JPH04345291A - 監視用テレビカメラシステムの制御装置 - Google Patents

監視用テレビカメラシステムの制御装置

Info

Publication number
JPH04345291A
JPH04345291A JP3118298A JP11829891A JPH04345291A JP H04345291 A JPH04345291 A JP H04345291A JP 3118298 A JP3118298 A JP 3118298A JP 11829891 A JP11829891 A JP 11829891A JP H04345291 A JPH04345291 A JP H04345291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
control
signal
synchronization signal
synchronizing signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3118298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2701582B2 (ja
Inventor
Seiji Itoi
糸井 誠二
Tadayuki Morishita
森下 忠之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3118298A priority Critical patent/JP2701582B2/ja
Priority to EP92304149A priority patent/EP0515064B1/en
Priority to DE69221381T priority patent/DE69221381T2/de
Publication of JPH04345291A publication Critical patent/JPH04345291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2701582B2 publication Critical patent/JP2701582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • H04N5/06Generation of synchronising signals
    • H04N5/067Arrangements or circuits at the transmitter end
    • H04N5/073Arrangements or circuits at the transmitter end for mutually locking plural sources of synchronising signals, e.g. studios or relay stations
    • H04N5/0733Arrangements or circuits at the transmitter end for mutually locking plural sources of synchronising signals, e.g. studios or relay stations for distributing synchronisation pulses to different TV cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マルチドロップ形式に
接続された複数のテレビカメラの制御装置間で全二重お
よび半二重方式に制御データの双方向通信ができる監視
用テレビカメラシステムの制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】まず、図2および図3を用いて、監視用
テレビカメラシステムの制御について説明する。監視用
テレビカメラシステムにおいて、複数の制御装置をマル
チドロップ形式に接続して制御するシステムでは、全二
重および半二重方式で制御データを通信するために、制
御線としてツイストペア線を1組または2組使うか、あ
るいは同軸線を使ってシステムを構成している。図2は
、制御線として同軸線を用いた場合の監視用テレビカメ
ラシステムを示している。この場合、各制御装置の各種
制御データは、PWM変調した上で、同一の同軸線上に
重畳された制御データ信号としてから、テレビカメラ,
シーケンシャル装置などの制御装置同士の間を、全二重
および半二重方式で制御データの通信を行うため、各制
御装置に入力器,出力駆動器,分離器,混合器,消去器
をそれぞれ2組設けている。
【0003】図2において、21は制御線であり、重畳
された制御データと同期信号を伝送する同軸線である。 22,23,24,25はそれぞれ制御装置A,B,C
,xであり、制御線21に結合されている。26は整合
抵抗、27は終端抵抗である。制御装置A22には整合
抵抗26を設け、制御線21とのインピーダンス整合を
とり、制御データA(以降、Aデータと称する。B,C
についても同様に表現する)を出力する。制御装置B2
3は最終端に配置した制御装置で終端抵抗27を設けて
おり、Bデータを出力する。その間に配置されている制
御装置C24はCデータを出力する。制御装置x25は
制御装置A22と制御装置B23の間に配置されている
複数の制御装置を表しており、機能,動作とも制御装置
C24とまったく同じである。すなわち、制御装置Cは
制御装置xを代表していると考える。
【0004】図3は制御データに関する信号波形例を示
している。図3(a)はAデータ,Bデータ,Cデータ
と同期信号が重畳されたもの(以降、A+B+C+同期
信号と称する)であり、この信号が制御線21によって
伝送される。図3(b)は同期信号、図3(c)は単位
データ当たりの同期信号、図3(d)は制御装置の出力
制御データ、図3(e)はパルス幅変調後のデータ波形
である。
【0005】図4は従来例における制御装置の説明をす
るための代表例として、制御装置C24の内部を示すブ
ロック図である。図4において、制御装置C24と図2
に示す制御線21とは2ヶ所で接続されている。21a
は制御装置A22側と結ぶ制御線であり、21bは制御
装置B23側と結ぶ制御線である。101aと101b
、102aと102b、103aと103b、104a
と104b、105aと105bとはそれぞれ同一の機
能をなすブロックであり、相互に対をなしているが、取
り扱うデータが異なっている。101aはデータBとデ
ータCを重畳した制御データ〔以降、(B+C)データ
と称する。他の組合せで重畳された制御データについて
も同様に表現する〕を電圧源で駆動する電圧源の駆動器
、102aは(A+B+C)データのうち、(B+C)
データのみを消去するデータ消去器、103aはBデー
タとCデータと同期信号とを混合して出力するデータ同
期信号混合器、104aは制御線21aから(A+B+
C+同期信号)を入力して増幅を行うデータ同期信号入
力器、105aは制御データと同期信号を分離するデー
タ同期信号分離器、106aは電圧源の駆動器101a
と制御線21aとの整合をとるための整合抵抗である。 101bは(A+C)データを電圧源で駆動する電圧源
の駆動器、102bは(A+B+C)データのうち、(
A+C)データのみを消去するデータ消去器、103b
はAデータとCデータと同期信号とを混合して出力する
データ同期信号混合器、104bは制御線21bから(
A+B+C+同期信号)を入力して増幅を行うデータ同
期信号入力器、105bは制御データと同期信号を分離
するデータ同期信号分離器、106bは電圧源の駆動器
101bと制御線21bとの整合をとるための整合抵抗
である。5はデータ同期信号分離器105aおよび10
5bによって分離された制御データと同期信号を入力し
、入力された制御データを表示したり、他の機器を制御
するCデータを送出するデータ制御器、6は制御データ
の同期信号を発生する同期信号発生器、7はデータ制御
器5の出力Cデータをパルス幅変調するPWM変調器で
ある。
【0006】次にその動作を説明する。データ同期信号
入力器104aはAデータと同期信号が混合された入力
信号の増幅と周波数の補正を行い、Aデータおよび同期
信号をデータ同期信号分離器105aでAデータと同期
信号の分離を行う。データ制御器5はデータ同期信号分
離器105aから入力されたAデータにより、表示や装
置の動作機能の制御をし、また他の機器を制御するCデ
ータをPWM変調器7へ出力する。Cデータと制御線2
1bからデータ消去器102bを介して得られるBデー
タと同期信号とをデータ同期信号混合器103aで混合
し、(B+C)データを作る。このようにして混合され
た(B+C)データを電圧源で駆動する電圧源の駆動器
101aから、整合抵抗106aを介して制御線21a
に出力し、制御線21a側に接続された制御装置を制御
する。データ消去器102aは(B+C)データの消去
を行い、Aデータのみをデータ同期信号混合器103b
へ出力する。またデータ消去器102aは(B+C)デ
ータの消去を行うことによって、図4の符号で示す回路
のループ102a→103b→101b→102b→1
03a→101a→102aで発振しないようにする。
【0007】上記の動作とまったく同様に、データ同期
信号入力器104bはBデータと同期信号が混合された
入力信号の増幅と周波数の補正を行い、Bデータおよび
同期信号をデータ同期信号分離器105bでBデータと
同期信号の分離を行う。データ制御器5はデータ同期信
号分離器105bから出力されたBデータにより、表示
や装置の動作機能の制御をし、また他の機器を制御する
CデータをPWM変調器7へ出力する。Cデータと制御
線21aからデータ消去器102aを介して得られるA
データと同期信号とをデータ同期信号混合器103bで
混合し、(A+C)データを作る。このようにして混合
された(A+C)データを電圧源で駆動する電圧源の駆
動器101bから、整合抵抗106bを介して制御線2
1bに出力し、制御線21b側に接続された制御装置を
制御する。データ消去器102bは(A+C)データの
消去を行い、Bデータのみをデータ同期信号混合器10
3aへ出力する。またデータ消去器102bは(A+C
)データの消去を行うことによって、図4の符号で示す
回路のループ102b→103a→101a→102a
→103b→101b→102bで発振しないようにす
る。同期信号発生器6は他の機器との同期を取るために
、同期信号を発生している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の制御装置に備えられたデータ同期信号入力器、出力
端における電圧源の駆動器では、複数台の制御装置をマ
ルチドロップ形式に接続した状態で、制御データの全二
重および半二重方式の通信を行うために、発振防止のた
めにデータ消去器を設けたり、データ同期信号入力器,
出力端における電圧源の駆動器入力器が2組必要なため
に、制御データの信号レベル,パルス幅,位相,S/N
が悪くなり、誤った通信が行われやすくなる。
【0009】本発明はこのような従来の問題点を解決す
るものであり、制御データの通信誤りを防ぎ、安定した
制御データの全二重および半二重方式の通信ができる監
視用テレビカメラシステムの制御装置を提供することを
目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、制御線に同期信号および制御データ信号を
重畳する駆動を電流源の駆動器により行おうとしたもの
である。そのために、各制御装置は、制御線上の制御デ
ータを抽出するデータ分離器と、同期信号のみを抽出す
る同期信号分離器と、この同期信号分離器により抽出し
た信号に同期して、データ分離器により抽出したデータ
に基づき新しいデータを付加させるデータ制御器と、こ
のデータ制御器の出力をPWM信号に変調させるPWM
変調器と、このPWM変調器で変調された信号を電流源
で駆動させる電流源駆動器とをそれぞれ1個用いて構成
するものである。
【0011】
【作用】したがって本発明によれば、制御線に制御デー
タを電流源の駆動器で重畳することで、制御線での信号
の位相遅れによる反射を防ぐことが可能となり、マルチ
ドロップ形式に接続した制御装置の間で、全二重および
半二重方式のデータ通信ができる。さらに増幅回路など
を通さないので、S/Nまたは信号レベルの低下、パル
ス幅の変化をなくすることができ、安定した制御データ
の送受信ができる。
【0012】
【実施例】図1は本発明の一実施例の構成を示すもので
ある。構成要素の中で、図2および図4で示したものと
同じ働きをするものに対しては同一の符号を付与してい
る。
【0013】図1において、1は電流源の駆動器であり
、混合された制御データと同期信号を制御線21に重畳
して出力する。2はデータ同期信号入力器であり、他の
制御装置からの制御データを入力して増幅する。3はデ
ータ分離器であり、増幅された信号から制御データを分
離して制御回路に送る。4はデータ同期信号混合器であ
り、制御信号と同期信号を混合して出力回路へ送る。 5はデータ制御器であり、入力された制御データおよび
同期信号ほか、外部メモリなどの入出力を制御する。6
は同期信号発生器であり、他の制御装置とのデータの同
期を取るための同期信号を発生する。7はPWM変調器
であり、データ制御器5の出力をパルス幅変調する。8
は入力された制御データなどを記憶する外部メモリ、9
はクランプ回路、10は同期信号分離器、11は表示,
機能動作など、この制御装置を制御するシステム制御器
である。
【0014】次にその動作について説明する。監視用テ
レビカメラシステムに用いられる複数の制御装置は、構
成も動作も同じであるので、図2に示す制御装置C24
を代表として、その動作を説明する。
【0015】本実施例においては、電流源の駆動器1を
用いているので、図1に示すように、制御装置Cは制御
線21に整合抵抗を介することなく直接に接続されてい
る。制御線21を通じて送られて来る他の制御装置から
の制御データと同期信号が重畳された信号(A+B+同
期信号)をデータ同期信号入力器2が増幅する。増幅さ
れた信号(A+B+同期信号)は、データ分離器3およ
び同期信号分離器10によって(A+B)データと同期
信号に分離される。制御データは分離される前にクラン
プ回路9によってクランプされる。データ制御器5はデ
ータ分離器3から分離された(A+B)データにより、
システム制御器11に表示や動作機能の制御をさせ、ま
た他の制御装置を制御装するCデータをPWM変調器7
へ出力する。PWM変調器7によってパルス幅変調され
たCデータと同期信号発生器6によって得られる同期信
号はデータ同期信号混合器4によって混合され、電流源
の駆動器1によって制御線21へ送出され、制御線21
に接続された他の制御装置を制御する。制御データはデ
ータ制御器5によって外部メモリ8に記憶させたり、他
の制御装置を制御するCデータを出力させたりなど、デ
ータ制御を行う。外部メモリ8はバッファメモリとして
機能する。
【0016】このように本実施例によれば、複数の制御
装置をマルチドロップ形式に接続した制御装置間で、全
二重および半二重の制御データの送信および受信をする
ために、パルス幅変調された制御データを制御線に重畳
する手段として電流源の駆動器で駆動するので、安定し
た制御データの双方向通信が可能であるという効果があ
る。また制御装置の構成もより簡単なものになる。
【0017】なお、映像信号の中のブランキング期間内
を制御データを重畳する期間として使用してもよい。
【0018】
【発明の効果】本発明は上記実施例より明らかなように
、複数の制御装置をマルチドロップ形式に接続した制御
装置間で、全二重および半二重の制御データの送信およ
び受信をするために、パルス幅変調された制御データを
制御線に重畳する手段として電流源の駆動器で駆動する
ので、安定した制御データの双方向通信ができるという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における監視用テレビカメラシ
ステムの制御装置のブロック図
【図2】監視用テレビカメラシステムの構成図
【図3】
監視用テレビカメラシステムの制御データ信号および同
期信号の波形図 (a)は制御データ信号と同期信号が重畳された波形図
(b)は同期信号の波形図 (c)は単位データ当たりの同期信号の波形図(d)は
出力制御のためのディジタルデータ図(e)はパルス幅
変調後の波形図
【図4】従来の監視用テレビカメラシステムの制御装置
のブロック図
【符号の説明】
1  電流源の駆動器 3  データ分離器 5  データ制御器 7  PWM変調器 10  同期信号分離器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】信号線上の制御データを抽出するデータ分
    離器と、上記信号線上の同期信号を抽出する同期信号分
    離器と、上記同期信号分離器により抽出された同期信号
    に同期し上記データ分離器により抽出した上記制御デー
    タに基づき新しい制御データを付加するデータ制御器と
    、上記データ制御器の出力をパルス幅変調するPWM変
    調器と、上記PWM変調器の出力信号を電流源で駆動す
    る電流源駆動器とを備えた監視用テレビカメラシステム
    の制御装置。
JP3118298A 1991-05-23 1991-05-23 監視用テレビカメラシステムの制御装置 Expired - Fee Related JP2701582B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3118298A JP2701582B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 監視用テレビカメラシステムの制御装置
EP92304149A EP0515064B1 (en) 1991-05-23 1992-05-08 Information transmission controller for monitor television camera
DE69221381T DE69221381T2 (de) 1991-05-23 1992-05-08 Nachrichtenübertragungssteuerschaltung für Überwachungsfernsehkamera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3118298A JP2701582B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 監視用テレビカメラシステムの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04345291A true JPH04345291A (ja) 1992-12-01
JP2701582B2 JP2701582B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=14733217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3118298A Expired - Fee Related JP2701582B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 監視用テレビカメラシステムの制御装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0515064B1 (ja)
JP (1) JP2701582B2 (ja)
DE (1) DE69221381T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2951132B2 (ja) * 1992-11-10 1999-09-20 アイホン株式会社 テレビインターホン装置
GB9502633D0 (en) * 1995-02-10 1995-03-29 Baxall Security Ltd Video telemetry
DE102004038495A1 (de) 2004-08-07 2006-03-16 Robert Bosch Gmbh Bildaufnahmesystem

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3832489A (en) * 1973-02-26 1974-08-27 Digital Equipment Corp Bidirectional bus repeater
JPS572172A (en) * 1980-06-05 1982-01-07 Nec Corp Television camera device
US4507793A (en) * 1982-12-17 1985-03-26 Gte Automatic Electric Incorporated Digital signal transmission system
JPS62222789A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Seiko Epson Corp 監視カメラシステム
JPH0638634B2 (ja) * 1988-04-30 1994-05-18 日本ビクター株式会社 ビデオカメラシステム並びにこれに用いるカメラヘッド及びカメラコントロールユニット
US4980884A (en) * 1990-01-19 1990-12-25 Amp Incorporated Pulse duration digital multiplexing system with progressively incremented pulse lengths

Also Published As

Publication number Publication date
JP2701582B2 (ja) 1998-01-21
EP0515064B1 (en) 1997-08-06
DE69221381D1 (de) 1997-09-11
EP0515064A2 (en) 1992-11-25
EP0515064A3 (en) 1993-02-24
DE69221381T2 (de) 1997-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5438616B2 (ja) デジタルデータストリームの映像帰線消去期間を用いた双方向データ伝送
EP2159951A1 (en) Data transmission/reception system, data relay device, data reception device, data relay method, and data reception method
JP2008160653A (ja) データ受信装置
US5469285A (en) Method and equipment for bidirectional data transmission (full-duplex)
WO1998009778A1 (fr) Unite de commande de robot
JPH04345291A (ja) 監視用テレビカメラシステムの制御装置
JP4396052B2 (ja) 照明制御信号送信装置、照明制御システム、照明制御装置
US20030202123A1 (en) Synchronous signal superimposing apparatus and synchronous signal superimposing method, which use constant current source
JP2767912B2 (ja) 信号伝送装置
JP3760395B2 (ja) 複数の機器により構成される車載用情報システムおよびその構成機器
JPH11205413A (ja) コマンド送信制御方法、コマンド受信制御方法、伝送装置およびデータ伝送システム
JPH11243505A (ja) 多重伝送方式回転台システム
JPH0518515B2 (ja)
JPH05292396A (ja) 特殊効果装置
JPH02145068A (ja) テレビモニタシステム
JP2000232594A (ja) インフォメーション伝送装置
JPH05225079A (ja) シリアル同期式通信方式
JPH0447318B2 (ja)
JP2010251814A (ja) 光ネットワークインターフェース構成
JPS6267974A (ja) テレビジヨンカメラの制御信号伝送方式
JPS61230540A (ja) 対話形機器制御方式
JPH06303570A (ja) ビデオインターフェース回路
JPS63292789A (ja) 制御信号伝送方法
JPH05127638A (ja) 表示装置の制御信号伝送方法
JPH1185570A (ja) オンライン送受信データデバッグ方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees