JPH04341674A - 閉止機能付流量比例弁 - Google Patents

閉止機能付流量比例弁

Info

Publication number
JPH04341674A
JPH04341674A JP11320891A JP11320891A JPH04341674A JP H04341674 A JPH04341674 A JP H04341674A JP 11320891 A JP11320891 A JP 11320891A JP 11320891 A JP11320891 A JP 11320891A JP H04341674 A JPH04341674 A JP H04341674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
solenoid
control valve
flow rate
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11320891A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kidouchi
城戸内 康夫
Hiroaki Yonekubo
寛明 米久保
Yukio Nagaoka
行夫 長岡
Bunichi Shiba
文一 芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11320891A priority Critical patent/JPH04341674A/ja
Publication of JPH04341674A publication Critical patent/JPH04341674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主に温水の流量を制御
する閉止機能付きの流量比例弁に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、一般的なパイロット式の電磁弁は
図3に示すような構成になっている。ソレノイド1への
通電によりプランジャ2が吸引され、パイロット孔3が
開きダイヤフラム4前後の圧力差により弁5がリフトし
水が流れる。ソレノイド1への通電を切るとプランジャ
2がスプリング6により押し出され、パイロット孔3を
ふさぐ。すると、ダイヤフラム4の前後室はダイヤフラ
ム4に設けた小孔(図示せず)より水が侵入し、圧力差
が無くなったときダイヤフラム4、弁5受圧面積の差で
弁5が閉じることになる。Aは流入口、Bは流出口であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、停電の時は使用できず、また、凍結予防
に弁本体前後の水抜きをしてもプランジャ2の周囲の水
は完全に排出できず、固着して再通水に時間を要するな
どの問題があった。
【0004】本発明はかかる従来の課題を解消するもの
で、構成が簡単で、手動でも操作可能で、比例的に流量
を調節できる、主に温水に用いる流量比例弁を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の流量比例弁は、ソレノイドと、前記ソレノイ
ドへの通電量により外部に力を発生する駆動力発生手段
と、流入路と流出路を有する弁筐体と、前記弁筐体内に
設けた止水弁と、前記止水弁に対応する第1の弁座と、
前記止水弁の下流に設け、流量を調節する制御弁体と、
それに対応する第2の弁座と、前記駆動力発生手段の荷
重を受けて前記止水弁と制御弁体とを駆動させるシャフ
トと、前記シャフトを外部から手動で駆動させる強制駆
動手段とからなる。
【0006】
【作用】以上の構成により、ソレノイドに電流を流すと
駆動力発生手段で駆動されるシャフトを介して、まず止
水弁がリフトして、制御弁体へ流れが生じる、さらに電
流値を増やすと、制御弁体がリフトし開口部が大きくな
り流量が増大する、つまりソレノイドへ流す電流値の大
小により任意の位置に前記制御弁体をリフトさせ流量を
調節する。一方、ソレノイドへの電流を切ると駆動力発
生手段はシャフトを介して、制御弁体、止水弁がこの順
でそれぞれ対応する弁座に当接させ、流れが止まるもの
である。ソレノイドへの電流が切れている状態でも、強
制駆動手段により、手動でシャフトを動かし制御弁体、
止水弁をリフトさせることができるものである。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面を用いて説
明する。図1は、本発明の一実施例における流量比例弁
の断面図である。図1において、ソレノイド7と、一方
の端面を密閉したパイプ8があり、前記ソレノイド7へ
の通電量により駆動される駆動力発生手段であるプラン
ジャ9が前記パイプ8内を摺動する。流入路10と流出
路11を有する弁筐体12と、前記弁筐体12内に設け
た第1の受圧体として第1のダイヤフラム13を設け、
前記第1のダイヤフラム13がその1次側と微少に連通
しながら仕切られた第1の背圧室14との圧力差により
、第1の弁座15に直接当接したり離脱したりする止水
弁16を兼ねている。前記止水弁16(第1のダイヤフ
ラム13)には第1の弁座15に当接する方向に付勢す
る第1の付勢手段として第1のスプリング17を設けて
いる。前記止水弁16を開閉させるために、前記第1の
背圧室14と止水弁16の2次側を連通する第1の連通
孔18と、前記第1の連通孔18を開閉するパイロット
弁19を設けている。このパイロット弁19はシャフト
20を介して前記プランジャ9と連結するもので、前記
パイロット弁19が第1の連通孔18を閉成する方向に
付勢する第2の付勢手段として、第2のスプリング21
をプランジャ9の後方に設けている。前記止水弁16の
下流に、流量を調節する円錐状の制御弁体22とそれに
対応する第2の弁座23を弁筐体12に設けている。 前記制御弁体22の外径は第2の弁座23の口径に、限
りなく近づいた径であって、かつ弁座23の口径より小
さく構成している。前記制御弁体22と流体の1次圧と
バランスをとるため、可撓性受圧体としての溝付きの第
2のダイヤフラム24を制御弁体22と弁筐体12の間
に連結しており、更に溝24aを深くして、前記制御弁
体22のリフト量にかかわらず、有効受圧面積が前記第
2の弁座23の口径と常に等しくなるように構成してい
る。前記第2のダイヤフラム24で1次側と完全に仕切
られた第2の背圧室25と前記制御弁体22の2次側と
は、第2の連通孔26により連通している。前記制御弁
体22は、第3の付勢手段としての第3のスプリング2
7により、前記第2の弁座23に当接する方向に付勢さ
れている。前記制御弁体22と第2のダイヤフラム24
の中心をシャフト20が貫通しており、プランジャ9、
制御弁体22、第2のダイヤフラム24、パイロット弁
19がこの順で配設する。つまり、シャフト20の端面
にプランジャ9が固定され、反対側の端面にパイロット
弁19を構成している。すなわち、プランジャ9のリフ
トに伴い、パイロット弁19がリフトし、そして制御弁
体22が続いてリフトする構成になっている。一方、前
記シャフト20を手動で駆動させる強制駆動手段28を
ソレノイド7と反対側に設けている。図2にその詳細図
を示す。ねじ機構29を用いて、つまみ30を廻し込む
ことでシャフト20を押し上げ、パイロット弁19、制
御弁体22をリフトさせることができる。
【0008】以上の構成で、ソレノイド7に電流を流す
とプランジャ9は第2のスプリング21に抗して吸引さ
れ、パイロット弁19が第1の連通孔18を開成する。 そして、第1のダイヤフラム13を挟む1次側と第1の
背圧室14の圧力差により、第1のスプリング17に抗
して、第1のダイヤフラム13、つまり止水弁16がリ
フトして第1の弁座15が開き、制御弁体22へ流れが
生じる。さらに電流値を増やすと、制御弁体22がリフ
トし開口部が大きくなり流量が増大する。つまり、ソレ
ノイド7へ流す電流値の大小により任意の位置に前記制
御弁体22をリフトさせ流量を調節するものである。一
方、ソレノイド7への電流を切るとプランジャ9は第2
のスプリング21により押し出され、制御弁体22が閉
じると同時にパイロット弁19が第1の連通孔18を閉
成する、それにより第1のダイヤフラム13を挟む1次
側と第1の背圧室14の圧力差がなくなり、受圧面積の
差で止水弁16が閉じるものである。
【0009】本実施例では、停電等でソレノイド7へ通
電することができない状態でも、温水を吐出させたいと
いうようなときは、前記シャフト20を手動で駆動させ
る強制駆動手段28を設けており、しかもつまみ30を
廻し込むという簡単な操作で、出湯を確保することがで
きる。また、このつまみ30を廻し込んだ状態を保持し
ておけば、制御弁体22の前後の水抜きは容易に行なう
ことができ、また再通水時にも流れは確保され、たとえ
プランジャ9付近が凍結で固着していても、通水により
素早く解け、通常の電気的な制御が行なえるものである
。更に万一、制御弁体22が、ゴミやスケールで摺動抵
抗が増し、プランジャ9の吸引力では駆動できない状況
に陥ったとき、この強制駆動手段28により手動で加勢
することもできる。
【0010】
【発明の効果】以上のように本発明の流量比例弁によれ
ば、次の効果が得られる。 (1)強制駆動手段により制御弁体がリフトした状態を
保持しておけば、制御弁体の前後の水抜きは容易に行な
うことができ、また、再通水時にも流れは確保され、た
とえプランジャ付近が凍結で固着していても、通水によ
り素早く解け、通常の電気的な制御がすぐに行なえるも
のである。 (2)万一、制御弁体が、ゴミやスケールで摺動抵抗が
増し、プランジャの吸引力では駆動できない状況に陥っ
たとき、この強制駆動手段により手動で加勢することも
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の流量比例弁の断面図
【図2
】同実施例の流量比例弁の強制駆動手段の拡大断面図
【図3】従来の流量比例弁の断面図
【符号の説明】
7  ソレノイド 9  プランジャ(駆動力発生手段) 10  流入路 11  流出路 12  弁筐体 15  第1の弁座 16  止水弁 20  シャフト 22  制御弁体 23  第2の弁座 28  強制駆動手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ソレノイドと、前記ソレノイドへの通
    電量により外部に力を発生する駆動力発生手段と、流入
    路と流出路を有する弁筐体と、前記弁筐体内に設けた止
    水弁および前記止水弁に対応する第1の弁座と、前記止
    水弁の下流に設け、流量を調節する制御弁体およびそれ
    に対応する第2の弁座と、前記駆動力発生手段の荷重を
    受けて前記止水弁と制御弁体とを駆動させるシャフトと
    、前記シャフトを外部から手動で駆動させる強制駆動手
    段とからなる閉止機能付流量比例弁。
JP11320891A 1991-05-17 1991-05-17 閉止機能付流量比例弁 Pending JPH04341674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11320891A JPH04341674A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 閉止機能付流量比例弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11320891A JPH04341674A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 閉止機能付流量比例弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04341674A true JPH04341674A (ja) 1992-11-27

Family

ID=14606301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11320891A Pending JPH04341674A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 閉止機能付流量比例弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04341674A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003014153A (ja) * 2001-06-26 2003-01-15 Saginomiya Seisakusho Inc 流体制御弁における手動開弁装置
KR101139382B1 (ko) * 2010-01-22 2012-04-27 캄텍주식회사 차량용 솔레노이드 밸브
JP2015151951A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 株式会社デンソー 調圧弁
WO2019111605A1 (ja) * 2017-12-05 2019-06-13 伸和コントロールズ株式会社 電磁弁

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003014153A (ja) * 2001-06-26 2003-01-15 Saginomiya Seisakusho Inc 流体制御弁における手動開弁装置
KR101139382B1 (ko) * 2010-01-22 2012-04-27 캄텍주식회사 차량용 솔레노이드 밸브
JP2015151951A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 株式会社デンソー 調圧弁
WO2019111605A1 (ja) * 2017-12-05 2019-06-13 伸和コントロールズ株式会社 電磁弁
JP2019100486A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 伸和コントロールズ株式会社 電磁弁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8585009B2 (en) Flow control valve
JP3153231B2 (ja) アンチスキッドブレーキ制御装置
JPH04341674A (ja) 閉止機能付流量比例弁
JP3286807B2 (ja) 真空弁の制御装置
JPH08144346A (ja) 切換弁
JP2002106745A (ja) 流量調整弁
JP2001041340A (ja) 電磁弁
JP3112049B2 (ja) 圧力制御機能を備えた自動閉止弁
JP2674204B2 (ja) 流量制御弁
JP2002106748A (ja) パイロット式ダイヤフラム弁
JPH0341280A (ja) 流量制御弁
JPH04302789A (ja) 流量比例弁
JPH0247820Y2 (ja)
JPH0396781A (ja) 流量制御弁
JP3286806B2 (ja) 真空弁の制御装置
JPH0415821Y2 (ja)
JPH04194473A (ja) 給水弁装置
JP2507035B2 (ja) 流量制御装置
JPS6119838B2 (ja)
JPH1193239A (ja) 水洗トイレの定量切換弁装置
JPH04102778A (ja) 流量制御弁
JPH11304008A (ja) 流量調整弁
JPS6256525B2 (ja)
JPH03239882A (ja) 流量制御弁
JPH0469473A (ja) 流量制御弁