JPH04359729A - 加湿器と該加湿器への給水方法 - Google Patents

加湿器と該加湿器への給水方法

Info

Publication number
JPH04359729A
JPH04359729A JP16209091A JP16209091A JPH04359729A JP H04359729 A JPH04359729 A JP H04359729A JP 16209091 A JP16209091 A JP 16209091A JP 16209091 A JP16209091 A JP 16209091A JP H04359729 A JPH04359729 A JP H04359729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
humidifier
threads
humidifying
humidifying device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16209091A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kimura
木村恵一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimura Kohki Co Ltd
Original Assignee
Kimura Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimura Kohki Co Ltd filed Critical Kimura Kohki Co Ltd
Priority to JP16209091A priority Critical patent/JPH04359729A/ja
Publication of JPH04359729A publication Critical patent/JPH04359729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
【0001】この発明は冷暖房機等の機内に組み込まれ
ている加湿器の機能をより有効とすると共に加湿水を該
加湿器全体に略平等に給水し完全な加湿を行わしめんと
する加湿器と該加湿器への給水方法に関するものである
【従来の技術】
【0002】通常、冷暖房機等に用いられている加湿装
置は器内に不織布等の粗目材またはその他の材料にて構
成されている加湿材に加湿水を含侵し、これに熱風を吹
き付け機内通気中の空気と共に室内に所定湿度の分布が
行われている。
【発明が解決しょうとする課題】
【0003】しかるに此の種の加湿器の殆どの機構装置
が上記等を素材とした加湿材に水を直接に吹き付けるか
流水してこれを噴霧行わしめるものであるから当然目詰
まりが生じ易く機能の低下は勿論のこと、余剰の水が下
方に流下溜滴して床上を濡損する等の欠点があった。従
って機体内に嵩大なドレンパンを設置しなければならず
、殊に上記による加湿水の給水方法では加湿材全体に亘
って加湿水を略平等に給配を行わしめることが不可能で
あり、殊に加湿材面における含水部分が一方に偏寄する
等して確実な加湿作用を求めることが困難であり、更に
加湿時に水滴が通気内に混入し空気中に飛散する等の欠
点を有していたのである。
【問題を解決するための手段】
【0004】この発明は上記、欠点に鑑みて加湿器全体
の機構を大巾に改良すると共に加湿水を器内全体に亘っ
て略平等に送給行わしめることを主な目的としているも
のであって、上部に配水機構を設置し、且つ上記欠点の
多い加湿材に代えて器枠の内部空間部に含水性良好な多
数の繊維質の糸条を適宜間隔毎に張設形成せしめたこと
を特徴とする加湿器を提供しようとするものである。ま
た微少水量用電動弁により適当水量の加湿水を給水パイ
プを通して上記加湿器に送給行わしめる手段として給水
パイプの給水口下方に多数の伝水糸を略傘状に架張し、
該伝水糸の下端部の夫々を上記、加湿器を形成する糸条
と各連通して加湿器全体に給水が行き亘るように構成し
た点を特徴としている。更に、上記加湿器を形成する糸
条の素材としては含水性良好な繊維質の糸条の使用は勿
論のこと、更に上記、糸条の表面に多数の凹凸部分を付
設して保水部分を形成設けたもの、らせん状に廻巻した
ロープ状のもの、あるいは管状に織成したもの、板布状
、帯片状等、種々の形状に織成してなるものを用いるこ
とによって器内における保水機能がより有効となり確実
な加湿作用が容易に求め得られると共に上記の繊維質糸
条に代えて合成繊維糸等にて織成してなる糸条を用いる
こよって汚損時において洗じょう取り替え等の諸作業を
極めて簡単にて行わしめることが出来得るのである。
【作用】
【0005】この発明は上記の構成を有するものであっ
て、室内への暖房送給時において適当な加湿を求める場
合に室内センサーからの信号により微少水量用電動弁が
作用し適当水量の加湿水を給水パイプに送給する。該送
水せる加湿水は上記、給水パイプの給水口下方に略傘状
に架張してなる各伝水糸を流れ、更に該加湿水は器枠内
に張設せる各糸条に分配流れ夫々の糸条にて水分を含水
する。かかる状態において器体後部からの暖風によって
上記、糸条にて含水および貯水された加湿水が逐次に蒸
化しながら適当な湿気となって熱交換器よりの通気と混
合しながら室内に適宜の湿度を分布行わしめることが出
来得るのである。
【実施例】
【0006】以下、この発明の実施例を図面に付いて説
明すると、器枠1の内部空間部に給水性良好な木綿糸ま
たは他の繊毛糸等を撚糸してなる糸条2,2,2を適宜
の間隔毎に縦方向または斜傾方向あるいは格子状の如く
張設して加湿器3を形成する。また上記、糸条2の含水
機能をより良好とするがために該糸条2の表面に多数の
凹凸部分を付設して貯水部分を形成したもの、または上
記糸条2をらせん状に巻回してロープ状に形成したもの
、また繊維糸を管形状に織成したもの、糸条表面に細糸
を回纏形成したもの、該糸条の素材を合成繊維糸とした
もの等を用いるが、更に他の形状として板状布に織成し
たもの、帯片状等に形成することも一考であり、これら
のものを含水機構として器枠1の内部空間部に多数適宜
間隔毎に張設して加湿器3を形成する。次に加湿水の送
給手段として図2にて示す如く、上記形成せる加湿器3
を冷暖房機の内部送気通路内に設置し用いるものであっ
て、微少水量用電動弁Aに給水パイプ4を連結し、該給
水パイプ4の給水口下方に多数の伝水糸5,5,5を略
傘状に拡広して架張し、該伝水糸5,5,5の下端部の
夫々を配水機構6を介し加湿器3内に張設せる各糸条2
,2,2に接続連通行わしめる。かかる構成によって微
少水量用電動弁Aより送水された適当水量の加湿水が給
水パイプ4を通りこれが各伝水糸5,5,5に分散して
伝流し、更に加湿器3内に張設せる多数の糸条2,2,
2に略平等に給水を行わしめることが出来得るのである
【発明の効果】
【0007】この発明は上記の如く構成したものである
から、給水パイプよりの送水が傘状に拡広してなる各伝
水糸により加湿器全体に略平等に配水が行われ、従って
従来の如く通気通路内に一方に片寄り加湿する等の欠点
を完全に解消出来得るは勿論仮に製品を斜方向に設置し
たとしても加湿水を確実に各糸条に配分する機能を有し
、該加湿作用中において加湿水が器外に流出し床面を濡
損する等の欠点を完全に排除する効果を有している。
【0008】特にこの発明においては上記、加湿器の構
成素材として多数の吸水性良好な繊維質糸条を適宜の間
隔毎に併列してなるので各糸条が充分な保水機能を有し
、効果的な加湿作用が求め得られると共に通気性が良好
でり各糸条間を通しての温風を自然的円滑に通過行わし
めより有効確実な蒸化作用が期待得られ、以て従来の加
湿素材の如く塵埃等にて加湿作用面が目詰まりする等の
懸念もなく、且つ上記の糸条を廃糸を利用すれば非常に
安価に提供出来得ることは謂うまでもない。
【0009】また請求項各項記載の如く糸条に多数の凹
凸状の貯水部分を付設した形状、該糸条形状をらせん状
としたロープ状のもの、または細糸を上記、糸条面に更
に回纏してなる形状、管状、広巾、細巾、帯片状等に織
成することによって、加湿水をより良好に含水すること
が出来得、有効な加湿効果を期待求めることが出来得し
かも全体形状を極めて小型化に形成出来得ることも可能
である。
【0010】また上記、繊維質糸条に代えて請求項第5
項による合成繊維糸を用いることによって汚損時のその
都度洗じょう等の諸作業も極めて簡単に行わしめること
も可能であり安価にて量産に適する等の経済的効果をも
有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る加湿器の正面図、
【図2】加湿
器への給水手段を示す全体図である。
【符号の説明】
1  器枠 2  糸条 3  加湿器 4  給水パイプ 5  伝水糸 6  配水機構 A  微少水量用電動弁

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  上部に配水機構を設けてなる器枠の内
    部空間部に吸水性良好な繊維質の糸条を多数適宜間隔毎
    に架張設けて形成せしめたことを特徴とする加湿器。
  2. 【請求項2】  上記、請求項第1項記載の糸条の表面
    に多数の凹凸部分よりなる保水部分を一体的に形成せし
    めたことを特徴とする加湿器。
  3. 【請求項3】  上記、請求項第1項記載の糸条を管状
    に織成し、これを器枠の内部空間部に多数適宜間隔毎に
    張設せしめたことを特徴とする加湿器。
  4. 【請求項4】  上記、請求項第1項記載の糸条を板布
    状または帯片状に織成したものを器枠の内部空間部に多
    数列、適宜間隔毎に張設してなる加湿器。
  5. 【請求項5】  上記、請求項第1項乃至第3項記載の
    繊維質の糸条に代えて細糸状に撚糸してなる合成繊維糸
    を用い、これを器枠の内部空間部に多数適宜間隔毎に張
    設せしめたことを特徴とする加湿器。
  6. 【請求項6】  微少水量用電動弁と連結せる給水パイ
    プの給水口下方に多数の伝水糸を略傘状に架張し、該伝
    水糸の下端部の夫々を、上記糸条と各連通し加湿器全体
    に加湿水を平等に配水行わしめるようにした加湿器への
    給水方法。
JP16209091A 1991-06-05 1991-06-05 加湿器と該加湿器への給水方法 Pending JPH04359729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16209091A JPH04359729A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 加湿器と該加湿器への給水方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16209091A JPH04359729A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 加湿器と該加湿器への給水方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04359729A true JPH04359729A (ja) 1992-12-14

Family

ID=15747893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16209091A Pending JPH04359729A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 加湿器と該加湿器への給水方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04359729A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214630A (en) * 1975-06-18 1977-02-03 Du Pont Fluoropolymer coat composite
JPS602417A (ja) * 1983-05-27 1985-01-08 サ−ン・エンジニアリング・カンパニ−・リミテツド 包装装置
JPS6281157A (ja) * 1985-10-03 1987-04-14 Fujitsu Ltd 加入者端末課金メ−タ試験方式
JPH0210446U (ja) * 1988-06-28 1990-01-23

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214630A (en) * 1975-06-18 1977-02-03 Du Pont Fluoropolymer coat composite
JPS602417A (ja) * 1983-05-27 1985-01-08 サ−ン・エンジニアリング・カンパニ−・リミテツド 包装装置
JPS6281157A (ja) * 1985-10-03 1987-04-14 Fujitsu Ltd 加入者端末課金メ−タ試験方式
JPH0210446U (ja) * 1988-06-28 1990-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2637540A (en) Gas-liquid contact apparatus
CA2134989C (en) Humidifier and method for humidifying air
DE2844935C2 (de) Verfahren und Anlage zur klimatisierenden Behandlung von Raumluft unter Verwendung von Solarenergie
US5620503A (en) Humidifier and method for humidifying air
DE3609095C2 (ja)
TWI586506B (zh) 纖維薄片及其製造方法
CA1238848A (en) Humidifier
JP2011144944A (ja) 加湿装置
KR20160050532A (ko) 가습용 필터 및 이를 포함한 기화식 가습 장치
JPH04359729A (ja) 加湿器と該加湿器への給水方法
JP2013076181A (ja) 立体構造体
WO2011086875A1 (ja) 加湿装置および加湿機能付空気清浄装置
JPH0765788B2 (ja) 気化式加湿器及びこれを用いた加湿システム
WO2014115564A1 (ja) 加湿装置
CN207584914U (zh) 空调器加湿***
US2517998A (en) Apparatus for diffusing water in evaporation coolers
DE10019370A1 (de) Sitzkomfortsystem, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
CN2315464Y (zh) 空调过滤蒸发器
JPH04359726A (ja) 加湿器と該加湿器への給水方法
CN209798167U (zh) 一种环吹风装置
CN208296054U (zh) 一种空调室内机
JPS5813758A (ja) 不織布シ−トおよびその製造法
CN110715378A (zh) 用于空气调节设备的加湿膜及制备方法、空气调节设备
GB2293231A (en) Air change evaporative air cooler
AT82461B (de) Verfahren und Vorrichtung zum Befeuchten von Textilfäden, Stoffen u. dgl.