JPH04366429A - 対物レンズ駆動装置 - Google Patents

対物レンズ駆動装置

Info

Publication number
JPH04366429A
JPH04366429A JP3143378A JP14337891A JPH04366429A JP H04366429 A JPH04366429 A JP H04366429A JP 3143378 A JP3143378 A JP 3143378A JP 14337891 A JP14337891 A JP 14337891A JP H04366429 A JPH04366429 A JP H04366429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
optical
light
drive coils
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3143378A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Nakamura
裕一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3143378A priority Critical patent/JPH04366429A/ja
Priority to US07/897,480 priority patent/US5301175A/en
Publication of JPH04366429A publication Critical patent/JPH04366429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば、光ディスク
装置等に備えられる対物レンズ駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に光ディスク装置等において、光学
ヘッドから光ディスクへ向けて射出されるレーザー光等
の光は光ディスクの記録面と直交するように調整される
。このとき、射出された光の光軸が傾いていると、信号
レベルの低下やフォーカス,トラッキングサーボにオフ
セット,クロストーク等が発生したり、傾いた光ディス
ク基板より集光スポットに収差が発生し、信号が読めな
くなる等の問題が起こる。
【0003】このため、各種の補正方法が提案されてい
る。例えば、図15に示すように、直径が30cmの光
ディスク1では、外周部1bにたわみが生じ、光学ヘッ
ド2が内周部1aにあるときは、光軸3が光ディスク1
の記録面と直交するのに対し、外周部1bにあるときの
光軸3は光ディスク1の記録面に対し直交しなくなる。
【0004】図18に示すように、光ヘッド2の対物レ
ンズ8の光軸3が光ディスク1と直交する場合には、光
ディスク1へ向かう光9aを光ディスク1上に正確に集
光することができ、また、反射光9bを図示しない光ヘ
ッドの光学系へ送光することができる。
【0005】しかし、図19、図20に示すように、光
ディスク1がたわみ等により対物レンズ8の光軸に対し
、直交しない場合には、光9aを正確に集光することも
、反射光9bを正しく送光することもできなくなる。 このとき、光9aは光ディスク1上でコマ収差等を含ん
だ集光スポットとなるため、そのときの反射光9bによ
りフォーカス,トラッキングサーボが不十分になり、情
報の記録,消去のみならず、再生にも重大な悪影響を及
ぼす。
【0006】上述した問題点を解消するために、光軸の
補正装置として、以下に示すものが提案されている。す
なわち、図16に示すものは、光学ヘッド2が、光ディ
スク1の外周部1bへ行くにつれて光ディスク1と光軸
3との直交を保つ様に傾くようになっている。
【0007】これは、光学ヘッド2を保持し移動させる
スライダー4が、任意の支点5を中心とし傾けられ、そ
れにより、光ディスク1の外周部1bへ移動した光学ヘ
ッド2も傾くものである。
【0008】また、図17に示すようにスライダー等ガ
イドレールは傾かないが、スライダー等の上に設置され
る光学ヘッドホルダー6の支点7により光学ヘッド2が
傾くものがある。なお、光学ヘッド2に使われる対物レ
ンズ駆動装置は、一般的に図13、図14に示すように
構成される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おいては、光学ヘッド2の全体もしくは光学ヘッド2と
ガイドレール4を傾けるため、その傾け機構が複雑かつ
大きくなるとともに、傾け機構を駆動するためのモータ
等も必要となる。したがって、光軸補正装置が大型化す
るとともに高価となり、さらに、大型化により傾け機構
の応答性も悪くなるという欠点が生じた。
【0010】また、光ディスク2には内周と外周の傾き
差という、いわゆるラジアル方向の傾きだけでなく、タ
ンジェンシャル方向(円周方向)の傾きに対しても補正
が必要となるが、その機構はより複雑で大きいものにな
ってしまうという問題があった。そこで、この発明は、
小型の構成で、対物レンズの光軸を傾けることができる
対物レンズ駆動装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決する為の手段】本発明は上記課題を解決す
るために、光情報記憶媒体に光ビームを集光させる対物
レンズと、この対物レンズを保持する保持体と、この保
持体を移動および傾動自在に支持する支持手段と、上記
保持体に対物レンズの中心線に対し対称に独立して配設
され電圧が印加されることにより保持体を動作させて対
物レンズを移動あるいは傾動させる複数個の駆動コイル
と光ディスク媒体に光ビームを集光させる対物レンズと
、この対物レンズの光軸を傾動するために当該対物レン
ズ中心線を介して対向される複数のコイルとを備えてな
る。
【0012】
【作用】対物レンズの中心線に対し対向する位置に複数
の駆動コイルを配置することにより、対物レンズの光と
光情報記憶媒体とが直交されていないときには、複数の
駆動コイルへの電流をそれぞれ制御することによって当
該光軸方向を傾動させて、常に直交させることができ、
これにより、対物レンズから光情報記憶媒体へ射出され
る光ビームを正確に集光する。
【0013】
【実施例】以下、本発明を図1〜図12に示す一実施例
を参照して説明する。
【0014】図3は、本発明に係る対物レンズ駆動装置
を備えた光学ヘッドを示すものである。図中10は光源
である半導体レーザで、この半導体レーザ10の光路中
には、半導体レーザ10から出射されたレーザビームを
平行ビームに変換するコリメータレンズ11と、このコ
リメータレンズ11からの平行光を透過させて光ディス
ク1にレーザビームを集光する対物レンズ8と、上記光
ディスク1からの反射光を反射して検出系へ導くビーム
スプリッタ12が配置されている。
【0015】上記ビームスプリッタ12により反射され
たレーザビームは、ビームスプリッタ13により2つに
分離されそれぞれ検出レンズ14,16により、フォー
カス用ディテクター15、トラック用ディテクター17
へ導かれる。フォーカス用ディテクター15へ導かれた
光は、光ディスク1と対物レンズ8の距離関係に応じて
、多分割されたフォーカス用ディテクター15の出力信
号に差を生じさせるため、フォーカス用差動検出器18
により、フォーカスエラー信号となり、フォーカス用対
物レンズ駆動コイル20を動かすべく用いられる。
【0016】また、トラック用ディテクター17へ導か
れた光は、同様にして、トラックずれ量を、トラック用
差動検出器19によりトラックエラー信号となり、図示
しないトラック用対物レンズ駆動コイルを動かすべく用
いられる。次に、本発明に係る対物レンズ駆動装置を図
1および図2を用いて詳細に説明する。
【0017】この対物レンズ駆動装置において、対物レ
ンズ8は支持体21に固定され、この支持体21には支
持する対物レンズ8の光軸および中心軸を中心にして対
称に配置された複数個の駆動コイル22a,22b,2
2c,22dが固定的に独立して配設されている。
【0018】上記支持体21は4本の支持体23…によ
りベース24に支持され、図1、図,2に示すようにト
ラッキング方向、フォーカス方向へ動くだけでなく傾動
して図6、図5に示すようにラジアル方向、タンジェン
シャル方向にも移動可能に、かつ揺動自在に支持されて
いる。
【0019】また、上記駆動コイル22a,22b,2
2c,22dの外側には、ベース24に固定的に設られ
、かつ、上記コイル22a,22b,22c,22dと
間隙を有して、それぞれ磁石25a,25bが配置され
ている。
【0020】しかして、4個の駆動コイル22a,22
b,22c,22dに同一方向、同一値の電流を印加す
ると、図8に示すように、対物レンズ8の光軸3は傾く
ことなく、上下に移動し、フォーカシングを行うことが
できる。
【0021】他方、同一方向,同一値の電流によりフォ
ーカシングを行っている4個の駆動コイル22a,22
b,22c,22dのうち、任意のコイルに任意の電流
を付加したとすると、そのコイルの部分が付加した電流
に応じて上昇することになる。
【0022】このようにして対物レンズ8を傾斜させる
ことができる。たとえば図7に示すものは、図4に示す
コイル22bとコイル22cに任意の電流を付加し、傾
斜させたものであり、図9は逆にコイル22aとコイル
22dに任意の電流を付加し傾斜させたものである。こ
のとき任意の電流を付加するだけでなく電流量を任意の
量だけ減少させても傾斜させることは可能である。
【0023】以上は、対物レンズのラジアル方向の傾斜
に対する説明であるが、タンジェンシャル方向について
も図10〜図12に示すように同様の原理により対物レ
ンズ8を傾斜させることができるが、電流を付加するコ
イルは当然のことながら変わってくることになる。これ
らのことは電流量に差を生じさせることにより対物レン
ズを傾斜させるものであるが、この対物レンズ駆動装置
を駆動する回路によっては、電圧値の変化によって制御
することも可能となる。
【0024】上記のように対物レンズ8を傾けた状態に
おいても、フォーカスエラー信号により作られたフォー
カス用コイル駆動電流は存在することとなるため、これ
ら傾いた対物レンズはそのままの状態でフォーカシング
を行うことができ、傾斜させるための信号は、フォーカ
スサーボ回路上でフォーカス信号に印加されるため、非
常に早い応答速度を実現することが可能となる。
【0025】尚、対物レンズ8の傾き量は、光反射型の
センサ等により検出したり、対物レンズ8から光ディス
ク1へ進む光と、光ディスク1から反射し戻ってくる光
とのずれ量により検出することができ、前述のサーボ回
路へフィードバックがかかることになる。
【0026】これまで説明してきた内容は、対物レンズ
8を傾斜させる機構についてであるが、この対物レンズ
駆動装置は、光そのものの軸を傾斜させることのできる
、たとえばガルバノミラー等と組み合わせて使用するこ
とが最適であるが、対物レンズ8だけを傾けても、光デ
ィスク1上で集光される光スポットの収差を十分に低減
できる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、対
物レンズを保持する保持体に対物レンズの中心線に対し
対称に独立して複数個の駆動コイルを配設したから、光
学ヘッドを傾ける機構およびモータ等が不用となり、小
型,軽量化が可能になるとともに、高速で傾き補正を行
うことができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である対物レンズ駆動装置を
示す平面図。
【図2】図1の対物レンズ駆動装置を示す側面図。
【図3】図1の対物レンズ駆動装置を備える光学ヘッド
を示す構成図。
【図4】図1の対物レンズのトラッキング方向の動きを
示す平面図。
【図5】図1の対物レンズのタンジェンシャル方向の動
きを示す説明図。
【図6】図1の対物レンズのラジアル方向の動きを示す
説明図。
【図7】図1の対物レンズのラジアル方向の傾動原理を
示す説明図。
【図8】図1の対物レンズのフォ−カス方向の移動原理
を示す説明図。
【図9】図1の対物レンズのラジアル方向の傾動原理を
示す説明図。
【図10】図1の対物レンズのタンジェンシャル方向の
傾動原理を示す説明図。
【図11】図1の対物レンズのフォ−カス方向の移動原
理を示す説明図。
【図12】図1の対物レンズのタンジェンシャル方向の
傾動原理を示す説明図。
【図13】従来の対物レンズ駆動装置を示す平面図。
【図14】図13の対物レンズ駆動装置を示す側面図。
【図15】図13の対物レンズの光軸の傾きを示す説明
図。
【図16】従来における第1の対物レンズ傾動装置を示
す構成図。
【図17】従来における第2の対物レンズ傾動装置を示
す構成図。
【図18】図13の対物レンズの光軸が光ディスクに直
交する状態を示す説明図。
【図19】図13の対物レンズの光軸が光ディスクに対
し傾く状態を示す説明図。
【図20】図13の対物レンズの光軸を補正した状態を
示す説明図。
【符号の説明】
1…光ディスク(光情報記憶媒体)、8…対物レンズ、
21…保持体、23…支持手段、22a、22b,22
c、22d…駆動コイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  光情報記憶媒体に光ビームを集光させ
    る対物レンズと、この対物レンズを保持する保持体と、
    この保持体を移動および傾動自在に支持する支持手段と
    、上記保持体に対物レンズの中心線に対し対称に独立し
    て配設され電圧が印加されることにより保持体を動作さ
    せて上記対物レンズを移動あるいは傾動させる複数個の
    駆動コイルと、を具備してなる対物レンズ駆動装置。
JP3143378A 1991-06-14 1991-06-14 対物レンズ駆動装置 Pending JPH04366429A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3143378A JPH04366429A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 対物レンズ駆動装置
US07/897,480 US5301175A (en) 1991-06-14 1992-06-12 Optical head apparatus for maintaining a constant angle between an optical axis of an object lens and the surface of a storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3143378A JPH04366429A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 対物レンズ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04366429A true JPH04366429A (ja) 1992-12-18

Family

ID=15337388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3143378A Pending JPH04366429A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 対物レンズ駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5301175A (ja)
JP (1) JPH04366429A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5905255A (en) * 1997-01-14 1999-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Objective lens driver
US6134058A (en) * 1998-07-03 2000-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Object lens driving device
CN100361206C (zh) * 2003-01-22 2008-01-09 松下电器产业株式会社 光头和光盘装置
JP2008217888A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Sanyo Electric Co Ltd 対物レンズ駆動装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5430699A (en) * 1993-02-24 1995-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical reading and writing device
US5724337A (en) * 1993-10-29 1998-03-03 Tdk Corporation Optical pickup with a compact design
DE69626491T2 (de) * 1996-03-28 2003-11-27 Toshiba Kawasaki Kk Antriebsvorrichtung für Objektivlinse
JP3504082B2 (ja) * 1996-09-03 2004-03-08 パイオニア株式会社 収差補正光学装置及び記録媒体再生装置
US6304526B1 (en) * 1998-03-12 2001-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head
JP2001067695A (ja) * 1999-09-01 2001-03-16 Mitsumi Electric Co Ltd 光ピックアップ
JP3384393B2 (ja) 1999-12-15 2003-03-10 日本電気株式会社 光ヘッド装置及び光学式情報記録再生装置並びにラジアルチルト検出方法
TWI269275B (en) * 2000-11-01 2006-12-21 Koninkl Philips Electronics Nv Optical scanning device comprising a tiltable lens system
US7076640B2 (en) * 2002-02-05 2006-07-11 Sun Microsystems, Inc. Processor that eliminates mis-steering instruction fetch resulting from incorrect resolution of mis-speculated branch instructions
KR20040097352A (ko) * 2002-04-15 2004-11-17 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 광 디스크 드라이브용 판독/기록 헤드와, 이 판독/기록헤드를 구비한 광 디스크 드라이브
EP1355301A3 (en) * 2002-04-20 2006-03-29 Lg Electronics Inc. Optical pick-up actuator
JP4533325B2 (ja) * 2006-02-15 2010-09-01 株式会社日立メディアエレクトロニクス 対物レンズ駆動装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143448A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Sony Corp スキユ−エラ−検出回路
JPS60140228U (ja) * 1984-02-27 1985-09-17 パイオニア株式会社 光学式情報読取装置
JPS63257927A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Pioneer Electronic Corp ピツクアツプアクチユエ−タ
JP2565238B2 (ja) * 1987-10-15 1996-12-18 ソニー株式会社 光学式ディスク再生装置
JP2747332B2 (ja) * 1989-07-05 1998-05-06 三菱電機株式会社 光ヘッド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5905255A (en) * 1997-01-14 1999-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Objective lens driver
US6134058A (en) * 1998-07-03 2000-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Object lens driving device
CN100361206C (zh) * 2003-01-22 2008-01-09 松下电器产业株式会社 光头和光盘装置
JP2008217888A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Sanyo Electric Co Ltd 対物レンズ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5301175A (en) 1994-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04366429A (ja) 対物レンズ駆動装置
US6044048A (en) Optical pickup and optical disc device for accessing media of differing recording densities
US5699340A (en) Method for correcting aberration due to optical disk tilt and apparatus therefor
JPH0620291A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH10228653A (ja) 対物レンズ駆動装置
US6272079B1 (en) Optical head unit for optical disk apparatus having both focus control and track control function
US6438090B1 (en) Optical pickup device
US5606542A (en) Optical pickup using three beam tracking method
US6373811B1 (en) Optical pick-up apparatus
JPH10320804A (ja) 光ヘッド装置
JP2768418B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
KR20080078020A (ko) 복수의 스폿에 의해 광디스크상의 데이터를 판독/기록하는장치 및 방법
JP3945811B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH06251405A (ja) 光ディスク装置
KR20040024122A (ko) 액츄에이터 및 이를 채용한 광픽업
JP2000090463A (ja) 光学的記録再生装置
JPH0434736A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2700575B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH1116186A (ja) 光ピックアップ装置
JP3958678B2 (ja) 記録/再生装置
JPH0570210B2 (ja)
JPS58196629A (ja) 光学記録再生装置
EP0766237A1 (en) Optical head device with lens system for increasing beam diameter of light to be incident on objective lens
JPH09320095A (ja) 光学ピックアップ及び光ディスク装置
JP2000182269A (ja) 光学ピックアップ及び光ディスク装置