至る回路(もしくは配線)間で
相互に電気的干渉が起こつたり、電気的ノイズが
混入または発生するため、電位差信号における
S/N比の劣化が顕著となる傾向があつた。
このような理由から、前記プローブアセンブリ
ーを適当な電気インピーダンス低下手段に接続す
ることが考えられるが、2対以上のプローブ対に
それぞれ別個の電気インピーダンス低下手段を接
続する場合、これら複数の電気インピーダンス低
下手段相互間で電気的干渉が発生するために電位
が大幅にずれてしまうことが多い。
(発明の目的) 本発明は上記のような従来技術の問題点に鑑
み、電気的相互干渉が実質的に排除されており、
電気的ノイズの混入による影響の少ない、良好な
電位差信号を得ることのできる少なくとも2対の
プローブを有するイオン活量測定装置用プローブ
アセンブリー(または電位検出器)を提供するこ
とを目的とするものである。
(発明の構成) 本発明によるイオン活量測定装置用プローブア
センブリー(または電位差検出器)は前述した少
なくとも2対のイオ選択固体電極を有するイオン
活量測定器具の該電極それぞれの電気接続端子部
と接触する少なくとも2対の電位を伝えるための
プローブを有し、かつこれらのプローブの任意の
一対を単一の電気インピーダンス低下手段に切換
自在に接続するリレーが設けられていることを特
徴とする。
本発明のプローブアセンブリーは単にイオン選
択電極の電位を電位差測定回路に伝達する機能を
有するのみならず、高S/N比の電位差測定が可
能なリレーを含む電気回路を備えたプローブアセ
ンブリーであるため、これを電位検出器とよんで
もよい。
本発明において、「電気インピーダンス低下手
段」とは検出された電位差の電気インピーダンス
を低下させる機能を有する手段全てを意味し、利
得の増大を伴うものであつても、伴わないもので
あつてもよい。この電気インピーダンス低下手段
は本発明のプローブアセンブリーのできるだけ近
傍に設けられることがノイズを少なくする上で好
ましいが、プローブアセンブリーと空間的に離れ
た位置に設けられていてもよく、例えば、イオン
活量測定装置の電位測定回路の構成要素であつて
もよい。
本発明において「リレー」とは微小電位を高
S/N比を保つたまま自動制御によつて回路の開
閉のできる手段全てを意味し、接点式リレー、無
接点リレー、あるいはこれらを用いた自動制御回
路等が含まれる。このリレーの配置も上記電気イ
ンピーダンス低下手段の位置に準ずるものとす
る。
(発明の効果) 本発明のイオン活量測定装置用プローブアセン
ブリーは、複数のプローブ対がリレーによつて一
対ずつ順次に単一の電気インピーダンス低下手段
に接続される構造となつているため、各電極間お
よび各電極対間の相互干渉による電位の大幅なズ
レという現象が解消し、プローブから電位差測定
回路に至る回路において電気的干渉を受けること
がなく、検出される電位差信号はS/N比の優れ
たものとなる。特にリレーとプリアンプ(電気イ
ンピーダンス低下手段)をプローブアセンブリー
と一体化するか、プローブの近傍に配置すること
により、プローブからリレーを経てプリアンプに
至る経路におけるノイズの混入が大幅に減少し、
S/N比がさらに向上する。したがつて、本発明
のプローブアセンブリーによれば、異種イオンの
イオン活量測定を迅速かつ正確に行なうことがで
きる。
(発明の実施態様) 以下、図面によつて本発明のイオン活量測定装
置用プローブアセンブリーを詳細に説明する。
第1図は本発明のプローブアセンブリーの接続
されるスライド状イオン活量測定器具の一例を示
す斜視図である。このイオン活量測定器具は、下
部スライド枠1と上部スライド枠2の間にイオン
選択層(図示せず)を最外層に有する3対のイオ
ン選択電極3.1A,3.1B;3.2A,3.
2B;3.3A,3.3Bを挾持してなるもの
で、上部スライド枠2の中央部2Aには3対の貫
通孔6A,6B;7A,7B;8A,8Bが形成
されている。3対の貫通孔のうち、7A,7Bは
液点着孔(参照液と被検液用)、残りの6A,6
B;8A,8Bは空気抜き孔で、7A,7bから
点着された液はそれぞれ(7Aから)6Aと8A
へ、(7Bから)6Bと8Bへ多孔性液分配部材
(包帯布またはガーゼ、図示せず)を介して拡散
する。貫通孔6A,6Bの間には毛細管作用し得
る多孔性ブリツジ(撚り糸ブリツジ)5が配設さ
れている。空気抜き孔6A,6Bから滴状にもり
あがつた液は糸ブリツジ中を拡散し、糸ブリツジ
の中ほどで両液が接触して電気滴導通が達成され
る。これら3対の電極は、種類の異なるイオンの
活量測定のためのもので、例えば中央の7A,7
Bの点着孔の一方7Aに参照液を点着し、他方7
Bに3種のイオンの活量を測定するためのサンプ
ル(被検液)を点着し、一例として 3.1A,3.1B間 Na イオン活量 3.2A,3.2B間 K イオン活量 3.3A,3.3B間 Cl イオン活量 の測定のため電位差をそれぞれ測定する。
第1図に示すような異種のイオンの活量測定を
1つの器具(イオン活量測定スライド)で測定で
きるようにしたものは、例えば本件出願人による
特開昭58−211648号、特願昭59−11744号明細書
に詳細に示されている。
第2A図、第2B図、第2C図は本発明のプロ
ーブアセンブリーの一例を示す平面図、該平面図
のE−E断面における側断面図、および上記イオ
ン活量測定器具との接触時における斜視図であ
る。
これらの図面に示すプローブアセンブリー10
は3対のプローブ(11Aと11B、12Aと1
2B、13Aと13B)を支持部材14によつて
一体化したものであり支持軸14Aを介してイオ
ン活量測定装置本体(図示せず)に上下動可能に
支持される。支持部材14内には前記プローブと
接触する回路基板15が設けられており、この基
板には1つのプリアンプ回路が制御回路によつて
制御されるリレーを介して3対のプローブ対と接
続されるように組込まれている。
第3図は回路基板15に組込まれるプリアンプ
回路とリレーの配線例を示す配線図である。プリ
アンプ回路20の入力端20A,20Bはリレー
21,22,23を介して、プローブ対11A,
11B:12A,12B:13A,13Bのいず
れか1対に接続されるように配線されており、
(ここではプローブ対11A,11Bと接続され
ている)出力端24A,24Bはコネクター等か
らなる出力端部を介して、イオン活量測定装置の
電位測定回路の入力端に接続される。
以下、イオン活量測定装置における上記プロー
ブアセンブリーの作用を説明する。
第1図に示したスライド状イオン活量測定器具
(以下、「スライド」)には、イオン活量測定装置
の点着部において、参照液が点着孔7A、被検液
が点着孔7Bにそれぞれ点着供給される。
点着の完了したスライドは前記装置内で移動さ
れ、測定部に至る。前述のように本発明のプロー
ブアセンブリーは該測定部に上下動可能に支持さ
れており、前記スライドが適当な測定地点に至る
と公知の駆動手段により上下動され、第2C図に
示すように各プローブがスライドの各電極の電気
接続端子部と接触する。ここではプローブ11
A,11B,12A,12B,13A,13Bが
電極3.1A,3.1B,3.2A,3.2B,
3.3A,3.3Bとそれぞれ接触している。例
えば、前述のように電極3.1Aと3.1Bが
Na イオン選択電極として作用する場合には、
参照液と被検液それぞれのNa イオン活量の差
に対応して電極3.1Aと3.1Bの間に生じた
電位差がプローブ11Aおよび11Bによつて伝
えられ、同様に他のイオン(例えばK およびCl
)のイオン活量に応じた電位差がプローブ対1
2Aと12B,13Aと13Bによつて伝えられ
る。
ここで、第3図に示したリレー21,22,2
3を公知の手段で制御することにより、各電位差
はプリアンプ20の入力端20A,20Bに順次
入力される。
第4図は前記リレーを制御するためのパルス信
号の一例を示す略図である。例えば、パルス31
をリレー21の電磁コイル21A、パルス32を
リレー22の電磁コイル22A、パルス33をリ
レー23の電磁コイル23Aに供給して各リレー
を制御すれば、前記各電位差は順次、プリアンプ
20に入力される。パルスのかわりに測定装置の
操作部に設けた手動のロータリスイツチ等からリ
レーの接点を閉じるための電流を電磁コイル21
A,22A,23Aに順次供給してリレーを制御
する方法を採ることもできる。
これら各電位差はプリアンプ20で増幅された
後、出力端24A,25Bから測定装置の電位差
測定回路に入力される。
本発明によるイオン活量測定装置用プローブア
センブリーは上述の実施態様に限定されることな
く、様々な変更が可能であることは言うまでもな
い。
例えば特願昭58−63063号に記載されるように
プローブを電極と弾性的に接触するような形状と
すれば電気的接触抵抗がより小さくなり、測定上
好ましい。
以上の説明ではプローブアセンブリーとリレ
ー、プリアンプが一体のプローブアセンブリーと
して構成されている場合を本発明の代表的実施態
様として説明したが、本発明は、プローブアセン
ブリー、リレー、プリアンプが必ずしも一体でな
くとも近接しており実質的に一体とみなせる場合
をも含むものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプローブアセンブリー(また
は電位検出器)の測定対象となる電位差法による
イオン活量測定器具の一例を示す斜視図、第2A
図は本発明のプローブアセンブリーの一実施態様
を示す平面図、第2B図は第2A図E−E断面に
おける側断面図、第2C図は第1図に示したイオ
ン活量測定器具との接触時におけるその斜視図、
第3図は該実施態様において用いられる電気イン
ピーダンス低下手段、リレーおよびプローブの配
線の一例を示す配線図、第4図は第3図に示した
リレーを制御するためのパルス信号の一例を示す
略図である。 1……下部スライド枠、2……上部スライド
枠、3.1A,3.1B;3.2A,3.2B;
3.3A,3.3B……イオン選択電極(同数字
のAとBとが対をなす)、5……多孔性ブリツジ
(撚り糸ブリツジ)、6A,6B;8A,8B……
空気抜き孔、7A,7B……点着孔、10……プ
ローブアセンブリー(または電位検出器)、11
A,11B;12A,12B;13A,13B…
…プローブ対、14……支持部材、14A……支
持軸、5……回路基板、15A……出力端部、2
0……プリアンプ回路、21,22,23……リ
レー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 特定イオンのイオン活量に対応する電位を発
    生する少なくとも2対のイオン選択固体電極を有
    するイオン活量測定器具の前記固体電極の電気接
    続端子部それぞれと接触する少なくとも2対のプ
    ローブ、および 前記プローブの任意の一対を単一の電気インピ
    ーダンス低下手段に切換自在に接続するリレーを
    有することを特徴とするイオン活量測定装置用プ
    ローブアセンブリー。
JP59031082A 1984-02-21 1984-02-21 イオン活量測定装置用プロ−ブアセンブリ− Granted JPS60174945A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031082A JPS60174945A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 イオン活量測定装置用プロ−ブアセンブリ−
US06/703,396 US4655899A (en) 1984-02-21 1985-02-20 Probe assembly for an apparatus for measuring ionic activity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031082A JPS60174945A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 イオン活量測定装置用プロ−ブアセンブリ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60174945A JPS60174945A (ja) 1985-09-09
JPH0444948B2 true JPH0444948B2 (ja) 1992-07-23

Family

ID=12321494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59031082A Granted JPS60174945A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 イオン活量測定装置用プロ−ブアセンブリ−

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4655899A (ja)
JP (1) JPS60174945A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4783251A (en) * 1985-12-28 1988-11-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ionic activity measuring device
JPH07111410B2 (ja) * 1986-01-16 1995-11-29 富士写真フイルム株式会社 イオン活量測定用アナライザ−
JPS63224789A (ja) * 1987-03-16 1988-09-19 Taguchi Kenkyusho:Kk 排水の浄化処理方法
JPH01235845A (ja) 1988-03-16 1989-09-20 Fuji Photo Film Co Ltd イオン活量測定器具
JP2873015B2 (ja) * 1989-04-27 1999-03-24 株式会社京都第一科学 分析装置
WO1999064849A1 (fr) * 1998-06-05 1999-12-16 Kyoto Daiichi Kagaku Co., Ltd. Appareil de mesure de l'activite ionique
JP4610965B2 (ja) * 2004-08-11 2011-01-12 株式会社タニタ 電気化学式測定装置
RU179241U1 (ru) * 2017-03-15 2018-05-07 Титоренко Евгений Юрьевич Мобильное устройство экспресс-анализа пищевых продуктов
KR101789978B1 (ko) * 2017-04-13 2017-10-25 주식회사 랩 지노믹스 바이오 물질 분석용 전극 장치
CN109959685B (zh) * 2019-03-26 2021-07-20 深圳绿食宝科技有限公司 一种生物产品中硝酸盐离子含量的测量方法及其测量***

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL133730C (ja) * 1965-04-08
US3556950A (en) * 1966-07-15 1971-01-19 Ibm Method and apparatus for automatic electrochemical analysis
US3654113A (en) * 1969-11-24 1972-04-04 North American Rockwell Programmed fluid sampling and analysis apparatus
US4053381A (en) * 1976-05-19 1977-10-11 Eastman Kodak Company Device for determining ionic activity of components of liquid drops
JPS5639454A (en) * 1979-09-10 1981-04-15 Olympus Optical Co Ltd Chemical suybstance detector by using chemical sensitive element with structure of insulated-gate field-effect transistor
DE2943092C2 (de) * 1979-10-25 1981-09-17 Bodenseewerk Perkin-Elmer & Co GmbH, 7770 Überlingen Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung kleiner Mengen von Quecksilber in einer Lösung mittels Atomabsorptionsspektroskopie
JPS5848844A (ja) * 1981-09-17 1983-03-22 Fuji Photo Film Co Ltd イオン活量測定器具
US4506226A (en) * 1982-05-19 1985-03-19 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Ion concentration monitor
JPS58211648A (ja) * 1982-06-02 1983-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd イオン活量測定器具

Also Published As

Publication number Publication date
US4655899A (en) 1987-04-07
JPS60174945A (ja) 1985-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101598702B (zh) 测量样品中分析物的***和方法
DE69030104T2 (de) Erregerkreis für biosondenelektroden
CN100401045C (zh) 分析用具和分析装置
US5312590A (en) Amperometric sensor for single and multicomponent analysis
KR100712380B1 (ko) 전기 화학 어세이의 타이밍을 개시하는 샘플 검출 방법
CA2437445C (en) Method and a device for monitoring a medical microsample in the flow measuring cell of an analyzer
RU2441223C2 (ru) Система обнаружения состояния недостаточного заполнения для электрохимического биосенсора
RU2566605C2 (ru) Устройство и способ усовершенствованных измерений посредством контрольно-измерительного устройства
JPH05249068A (ja) 電気化学的分析装置
US20090301899A1 (en) System and method for measuring an analyte in a sample
JP3104247B2 (ja) 電気化学検出器
JPH01219661A (ja) 酵素電極型のセンサーを用いての分析方法及び装置
WO2004074827A1 (ja) バイオセンサ用測定装置及びこれを用いた測定方法
JPH0444948B2 (ja)
EP0064337A1 (en) Carbon dioxide measurement
JP2016520828A (ja) 分析検査計
JP2004233294A (ja) 電気化学センサ測定装置及びその測定方法
US4461998A (en) Ion selective measurements
WO2017145420A1 (ja) バイオセンサ
US10359388B2 (en) Arrangement and method for the electrochemical analysis of liquid samples by means of lateral flow assays
JPS62294959A (ja) イオン活量測定方法
JP2536780B2 (ja) 使い拾て型酵素電極
JP2010002401A (ja) ヘモグロビン測定方法および測定装置
JPS60174944A (ja) イオン活量測定装置用プロ−ブアセンブリ−
JPS60174943A (ja) イオン活量測定装置用プロ−ブアセンブリ−

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees