JPH0439596A - 沸騰型伝熱管 - Google Patents

沸騰型伝熱管

Info

Publication number
JPH0439596A
JPH0439596A JP14761990A JP14761990A JPH0439596A JP H0439596 A JPH0439596 A JP H0439596A JP 14761990 A JP14761990 A JP 14761990A JP 14761990 A JP14761990 A JP 14761990A JP H0439596 A JPH0439596 A JP H0439596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
tube
cavity
fins
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14761990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Oba
和彦 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP14761990A priority Critical patent/JPH0439596A/ja
Publication of JPH0439596A publication Critical patent/JPH0439596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • F28F13/185Heat-exchange surfaces provided with microstructures or with porous coatings
    • F28F13/187Heat-exchange surfaces provided with microstructures or with porous coatings especially adapted for evaporator surfaces or condenser surfaces, e.g. with nucleation sites

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は空調機、冷凍機などの伝熱管に使用される液体
を蒸発、沸騰させる場合の性能を向上させた沸騰型伝熱
管に関するものである。
〔従来の技術とその課題〕
一般に沸騰熱伝達を促進させるためにはりエンドラント
構造の空洞部(開口部より内部に進入するに従って末広
がりになっている空洞部)を有する伝熱管が有効である
ことが知られている(例えば特開昭57−131992
号他)、これは低過熱時の沸騰の際、残留気泡の捕獲に
有効であることが知られている。
最近では、更に高い伝熱性能を得るため例えば特開昭6
1−73391号公報に見られるように空洞内部に空洞
部内を含む開口部近傍から該空洞部を横ぎる方向へ突出
した突起を設け、この突起により突起のある開口部を通
過する液体の流れを整理する伝熱壁面が提案されている
この伝熱壁面は、低過熱時における空洞部からの液体流
入を抑えることで空洞部内の液体の1119を維持させ
、液体の蒸発を促進させるものである。
しかしながら空洞部への液体流入の抵抗を増やすことは
高過熱時に空洞部への液体流入量を低下させることにな
り、熱伝達低下をまねくおそれがある。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は上記の問題について検討の結果なされたもので
、高流束時(高過熱時)においても高い伝熱性能を有し
、熱負荷変動に応じた機器運転の対応が可能であり、空
調機および冷凍機等の小型化、高性能化が図れる沸騰型
伝熱管を開発したものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、管の外表面に管軸方向に所望のピッチを有し
て環状または螺旋状で管周方向に連続している開口部を
有する空洞部を設けると共に、管周方向に所望のピッチ
で該開口部を結ぶように管軸方向に小開口部と小空洞部
を設けた伝熱管において、該空洞部の底部に円周方向に
連続する尖状突起を設けたことを特徴とする沸騰型伝熱
管である。
すなわち本発明は、第1図および第2図に示すように、
管の外表面(1)に管軸方向に所望のピッチ(P)を有
して環状または螺旋状で管周方向に連続している開口部
(2)を有する空洞部(3)を設けると共に、管周方向
に所望のピッチ(P′)で上記の開口部(2)を結ぶよ
うに管軸方向に小開口部(4)と小空洞部(5)を設け
、かつ上記の空洞部(3)の底部に尖状突起(6)を設
けて伝熱管(7)としたものである。
本発明の伝熱管は、前記の従来の特開昭57−1319
52号のような管周方向に設けた開口部を有する空洞部
およびこれらを結ぶ管軸方向に設けた小開口部を有する
小空洞部により沸騰作用を促進させたものに、さらに上
記の空洞部の底部に尖状突起を設けたものである。この
尖状突起は、空洞部内に浸入した液体の濡れ面積を増大
させ、尖状突起の谷部の角により薄膜維持を容易にさせ
、熱伝達の向上に有効に作用するものである。
しかして上記の空洞部(3)のピッチ(P)は1吋当り
25個〜45個の範囲で設けるのが好ましく、また上記
の小空洞部(5)のピッチ(P′)は1吋当り25個〜
45個の範囲で存在するのが好ましい。
さらに上記の空洞部の底部に設ける尖状突起(6)の高
さは空洞部の管外表面からの深さの173〜1/10が
適当である。空洞部の深さに比べて高過ぎると空洞部内
容積が減少して気泡成長の妨げとなり熱伝達低下をまね
き、また、これより低いと空洞部内に浸入した液体の濡
れ面積を増大させ、突起の谷部の角により薄膜維持を容
易にする作用が小さくなるからである。
本発明の伝熱管の製造には例えば、第3図に示すような
従来のローフインチューブを製作するディスク先端に溝
加工を施したディスク(8)を用いる。
このディスク(8)を管(9)に押し付けながら回転さ
せることによりフィン(10)が形成されると同時にフ
ィン間の根元部に尖状突起(6)が形成される。続いて
次第に外径の大きくなる変形用ディスク(11)により
上記フィンの先端部を押しつぶすように加工を施すと、
上記の尖状突起が残り、管周方向に連なる開口部(2)
と空洞部(3)が形成されると共に、上記開口部(2)
を結ぶように第2図に示す管軸方向に連なる小開口部(
4)と小空洞部(5)が形成されるものである。
上記のような本発明の伝熱管は、管外周方向と軸方向に
開口部と空洞部を有する他に管外周方向の空洞部の底部
にさらに尖状突起を設けであるので沸騰促進機構が増加
し、熱伝達性能が従来のものに比べ著しく向上するもの
である。
〔実施例] 以下に本発明の一実施例について説明する。
外径19.05閣φ、肉厚1.24mmの銅管を用い、
第3図に示すようなフィン成形用のディスク(8)を押
付は回転させながらフィン(10)を形成させると同時
にフィンの根元に尖状突起(6)を形成した。続いて外
径の大きくなる変形用ディスク(11)によりフィンの
先端より押しつぶすように順次加工を施して第1図およ
び第2回に示すような伝熱管を作製した。この伝熱管は
管軸方向に1吋当り40の開口部(2)と空洞部(3)
を有し、空洞部(3)の深さは平均0.4■であり、そ
の底部に突起の高さ平均0.1 rmの尖状突起(6)
を有し、かつ上記の開口部(2)を結ぶように管軸方向
に連なる多数の小開口部(4)と小空洞部(5)を有す
るものである。
上記の伝熱管と従来の尖状突起のない伝熱管を用いて沸
騰液中における熱伝達率を比較したところ本発明の伝熱
管は従来のものに比較して高過熱時における熱伝達率は
10%以上向上することが判った。
〔効果〕
以上に説明したように本発明によれば、高流束時におい
て高い伝熱性能を示す伝熱管が得られるもので工業上顕
著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る伝熱管の断面図、第2
図は伝熱管の展開斜視図、第3図は伝熱管の製造方法を
説明する断面図である。 1・・・管外表面、 2・・・開口部、 3・・・空洞
部、4・・・小開口部、 5・・・小空洞部、6・・・
尖状突起、7・・・伝熱管。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)管の外表面に管軸方向に所望のピッチを有して環
    状または螺旋状で管周方向に連続している開口部を有す
    る空洞部を設けると共に、管周方向に所望のピッチで該
    開口部を結ぶように管軸方向に小開口部と小空洞部を設
    けた伝熱管において、該空洞部の底部に円周方向に連続
    する尖状突起を設けたことを特徴とする沸騰型伝熱管。
  2. (2)尖状突起の高さが空洞部の深さの1/3〜1/1
    0であることを特徴とする請求項1記載の沸騰型伝熱管
JP14761990A 1990-06-06 1990-06-06 沸騰型伝熱管 Pending JPH0439596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14761990A JPH0439596A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 沸騰型伝熱管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14761990A JPH0439596A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 沸騰型伝熱管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0439596A true JPH0439596A (ja) 1992-02-10

Family

ID=15434422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14761990A Pending JPH0439596A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 沸騰型伝熱管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439596A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6913073B2 (en) * 2001-01-16 2005-07-05 Wieland-Werke Ag Heat transfer tube and a method of fabrication thereof
EP2101136A2 (de) 2008-03-12 2009-09-16 Wieland-Werke Ag Verdampferrohr mit opitmierten Hinterschneidungen am Nutengrund
WO2017207089A1 (de) 2016-06-01 2017-12-07 Wieland-Werke Ag Wärmeübertragerrohr

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6913073B2 (en) * 2001-01-16 2005-07-05 Wieland-Werke Ag Heat transfer tube and a method of fabrication thereof
EP2101136A2 (de) 2008-03-12 2009-09-16 Wieland-Werke Ag Verdampferrohr mit opitmierten Hinterschneidungen am Nutengrund
US8281850B2 (en) 2008-03-12 2012-10-09 Wieland-Werke Ag Evaporator tube with optimized undercuts on the groove base
WO2017207089A1 (de) 2016-06-01 2017-12-07 Wieland-Werke Ag Wärmeübertragerrohr
DE102016006914A1 (de) 2016-06-01 2017-12-07 Wieland-Werke Ag Wärmeübertragerrohr
DE102016006914B4 (de) 2016-06-01 2019-01-24 Wieland-Werke Ag Wärmeübertragerrohr
US10996005B2 (en) 2016-06-01 2021-05-04 Wieland-Werke Ag Heat exchanger tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2788793B2 (ja) 伝熱管
US5781996A (en) Method of manufacturing heat transfer tube
JPH07151480A (ja) 伝熱管
JP2002062077A (ja) 熱交換器の冷媒管
JPS61289293A (ja) 伝熱管及びその製造方法
JPH0439596A (ja) 沸騰型伝熱管
JP2005164126A (ja) 沸騰用伝熱管及びその製造方法
JPS63172893A (ja) 内面溝付伝熱管
JPS6011800B2 (ja) 凝縮伝熱管の製造法
JPS6029594A (ja) 伝熱管の製造方法
JP2005342786A (ja) 転造フィンチューブ用フォーミングディスク及びこれを利用した高性能・高効率フィンチューブ
JPH06323778A (ja) 沸騰用伝熱管
US20020074114A1 (en) Finned heat exchange tube and process for forming same
CN109307389B (zh) 一种新式满液式蒸发换热管
JP2004003733A (ja) 伝熱管及び熱交換器、伝熱管の製造方法
JPS5928213Y2 (ja) 熱交換器
JP3410211B2 (ja) 沸騰伝熱管
JPH04327792A (ja) 内面溝付銅管
CN208108902U (zh) 半滚花翅片冷凝管
KR940010977B1 (ko) 열교환기용 전열관
JPH08233480A (ja) 内面溝付き伝熱管
JPS62275521A (ja) ワイヤフイン付伝熱管の製造方法
JPH1163878A (ja) 内面溝付伝熱管
JPS6026305Y2 (ja) 伝熱管
SU705237A1 (ru) Теплообменный элемент