JPH0438615A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0438615A
JPH0438615A JP14366190A JP14366190A JPH0438615A JP H0438615 A JPH0438615 A JP H0438615A JP 14366190 A JP14366190 A JP 14366190A JP 14366190 A JP14366190 A JP 14366190A JP H0438615 A JPH0438615 A JP H0438615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
reproducing
heads
pair
opposite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14366190A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Omiya
大宮 毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14366190A priority Critical patent/JPH0438615A/ja
Publication of JPH0438615A publication Critical patent/JPH0438615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、垂直同期信号の間隔が一定で、かつノイズの
無い特殊再生信号を得る磁気記録再生装置に関するもの
である。
[従来の技術] 磁気記録再生装置は、家庭用ビデオ装置や業務用ビデオ
装置などとして、従来から一般的に用いられている。
以下、従来の磁気記録再生装置のヘッド部分について、
図面を用いて説明する。
第3図は、従来の磁気記録再生装置のヘッド部の要部断
面図である。第3図において、16はロータ側回転トラ
ンスで、ディスク(回転トランス保持器)13に接着な
どの手段により取り付けられている。12はステータ側
回転トランスで、下ドラム(回転トランス保持器)14
に接着などの手段により取り付けられている。13はデ
ィスク(回転トランス保持器)で、シャフト18に固定
され、シャフト18とともに、たとえば1800rpm
の回転数で回転する。14は下ドラム(回転トランス保
持器)で、軸受は部17によって中心部が固定されてい
る。1は上ドラムで、磁気ヘッドA、A−を支持してい
る。
以上のように構成されたヘッド部分の装置について、以
下その動作を説明する。
例えば入力信号の記録時は電気回路から前記ステータ側
回転トランス12、前記ロータ側回転トランス16、磁
気ヘッドA、A−の順に信号が伝達され、磁気テープ2
0に記録され、信号の再生時は記録時と逆の経路で信号
の伝達が行われる。
このときディスク13.磁気ヘッドA、A−はシャフト
18とともに、たとえば1800rpmの回転数で回転
する。また、信号の記録・再生の伝達を行うに際しては
、前記ステータ側回転トランス12と、前記ロータ側回
転トランス11の間隙(たとえば約50μm程度)を磁
力信号により行つO 磁気テープ20は、第4図に示すように上ドラム1に対
して、平面から見た場合約180°の角度で巻き付き、
正面から見た場合は、斜めの角度を持って巻き付きなが
ら走行する。このとき、磁気テープ上の記録部分は、一
定の記録アジマス角を有して記録される。なお第4図に
おいて、21は供給リール、22.22はテープガイド
、23は巻取リール、24はキャプスタンである。
ところで、磁気テープを用いた磁気記録再生装置におい
て特殊再生信号、とくに動画から静止画像を得るため、
下記の従来技術が知られている。
この技術の第1の従来例を図面により説明する。
第5図は、第1の従来技術の概略平面図である。
回転ドラムの上ドラム1の上に所定のトラック幅を有し
、180°隔てて位置する一対の再生ヘッド2と3を設
け、前記一対の再生ヘッド2・3は同一のアジマス角を
有している。
前記構成からなる第1の従来技術について、その作用を
第6図(A)〜(F)を用いて説明する。
第6図(A)は第5図の概略図を示したものである。第
6図(B)は磁気テープに対して記録されている部分を
拡大して示した説明図である。前記した通り、磁気テー
プ上の記録部分は一定の記録アジマス角を有して記録さ
れる。この例では6倍軌跡を示している。2ヘツドの軌
跡と3ヘツドの軌跡は図示している通りである。そして
、ヘッドスイッチ(ヘッドSW)のHIGH,LOW状
態を第6図(C)に示し、前記一対の再生ヘッド2と3
の切り替え状態を第6図(D)に示す。このようにした
とき、前記一対の再生ヘッド2と3の出力状態は、第6
図(E)に示すようになり、矢印の部分の出力が小さい
ためノイズになる。第6図(F)はビデオ出力を示す図
である。垂直同期信号の間隔は180°であることが示
されている。
次に、第2の従来例を第7図に示す。
第7図は第2の従来技術の概略平面図である。
回転ドラムの上ドラム1の上に、所定のトラック幅を有
し180°隔てて位置する一対の第1の再生ヘッド4・
5と、所定のトラック幅を有し、180°隔てて位置す
る一対の第2の再生ヘッド6・7を設け、前記一対の第
1の再生ヘッド4と5とは互いに逆のアジマス角を有し
、前記一対の第2の再生ヘッド6と7とも互いに逆のア
ジマス角を有し、第1の再生ヘッド4・5と第2の再生
ヘッド6・7は互いに逆のアジマス角を有するヘッドが
、所定の間隔をもって隣接するように設けられている。
ここで所定の間隔とは、たとえば740μm程度であり
、角度で表すとたとえば1.37°程度である。
前記構成からなる第2の従来技術について、その作用を
第8図(A)〜(F)を用いて説明する。
第8図(A)は第7図の概略図を示したものである。第
8図(B)は磁気テープに対して記録されている部分を
拡大して示した説明図である。前記した通り、磁気テー
プ上の記録部分は一定の記録アジマス角を有して記録さ
れる。この例でも6倍軌跡を示している。第1の再生ヘ
ッドの4,6ヘツドの軌跡と、第2の再生ヘッドの5,
7ヘツドの軌跡は図示している通りである。そして、ヘ
ッドスイッチ(ヘッドSW)のHIGH,LOW状態を
第8図(C)に示し、前記一対の再生ヘッド4.6と同
5,7の切り替え状態を第8図(D)に示す。
このようにしたとき、前記一対の再生ヘッド4゜6と5
,7の出力状態は、第8図(E)に示すようになる。第
5図(E)に比べてヘッド出力がゼロになる部分は無く
なるから、ノイズの発生は防止できる。しかしながら、
第1の再生ヘッドの軌跡はヘッド4から始まり、第2の
再生ヘッドの軌跡はヘッド7から始まり、しかも前記し
た通りへラド4と7は180°の関係に無いため、第8
図(F)に示すビデオ出力の最初の部分のみズレが発生
してしまう。この垂直同期信号の間隔が一定にならない
と、静止画像を得ることは困難になるので、これを補正
する手段が新たに必要となる。
[発明が解決しようとする課題] 前記した第1の従来例では、再生ヘッドの間隔は180
°と一定であるので、特殊再生信号の垂直同期信号の間
隔は一定となるが、再生ヘッドが逆のアジマス角で記録
されたトラック上を通過する際に信号を再生することが
できないために、ノイズとなるという課題を有していた
また、第2の従来例では、第1あるいは第2の再生ヘッ
ドが逆のアジマス角で記録されたトラック上を通過する
際には、所定の間隔を持って隣接した第2あるいは第1
の再生ヘッドで信号を再生することが可能であり、第1
の再生ヘッドの出力と第2の再生ヘッドの出力を切り替
える手段を持つことにより、ノイズの無い特殊再生信号
を得ることが可能であるが、同一のアジマス角をもつへ
ラドの間隔が180°ではないため、垂直同期信号の間
隔が一定にならず、垂直同期信号の間隔が一定となるよ
うに補正する手段を必要とするという課題を有していた
本発明は、前記した従来技術の課題を解決するもので、
再生ヘッドの構成を工夫することにより、垂直同期信号
の間隔が一定で、かつノイズの無い特殊再生信号を得る
磁気記録再生装置を提供することを目的とするものであ
る。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するために本発明の磁気記録再生装置は
、所定のトラック幅とアジマス角を有し180°隔てて
位置する一対の第1の再生ヘッドと、所定のトラック幅
と前記第1の再生ヘッドとは逆のアジマス角を有し18
0°隔てて位置する一対の第2の再生ヘッドを回転ドラ
ム上に設け、前記第1の再生ヘッドと前記第2の再生ヘ
ッドは所定の間隔をもって隣接するように構成したこと
を特徴とする。
[作用] 前記した本発明の構成によれば、18o0隔てて位置す
る同一アジマス角を有する第1の再生ヘッドによって、
垂直同期信号の間隔が一定となり、また前記第1の再生
ヘッドが逆のアジマス角で記録されたトラック上を通過
する際には、隣接する逆のアジマス角を有する第2の再
生ヘッドの出力を切り替えることにより、ノイズの無い
特殊再生信号を得ることが可能となる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例の磁気記録再生装置について図
面を参照しながら説明する。
第1図は、本発明の一実施例における磁気記録再生装置
の回転ドラム装置のヘッド配置を示す平面図である。回
転ドラムの上ドラム1に、所定のトラック幅とアジマス
角を有し18o0隔てて位置する一対の第1の再生ヘッ
ド8・9と、所定のトラック幅と前記第1の再生ヘッド
とは逆のアジマス角を有し180°隔てて位置する一対
の第2の再生ヘッド10・11が設けられ、前記第1の
再生ヘッドと第2の再生ヘッドは所定の間隔をもって隣
接するように構成されている。
前記構成からなる本実施例について、その作用を第2図
(A)〜(F)を用いて説明する。第2図(A)は第1
図の概略図を示したものである。
第2図(B)は、磁気テープ20に対して記録されてい
る部分を拡大して示した説明図である。前記した通り、
磁気テープ20上の記録部分は一定の記録アジマス角を
有して記録される。本実施例でも6倍軌跡を示している
。第1の再生ヘッドの8.10ヘツドの軌跡と、第2の
再生ヘッドの9゜11ヘツドの軌跡は図示している通り
である。そして、ヘッドスイッチ(ヘッドSW)のHI
GH。
LOW状態を第2図(C)に示し、前記一対の再生ヘッ
ド8,10と同9,11の切り替え状態を第2図(D)
に示す。
このようにしたとき、前記一対の再生ヘッド8゜10と
9,11の出力状態は、第2図(E)に示すようになる
。ヘッド出力がゼロになる部分は無くなるから、ノイズ
の発生は防止できる。それとともに、第1の再生ヘッド
の軌跡はヘッド8から始まり、第2の再生ヘッドの軌跡
はヘッド9から始まり、しかも前記した通りヘッド8と
9は180°の関係にあるため、第2図(F)に示すよ
うに垂直同期信号の間隔が180°で一定になる。
したがって、動画から静止画像を得ることが正確にでき
る。
以上の通り、同一のアジマス角を持つヘッドが180°
隔てて位置していることから、特殊再生信号の垂直同期
信号の間隔は一定となる。
また、第1あるいは第2の再生ヘッドが逆のアジマス角
で記録されたトラック上を通過する際には、所定の間隔
を持って隣接した第2あるいは第1の再生ヘッドで信号
を再生することが可能であり、第1の再生ヘッドの出力
と第2の再生ヘッドの出力を切り替えることにより、ノ
イズの無い特殊再生信号を得ることが可能となる。
前記した本発明の一実施例では、再生ヘッドのトラック
幅は、アジマス記録されているトラック幅の2倍以下と
することが実用上好ましい。ノイズが無く安定して特殊
再生信号を得ることができるからである。
なお本発明においては、第3図、および第4図に示す構
造については従来例と同様である。また本発明における
第1の再生ヘッドと前記第2の再生ヘッドは所定の間隔
とは、従来例と同様に、例えば740μm程度であり、
角度で表すと例えば1.37°程度である。
以上説明した本発明の一実施例によれば、同一のアジマ
ス角を持つヘッドを1800隔てて配置したことにより
、垂直同期信号の間隔が一定でかつノイズの無い安定し
た特殊再生信号を得ることができる。
[発明の効果コ 以上説明した通り、本発明によれば、180゜隔てて位
置する同一アジマス角を有する第1の再生ヘッドによっ
て、垂直同期信号の間隔が一定となり、また前記第1の
再生ヘッドが逆のアジマス角で記録されたトラック上を
通過する際には、隣接する逆のアジマス角を有する第2
の再生ヘッドの出力を切り替えることにより、ノイズの
無い特殊再生信号を得ることができるという優れた効果
を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における磁気記録再生装置の
回転ドラム装置のヘッド配置を示す概略平面図、第2図
は同作用を示す説明図、第3図は、本発明の一実施例お
よび従来の磁気記録再生装置のヘッド部の要部断面図、
第4図は同テープ走行状態を示す斜視図、第5図は第一
の従来例の磁気記録再生装置の回転ドラム装置のヘッド
配置を示す概略平面図、第6図は同同作用を示す説明図
、第7図は第二の従来例の磁気記録再生装置の回転ドラ
ム装置のヘッド配置を示す概略平面図、第8図は同間作
用を示す説明図である。 1・・・上ドラム、 8,9・・・第1の再生ヘッド1
0.11・・・第2の再生ヘッド。 特許出願人 松下電器産業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定のトラック幅とアジマス角を有し、180゜
    隔てて位置する一対の第1の再生ヘッドと、所定のトラ
    ック幅と前記第1の再生ヘッドとは逆のアジマス角を有
    し180゜隔てて位置する一対の第2の再生ヘッドを回
    転ドラム上に設け、前記第1の再生ヘッドと前記第2の
    再生ヘッドは所定の間隔をもって隣接するように構成し
    たことを特徴とする磁気記録再生装置。
JP14366190A 1990-05-31 1990-05-31 磁気記録再生装置 Pending JPH0438615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14366190A JPH0438615A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14366190A JPH0438615A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0438615A true JPH0438615A (ja) 1992-02-07

Family

ID=15343990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14366190A Pending JPH0438615A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0438615A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004142518A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Honda Motor Co Ltd 電動駐車ブレーキ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004142518A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Honda Motor Co Ltd 電動駐車ブレーキ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09504404A (ja) 磁気テープの傾斜トラックに対するビデオ・オーディオ信号記録再生装置および当該装置用磁気テープ
JPS6120925B2 (ja)
JPH0248882A (ja) ビデオ信号記録再生装置のためのヘッド装置
JPH0438615A (ja) 磁気記録再生装置
US5912780A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
JP4055096B2 (ja) 磁気再生装置及び方法
KR0147795B1 (ko) 기록재생장치
JP4048460B2 (ja) 磁気記録装置及び方法、磁気再生装置及び方法並びにテープ状記録媒体
JP3804107B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2595137B2 (ja) 磁気記録再生装置の回転ドラム装置
KR820002361Y1 (ko) 영상신호 기록 재생장치
JPS5813973B2 (ja) 回転ヘッド型磁気録画再生装置の調整方法
KR100335073B1 (ko) 디지탈/아날로그영상신호의동시기록재생방법
JPS6398288A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61148657A (ja) 情報信号再生装置
JPS60117404A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6349953B2 (ja)
JPS58224435A (ja) 自動走査機能を有する磁気記録再生装置
JPH02125583A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPS601681B2 (ja) 映像および音声信号記録方式
JPS6256717B2 (ja)
JPH05274601A (ja) 情報信号記録装置および回転ヘッド装置
JPH0251982A (ja) ディスプレイ一体型ビデオテープ再生装置
JPS6027093B2 (ja) 磁気録画再生装置の調整方法
JPH0580066B2 (ja)