JPH0437396A - ホームバスシステム、受信装置及び送信装置 - Google Patents

ホームバスシステム、受信装置及び送信装置

Info

Publication number
JPH0437396A
JPH0437396A JP14489090A JP14489090A JPH0437396A JP H0437396 A JPH0437396 A JP H0437396A JP 14489090 A JP14489090 A JP 14489090A JP 14489090 A JP14489090 A JP 14489090A JP H0437396 A JPH0437396 A JP H0437396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
information
channel
audio information
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14489090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2913772B2 (ja
Inventor
Yuji Yamada
裕司 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14489090A priority Critical patent/JP2913772B2/ja
Publication of JPH0437396A publication Critical patent/JPH0437396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2913772B2 publication Critical patent/JP2913772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はホーム・バスシステム等の複数の電子機器の制
御を行う送受信装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明はホーム・ハスシステム等の複数の電子機器の制
御を行う送受信装置であって、主制御手段とこの主制御
手段に接続された副制御手段とで構成されるものにおい
て、副制御手段でビデオ情報を受信する場合、このビデ
オ情報に付随するオーディオ情報を、オーディオ伝送チ
ャンネルに空きがあるとき、このオーディオ伝送チャン
ネルで伝送するようにし、オーディオ伝送チャンネルに
空きがないとき、ビデオ伝送チャンネルに周波数多重で
含まれるオーディオ情報から得るようにし、主制御手段
と副制御手段との間の伝送路が効率良く使用されるよう
にしたものである。
〔従来の技術〕
近時、家庭内で、例えばパーソナルコンピュータ、照明
制御端末、ガス漏れ検出手段等の各種電子機器を伝送用
ケーブルで結合し、各種制御を行なうホーム・バスシス
テムが実用化されている。
更に本出願人はオーディオやビデオ情報を家庭内で各部
屋に1ケ所から有線で配分して、適宜情報の視聴が行な
えるマルチ・リンクシステム(以下MLSと記す)等も
提案した。このMLSは第7図に示す様に構成されてい
る。
同図で、家W(1)内の複数の部屋のうち例えば、地下
室或は応接室等をマスタールーム(2)とし、このマス
タールーム(2)内にマルチプリアンプ等のマルチリン
クセンタ(3)を設け、このマルチリンクセンタ(3)
で駆動される複数の機器例えば、CDプレーヤ(4)、
テープカセットデツキ(5)、DATデツキ(6)、A
M、FMチューナ(7)、V T R(8)、レーザデ
ィスクプレーヤ(9)、左右スピーカ(12L) (1
2R)を含むメインアンプ(10)、TV受像II(1
3)等を集中的に配設し、マスタールーム(2)内でも
リモコン(14)等の操作でこれら複数の機器内の好み
のオーディオ情報(]6)やビデオ情報(15)が視聴
出来る様になされている。このマスタールーム(2)内
のマルチリンクセンタ(3)には有線T V (CAT
V)情報等が混合器(17a)及びケーブル(18)を
介して供給されると共に、マスタールーム(2)内に集
中的に配設したオーディオ情報(16)やビデオ情報(
15)を混合器(17a)と分配器(17b)を介して
複数のルーム(20) (21)(22) (23)で
適宜にリモートコントローラ(以下リモコンと記す) 
(14a)〜(14c)により視聴出来る様にケーブル
(19)の配線によって分配されている。
各ルーム(20) (21) (22)にはマルチリン
クレシーバ(25) (26) (27)が設けられ、
マルチリンクレシーバ(25)には左右スピーカ(28
L) (28R)が配設され、ルーム(20)では例え
ば、CDプレーヤ(4)等からのオーディオ情報(16
)を聴く様に成され、ルーム(21)ではマルチレシー
バ(26)と左右スピーカ(29L) (291?)と
TV受像機(30)が配設され、例えばV T R(9
)等からのビデオ情報(15)がリモコン(14b)の
操作で視ることが出来る。ルーム(22)ではリモコン
(14c)の操作によって、例えばD A T (6)
等からのオーディオ情報(15)をマルチリンクレシー
バ(27)及び左右スピーカ(30L) (30R)で
聴(ことが出来る。ルーム(23)ではTV受像機(3
1)が配設され、例えばCATVが視られる様に成され
ている。
上述のマスタールーム(2)内のマルチリンクセンタと
各種電子機器(4)〜(10)とのデータやコマンドの
授受を、更に詳記すると、マスタールーム(2)内では
混合器(17a)からのTV、CATV情報及び各ルー
ムからの制御信号は2分配器(32)に供給される。
2分配器(32)ではCATV、 TV、  FM等の
RF倍信号3分配器(33)に供給すると共にオーディ
オ情報(16)やビデオ情報(15) (以下AV情報
と記す)並にリモコン制御信号をマルチリンクセンタ(
3)に分配する。マルチリンクセンタ(3)とソース源
である各種電子機器(4)〜(9)は制御ライン(34
)で直列的に結ばれている。AV情報はA/Vライン(
35)を介してマルチリンクセンタ(3)に並列的に供
給され、AV情報はこのマルチリンクセンタ(3)→2
分配器(32) →ケーブル(1B) →混合器(17
a)−分配器(17b)→ケーブル(19)の経路で各
ルーム(20)〜(23)内のマルチリンクレシーバ(
25)〜(27)に供給される。
マスタールーム(2)内の2分配器(32)で分配され
たCATV等のRF倍信号3分配器(33)で例えば、
CATV用のTV受像機(13) (7) T V用(
7)RF倍信号チューナ(7)のFM用のRF倍信号V
 T R(9)のTV用のRF倍信号に分配されている
この場合、マルチリンクセンタ(3)と各ルームのマル
チリンクレシーバ(25) (26) (27)間でリ
モコン(14a)〜(14c)から供給されるリモコン
制御信号としては現在出願人が統一して使用している5
IRC5:サークス(Sony Infrared  
Renote ControlSystem)が用いら
れている。この5IRCS方式は赤外線デジタルコード
方式のリモコンのフォーマットであり、第7図にコード
フォーマットを示す。
このフォーマントは通常15ビツト(又は12ピント)
で構成され、スタートを規定する識別信号としてのガイ
ドパルス(36)と、このガイドパルスに続く2°より
始まる15ビツト(又は12ビツト)の2進コードを用
い7ビツトで制御機能を表すデータコード(37)を有
し、このコードの後の8ビツト(又は5ビツト)で商品
カテゴリを表す商品コード(38)で1フレーム(45
ss)を構成している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、このようなMLSは、例えば最大で16のサ
ブルームがマスタールームに接続できるようにしである
のに対し、マスタールーム側のマルチリンクセンタ(3
)から送出できるオーディオ情報(16)やビデオ情報
(15)は、チャンネル数に制限があり、用意されたチ
ャンネル数を越える複数のサブルームからの要求には応
えることができない。
この場合、特にビデオ情報にはこのビデオ情報と共に再
生されるオーディオ情報が不可欠であり、ビデオ情報の
伝送にはビデオチャンネルとオーディオチャンネルとの
2チヤンネルが必要である。
従って、マルチリンクセンタ(3)に接続したオーディ
オ機器(CDプレーヤ(4)、テープカセットデツキ(
5)、DATデツキ(6)、AM、FMチューナ(7)
等)から送出される複数のオーディオ情報でオーディオ
チャンネルに空きがないとき、ビデオチャンネルに空き
があっても、ビデオ情報のサブルームへの伝送が完全に
はできず、ビデオチャンネルが有効に使用できない不都
合があった。
本発明の目的は、この種のシステムにおいて用意された
伝送チャンネルを有効に使用できるようにすることにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、例えば第1図に示すように、オーディオ情報
及びビデオ情報を送出することの出来る各種電子機器(
4)〜(9)を集中的に配設し、この各種電子機器(4
)〜(9)を制御する主制御手段(3)と、主制御手段
(3)を介して、オーディオ情報及びビデオ情報を適宜
受信出来る様に複数の部屋(20)〜(22)にケーブ
ル(1B) (19)を介して配設された副制御手段(
25)〜(27)とを有する送受信装置に於いて、副制
御手段(26)でビデオ情報を受信する場合に、オーデ
ィオ情報の伝送チャンネルに空きがあるとき、ビデオ情
報と共に再生されるオーディオ情報を、オーディオ情報
の伝送チャンネルで伝送させて受信するようにし、オー
ディオ情報の伝送チャンネルに空きがないとき、ビデオ
情報と共に再生されるオーディオ情報を、ビデオ情報の
伝送チャンネルに周波数多重で含まれるオーディオ情報
から得るようにしたものである。
〔作用〕
このようにしたことで、何れかの部屋でビデオ情報の視
聴を行う際に、オーディオ情報の伝送チャンネルに空き
があるときには、ビデオ情報に付随したオーディオ情報
がこのオーディオ情報の伝送チャンネルで高品位に伝送
され、ビデオ情報に付随したオーディオ情報の高品位な
再生が行える。
そして、他の部屋でオーディオ情報が聴取されてオーデ
ィオ情報の伝送チャンネルに空きがないときには、ビデ
オ情報の伝送チャンネルに周波数多重で含まれるオーデ
ィオ情報が再生され、ビデオ情報の伝送チャンネルだけ
でビデオプログラムの視聴が可能になる。
〔実施例〕
以下、本発明の送受信装置をMLSに通用したものにつ
いて、第1図〜第6図を参照して説明する。
第1図及び第2図で本発明のMLSの構成を説明するに
先だち、外部信号としてCATV信号受信時の本例のM
LSの周波数アロケーションを第3図及び第4図に、リ
モコン信号のフォーマットを第5図に、更にこのリモコ
ン信号のデータ定義の一部を第6図で説明する。
第3図で(40)はFMされたCATνの例えば、2チ
ヤンネルから50チヤンネルで45MHz〜370MH
zの帯域である。本例のMLSに用いるAV情報はこの
CATν帯域の上下に配置される。即ち、ビデオ情報(
15)はアナログでありAM十FM変調され、CATV
帯域の高域側に配設され、オーディオ情報(16)はデ
ジタル化され、2相位相変調(2P S K : ph
asneshift keying)され、CATV帯
域の低域側に配される。オーディオ情報(16)並にビ
デオ情報(15)は共に周波数多重変調される。この場
合、オーディオ情報(16)は3チヤンネル用意され、
ビデオ情報(15)は1チヤンネル用意されている。更
にリモコン制御用の第1のリモコン信号(41)及び第
2のリモコン信号(42)がデジタル周波数変調(FS
K:frequency 5hift keying)
され、第1のリモコン信号(41)の搬送波は例えば1
6.5MF[zに第2のリモコン信号(42)の搬送波
は例えば17.5MHzに選択される。これらリモコン
信号は時間軸多重変調されている。この第1のリモコン
信号はマスタールーム(2)側から各ルーム側への制御
に用いられ、第2のリモコン信号(42)は各ルームの
リモコン(14a)〜(14c)からマスタールーム(
2)のマルチリンクセンタ(3)側への制御に用いられ
る。
ここで、オーディオ情報チャンネルとビデオ情報チャン
ネルの詳細を第4図に示すと、第1のリモコン信号(4
1)から6MHz離れた22.5MHzの搬送波周波数
で第1のオーディオ情報チャンネル(以下CH,とする
)があり、更に3MHz離れた25.5MHzの搬送波
周波数で第2のオーディオ情報チャンネル(以下CH,
とする)があり、更に6MHz離れた31.5MHzの
搬送波周波数で第3のオーディオ情報チャンネル(以下
CH,とする)がある。
この場合、各オーディオ情報チャンネルCH+〜CHs
は、デジタルデータ化されてオーディオ情報が伝送され
る。
また、CATVチャンネル(40)よりも上側の、41
5.25M)12の搬送波周波数でビデオ情報チャンネ
ル(以下CH,とする)がある。この場合、このCHa
のビデオ情報チャンネルには、ビデオ信号を構成する輝
度信号Yとクロマ信号Cとが周波数多重で伝送されると
共に、このビデオ信号と同時に再生されるオーディオ信
号Aがアナログオーディオ信号をFM変調した状態で周
波数多重で伝送される。
第5図は第1及び第2のリモコン信号のフォーマットを
示すもので、第5図Aは第1のリモコン信号(41)で
あり、始めに同期信号(41a)があり、その後にデー
タ送出ルーム番号、各ルームの送受信許可フラグ等のマ
スター情報(41b)を100m5毎に送出している。
第5図Bは第2のリモコン信号(42)のフォーマット
を示すもので、100m5の間に1024ビツトのデー
タが第1のルームがら第16のルーム迄の制御データ(
42a) (42b) ” ” (42p) として送
られる。各ルーム毎のデータは第5図Cに示す様に64
ビツトデータで始めに同期信号(42a’)、プライオ
リティ−データ(42b’)、上述した5IRCSの1
2〜15ビツトのデータ(42c’)、その他のセキュ
リティ用ステータスデータ(42d’)並ニCRC(4
2e’)より成り、時間軸圧縮されている。
また、第6図は第5図Aに示した第1のリモコン信号(
41)のマスター情報(41b)の定義の一部を示す図
であり、所定の2バイトn、mを使用して各チャンネル
CH,〜CH4の使用状況を示している。即ち、この2
バイト(16ビツト)を4ビツトずつ4つに分け、それ
ぞれを各チャンネルCH。
〜CH,に対応させである。そして、それぞれのチャン
ネルの領域では、4ビツトの16進表示によす7/Iz
−F−リンクセンタ(3)から該当するチャンネルに送
出される情報の種類(即ち情報源の機器)を示している
第1図は本例の送受信装置をMLSに適用した場合の系
統図であり、第7図との対応部分には同一符号を付して
重複説明を省略する。
第1図のマルチリンクセンタ(3)内は第5図で説明し
た、各ルーム(20) 〜(22)側のリモコン(14
a)〜(14c)でケーブルを介してマスタールーム(
2)側のマルチリンクセンタ(3)に伝送される第1及
び第2のリモコン信号(41) (42)の伝送経路を
示している。このマルチリンクセンタ(3)内の2分配
器(32)で分配されたリモコン(14a)〜(14c
)側からの第2のリモコン信号(42)は17.5M)
lzの搬送波を有し、RF回路(43)でRF処理が成
され、次段の第1のデコーダ(44)では第5図Bに示
すLoomsの第2のリモコン信号のデータのうち所定
ビットのデータカテコードされて取り出される。このデ
コードデータを次の第2のデコーダ(45)に入れると
第5図Cに示す様な64ビツトの1ル一ム単位のデータ
を出力する。この第2のデコーダ(45)の出力はマイ
クロコンピュータ(以下CPTJと記す) (47)に
供給される。このCP U (47)は100…S区間
の16部屋分局時に処理することが出来て、メモリ(4
6)を有し、このCP U (47)は部屋毎の64ビ
ツトのリモコン信号から読み出したデータを整理し、リ
モコン(14a)〜(14c)のコマンド状態をみて、
例えば、CDプレーヤ(4)やD A T (6)を再
生する時にはCDプレーヤやDATに対応するメモリ内
の表にフラグを立てて、CP U (47)の出力端子
(49)からCDプレーヤ(4)、D A T (6)
、チューナ(7)、V T R(8)、メインアンプ(
10)等にフラグの立った制御データを送出する。この
制御データは第8図で説明した5IRCS信号で1フレ
ーム45IIlsであり確実性を増すため、2回の一致
をみてCDプレーヤ(4)、DAT(6)、チューナ(
7)、V T R(8)、メインアンプ(10)等の複
数の電子機器に制御データを与える様にしている。
次に、各サブルーム(20)〜(23)での受信状態に
ついて第2図を参照して説明する。ここでは、マルチリ
ンクレシーバ(26)に左右スピーカ(29L)(29
R)とTV受像機(30)が配設されたサブルーム(2
1)での受信を行う場合について説明する。
ケーブル(19)によりマルチリンクセンタ(3)側か
ら伝送される各チャンネルの情報は、マルチリンクレシ
ーバ(26)の入力端子(51)からデコーダ(52)
に供給される。そして、このデコーダ(52)で必要と
するチャンネルを搬送波から復調し、この復調したチャ
ンネルに含まれる情報を抽出する。そして、オーディオ
情報チャンネルCH,〜CH,から抽出した情報をEF
M復調回路(53)に供給し、EFM変調されたデジタ
ルデータを復調し、得られるデジタルデータをデジタル
・アナログ変換器(54)に供給する。そして、このデ
ジタル・アナログ変換器(54)でデジタルデータをア
ナログオーディオ信号に変換し、左右のアナログオーデ
ィオ信号を切換スイッチ(56L) (56R)の一方
の固定接点に供給する。
また、デコーダ(52)で復調した第1のリモコン信号
(41)を、CP U (60)に供給し、このCPU
(60)で第1のリモコン信号(41)に基づいてマル
チリンクレシーバ(26)内の各回路の制御を行う。こ
の場合、切換スイッチ(56L) (56R)の切換制
御も行う。
さらに、デコーダ(52)を介したビデオ情報チャンネ
ルCH,の信号及びCATVチャンネルの信号を、出力
端子(55)からTV受像機(30)に供給する。この
場合、TV受像機(30)のアンテナ線入力端子に供給
する。そして、TV受像機(30)が備えるチューナで
、ビデオ情報チャンネルCH,及びCATVチャンネル
の受信を行い、TV受像機(30)の画面に受信映像を
表示させる。そして、TV受像機(30)のチューナが
受信したチャンネルに周波数多重で含まれるオーディオ
信号を、ベースバンドのオーディオ信号としてこのTV
受像機(30)の音声モニタ出力から出力させる。なお
、このTV受像機(30)が備えるスピーカからは、原
則として音声再生を行わない。
そして、この音声モニタ出力から出力される左右のオー
ディオ信号を、マルチリンクレシーバ(26)のオーデ
ィオ信号入力端子(59L) (59R)を介して切換
スインチ(56L) (56R)の他方の固定接点に供
給する。
そして、このマルチリンクレシーバ(26)の切換スイ
ッチ(56L) (56R)の可動接点に得られる左右
のオーディオ信号を、オーディオ信号処理回路(57)
に供給し、このオーディオ信号処理回路(57)でプリ
アンプ、メインアンプが行う処理等を行い、処理された
左右のオーディオ信号を、出力端子(58L)(58R
)から左右のスピーカ(29L) (29R)に供給す
る。
そして本例においては、CP U (60)の制御で行
う切換スイッチ(56L) (56R)の切換えを、オ
ーディオ情報チャンネルCH,〜CH,の使用状態に応
じて行う。即ち、このサブルーム(21)にいる操作者
が、マスクルーム(2)のマルチリンクセンタ(3)に
接続されたオーディオ機器(CDプレーヤ(4)、テー
プカセットデツキ(5)、DATデツキ(6)、AM、
FMチューナ(7))からオーディオ情報チャンネルC
H,〜CH,に送出されるオーディオ情報を受信したい
ときには、デジタル・アナログ変換器(54)の出力オ
ーディオ信号が切換スイッチ(56L)(56R)を介
してオーディオ信号処理回路(57)に供給されるよう
に切換わる。このように切換わるこトチ、マスクルーム
(2)のマルチリンクセンタ(3)側から伝送されるデ
ジタルオーディオ信号がマルチリンクレシーバ(26)
で受信され、この受信デジタルオーディオ信号に基づい
たステレオオーディオのスピーカ(29L) (29R
)からの再生が行われる。
また、CATVチャンネルの受信を行う際には、TV受
像機(30)の音声モニタ出力から出力されるオーディ
オ信号が切換スイッチ(56L) (56R)を介して
オーディオ信号処理回路(57)に供給されるように切
換わる。このように切換わることで、各CATVチャン
ネルに周波数多重で伝送される受信映像に対応したオー
ディオ信号が、TV受像機(30)内のチューナで受信
され、この受信したオーディオ信号がスピーカ(29L
) (29R)に供給されて再生される。
そして、マスクルーム(2)のマルチリンクセンタ(3
)に接続されたビデオ機器(V T R(8)、レーザ
ディスクプレーヤ(9))からビデオ情報チャンネルC
H,に送出されるビデオ情報の受信を行う際には、オー
ディオ情報チャンネルC1(、−CH3の使用状況に応
して切換スイッチ(56L) (56R)が切換わる。
即ち、ビデオ情報のマルチリンクセンタ(3)からの伝
送時に、オーディオ情報チャンネルCH。
〜CH,の何れかに空きがあるときには、受信するビデ
オ情報に付随するオーディオ情報が、この何れかのオー
ディオ情報チャンネルCH,〜CH3を使用して伝送さ
れる。この場合、マルチリンクレシーバ(26)では、
CP U (60)が第1のリモコン信号(4工)の所
定バイトn、m(第6図参照)の情報を検出することで
、この伝送チャンネルが判断できる。そして、受信する
ビデオ情報に付随するオーディオ情報が、この何れかの
オーディオ情報チャンネルCH,〜CH,を使用して伝
送されるとCP U (60)が判断したときには、デ
コーダ(52)でこの伝送チャンネルを復調させると共
に、デジタル・アナログ変換器(54)の出力オーディ
オ信号が切換スイッチ(56L) (56R)を介して
オーディオ信号処理回路(57)に供給されるように切
換を制御する。このように制御することで、TV受像機
(30)で受像される画像に対応したオーディオ信号が
スピーカ(29L) (29R)に供給されて再生され
る。このときには、オーディオ信号がマルチリンクセン
タ(3)側からデジタルデータとして伝送されるので、
高品位に伝送され、高品位なオーディオ信号がスピーカ
(29L) (29R)から再生される。
そして、ビデオ情報の受信を行う際に、全てのオーディ
オ情報チャンネルCH,−C)(、が、他のルーム(2
0) 、 (22) 、 (23)等での要求に応じて
オーディオ機器(4)〜(力から送出されるオーディオ
情報の伝送に使用されている場合には、ビデオ情報に付
随するオーディオ情報の伝送がこのオーディオ情報チャ
ンネルCH,〜CH,ではできない。このような場合に
は、TV受像機(30)の音声モニタ出力から出力され
るオーディオ信号が切換スイッチ(56L) (56R
)を介してオーディオ信号処理回路(57)に供給され
るように切換ねる。この場合にも、第1のリモコン信号
(41)の所定バイトn、mの情報を検出することで、
CP U (60)がオーディオ情報チャンネルCH,
−CH3によるビデオ機器からのオーディオ情報の伝送
が行われないことを判別できる。
このように切換スイッチ(56L) (56R)が切換
ねることで、ビデオ情報チャンネルCH,に周波数多重
で伝送される受信映像に対応したオーディオ信号が、T
V受像機(30)内のチューナで受信され、この受信し
たオーディオ信号がスピーカ(29L)(29R)に供
給されて再生される。この場合には、マルチリンクセン
タ(3)側からFM変調されて伝送されるアナログオー
ディオ信号を使用するので、オーディオ情報チャンネル
で伝送されるデジタルオーディオ信号の再生時に比べ、
多少音質が落ちる。
このように本例によると、各サブルーム(20)〜(2
3)でマルチリンクセンタ(3)側から送出されるビデ
オ情報を受信する際には、オーディオ情報チャンネルC
H,〜CH3に空きがある場合、このオーディオ情報チ
ャンネルCH1〜CH3の何れかで伝送されるデジタル
オーディオ信号による、再生映像に対応した高品位なオ
ーディオ信号の再生が行われる。そして、オーディオ情
報チャンネルCH。
〜CH3に空きがない場合には、ビデオ情報チャンネル
CH,に周波数多重で伝送される受信映像に対応したオ
ーディオ信号による、再生映像に対応したオーディオ信
号の再生が行われ、ビデオ情報チャンネルCH,たけに
よるオーディオとビデオとの再生が行われ、少ない伝送
チャンネルCH。
〜CH,が有効に活用される。
なお、上述したMLSの他に、同様な制御を行う各種ホ
ームバスシステム等にも本発明が適用できることは勿論
である。
〔発明の効果〕
本発明によると、何れかの部屋でビデオ情報の視聴を行
う際に、オーディオ情報の伝送チャンネルに空きがある
ときには、ビデオ情報に付随したオーディオ情報がこの
オーディオ情報の伝送チャンネルで高品位に伝送され、
ビデオ情報に付随したオーディオ情報の高品位な再生が
行える。そして、他の部屋でオーディオ情報等が聴取さ
れてオーディオ情報の伝送チャンネルに空きがないとき
には、ビデオ情報の伝送チャンネルに周波数多重で含ま
れるオーディオ情報が再生され、ビデオ情報の伝送チャ
ンネルだけでビデオプログラムの視聴が可能になる。従
って、伝送チャンネルが有効に活用される利益がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す系統図、第2図は本発
明の一実施例のサブルームの構成を示す構成図、第3図
及び第4図はMLSの周波数アロケーションを示す説明
図、第5図はリモコン信号のフォーマットを示す説明図
、第6図は第1のリモコン信号のバイトデータの定義の
一部を示す説明図、第7図は従来のMLSの構成図、第
8図はデジタルリモコンフォーマットの説明図である。 (1)は家屋、(3)はマルチリンクセンタ、(4)は
CDプレーヤ、(5)はデツキ、(6)はDAT、(7
)はチューナ、(8)はVTR1(9)はCDプレーヤ
、(10)はメインアンプ、(20)〜(23)はルー
ム、(25)〜(27)はマルチリンクレシーバ、(4
4)及び(45)はデコーダ、(47)はCP U、 
(56L) (56R)は切換スイッチ、(60)はC
PUである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 オーディオ情報及びビデオ情報を送出することの出来る
    各種電子機器を集中的に配設し、該各種電子機器を制御
    する主制御手段と、 上記主制御手段を介して、上記オーディオ情報及びビデ
    オ情報を適宜受信出来る様に複数の部屋にケーブルを介
    して配設された副制御手段とを有する送受信装置に於い
    て、 上記副制御手段で上記ビデオ情報を受信する場合に、上
    記オーディオ情報の伝送チャンネルに空きがあるとき、
    ビデオ情報と共に再生されるオーディオ情報を、上記オ
    ーディオ情報の伝送チャンネルで伝送させて受信するよ
    うにし、 上記オーディオ情報の伝送チャンネルに空きがないとき
    、ビデオ情報と共に再生されるオーディオ情報を、ビデ
    オ情報の伝送チャンネルに周波数多重で含まれるオーデ
    ィオ情報から得るようにした送受信装置。
JP14489090A 1990-06-01 1990-06-01 ホームバスシステム、受信装置及び送信装置 Expired - Fee Related JP2913772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14489090A JP2913772B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 ホームバスシステム、受信装置及び送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14489090A JP2913772B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 ホームバスシステム、受信装置及び送信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0437396A true JPH0437396A (ja) 1992-02-07
JP2913772B2 JP2913772B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=15372735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14489090A Expired - Fee Related JP2913772B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 ホームバスシステム、受信装置及び送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2913772B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2913772B2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0457673B1 (en) Signal transmission system for a home network
JPS63207237A (ja) 集中制御装置
US5917557A (en) Audio/video system selector
JPS63208995A (ja) 集中管理装置
JP3204282B2 (ja) 受信機
US5287547A (en) Transmission and reception system
KR100201447B1 (ko) 신호전송장치
JP2913772B2 (ja) ホームバスシステム、受信装置及び送信装置
JPH07162384A (ja) テレビジョン受信機及びその音声信号の出力方法
JP2893863B2 (ja) 伝送装置
JP3137819B2 (ja) テレビ信号処理装置及びテレビ信号処理システム
JP2830362B2 (ja) 送受信装置
JPH0437394A (ja) 信号処理装置
JPH0514968A (ja) オーデイオ・ビデオ機器の相互接続制御システム
JP2913771B2 (ja) 伝送装置
JPH0715619A (ja) ワイヤレスav信号送受信機
JPS6249800A (ja) サラウンドデコ−ダ
JP2993067B2 (ja) データ伝送装置、データ伝送方法及びテレビジョン信号受信装置
JPH0426279A (ja) 伝送装置
JP3123624B2 (ja) テレビジョン方式
JP2538873Y2 (ja) 再生機器の集中制御装置
JP2748360B2 (ja) 乗物用情報伝送装置
JPH0442697A (ja) 受信装置
JPH0437395A (ja) 送受信装置
JP3095553U (ja) 音声信号回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees